★【台湾侵攻シミュレーション】『中国 台湾 日本 米国 軍事衝突 損失分析』(長谷川幸洋)
◎米中、台湾で衝突す。米シンクタンク迫真のWargame(戦争シミュレーション) ・CSIS(戦略国際問題研究所)が中国の台湾侵攻をシミュレーション https://www.csis.org/analysis/first-b... ・産経新聞が中国の台湾侵攻失敗とデカデカと...
★「飛ばせ!」と焦ってCM入りした「Colabo」報道。日テレ「深層ニュース」の奇策と東京都「監査報告」にも村木厚子氏の接点|みやわきチャンネル(仮)
0:05 ハッシュタグがCだけ全角にした理由 2:38 打ち切られたのは「Colabo」の質問は 5:26 SNSの時代に答え合わせできる事例 7:56 テレビ報道の最大の関心事「OSINT」 10:09 彼らの得意技は「通報」でステルス報道 「飛ばせ!」と焦ってCM入りし...
★「経済対策39兆円」でも「岸田増税ラッシュ」で国民貧困化 【元内閣官房参与・京都大学大学院教授 藤井聡氏特別寄稿(抜粋)】(デイリー新潮)
39兆円の9割以上が国民に直接分配されない 「皆さんの生活を守ります」 岸田内閣は財政支出39兆円という総合経済対策を決定した。岸田総理は記者会見で「39兆円のうち総額6兆円、一家族当たり4.5万円の支援を行います。こうした効果的な激変緩和措置を講ずることで、物価高から国...
★コラボ代表仁藤夢乃さんはどう反応するか!?過去の性犯罪・痴漢・盗撮続々。日本共産党の欺瞞。女子高生盗撮容疑で逮捕の共産党千葉委員会書記長は氷山の一角!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼コラボ代表仁藤夢乃さんはどう反応するか!?過去の性犯罪・痴漢・盗撮続々。日本共産党の欺瞞。女子高生盗撮容疑で逮捕の共産党千葉委員会書記長は氷山の一角!?|上念司チャンネル ニュースの虎側 コラボ代表仁藤夢乃さんはどう反応するか!?過去の性犯罪・痴漢・盗撮続々。日本共...
会田卓司 (エコノミスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月6日(金) ▼産経新聞▼岸田総理、経営者に賃上げ要請。 岸田総理は昨日経済3団体の新年祝賀会に出席し看板政策新しい資本主義の柱に位置づけます。成長と分配の好循環の中核が賃上げだと強調し能力に見合った賃上げこそが企業の競...
自民党85人の志士立つ!日露戦争以来の時代遅れのルールを正せば増税不要!?経済再建!!60年償還に関する増税派、左派の論説を斬る!積極財政議連、和田政宗参議院議員登場|上念司チャンネル ニュース 自民党85人の志士立つ!日露戦争以来の時代遅れのルールを正せば増税不要!?経済...
★【完全保存版】元陸上自衛隊・渡部悦和陸将が読み解く新防衛三文書。反撃力・脅威の認識・装備移転三原則・に画期的な改革!でも気になる点が1つ|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼【完全保存版】元陸上自衛隊・渡部悦和陸将が読み解く新防衛三文書。反撃力・脅威の認識・装備移転三原則・に画期的な改革!でも気になる点が1つ|上念司チャンネル ニュースの虎側 【完全保存版】元陸上自衛隊・渡部悦和陸将が読み解く新防衛三文書。反撃力・脅威の認識・装備移転三...
★【未公開】暇空茜・発掘「若草プロジェクト」は村木ファンド説。税金チューチュースキームを開く鍵は「高橋洋一」|ライブ【トリセツ】みやわきチャンネル
【未公開】暇空茜・発掘「若草プロジェクト」は村木ファンド説。税金チューチュースキームを開く鍵は「高橋洋一」|ライブ【トリセツ】みやわきチャンネル 【未公開】暇空茜・発掘「若草プロジェクト」は村木ファンド説。税金チューチュースキームを開く鍵は「高橋洋一」|ライブ【トリセツ】(...
★「自衛隊が民間用の港湾や空港を平時から利用しやすくなる仕組みを導入へ」につき 森永康平
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 12月7日(水) ▼日経新聞▼ 政府は自衛隊が民間用の港につき 港湾や空港を平時から利用しやすくなる仕組みこれを導入します。 港湾法などに基づく施設利用の基本方針に自衛隊の使用に関する規定を盛り込みます。 台湾「有事」な...
★“れいわローテーション”そもそもの制度にも問題▼中国 61年ぶりの人口減少▼物価高騰「手当て」では追い付かない 2023/1/17(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説
辛坊治郎▼“れいわローテーション”そもそもの制度にも問題▼中国 61年ぶりの人口減少▼物価高騰「手当て」では追い付かない 2023/1/17(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説 “れいわローテーション”そもそもの制度にも問題▼中国 61年ぶり...
★【日経はなぜコロナ禍からの影響をいち早く脱却できるような政府の政策を後押しするような世論形成に動かないのか】「特例貸付3割が返済不能」につき思うこと。田中秀臣&飯田浩司。
今の時点で制度全体の見通しが甘いとかいうマスコミもあるが、そもそもこの制度が2020年のコロナ初年度に始まった時は、時間が重要だったわけです。コロナ対策で緊急事態宣言を発令して、多くの店舗が店じまいを一時的に休業しなければいけなかったとそれによって職を失った人たちがかなりに...
嶋津洋樹 (エコノミスト・ストラテジスト)【公式】おはよう寺ちゃん 12月16日(金) ▼毎日新聞▼生活保護減額見送り 厚労省は5年に1度見直している生活保護の受給額について当面の間引き下げを見送る方針を固めました2023年度は19学を見直す年にあたり高齢者世帯を中心に最大...
★「アメリカの強さを支えてきた人口優位が薄らいでいる」…につき、田中秀臣
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 12月27日(火) ▼日経新聞アメリカ人口増です。 アメリカの強さを支えてきた人口優位が薄らいでいるという記事です。 今年の人口の伸びやや持ち直した。ものの前の年に続く歴史的な低水準にとどまりました。 バイデン大統領は22日ク...
★今年の冬を乗り越えられない!もはやギリギリな日本の畜産業[三橋TV第649回]大塚健太・三橋貴明・高家望愛
今年の冬を乗り越えられない!もはやギリギリな日本の畜産業[三橋TV第649回]大塚健太・三橋貴明・高家望愛 今年の冬を乗り越えられない!もはやギリギリな日本の畜産業[三橋TV第649回]大塚健太・三橋貴明・高家望愛
★【政府がやる意味をもっと明確に…】日本の漫画やアニメなどの資料の保存に向け国立施設の設立を目指す超党派議員連盟の活動が活発化…田中秀臣
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月10日(火) 海外で評価が高い日本の漫画やアニメなどの資料の保存に向けて国立施設の設立を目指す超党派議員連盟の活動が活発化しているというニュース かつて総理大臣としてこの種の計画を進めた自民党の麻生副総裁も最高顧問として支...
★「立憲民主党小川議員が、 消費税は最低でも25%以上必要と発言していたことが話題」会田卓司
会田卓司 (エコノミスト)「#岸田総理 #スタグフレーション を煽る」「#黒田総裁 『 #金融緩和 を継続する』」おはよう寺ちゃん”残業中!”1月6日(金) 年末のテレビ番組で野党第一党の立憲民主党小川議員が。 消費税は最低でも25%以上必要と発言していたことも話題になりま...
2023年1月3日(火)コメンテーター:中川コージ 去年の12月先月ですが、インドのムンバイにいらっしゃったということ。 生田よしかずさんのYouTubeチャンネルにムンバイから、ライブで出演されたりとか Twitter見てるだけでもこれはとんでもない珍道中だなという感じが...
日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 長期金利変動幅も維持(NHK)
日銀は、18日まで開いた金融政策決定会合で、今の大規模な金融緩和策を維持することを決め、長期金利の変動幅についてもプラスマイナス0.5%程度と、前回・先月の会合で修正した内容を維持しました。 日銀が前回の会合で金融緩和策を修正し、長期金利の変動幅の上限を引き上げたことをきっ...
★“エラソーな態度”な岸田(木原)内閣ファミリービジネス。週末の「Colabo」。メルマガ限定「悲報・ジャーナリストの緊急速報の正体」|「みやチャン・ニュース・ライブ」(令和5年1月16
“エラソーな態度”な岸田(木原誠二)内閣ファミリービジネス。週末の「Colabo」。メルマガ限定「悲報・ジャーナリストの緊急速報の正体」|「みやチャン・ニュース・ライブ」(令和5年1月16 【LIVE】“エラソーな態度”な岸田(木原)内閣ファミリービジネス。週末の「Cola...
★【声出し応援もそろそろ…】新型インフルエンザ等対策政府行動計画 年内に改定する方向で検討…田中秀臣& ゴールドマン・サックス 約3200人の人員削減
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月10日(火) 政府が自治体や国の感染症対応の指針となる新型インフルエンザ等対策政府行動計画 年内に改定する方向で検討していることがわかりました。 「改定」は2017年以来6年ぶりで 3年前に国内で新型コロナウイルスの流行が...
★【嫌でも東京もんとかが買わなきゃ活性化しない…】「住宅過剰2割以上…」につき思うこと。上念司
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 12月5日(月) 日経新聞です。住宅過剰2割以上12県で都道府県のおよそ4分の1にあたる12の件で世帯に対して住宅が2割以上も余っているという記事。 過剰率は山梨が27%と最も高く四国は全4県が20%以上です。 共通するのは住...
★「ドバイ ガソリン価格 下落」「ドバイ 30%の酒税を停止」Mona (アラブ首長国連邦ドバイ在住・商社勤務)おはよう寺ちゃん1月17日(火)
▼UAE ドバイで進む 働き方改革 ▼COP28の議長に国営石油会社トップ ▼ドバイ ガソリン価格 下落 ▼ドバイ 30%の酒税を停止 Mona (アラブ首長国連邦ドバイ在住・商社勤務)【公式】おはよう寺ちゃん1月17日(火)
★百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第38回R5.1/17
00:01:51 中国メディア「日本、米国の手下を続ければアジアのウクライナに」 00:08:32 川勝知事の「辞任を求める署名」開始 メガソーラーめぐり批判殺到 00:28:13 橋下氏 元応募工 韓国側の“肩代わり案”に「僕は大賛成」 00:41:18 グレタさん訪問の...
★『森友学園』籠池泰典被告と諄子被告ら 上告棄却を受けて最高裁に「異議申し立て」(MBS)
学校法人「森友学園」をめぐる補助金詐欺事件で、籠池泰典被告と諄子被告の上告が最高裁で棄却されたことに対し、籠池被告側が異議申し立てをしたことが分かりました。 森友学園の理事長・籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)は、大阪府豊中市で開校予定だった小学校の建設費や、幼稚園...
★colabo問題、BS日テレ深層NEWSでについに報道!真相に迫る前に謎のCM入り。様々な憶測呼ぶ中、代表の仁藤夢乃氏が藤田孝典氏に「黙れ!」とガチギレ|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼colabo問題、BS日テレ深層NEWSでについに報道!真相に迫る前に謎のCM入り。様々な憶測呼ぶ中、代表の仁藤夢乃氏が藤田孝典氏に「黙れ!」とガチギレ|上念司チャンネル ニュースの虎側 colabo問題、BS日テレ深層NEWSでについに報道!真相に迫る前に謎のCM...
★「Colabo問題、税金出した担当部局に処理のずさんさはなかったか?」内藤陽介
内藤陽介(郵便学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月13日(金) ▼東京都監査委員会が先週都が一般社団法人コラボに委託した若年女性です。 若い女性の支援事業について不適切な経費の形状があったとする監査結果を公表しました。 対象となったのは性暴力や虐待などにあった女性難に対し居...
★【日本衰退の元凶】財務省を論破・打倒するための日本再興プラン【デイリーWiLL】
【日本衰退の元凶】財務省を論破・打倒するための日本再興プラン【デイリーWiLL】 【日本衰退の元凶】財務省を論破・打倒するための日本再興プラン【デイリーWiLL】 おまけ BOYのテーマ
★小泉進次郎さん、紙ストローとレジ袋有料化に腹立ってます(堀江貴文、ホリエモン)
堀江貴文(ホリエモン)▼小泉進次郎さん、紙ストローとレジ袋有料化に腹立ってます。 小泉進次郎さん、紙ストローとレジ袋有料化に腹立ってます おまけ 大きな森の小さなお家(天使) 河合奈保子
★「大学入学共通テストでの『情報Ⅰ』の扱い」につき思うこと。上念司
▼成績に含めないのであれば受験の必須科目にしなければいいのではないか…とか、入れないならやらないんじゃないか▼英語につき、入試問題が、普通の高校の勉強だけでは絶対解けないようになってるっていうのが大問題▼ 上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月9日(月) ▼読...
★台湾TSMCが日本に第2の工場建設を検討 その「背景」に何があるのか(宮家邦彦)
2023年 1月13日(金)コメンテーター:宮家邦彦 外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が1。日本に第2の工場建設を検討している台湾のTSMCについて解説した。 台湾の半導体大手TSMCが日本で第2の工場建設を検討 半導体受託製造の世界最王手、TSMCの魏哲家・最高経営責任...
★【またイメージで語る日経の経済ダメ記事か…】日本のネット負債はアメリカ並み…会田卓司
イメージだけで語ってしまったダメ記事の典型例。(読者をミスリードするという意味でのダメ記事)▼「日経新聞 このままだと金利上昇が続いて財政負担が拡大する」と指摘…の記事につき▼日経よく読むバカになる。 会田卓司 (エコノミスト)「#岸田総理 #スタグフレーション を煽る」「...
★クジラ「淀ちゃん」沖合に沈める方針 「食物連鎖の観点からも悪くない」辛坊治郎&「いわゆる元徴用工訴訟問題の公開討論」につき思うこと。内藤陽介
00:00:00 オープニング 00:16:43 ズームフラッシュ 00:25:05 16時のニュース 00:28:19 16時台オープニング 00:33:08 高齢者の住宅問題と福祉政策の課題 00:56:23 夕刊フジそこまでズーム 00:59:16 街角ステーション ...
★【一番ダメなのは◯◯民主党??】補正予算質疑を解説&【値上に節電…】グダグダなエネルギー政策[情報検証研究所#114]
▼目次 0:00 【一番ダメなのは◯◯民主党??】補正予算質疑を解説 17:14 【値上に節電…】グダグダなエネルギー政策 ▼出演・ゲスト 岸博幸 慶應義塾大学 教授 原英史 政策工房 代表取締役 【一番ダメなのは◯◯民主党??】補正予算質疑を解説&【値上に節電…】グダグダ...
★「60年償還ルールやめて財源にすれば自民は選挙大勝!?」上念司
▼産経新聞▼岸田総理欧米歴報終了 防衛増税説明を徹底岸田総理は昨日夜G7先進7カ国のメンバーであります。 欧米5カ国の歴訪へ政府専用機で帰国しました。 総理はアメリカワシントンを出発する前に記者会見し防衛費増額の財源を賄うための増税について23日長州の通常国会で野党との活発...
★中国、日本に一部ビザ発給。&上海協力機構の実態とは? 中川コージ 江崎道朗 倉山満【救国シンクタンク】
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月17日(火) 中国政府が10日に停止した日本人が中国を訪れるビザの発給を一部で認めていることがわかりました。複数の日中関係筋が明らかにしています。 ただしビザの発給件数は少数にとどまる模様です。 中国外務省の領事局長13日...
★【まずは投資したくなる経済立て直しが急務では…】NISA投資枠拡大から始めた岸田政権…でも。とにかく「中核」見えない政策…。田中秀臣。
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 12月13日(火) 日経新聞▼積立NISA3倍政府与党は2024年に高級化するNISA少額投資非課税制度の年間の投資枠を積立型について現行の3倍の120万円に一般型を2倍の240万円に増やす方針を固めました精度を拡充し貯蓄から...
★「宇宙空間「人工衛星」も日米安保防護対象」につき思うこと。上念司
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月9日(月) ▼日経新聞▼ 日米両政府は宇宙空間をアメリカの対日防衛義務の対象と確認する最終調整に入りました。 アメリカは日米安全保障条約5条に基づいて、日本が運用する人工衛星など防護します。 衛星は相手国の軍事活動監視の目...
★GYAO3月31日に終了&「終わりの始まり」が始まったトランプ前大統領 宮家邦彦&森永康平
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月17日(火) Yahooを運営するZホールディングスインターネット動画配信サービスGYAOを3月31日に終了すると発表しました。動画配信市場ではアメリカネットフリックスアメリカAmazon.comなど資金力のある海外大手と...
★「去年の日本国内企業倒産件数が3年ぶりに前年を上回った」につき思うこと。上念司&嵐を呼ぶ?CPIライブ&2023年マーケット展望/モーサテプレミアムセミナー【アーカイブ】
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月9日(月) ▼日経新聞▼去年の日本国内の企業倒産件数が3年ぶりに前の年を上回りました。 ウクライナ「侵攻」などで原材料と燃料の価格が高騰し建設業や運輸業で資金繰りが行き詰まったということ、東京商工リサーチによると去年の倒産...
★【水道橋博士 辞職】次の議員はローテーション【サンモニ青木理】徴用工、日本は謝罪とお金を!(さささのささやん)
▼れいわの水道橋博士が議員辞職! 山本太郎は会見を開いたものの、 なんと博士の後任は、議員をローテーションしていく! と斬新すぎるアイデアが大炎上。 ▼1/15のサンデーモーニングで、徴用工の話題が出た際、 青木理氏が日本も譲歩し、謝罪と賠償をしましょう! と言い出しまたも...
★日銀は景気物価動向次第で純粋に動く体制づくり…本格金利上昇は国内需要など考えるとまだ先。会田卓司
会田卓司 (エコノミスト)「#岸田総理 #スタグフレーション を煽る」「#黒田総裁 『 #金融緩和 を継続する』」おはよう寺ちゃん”残業中!”1月6日(金) 岸田総理もスタグフレーションの可能性に警鐘を鳴らす声があると指摘する中で 日銀金融緩和をやめて利上げに踏み切るような...
★【武田邦彦 復帰第一弾!】今だからこそ話せる夏の参院選出馬の裏側・参政党顧問として人生をかけて成し遂げる目標とは!?(須田慎一郎)
【武田邦彦 復帰第一弾!】今だからこそ話せる夏の参院選出馬の裏側・参政党顧問として人生をかけて成し遂げる目標とは!? 【武田邦彦 復帰第一弾!】今だからこそ話せる夏の参院選出馬の裏側・参政党顧問として人生をかけて成し遂げる目標とは!?
★百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第37回 R5.01/16
00:05:33 唐菓子問題 00:38:02 日米 反撃能力で協力強化 バイデン氏 日本防衛に責務 首脳会談 01:04:32 豪首相 中国との関係強化目指す意向 中国は主要な貿易パートナーに 01:16:27 Colabo問題「赤い羽根」に飛び火 団体に2680万円助成...
★【赤い羽募金 新騒動】JR運行ストップ!ネット民の勝利【共産党 千葉幹部】女子ト〇レ盗撮で逮捕(さささのささやん)
▼赤い羽根募金の騒動がとうとうJRにも飛び火! 列車をストップせざるを得なくなった。これはある意味、ネット民の勝利です。 ▼共産党の千葉県幹部、大西航(わたる)が 女子高生を盗撮したとして逮捕された。 しかもこの男、随分昔から仁藤夢乃氏に影響を受けており Colabo知って...
ほんこん、門田隆将、高橋洋一、和田政宗▼洋一さんの理想の日銀総裁は ノーベル経済学賞受賞のバーナンキ氏‼ / やっと日本政府も動き出した サプライチェーンの人権問題‼【マンデーバスターズ・ML】178 Vol.3 / 20230109 洋一さんの理想の日銀総裁は ノーベル経...
★【日露戦争からの遺物】60年償還ルールなんて主要国でやってるのは日本だけ…恥ずかしいし、放っておいたのは財務省のサボり…上念司
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月16日(月) ▼読売新聞▼ 読売新聞社が今月13日から、15日に実施した調査で岸田総理岸田内閣の支持率は前回去年12月2日から、4日調査したのと比べると同じでした 39%でした。 岸田総理が欧米で首脳会談を注目が高まる中で...
★【テーマ】東京23区の消費者物価指数上昇につき思うこと。森永康平
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月11日(水) テーマ 森永さんには23区の消費者物価指数上昇ということについてお伺いします。 家庭で消費するものやサービスの値動きを見る東京23区の消費消費者物価指数が先月中旬時点での速報値で前の年よりも4.0%上昇...
★選挙ハックの鬼才・立花孝志節炸裂!!SJJ48こと政治家女子48党と入閣戦略。そして、参政党とれいわ新選組の共通点とは!?NHK党とはどこが違う!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼選挙ハックの鬼才・立花孝志節炸裂!!SJJ48こと政治家女子48党と入閣戦略。そして、参政党とれいわ新選組の共通点とは!?NHK党とはどこが違う!?|上念司チャンネル ニュースの虎側 選挙ハックの鬼才・立花孝志節炸裂!!SJJ48こと政治家女子48党と入閣戦略。そし...
★テレビが「Colabo」を報道しない理由。「北朝鮮」と「中国」と情弱。ネット言論人の「リトマス試験紙」に|ニュースを読み解く「取扱説明書」(みやわきチャンネル(仮))
テレビが「Colabo」を報道しない理由。「北朝鮮」と「中国」と情弱。ネット言論人の「リトマス試験紙」に|ニュースを読み解く「取扱説明書」▼(みやわきチャンネル(仮)) テレビが「Colabo」を報道しない理由。「北朝鮮」と「中国」と情弱。ネット言論人の「リトマス試験紙」に...
★「EU ASEANに投資5年で1兆4000億円」につき思うこと。嶋津洋樹。
嶋津洋樹 (エコノミスト・ストラテジスト)【公式】おはよう寺ちゃん 12月16日(金) ▼読売新聞▼EU ASEANに投資5年で1兆4000億円 EUヨーロッパ連合は14日ASEAN東南アジア諸国連合と首脳会議をベルギーブリュッセルで開き今後5年間で経済と安全保障の連携を強...
★パブリックコメント初めての方へ大事なお話。日本共産党やコラボ代表仁藤夢乃さんも注目!?「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼パブリックコメント初めての方へ大事なお話。日本共産党やコラボ代表仁藤夢乃さんも注目!?「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」|上念司チャンネル ニュースの虎側 パブリックコメント初めての方へ大事なお話。日本共産党やコラボ代表仁藤夢乃さん...
★【米軍 嘉手納基地 戦闘機】『常駐から巡回へ 中国への抑止力低下』(長谷川幸洋)
◎中国が隠然と示す圧力 vs 米国の対中抑止力 ・お花畑岸田政権は大丈夫なのか?米軍の極東での軍事展開への理解 ・F-22ラプターの巡回配備問題 ・米軍人家族が常駐することの重要性 ・米国の対中強硬派の懸念、日本は懸念示す人ほぼ無し!! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト...
★視聴率爆死で大喜び。テレビの世論操作を暴露した長澤まさみ主演ドラマ。「あなたとは違うんです」とワンコメソッド|みやわきチャンネル(仮)
0:05 マスコミの評価と視聴者のニーズにズレと 3:01 審査員が村神様にすがったという面があった 5:36 大物政治家が身内の不祥事をもみ消しだと 8:17 国の命運を左右している気になっている傲慢 11:14 「強者の犬」として生き抜くためのメソッド #1782 視聴...
★【緊縮財政ならスタグフレーションも…】今年6月予算編成の骨太の方針は要注意…会田卓司
会田卓司 (エコノミスト)「#岸田総理 #スタグフレーション を煽る」「#黒田総裁 『 #金融緩和 を継続する』」おはよう寺ちゃん”残業中!”1月6日(金) 昨年の6月の政計算編成の骨太の方針で、財政政策をこれまでの緊縮気味のスタンスから、積極財政に転換する兆しがあったわけ...
★岸田首相、防衛増税「自民党の伝統を背負う決定できた」発言に広がる反発「いつ議論した」「怒りしか湧かん」
1月15日、訪米中の岸田文雄首相は、ワシントンで記者会見。防衛費増額にともなう増税について、このように語った。 「内閣総理大臣として、国民の生命、暮らし、事業を守るために防衛力を抜本的に強化していく。そのための裏付けとなる安定財源は、将来の世代に先送りすることではなく、いま...
★速報:ウクライナへの西側諸国の支援強化が急務!ロシア軍、大きな損害と引き換えにソルダール中心部陥落!バフムト砦はどうなる!?
上念司▼速報:ウクライナへの西側諸国の支援強化が急務!ロシア軍、大きな損害と引き換えにソルダール中心部陥落!バフムト砦はどうなる!? 速報:ウクライナへの西側諸国の支援強化が急務!ロシア軍、大きな損害と引き換えにソルダール中心部陥落!バフムト砦はどうなる!?
★「国債ショートのギャンブルは勝てるのか?前回は負け…」上念司
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月16日(月) ▼日経新聞▼ 日銀は今日臨時の「国債」会議を実施します。 13日までの2日間で…10兆円買い入れたものの金融政策の最終戦を見越した。 海外投資家が巨額の国債を売り続ける公算が大きく長期金利の上昇を抑える必要が...
★「ヘンリー王子自伝 初日売上140万部 好感度は過去最低に」谷本真由美(めいろま)(イギリス在住 著述家)おはよう寺ちゃん 1月16日(月)
▼日英首脳「円滑化協定」に署名 ▼イギリス大規模スト 2023年も ▼オミクロン「XBB1.5」ヨーロッパでは? ▼ヘンリー王子自伝 初日売上140万部 好感度は過去最低に 谷本真由美(めいろま)(イギリス在住 著述家)おはよう寺ちゃん 1月16日(月) 谷本真由美(めいろ...
★増える空き家、団塊世代の高齢化でさらに 国は税優遇見直し検討&放置空き家問題について 思うこと。森永康平
全国で空き家が増えている。国の調査では、賃貸用などをのぞいて人が長い間住んでいない家は349万戸あり、人口減の時代を迎え、今後はさらに増えると見込まれる。売りたくても売れず、管理の費用や手間がかさむといった悩みも。相続放棄などで放置され続けると、周辺環境の悪化や倒壊などにつ...
▼政府の改革方針に反発▼日本学術会議はどうあるべきなんでショうか。 日本学術会議ですが、1949年にできた国の期間で科学が文化国家の基礎であるという確信のもと 行政や産業や国民生活に科学を反映させることを目的として作られました。 具体的には政府から、独立して政策提言や科学の...
★「海底ケーブル巡る水面下の攻防 情報基盤に迫るロシアの脅威」(毎日)につき思うこと。飯田浩司
2023年1月6日(金)コメンテーター:松井孝治 毎日新聞は海底ケーブルロシアの影というニュースであります。 光ケーブルで複数の光ケーブルでもって日本はネットワークがつながっていると目の前に太平洋を抱くということがありますんで アメリカとの通信であるとか海外との通信は この...
★大阪・関西万博「生きた心臓」展示 “俺が言い出しっぺ!”ホラじゃない▼みずほ年功序列廃止 悲惨な銀行員人生~2022/11/22(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説
辛坊治郎▼大阪・関西万博「生きた心臓」展示 “俺が言い出しっぺ!”ホラじゃない▼みずほ年功序列廃止 悲惨な銀行員人生~2022/11/22(火)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説 ▼大阪・関西万博「生きた心臓」展示 “俺が言い出しっぺ!”ホラじゃ...
★「イギリス王立防衛安全保障研究所によるロシアのウクライナ侵略に関する報告書が注目」上念司
上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 12月5日(月) ▼読売新聞▼ イギリス王立防衛安全保障研究所2月24日に始まったロシアのウクライナ侵略に関する報告書を公表して、 ロシアのプーチン政権が当初ウクライナを10日間で掌握し、8月までに併合する計画だったとの分析を...
★1ドル128円で日本の生産性爆上げ?!中国の12月の輸出が9.9%減、夢の国にリストラ圧力?他 ジョネトラダムスFRYDAY
ジョネトラダムスFRYDAY▼1ドル128円で日本の生産性爆上げ?!▼中国の12月の輸出が9.9%減、▼夢の国にリストラ圧力? 【2023/1/13 20:00 プレミアム配信】1ドル128円で日本の生産性爆上げ?!中国の12月の輸出が9.9%減、夢の国にリストラ圧力?他 ...
▼ほんこん、門田隆将、高橋洋一、和田政宗 ▼日本の内なる敵‼ Zの真理より経済と財政を学べ! / 洋一さん曰く Zの思惑は 国民が減っても増税が最優先‼【マンデーバスターズ・ML】178 Vol.2 / 20230109 【シリーズ】日本の内なる敵‼ Zの真理より経済と財政...
★実質金利上がる「悪い円高」、国債バブル揺るがす(日経 編集委員 永井洋一)
昨年12月20日の日銀による長期金利の許容変動幅の拡大、いわゆる事実上の利上げ以降、外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。日本国債バブルの崩壊、すなわち財政破綻の最初の前兆は円安ではなく、円高なのだろうか。日米金利差縮小の裏側を読み解くと、その可能性は排除できない。 今年...
★colaboの態度が問題視されたABEMA Primeのコラボ特集(KAZUYA)
colaboの態度が問題視されたABEMA Primeのコラボ特集 colaboの態度が問題視されたABEMA Primeのコラボ特集 ◆おまけ プリンセス プリンセス 『Diamonds <ダイアモンド>』 冷たい泉に 素足をひたして 見上げるスカイスクレイパー 好きな服...
★「日英安全保障協力とインド空軍機百里基地に…」つき 飯田浩司
2023年 1月11日(水)コメンテーター:高橋洋一 産経新聞は日本とイギリスが安全保障協力を円滑化するという協定を締結へというニュースこれは岸田総理の一連の欧州、 そしてアメリカカナダ訪問というところの流れで出てきている話のようであります。 共同訓練などで相互訪問する際の...
★【ウクライナ ロシア ドローン攻撃】『和平交渉への反対』長谷川幸洋&ウクライナの「ロシア領内へのドローン攻撃」の背景に「ロシアとアメリカの和解交渉」か(野村修也)
◎ウクライナがロシア領奥深くの空軍基地を攻撃!! ・ウクライナ?のドローンがロシア領奥深くの空軍基地を攻撃 ・ロシア・プーチン体制への打撃、ロシアにとっての衝撃 ・大国間の外交に翻弄されていいのか…ウクライナの米ロへの回答 ・自存自衛の精神が日本にあるのか? ★出演者 長谷...
★習近平の失政で不動産バブル崩壊…中国人富豪が都心マンションの次に狙うのは「軽井沢&熱海」(FRIDAY)
中国の不動産市場は、さらに破滅的な局面を迎えるだろう。元凶は、他ならぬ習近平国家主席である。 習近平は’20年半ばから「不動産バブル潰し」を掲げてデベロッパーの資金調達に厳しい規制をかけた。不動産市場のカネの動きを握り、中央集権体制をさらに高めようとする狙いがあったが、裏目...
★政府と検察の華麗なコラボ!ナニカの補助金チューチュースキームで反日活動に税金注入していた「市民団体」遂に締め上げられる。日韓関係も改善か!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼政府と検察の華麗なコラボ!ナニカの補助金チューチュースキームで反日活動に税金注入していた「市民団体」遂に締め上げられる。日韓関係も改善か!?|上念司チャンネル ニュースの虎側 政府と検察の華麗なコラボ!ナニカの補助金チューチュースキームで反日活動に税金注入していた「...
▼日経新聞▼児童手当の拡充検討▼ 政府は児童手当の拡充に向けた検討に入ります。 有識者による全世代型社会保障構築会議が近く示す報告書で子育て世帯への支援拡充の必要性というのを提起して、 具体策として「児童手当」の拡充を挙げています。「児童手当」は現在中学生以下の子供一人あた...
★「旧統一協会「友好団体」が日韓トンネルの構想につき九州北部に広大な土地を取得と」の報につき思うこと。森永康平
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月11日(水) 毎日新聞▼世界平和統一家庭連合旧統一協会の「友好団体」が日本と韓国を海底トンネルで結ぶ日韓トンネルの構想のため九州北部に広大な土地を取得していたことが毎日新聞の取材でわかりました。 土地は少なくとも全部...
★正社員の転職率が低い日本の現状では給料も上がらない 実質賃金7か月連続マイナス(佐々木俊尚)
2022年12月7日(水)コメンテーター:佐々木俊尚 ジャーナリストの佐々木俊尚が7か月連続のマイナスとなった実質賃金について解説した。 10月の実質賃金、前年同月を2.6%下回り7か月連続のマイナス 厚生労働省が発表した10月の毎月勤労統計調査の速報値によると、物価の変動...
★言論テレビの裏側!櫻井よしこさんから皆さんへのお願い。&菅前首相、岸田批判の訳&輸出重点品目に錦鯉を追加…石田英二
言論テレビの裏側!櫻井よしこさんから皆さんへのお願い。 菅前首相、岸田批判の訳 菅義偉前首相は訪問先のハノイで、派閥政治に「懸念」を表明した。月刊「文藝春秋」のインタビューでは、岸田文雄首相が派閥会長を続けていることに疑問を投げかけた。なぜこのタイミングで菅氏は岸田首相を批...
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 11月30日(水) ▼日経新聞CO2削減へ企業に課金。 「政府」が機能CO2二酸化炭素の排出に負担を求めるカーボンプライシング2030年代に本格導入する調整に入りました排出量の多い火力発電所を持つ電力会社や化石燃料を輸入...
★【検討、先送りの岸田内閣】2024年度の介護保険制度改正に向けた議論が遅れている…につき。田中秀臣
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 12月6日(火) (田中秀臣)▼2024年度の介護保険制度改正に向けた議論が遅れていると言います。 厚生労働省が昨日の社会保障審議会の部会に示した取りまとめや保険料の引き上げやサービスの利用時の負担増の具体策に触れませんでした...
★マクドナルドの相次ぐ値上げに驚いた人が意外とわかってない真実(坂口 孝則、東洋経済オンライン)
日本マクドナルドは1月6日、約8割の商品・メニューを対象に1月16日から値上げすると発表した。値上げ額は10円から150円。2022年にも2度にわたって商品を10円から30円の幅で値上げしているため、消費者にとっては立て続けの価格上昇と映る。 今回の値上げで代表的なもの...
★「違法伐採された木材の国内の流通を防ぐため、農水省などは輸入業者や製材業者に対し原産国の法令に従って伐採されているか確認を義務付け」田中秀臣
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月10日(火) 違法伐採された木材の国内の流通を防ぐために農水省などは輸入業者や製材業者に対し原産国の法令に従って伐採されているか確認を義務付ける方針固めました。 是正勧告や業者名の公表 罰金を課せるようにします。 周知期間...
2023年1月6日(金)コメンテーター:松井孝治 元内閣官房副長官で慶應義塾大学教授の松井孝治が岸田政権に副総理がいない理由について解説した。 岸田政権に副総理がいないのはなぜか 第2次安倍政権から菅政権までのおよそ9年間は、財務大臣と兼任する形で麻生太郎さんが副総理を務め...
★渡部元陸将と答え合わせ。ウクライナバフムト要塞を巡る激戦。ワグネル無双は本当か!?ロシアの猛攻にソレダールは落ちたのか?実は戦果に合わない大損耗!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼渡部元陸将と答え合わせ。ウクライナバフムト要塞を巡る激戦。ワグネル無双は本当か!?ロシアの猛攻にソレダールは落ちたのか?実は戦果に合わない大損耗!?|上念司チャンネル ニュースの虎側 渡部元陸将と答え合わせ。ウクライナバフムト要塞を巡る激戦。ワグネル無双は本当か!?...
★「検察が不起訴理由を明かさないケースが増加、背景には何がある?」「マイナカードでセルフレジにて酒・たばこ購入OKに」「高級食パン専門店破綻、ブームにかげりか?」石田英司12月2日
▼石田英司「検察が不起訴理由を明かさないケースが増加、背景には何がある?」「マイナカードでセルフレジにて酒・たばこ購入OKに」「高級食パン専門店破綻、ブームにかげりか?」12月2日 石田英司「検察が不起訴理由を明かさないケースが増加、背景には何がある?」「マイナカードでセル...
★「タイで大麻の栽培が合法化されて半年余り経過」につき。田中秀臣
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月10日(火) タイで大麻の栽培が合法化されて半年余りが経ったという記事があります。 世界でもほぼ前例のない事実上の全面解禁ですが、混乱が目立っていると吸引は医療目的に限定しているが、実際には娯楽での使用が後を絶たないためで...
▼ほんこん 、門田隆将、高橋洋一、和田政宗 アベノミクス当時のメモは何処に Z消しゴムが消したのか? / 日本を豊かな国にしたくないZの論理は絶対に受け入れられない‼【マンデーバスターズ・ML】178 Vol.1 / 2023010 アベノミクス当時のメモは何処に Z消しゴ...
★米シンクタンクが中国の台湾侵攻は失敗すると予想!その前提条件にビックリ!一方「戦争の準備をすれば戦争の確率は高まる」とナニカの団体が、、、|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼米シンクタンクが中国の台湾侵攻は失敗すると予想!その前提条件にビックリ!一方「戦争の準備をすれば戦争の確率は高まる」とナニカの団体が、、、|上念司チャンネル ニュースの虎側 米シンクタンクが中国の台湾侵攻は失敗すると予想!その前提条件にビックリ!一方「戦争の準備をす...
★NHK新会長発表 先祖返りした岸田人事(高橋洋一)&稲葉延雄は「日本の長期停滞に貢献した人材」…田中秀臣
高橋洋一▼NHK新会長発表 先祖返りした岸田人事 648回 NHK新会長発表 先祖返りした岸田人事 田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 12月6日(火) (田中秀臣)▼NHKの経営委員会は昨日2023年1月に任期満了となります。前田輝信会長77歳の後任に日銀元理...
★国債の「60年償還ルール」の見直し論が自民党内で浮上!なぜこの見直しが大事なのか、経済に詳しくない人にも分かりやすく解説します|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司▼国債の「60年償還ルール」の見直し論が自民党内で浮上!なぜこの見直しが大事なのか、経済に詳しくない人にも分かりやすく解説します|上念司チャンネル ニュースの虎側 国債の「60年償還ルール」の見直し論が自民党内で浮上!なぜこの見直しが大事なのか、経済に詳しくない人にも...
★【宮沢洋一SMバーに続き…】増税の旗振り役 宮沢洋一税調会長(広島県選出)が 隠す別荘と高級マンション(週刊文春村井弦 電子版コンテンツディレクター)おはよう寺ちゃん 1月12日(木)
◉増税の旗振り役 宮沢洋一税調会長(広島県選出)が隠す別荘と高級マンション ◉藤井風が”伝道”するサイババの教え ◉宝塚娘役を追い詰めたトップ 真風涼帆の陰湿イジメ 週刊文春・村井弦 電子版コンテンツディレクター【公式】おはよう寺ちゃん 1月12日(木) ◆参考 藤井 風 ...
★「インドの新車販売初の世界3位 日本を抜く」につき。会田卓司
会田卓司 (エコノミスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月6日(金) ▼日経新聞▼インドの新車販売初の世界3位 日本を抜く。 去年2022年のインドの新車販売が少なくとも425万台となり、日本の420万台を抜いて初めて世界3位となりました。 世界首位に迫る14億の人口や所得の...
★元徴用工問題 韓国財団が賠償肩代わり案▼国債償還「60年ルール」って何!? 見直しの是非 23/1/12(木)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説
辛坊治郎▼元徴用工問題 韓国財団が賠償肩代わり案▼国債償還「60年ルール」って何!? 見直しの是非 23/1/12(木)ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説 元徴用工問題 韓国財団が賠償肩代わり案▼国債償還「60年ルール」って何!? 見直しの是非 ...
★中国恒大問題先送りのなかで、中国債務GDPの3倍って…なにかと影響が大きそう。森永康平
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 12月7日(水) ▼日経新聞▼中国債務GDPの3倍▼ 中国の債務が膨らんでいます。国際決済銀行によりますと、経済規模と比べた債務残高の比率、6月末に過去最高更新新型コロナウイルス対策の移動宣言で景気が悪化し、地方の政府が...
内藤陽介(郵便学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月13日(金) 読売新聞 林外務大臣安保理で演説日本政府は国連安全保障理事会で、 法の支配をテーマとした公開討論会を主催しました。 日本は今月の安保理議長国を務めていて林外務大臣が議長として演説しています。 林外務大臣は演説で...
★日銀 金融緩和 強まる修正観測 為替127円台(後藤達也)
後藤達也▼日銀 金融緩和 強まる修正観測 為替127円台 日銀 金融緩和 強まる修正観測 為替127円台 参考)ちなみに 円安がどんどん進んでいたころの解説。 解説を聞くときは昔はどんな解説をしていたかを聞いて、 解説のスタンスを確認したうえで それをベースに今の解説を理解...
★「地下鉄運賃値上げ」につき思うこと。コロナ禍による働き方の変化、高齢化の影響も…。田中秀臣&「クリスマス&年始商品も値上げ」「ホテル朝食バイキングが豪華に?」
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 12月6日(火) ▼日経新聞▼ 運賃値上げ地下鉄も地下鉄が相次いで運賃値上げに踏み切るという記事 東京地下鉄東京メトロです。 あと大阪メトロが2023年に引き上げる方針で京都市営地下鉄も具体的な検討を始めています。東京メトロは...
★須田慎一郎「元徴用工問題、韓国で公開討論会…その目的は?」「ファーストリテイリング、年収最大4割アップ、賃上げの背景は?」「問題があるのは会計だけじゃない!?Colabo問題独自取材報告」1月
須田慎一郎「問題があるのは会計だけじゃない!?Colabo問題独自取材報告」「ファーストリテイリング、年収最大4割アップ、賃上げの背景は?」「元徴用工問題、韓国で公開討論会…その目的は?」1月 須田慎一郎「元徴用工問題、韓国で公開討論会…その目的は?」「ファーストリテイリン...
★「今季鳥インフルで処分される鶏数が過去最多」につき思うこと。森永康平
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月11日(水) 今シーズン鳥インフルエンザで処分される鶏などの数すでに過去最多となっています。 昨日新たに宮崎の養鶏場で発生が確認され 1つのシーズンとして初めて合わせて1000万羽を超えました。 鳥インフルエンザ今シ...
2023年 1月10日(火)コメンテーター:長谷川幸洋 読売新聞はアメリカが沖縄に離島即応部隊を作るということを一面に出しています。 2025年度までにということ。 既存の海兵隊を2025年度までに改変をして離島の有事に即応する海兵沿岸連帯を創設するという方針を固めて日本政...
★正義のミカタ 「中国の新型コロナ」「プーチン」「トラック業界」2023年1月14日
中国国内で新型コロナの感染者と死者が急増!新たな変異株も?▽プーチン大統領周辺に不穏な情報?狙いはポストプーチン?▽トラック運送業界が抱える「2024年問題」 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2023年1月14日【LIVE HD】
「ブログリーダー」を活用して、ニュースが好きさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。