リーフレタス 栄養
こんにちは。 ブログ・うちの畑でとれちゃいました!に遊びに来てくれて、ありがとうございます。 「リーフレタス」の話です。 今日は「リーフレタスの栄養」です。 レタスには、丸いかたちになるタイプのレタスと、丸くならないレタスありまして、このリーフレタスは丸くならないタイプです。 リーフレタスはレタスと違って、緑黄色野菜の仲間になり、実はレタスより栄養価が高いんです! リーフレタスは ビタミン・ミネラルをたくさん含んでます。 レタスにくらべて ビタミンC 3倍 ビタミンE 4倍 カリウム 2倍 カルシウム 3倍 β-カロチン 15倍 と、リーフレタスの方がβ-カロチン、ビタミンC、ビタミンEさらに、カリウムもカルシウムも多いのです。 β-カロチンには、活性酸素の働きを抑える作用があって、老化予防やがんを防ぐ効果が期待できます。 カロテンは美肌に効果的!シミやシワを予防してくれます。 食物繊維は腸内を綺麗にして、免疫力アップや代謝アップに役立ちます。 免疫力があがれば病気の予防になりますし、代謝が上がればダイエットにも期待できます! 「リーフレタスって、お肉に巻いて食べると美味しいだけじゃないんだ(笑)!?」 そうなんですよ~(笑)! 栄養たっぷりなのに栽培は簡単! 次は「リーフレタスの栽培」のしかたです。 あなたの畑の野菜たちは元気ですか? 楽しく育てて美味しく食べちゃいましょう~! 「にほんブログ村」ランキングに参加しております。 「面白かったよ」という方、1クリックお願いします。
2019/05/27 17:01