chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミャンマーと仏のココロ https://mettamyanmar.com/

ミャンマー夫と出会って半年で国際結婚。ミャンマーから日本に移住しました!ミャンマーが恋しい。

hana
フォロー
住所
ミャンマー
出身
幸区
ブログ村参加

2016/09/22

arrow_drop_down
  • 国際結婚して外国人が日本に住むには?配偶者ビザ取得を徹底解説します!

    こんにちは。国際結婚したhana(@hana_myan)です。 国際結婚をして外国人配偶者と日本で一緒に住む場合、まずはじめに必要な手続きは在留資格認定証明書交付申請ですよね。 在留資格認定証明書の申請には、多くの必要書類があります。そして、必要書類を提出できてもビザが不許可になってしまう場合もあるんです。 難しそうに思える在留資格認定証明書の申請ですが、一つ一つちゃんと準備すればきっとできるはず。私は専門家には頼まず、自分一人で手続きを行い、無事に外国人旦那の配偶者ビザを取得することができました。誰かの参考になったらいいなと思い、在留資格認定証明書の申請について解説します。 日本人の配偶者ビ…

  • 紫外線(日光)アレルギーって知っていますか?

    梅雨が明け、どんどん暑くなってきますね。そうなってくると気になるのは紫外線。私も20代後半に入り、年々シミやそばかすも気になるけど。。 実は子どもの時は気づかなくて、大人になって自分が「紫外線(日光)アレルギー」だったことを知りました。夏の日差しが強い日にちょっと外出して、肌がヒリヒリして日焼けかなぁと思ったら、顔や首、腕に赤い湿疹がプツプツ。。日焼けじゃないなと思って調べたら、紫外線(日光)にもアレルギーがあることを知りました。

  • 休学で人生変わった?留学と海外インターンシップの現実

    大学生の間に海外経験を積んでおこうと考える大学生は多いですよね。私自身も大学生の時間に余裕のあるうちに海外での経験を積み、英語も話せるようなったらいいなと思っていました。 休学して海外に行くなら留学?海外インターンシップ?自分に合っているのは一体どっちなんだろうと迷っている人も多いのではないでしょうか。 実際に大学休学を経験した私が、自分の体験談も踏まえながら留学と海外インターンシップについてご紹介します。

  • 国際結婚したい?してから後悔する前に考えておきたいこと

    こんにちは。hana(@hana_myan)です。 結婚はタイミング…ともよく言いますが、私もまさに今の外国人夫と出会い結婚したのも本当にそういうタイミングだったのだと思います。 いつかはすると思っていた結婚…それがしかも国際結婚。しかし現実は甘いことばかりではありませんでした。 国際結婚を失敗しかけた私が伝えたい、国際結婚をする前に知っておきたいことをご紹介します。 国際結婚する前にふたりで考えておきたいこと 1.言葉や価値観 2. 衣食住 3. 金銭感覚の違い 4. 仕事や人生設計・夢 5. 宗教の壁 6. 周囲との関係 国際結婚をする前に、まとめ 国際結婚する前にふたりで考えておきたいこ…

  • 外国人が喜ぶ人気の日本便利グッズ10選+α。お土産の参考にも!

    こんにちは。hana(@hana_myan)です。 私の夫は外国人なので、海外の友人から日本グッズのお土産をよく頼まれます。今回は実体験を元に、外国人に喜ばれる日本の便利グッズや日本土産を10選+αをご紹介します! 外国人に喜ばれる日本の便利グッズ 日本の調理器具 日本の電化製品 日本の食べ物 日本食品や調味料 日本のお菓子や和菓子 抹茶味などの日本限定系お菓子 日本の化粧品 和物、漢字Tシャツ 外国人からリクエストされた日本土産たち

  • 日本人の私たちが、世界の貧しい子どもたちに今すぐできること

    私は、学生の頃に発展途上国を旅したことで人生の価値観が変わりました。 発展途上国で出会った子どもたち。 貧困に苦しみ、学校教育を受けられず、不衛生な場所で病気にかかったり、最悪命を落としてしまったり…そんな状況が発展途上国には、ふつうにありました。 1日3食きちんと食べられて、気持ちのよいベッドで眠りにつき、自分の命の心配などする必要がない。 私の今までのふつうだと思っていた価値観は、一歩日本を出てみれば当り前ではありませんでした。 世界では今この瞬間も、6秒にひとりの子どもが貧困のために命を落としています。そんな子どもたちを救う方法に【チャイルド・スポンサーシップ】というものがあることをお伝…

  • つわり中の私が必死に調べた!つわり時に食べられるものオススメ50選と注意したい食べ物。

    こんにちは。つわりに苦しむhana(u_hana2019)です。 妊娠したことを喜んだのもつかの間、妊娠初期のつわりで体調を崩し、何の食べ物を食べたらいいか迷うママを多いですよね? 私自身もつわりが重い方で、ひどい時には1日中水分さえ取れない時も。お腹が空いても気持ち悪い、食べても気持ち悪くて吐いちゃう。一体何を食べればいいのかわからなくて、本当に辛かったです。 そんなつわりに苦しむママの少しでもお役に立てると嬉しいです。つわりの時に食べられた食べ物50選【先輩ママたちの声】 をご紹介! つわり中に食べられた食べ物【先輩ママの声を集めました】 野菜 果物 麺類 主食系 豆腐 お菓子 ジャンクフ…

  • 海外バレンタインデーの過ごし方は?日本のバレンタインは外国から見ると独特?

    2月になると、バレンタインデーが近づいてきますね!最近の日本のバレンタインデーは「好きな人や恋人にチョコをあげる」だけではなく、友達同士でチョコを送り合う友チョコや、男性が女性にチョコを贈る逆チョコなど発展していますよね! そういえばバレンタインってどういう意味と由来を持っているんだろう? 知っているとバレンタインをもっと楽しめそうなバレンタインにまつわる情報や海外事情をご紹介します! バレンタインって何?意味は?いつから始まり広まった? バレンタインの由来と意味は?起源・始まりは? 海外と日本のバレンタインの違いとプレゼント事情 男性から女性にチョコを贈るのは日本だけ? 海外のバレンタインデ…

  • クリスマスも年末年始も祝日ではなく、通常営業、ミャンマー。

    そういえば、今日はクリスマスイブなんですね。ミャンマーでは基本的にクリスマスも新年も、祝日ではなく普通の日。なので、浮かれることなく普通に過ぎ去っていきます。クリスマスがひとりで寂しい人は、ミャンマーに来たらクリスマスを忘れられるかもしれませんよ。 クリスマスに恋人と過ごすイメージが強いのは、日本独特の習慣です。ミャンマーの田舎に住んでいると、「クリスマス」という言葉すら全く聞きません。そしてミャンマーの田舎では年末年始も通常営業なのです。 毎年何もしないクリスマスと新年。 ミャンマーは仏教の国だから ミャンマーの新年(お正月)は4月だから

  • 本好き・旅好きの人にはkindleが最高な理由。

    こんにちは。読書好きなhana(@hana_myan)です。 海外に住んでいる時に、どうしても欲しかったKindle Paperwhite。今日は、旅する人や海外在住の人に最高に役に立つKindle Paperwhiteをご紹介します! 今では旅行の際に絶対に持って行くKindle。そして海外在住の生活も豊かなものに変えてくれるはずです。Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック 海外旅行・海外生活で気軽に本が読みたい 電子書籍Kindleの懸念点 kindleって目が疲れないのか? 本を読む時に重くないのか 本を読むのに動作の容量は十分か? 紙の本にはないkindleの便利機能…

  • 日本へ一時帰国!何する?どこ行く?買いたいもの・やりたいことリスト!

    こんにちは。hana(@hana_myan)です。 普段は海外に住んでいて、もうすぐ1年ぶりの日本一時帰国です!一時帰国中にはやることがたくさんあってバタバタする予定。 貴重な一時帰国の前に、何をするのか?買うものは?やりたいことをリストアップしておくと、日本での滞在期間を有意義に過ごせるはず。 あなたの一時帰国にも役立つかも?私が日本一時帰国でやりたいことリストをご紹介します。 日本の友人・家族に会う 恋しい日本食(寿司、ラーメン、天ぷら)を食べる 日本グッズのお買い物・お土産 身の回りの生活用品 海外で使いたい100円ショップグッズ 電化製品 日本から欲しい子ども用品 日本で技術の高い美容…

  • 旅に出て人生が変わった私の場合。

    この旅がなかったら、今の私はいない。ブログも書いていないと思う。それくらい私の人生を変えた、バックパッカー女ひとり旅の話です。 書いてみては、断念し、を何度繰り返しただろう。ふとネットでインドの記事を目にして、自分の旅の経験がよみがえってきて、やっぱり文字にしておきたいなぁという気持ちが湧き上がりました。 だから、今の自分の原点でもある「旅」の話。少しずつ書いていきます。エネルギー切れにならないように、深呼吸しながら書いていきたいと思います。 私の旅のテーマは「途上国の子ども達と学び合う」ことでした。大学を休学し、バックパックを背負い10ヶ月間の旅に出ました。 少しずつ、ご紹介していきたいと思…

  • インド女一人旅、ぼったくり騙され、危険な目にあった話

    私は今はミャンマーに住んでいますが、大学生だった頃いちばん関わりがあったのはインドです。就活を途中リタイアし、引き寄せられるように訪れたインド。この国は凄まじい衝撃を私にくれました。 ひとり日本を旅立ち、14kgにもなったバックパックを背負い、中国で乗り換えて約12時間かけて行く着く先はインドのデリー。 デリー到着。インド観光は危険?安全? インドの洗礼?逃れられない詐欺・ぼったくり インド女一人旅危険多し。オススメできない。 インド女一人旅、まとめ

  • 就活を途中でやめて大学を休学、バックパック背負って旅に出た理由

    私は大学3年生の時、同級生がみんな就職活動を始めるなか、ひとり、就活をせず、大学を休学してバックパックを背負って旅に出ちゃいました。 まわりの流れに流れるか、自分の人生を自分で動かすか。旅は私に自分の人生を生きる勇気をくれた、という話です。 一斉に就職活動が開始。やる気なし、乗り遅れ。 就活しないで大学休学、旅に出ることを決めた 就職活動辞めて、旅に出て得たこと・変わったこと 旅に出て人生が変わるか・変わらないか

  • 夫婦で一緒に働くって最強?最悪?私たちの場合。

    私たち夫婦は起業し、同じ会社で一緒に仕事をしています。毎日毎日一緒に働いています。「夫婦で仕事するなんて無理!」と言われるのが大多数ですが、「夫婦で一緒に働けるなんていいよなぁ」という人も少なからずいますね。 私たちは、夫婦で一緒に起業、仕事するって最強だと思っています。今回は私たち夫婦の体験談と、「夫婦で仕事する」ことのリアルを書いていきます。一緒に起業し、同じ仕事をするメリットやデメリットもご紹介! 2人が「最高のチーム」になる―― ワーキングカップルの人生戦略 作者: 小室淑恵,駒崎弘樹 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2011/06/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購…

  • インレー湖周辺の観光場所。ボートツアーの見どころを紹介します。

    こんにちは。読書好きなhana(@hana_myan)です。久しぶりにインレー湖の観光に行ったので、ツアーレポートを書いてみます。いつ行っても広大な湖に癒される!インレー湖を観光される方の参考になれば嬉しいです! ミャンマー、インレー湖の観光ハイシーズンは? インレー湖ボートツアーの料金 インレー湖ボートツアーの観光場所 五日市場 インダー族の水上生活、浮き畑 蓮糸の絹織物工房 首長族 ファンドゥーパヤー ガーペ僧院 サガー遺跡 インレー湖ツアー料金と所要時間 インレー湖観光ツアーまとめ

  • スーパーフードモリンガの栄養と効果。副作用にも注意が必要?

    ミャンマーや東南アジア周辺では、頻繁に食べられているモリンガ。アフリカでも栄養失調の子ども達の健康状態を回復するために用いられたりしています。 私もミャンマーに住んでいるときは頻繁に食していました。今回は、日本でもスーパーフードとして注目されつつあるモリンガの栄養・効能や食べ方についてご紹介します! スーパーフード「モリンガ」の栄養・効能 モリンガの食べ方・使い方 モリンガの副作用、摂取量 スーパーフード「モリンガ」まとめ

  • 田舎で子育てって実際どう?メリットデメリットを書いてみる。

    日本でも田舎で子育てしたいと思っている人が増えてきているそうです。田舎で育児って大変だと思いますか?実際子どもにとってはどうでしょう? 私は海外の田舎で子育てをしているのですが、日本と共通することも多くその体験談も含めて、田舎で育児するメリットデメリットを考えてみたいと思います。 田舎で子育て:メリット 田舎は自然と触れ合う機会が多い 田舎は生活費が安い 都会のような誘惑がない 田舎で子育て:デメリット 田舎での仕事はどうするか? 田舎の移動は車やバイクが必要 子どもが都会に憧れる? 田舎での子育てまとめ 田舎で子育て:メリット 田舎で子育てするメリットは何があるでしょうか?田舎の子育てするメ…

  • 海外Wifiルーターの業界最安値はどこ?

    海外でインターネットをすると言えば、Wifiのあるホテルやカフェを探すことが多いと思います。でも、「町を歩きながらだってインターネットを使いたい!」と思っているのは私だけじゃないはず。 そこで、気になるのは海外でも使えるWifiルーター。今回は、業界最安値の料金という海外WiFiルーターのレンタルサービスについて調べてみました。 これさえあれば、海外でも日本にいる時と同様にスマホ・PCタブレットで快適なインターネットの利用が可能とのこと。 海外でもいつどこでもインターネットを使いたい 海外Wifiルーターでは業界最安値! 成田空港でも羽田空港でも、ルーター受取り拠点多数! 海外ルーターの通信速…

  • 食べた物が体を作る。デトックス効果の高く健康的な食べ物をご紹介。

    子どもができてから、食事にとても気を使うようになりました。「食べているもので人間の身体はできている」この基本に立ち返り、今回はデトックス効果の高い食べ物や飲み物を調べてみました。 解毒(デトックス)とは何?どんな効果・方法がある? 解毒(デトックス)作用のある食べ物・飲み物 農薬使用の食材は解毒効果なし? 解毒(デトックス)食材について まとめ

  • ヒマワリの種は意外なスーパーフード?

    ひまわりの種はミャンマーでは、おやつとしてよく食べられています。中国や東南アジアでは食用として、健康や美容にも効果がある人気の食品。私も始めは食べ方が分からず食べなかったのですが、実はひまわりの種は栄養豊富!ひまわりの種の食べ方や、栄養価・効果効能ついて紹介していきます。 共立 ひまわりの種 500g 出版社/メーカー: 共立食品 メディア: 食品&飲料 購入: 4人 クリック: 4回 この商品を含むブログを見る 食用ひまわりの種の栄養価 ひまわりの種の効果・効能 ひまわりの種の食べ方。食べ過ぎには注意 ひまわりの種について まとめ

  • 石けんを使わない肌断食のススメと体験談。【ゆるいケミカルフリー生活】

    肌断食って聞いたことありますか?なるべくケミカルフリーな生活をしたいと思っていたので思いきって肌断食始めました。肌断食とは文字通り、肌に基礎化粧品や化粧水、クレンジングなどあらゆる化粧品類を一切使わないこと。宇津木流スキンケアとも呼ばれ、洗顔も水だけでするという究極にシンプルな方法。1年間以上の期間、宇津木流スキンケア・肌断食を試してみたので効果や方法などの体験レポートです。 肌断食、宇津木流スキンケアの基本のやり方 肌断食の効果・経過の体験談 ケミカルなメイクやスキンケアのデメリット 乾燥肌・敏感肌・ニキビやアトピーも改善される? 肌断食・ケミカルフリーについてまとめ 実際に肌断食を試した人…

  • 布ナプキンって快適!使い始めて2年の私が感じるのメリットデメリットと使い方。

    私は布ナプキン生活を始めて2年、紙ナプキンをやめて2年が経ちました。海外の田舎に移住したのをきっかけに布ナプキンを本格的に開始。「布ナプキンを使って何が変わった?」「布ナプキンって本当に良いの?」体験談を踏まえて布ナプキンのメリットデメリットをご紹介します。 布ナプキン使用のメリット 紙ナプキンの経皮毒が心配? 布ナプキンを使用し始めての経過・効果 布ナプキン使用のデメリット 布ナプキンの洗い方・洗濯方法 布ナプキンを使ってみた体験談まとめ

  • うつ熱って何?1,2歳の子どもが熱中症になった時の症状と対処法。

    梅雨が明けると本格的な夏がやってきて、どんどん気温も上がってきますよね。 暑くなってくると、心配なのが熱中症や日射病。 私の子どもも生後10ヶ月頃、気温40度の猛暑のなか、熱中症の症状であるうつ熱になりました。 夏の暑い気温のなか、まだ幼い子どもは体温の調整がうまくできなくなってしまいがち。今回は、赤ちゃんの熱射病・うつ熱の基本情報と体験談をご紹介します。 真夏日に子どもが発熱?うつ熱とは何か? 気温35℃越え、子どもの体温は40℃ うつ熱になった時、3つの対処法 1.涼しい場所に移動する 2. 着せ過ぎの服や布団をとる 3. 水分補給 解熱剤は使わない、赤ちゃんは要注意のうつ熱!

  • 産むことのメリットデメリット

    仕事中毒で結婚なんて全く関心のなかったのに、まさかの24歳で結婚・妊娠。しかも、出会って1年経たずのミャンマー人と電撃結婚をした私です。 「こいつは一生結婚しないんじゃないか?!」とまわりから思われていたので、子どもを産んだら何が変わった?とよく聞かれます。 話題の『産む、産まない、産めない』(甘糟りり子さん)を読んでの感想と言うか、産んでみて考える、ワーカホリックだった私があえて、産む産まないの選択のメリットデメリットとして書いてみたいと思います。 産むも産まないのも、出産に年齢のリミットがある女性にとっては1度は考えておきたいことなのかも。 産むことのメリット 産むことのデメリット 産む産…

  • 旅行に来るなら見ておいて!ミャンマーのタブーな習慣6選。

    ミャンマーに在住していて、周りのミャンマー人から教わった「ミャンマーのタブーやマナー」をご紹介します。マナーを知らなかったり、知っててもやってしまったりして、私もいまだにまわりのミャンマー人から注意されることも。。ミャンマー旅行・生活の参考にしていただければ嬉しいです。 頭が大事、足は不浄 寺院では肌の露出不可 僧侶に気軽に話しかけない 洗濯物を男女わける 人前で怒らない 軍施設や空港は写真撮影NG ミャンマーのタブー・マナーまとめ

  • 【ミャンマー観光】インレー湖・ニャウンシュエ町で1番おいしい日本料理店

    ミャンマーに住んでいたり、長く旅行すると恋しくなる「日本食」…油っこいミャンマー料理とは対極にある日本料理。 私が住んでいるインレー湖ほとりの町「ニャウンシュエ」にも食べたいと思える日本食レストランがあります。 その日本料理店とは「NOZOMI(のぞみ)〜HOPE〜」

  • 我が家のミニマリストライフが終わった日。マキシマリストの娘。

    自分はミニマリストだって思って生きていました。 ミャンマーに移住する時に持ってきたのは、90Lのスーツケースひとつ。 それから自分のモノはほとんど増えてません。 ミャンマーの田舎に住んでみたら、さらに買いたいと思うものがなくて物欲を全く刺激されないんです。 例:靴3足、服は巻きスカート(ロンジー)4本、Tシャツ8枚。カバン2つ、帽子2つ、アクセサリーなし、パジャマなし。電子レンジ、冷蔵庫、テレビ、トイレットペーパーなし。 ミニマリスト夫婦の結婚生活 赤ちゃん誕生。ミニマリストの反対はマキシマリスト まとめ

  • ミャンマーの田舎に移住。家族3人の家計簿を大公開!

    こんにちは!ミャンマーの田舎町ニャウンシュエに住んでいる、たったひとりの日本人です。ミャンマー田舎移住を考える人の参考になるかと思い(ならないかも)ミャンマー田舎暮らし、家族3人の家計簿を大公開です。 ▼ミャンマー海外移住、家族3人の生活費 ・食費 8,000円 ・家賃 5,000円 ・水道光熱費 1,500円 ・被服費 1,000円 ・通信費5,000円 ・夫婦お小遣い 各5,000円(2人で1万円) ・交際費5,000円 ・寄付5,000円 ・娘の費用1,500円 ・その他1万円くらい 生活費まとめ 私たちは、元々物欲があまりない夫婦。娘は生後9ヶ月のまだお金のかからない赤ちゃん。日常的に…

  • ミャンマー人の日本ビザ取得する方法。代行会社を使わず、自力で来日ビザ申請してみる?

    申請していたミャンマー人夫の日本への入国ビザがようやく取得できました!今回は出産に立ち会ってもらうための来日。出産間に合ってよかったです。 現地の夫が日本大使館へ申請に行くのが遅れてしまい、来日予定の一週間前に申請に行くというドタバタでしたが、、ミャンマー人は本当にマイペースです。 さてせっかくなので、ミャンマー人の来日ビザについてお伝えしたいと思います。ミャンマー人の友人や恋人を日本に呼びたい時に、役立つかも? ミャンマー人の日本ビザ申請の必要書類は多く面倒 日本入国ビザの必要書類(来日するミャンマー人側) 日本入国ビザの必要書類(招待する日本人側) ビザ申請から発給されるまでの期間は? 余…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaさん
ブログタイトル
ミャンマーと仏のココロ
フォロー
ミャンマーと仏のココロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用