chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かすがい犬 https://blog.goo.ne.jp/kzty1103

pecoはかすがい犬の 仕事を終えて旅立ちました。 新犬pukuと高齢飼い主の奮闘記です。

犬ブログ / アメリカンコッカースパニエル

※ランキングに参加していません

かすがい犬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/11

  • 小さな友達

    小さな恋人を思い出しました。トシコムトーの優しい素敵な漫画、主人公のタローとハナコは結婚出来たかな~。こんな事を思い出させて貰えた、可愛い小さなお友達と夕方散歩で会えました。チロちゃんも一緒、楽しい散歩の写真を沢山撮って来た一部です。チロちゃん達、何が見えるの?アタシも見たい々!なんとか割り込んだpukuにチロちゃんが「なにも見えなかったからプッちゃんは見なくてもイイの!」「そんなこと言わなで~、見たいの!!」これでも済まずに小さなお友達にも「プッちゃんは見なくてもイイの!!」とこれは言われているところですpukuとチロちゃんの声なき声はワタシの声。三歳女子はちゃんと声にしていました(笑)先に見える黒い雨雲の話をすると、後ろを振り向いて青空に真っ白い雲を見て「キレ~イ!!」この感性に思わず拍手してしまいま...小さな友達

  • 外に出られる幸せ

    梅雨時の外歩き、出ようかと迷う事多し。綺麗な緑が私を呼んでいる、なんて思いながら思い腰を上げ、速足pukuの後を追いながらキョロキョロも忘れません。昨日はモフちゃんを見つけて母さん!モフちゃんにオヤツオヤツ!!この子はオヤツをあげる子、それが分かるpukuの食いしん坊ぶりには呆れます。モフちゃんがママから離れている間に所定の位置に収まり、これが堪りませ~ん!なpukuです。モフちゃんママと歩きながら、梅雨時の散歩のアルアル話に盛り上がっていたら、初対面ミニピンのピーナツちゃんとトイプーのプリンちゃんに会えて暫し休憩、可愛い小さなお友達もpukuは少し離れて大丈夫な子達か様子を見ていました。何度か会えば大丈夫そうな雰囲気に飼い主としてはホ~ッ。こんなで写真を撮り忘れてガッカリ。帰り道、雑草の中に見つけたアス...外に出られる幸せ

  • 空は暗いけれど

    こんなに重そうな雲の下を歩くと気持ちまでが重く、な~んてことは無い外歩き。と言うのも右手に見える競技場からは賑やかなイベントの声が聞こえて、空とは真逆な明るく陽気な気分で歩けました。コロナの最中の無音サッカーの時が如何に暗かったか、賑やかで活気があるのはイイ事、でもすぐ近くの住宅の方やサッカーが好きではない方達のことを考えるとチョッピリ複雑です。我が家は南風の時には声援が聞こえます。私はサッカー好きなので聞こえてくる歓声が好き、ソワソワウキウキしながら耳は外へと向いて、途中の試合経過はネットで見ています。小雨降る中の散歩でも外を歩けて今日はpukuにも私にも良かったかな、帰ってからの足拭きが一仕事でこれが無ければネェ。今日はmikaちゃんの誕生日の前夜祭、ピザの注文が入り夕方散歩の前に焼き上げました。私は...空は暗いけれど

  • 睨めっこ日

    お天気アプリを開けては、もうすぐ止むかな?まだ地面が乾いていないネ、また降り始めちゃった。スマホを開けても玄関の戸を開けても、空の様子ばかりを気にする犬飼い泣かせの梅雨、暫くこんな生活が続きます。家の中のシートで用を足すことは出来ます、それでもどうしても外に一日一度くらいは出してあげたいと勝手に思う飼い主。アタシは出ないでイイのよ、心配しないで~。犬も5歳ともなるとよく寝ます。今、遊んでいたかと思ったらこんなでした。私もさすがにこの歳になったら、puku同様によくウトウトしています。ここ数日は壊れ物続きで私の出番ばかり、なんでこんなに次々とと思いながら奮闘。父さんのテレビが壊れてしまいテレビを購入、外付けの録画用HDDも使えずに新しく、この二つの設定は全て私なのですから疲れます。父さんが口を開くと「ダメだ...睨めっこ日

  • なんでしょネェ~

    朝食のリンゴが無い、うっかりの私は「一日くらいイイか~」と言いながら朝散歩。「開いているよ」と父さんはマイバスへ、7時に開いているなんて知らない私、それじゃとリンゴを2つ買って来ました。暑くてヘロヘロのpuku、マールくん待ちで一休み。このリンゴ、私達も毎朝ヨーグルトをかけて食べますがpukuとマールも少しだけ食べます。人間は買い忘れた~!で全く支障なし、ワンコ達は何故に今日は無いの?買い忘れちゃったのよ~!なんて通じない、それは分かりますが私の頭は仕方ないでしょで終わります。父さんは犬2匹の為に「開いているよ」なのです。暑くてリュック背負うの嫌ダネ、と話していたら背負っていました~、これも犬の為?子育ての時はお父さんの協力なんて無かったあの時代、今は朝散歩で目にする若いお父さんたちが自転車に小さな子を乗...なんでしょネェ~

  • 一日のスタートは

    私の一日のスタートに少し変化有り。pukuは食事を済ませて休憩後の出発、暑くならないうちに出るには私の朝食は散歩後となりました。これも今は1時間程早くなっただけ、本格的な暑さとなった時はもっと昨年も早いスタートでした。リードは黄色くて画像に入ると邪魔なので消してあります。(邪魔な人物も)決してノーリードでは有りません。ここは木々が鬱蒼と茂り、今はヒンヤリとして気持ちのイイ場所です。少し待つとマールくんの受け渡し場所に来ました々、ここからは散歩がてら歩いて我が家へと帰ります。小さな子供のように泣きながら、これがやっぱりまだ子犬、でも少しで諦めるのが偉い々。今日は夕方散歩で雨がポツリ々と降り出し、帰り道を急ごうと歩きだすとマール君は近道を選んで帰るのには驚き、帰りたさ一心なのでしょうがこの帰りたさとは?そんな...一日のスタートは

  • 大きなまん丸お月さん

    まん丸は写真でも分かりますが大きなは写真じゃ無理、昨日の夕方はこんなお月さんと一緒のお散歩、なかなかイイ写真が撮れずに一人パシャパシャ。まずは野球場のネット越しここから追い駆けられているようなまだ明るくてタワマンが良く見えています。ツリーの上に星ではなくて月月よりご飯のpuku、急ぎ足の帰り道この散歩はマール君にも会いました。ジャミちゃんやテリーちゃんの後に保護犬ランちゃんも来て、pukuは仲良しワンコと会えるとオヤツを皆にあげてと私に催促、皆の後は自分専用のストルバイト用のオヤツじゃないものを貰えると分かっていて、ワン友と会える=オヤツになってしまいました。僅かな楽しみなので少しだけジャーキィをあげていますが沢山のワン友に会うと、催促するpukuに少々困っています。今朝は暑くならないうちに早く出た散歩で...大きなまん丸お月さん

  • 過ぎたるは・・・・・

    最近、なんでも事前に分かる事が多過ぎやしませんか。私の性格は心配性、分かるのだから準備々となるのでしょうがそこへ、もう一つのなるようにしかならないと言う性分が頭をもたげて、諦めるのが早い。大雨に注意までは昔から台風や梅雨時にはよく聞いていましたが、今は線状降水帯の発生や場所の特定の正確さに怖さも倍以上になって、準備で何とかなるものなのか、犬飼いは犬と共に避難なんて出来るのか、地震の揺れ前のJアラートも僅か10秒ほどを非難の用意に動けるか、分かる物が多いことが最良とも思えない私は犬のリードを手に持って「どうしよ~どうしよう!!」いつもこればかり。今日のこの大雨、これでもかと言う程TVは天気図の線状降水帯の説明ばかり、怖くて々見ていられません。何があっても食べておかないとお腹空かしじゃダメ、只お饅頭が食べたか...過ぎたるは・・・・・

  • 大好き~!な時間

    ワンコ達が遊ぶ姿を見ている時の私の頭の中、カランカランと音がする程空っぽ状態。姿は人間ですが心は犬になり切って一緒に遊んでいるかの気持ちになっています。なのに々この二匹、あの子はダメこの子もダメと吠え犬になってしまって、こんな状態に。この哀愁溢れる後ろ姿、これもなか々可愛いのですが遊びたい!なのか?そうではなくて私達の側には来ないで~!!のようです。チロちゃん、皆楽しそうじゃない?プッちゃん、ワンコじゃなくてあの飼い主さん達だけ側に来てくれたらイイのにネェ。な~んて話をしているような二匹にご挨拶にやって来てくれた、サモエドのモモちゃん9ヶ月、そこでストップ!!3m圏内は吠えるからネェ!!!になっちゃいました。ゴメンね~!pukuはランちゃんママや二匹の同名チロちゃんママが大好きでこんな時が一番の幸せ時間。...大好き~!な時間

  • いろいろあるから楽しい

    そうかなぁ、この歳になるといろ々は大変の一言に尽きると痛感、そんな本日の大変は雨の朝からスタートでした。pukuの病院予約日、オシッコ検査もしてもらおうと採取の散歩は雨の中、何故かオシッコをせず採取断念。仕方なくフィラリアのお薬を貰い、肛門腺やら耳の中を診てもらったり血液検査も、pukuだけと思っていたのがマール君もとなって私一人で奮闘。その帰りにはスーパーで買い物も、コロナは静まったものの我が亭主さまは免疫不全の病気持ち故に買い物はいつもどんなに沢山あろうとも、私一人です。これが重い物や沢山の数の袋詰め、かなりの肉体労働で犬二匹の病院後はきつかった~。帰って来て、プランターのチビキュウリが明日は取りごろを見つけて、地植えのキュウリも見るとこちらはミョウガがあちこちに出て来て、キュウリの成長を邪魔している...いろいろあるから楽しい

  • ブログ更新に変化あり

    間隔が随分と開いています。日々の出来事にもそれ程の変化も無く、写真だけは増えて容量オーバー気味、スマホからPCへと移動しながら数日前の事を思い出し整理、これで気付いたのが以前から備忘録と思っていたBG、いよ々私のボケ防止ツールとなって来ました。さて々これは先週の木曜日の写真だったかな何やら見慣れぬワンコをpukuもチョロちゃんチロちゃんダスちゃん皆が取り巻き、「ダレ誰だれですか~?」。お兄さん達が連れていたアイボくん、写真や動画を撮っていました。最新のと思いきや、20年も前のレア物と聞いてビックリ、ちゃんと動いていました。pukuは動くと吠えてしまいましたが連れているお兄さんの方が好き~!となってワタシはアイボくんに興味ナシよ~。草の中に草色のボールを見つけたチョロちゃん、pukuは「ワタシにも見せて!」...ブログ更新に変化あり

  • 5月って~

    暑くて々夏の心配をしていたのに、昨日の寒かった事ったら、こんなに数日で気温が違うと身体もビックリ、雨の昨日は身体の休養日と思っていたのに夕飯作りは三軒分と大忙しになってしまいました。ミネストローネとピザを沢山作り、ヘトヘトになって夜はテレビを見ながらウトウト、でも寒過ぎて目が覚めてエアコンのお世話になりました。今朝は五月晴れにヒンヤリ風と散歩には最適日、遠くから聞こえるワン友の声、あれはチロちゃんの声だヨとpukuに言いながら速足で行くと大当たり~!朝早くから来ていたチロちゃん、pukuと一緒に二度目コースを歩いてくれてここで一休み。ネェネェ、プッちゃん!マールくんの足が無いみたいヨ短足マールくん、シロツメ草に埋もれちゃってこんな。pukuはと言えば、チロちゃんママ~!チロちゃんちの子になりた~い!!って...5月って~

  • 堪らんワァ2

    真夏でもないのにこの暑さ、夏準備を呑気に始めて僅かな時間でギブアップ!エアコンは付けずに扇風機と思っていたのが、無理々もう堪らんワァな暑さにリモコン探しスタート。確かここの場所に置いたのに~、引き出しの裏に落ちていました。今年、初めての冷房となりました。朝は早出散歩、日陰を颯爽と歩くpuku途中でマール君の受け渡し、マール君は直線コースだけの短い散歩暑いから早く帰ろ~、暑くなくても早く帰ろ~、なマール君。草の匂いを嗅いでちょっとだけ寄り道も、これだけでも散歩しないよりはマシかな。途中でジョイちゃんに会いました。カートに横になっていても声は聞こえて、下に降ろしてもらって少しだけ歩き、狭い所に入ってしまう年寄り犬がする行動、こんな所に顔を入れて暫しお休み。以前に飼っていた黒柴元ちゃんを思い出しました。ジョイち...堪らんワァ2

  • 堪らんワァ

    今朝の散歩、広場の向こうにチロちゃん見っけ~!!!嬉しい々!走るpukuの8mリード全開になり私はムチ打ちになるか?と思う程の停止のグン!!でチロちゃ~ん!はすぐに終了し、チロちゃんママに「会いたかったの~」となっちゃいました。チロちゃんはどうぞ々とママを貸してくれる、pukuにとっても優しい子。遊ぼう々と誘うチロちゃん、遊ばない々と逃げるpuku、この二匹の動きが可愛くて々ずっと見ていたいくらいの堪らんワァです。もう一つオマケの堪らんワァ!我が家の飲物用の冷蔵庫に最近仲間入りの箱ワイン。安い白ワインを炭酸で割って飲む、瓶と違って残量が見えない、これは困りものなのですが食べる物によってビール・酎ハイ赤ワインと替えているので、それ程には減らないかな。今日は暑くてビール日、でも冷えた白ワイン炭酸割も堪らんでし...堪らんワァ

  • 毎年毎度

    同じでも嬉しいと思える行事、子供や孫が小さい時には沢山のイベントを楽しませて貰えましたがこの歳になると、ほんの僅か残る行事だけとなってしまいました。その一つが母の日今年もお花とワインが届き「ありがとう🎀」朝散歩の途中、近所のコンビニに立ち寄ると1本のカーネーションを「よかったらどうぞ」と若いお兄さんの店員さんが下さいました。どんな人に手渡そうかと考えながら声と共に差し出してくれて、思わずありがとう!と受取り、気持ちのいい朝のスタートに感謝。数日前、pukuは5歳の誕生日を何のお祝いもせずに迎えました。アッと言う間の5年の月日には驚くばかり、これは2歳の時、今とさほど変化無いような、以前のワンコ達も10歳くらいになってから見かけや身体に変化が出て来ました。pukuは療法食がずっと続き、オヤツは最近少しだけ腎...毎年毎度

  • 私の好きな三点セット

    好きナンバーワンはわん(犬)、pukuのイイ写真が撮れた時の嬉しさは格別ボール遊びは楽し~い!!!見て見て~ナイスキャッチの瞬間爽やかな朝散歩、嬉しい々!!仲良しワンコのチロちゃん&チョロちゃんと会えて離れ過ぎかな。pukuはこれが目的、チロちゃんママ好き~。チロちゃんも毎度で呆れ顔いっつもプッちゃんってこれなんだものネェ。そして次々に咲く花々、小さな苗木をご近所さんから頂いたバンマツリ、大きくなり蕾を沢山付けていたのが開花バンマツリは鉢を大きく替えるとどん々大きくなるので楽しみです。それにカラーの花が次々に咲き、切り花で楽しめて、一輪でも差し上げると喜ばれる花、私も以前は頂いて一番嬉しい花でした。ゴチャ々のバックには映えず失敗写真になりました。最後は食べる!寒天に餡子と黄粉、黒蜜をかけてお茶タイム。一人...私の好きな三点セット

  • 昔々を思い出して

    最近よく耳にするチャットGPTとは何ぞや?私の年代はAIなるものがこの世に人間同等若しくは以上に扱われる事を心配する世代と思っています。私の幼い頃、夏休みの宿題が多過ぎてお休みの終わる頃に歳の離れた姉や兄に手伝って貰い、提出日に出来るだけ自分でしたように、出来過ぎの部分の修正を一生懸命にしたのを思い出しました。それが今はAIが答えを出してくれる事やはたまた人間が考えたかの如く論文までも書いてくれる時代となってしまい、親兄弟やおじさんおばさんの出番は無くなってしまう、これは子供達の学習の在り方が変わってしまいます。出来過ぎた宿題を後ろめたい気持ちで提出をする前に何とか自分らしく直す、そんな細工の中には子供と大人の関係性や子供独自の更正力もあって、感情まで作られているようなAIの作成力との違い、これを見抜ける...昔々を思い出して

  • 強風にもめげずに

    散歩も飲み会も強風下に何のそのと実行した昨日、今朝は天はお疲れ休みをくれました、朝から雨です。昨日の強風、一日ずっと吹き荒れて緑地は薄茶色の埃埃埃。写真を撮ってもこんなで埃色ナシに面白い雲、強風にも飛ばされず浮かぶこの雲だけは何とも長閑、飛ばされないように手すりにつかまりながら階段を降りたほど。チョロちゃんに昨日も今日も会えました。でもいつもと違って、昨日はお父さんと今日はお姉さんと二人とも初対面、でもpukuがチョロちゃんに気付いて走り寄って行き私も後から分かりました。プッちゃんはお姉さんにもこんな、しょうがないネェ!なチョロちゃんの表情が可愛い々。仲良しワンコの家族も大好き!初めて会っても以前からの知り合いのようなpukuの仕草にもちょっとホッコリ。埃だらけの広場では子供達のサッカー、水道はあれども使...強風にもめげずに

  • ちょっだけ早目の時間に

    朝散歩、暑くなる前にと出たもののほんの少しだけじゃダメなほど朝から暑い々。pukuはお友達?じゃないよネェ。ちょっと声をかけてみようか???鼻にシワも寄せずにジロジロキョロキョロ、分身?には優しいpukuでした。夕陽に向かってデッキを上がるこの先から下を眺めると肉祭りが見えます。スタート日に孫ッチと二人で行ってみました。朝のスタート時間から殆どのお店には行列が出来ていて、私が一番弱い買い物でした。どこにもアワビは無い、裏から見たノボリ?は裏面で今回では無かったようです。お肉を買って帰り、あまりの硬さと好きじゃない味付けに食べる事が出来ずにガッカリ。この一つで全てを判断は良くないかも知れませんが手作り大好きな私には無理なようでした。それと並ぶのが大々苦手、昨日は夕方にここを通りながら並んでいないクラフトビー...ちょっだけ早目の時間に

  • 連休前のこの静けさ

    広場には誰もいません。放牧状態の二匹です。じゃれ合って遊ぶ事が全く無い二匹には広過ぎて勿体ないような。池の黄菖蒲も見頃なのに目立たない場所でちょっぴり可哀想。花が終わった藤の花、葉の茂り方が凄い藤棚、これからは涼しい日陰の休憩場所です。今日は下に誰もいませんでした。明日から始まるイベント会場、人で埋め尽くされる前はこんな感じ。"肉祭り"どんな物があるのか楽しみです。明日の準備中のテント、開いていたので中を見たら、蝦夷アワビ焼きの文字が目に飛び込んできました。これを目指して朝一で行きましょっと、いつものお買い物パターンで父さんにpuku達を見て貰って私だけで、並ぶのがダメな私はこんな事を思っていても沢山並んでいたら中止です。昨日はチョロちゃんと会えて、一緒に歩きました。マールくんとチョロちゃん、男の子同士で...連休前のこの静けさ

  • 早過ぎる~

    四月がもう終わるなんて早過ぎです。四月が終わると言う事は春が終わり初夏到来に、なんて事を思いながらずっと春は続いて欲しくて、夏には少しゆっくり来て欲しいのでまだ々来ないで~!散歩写真も春は犬より花、毎年同じなのに楽しめて、土いじりをしながら又今年も出来たと喜べる小さな幸せ時間に感謝、狭い庭には立派なお花はありませんが小さな草花の切り花で部屋も気持ちも明るくなれる、お花の季節は嬉しい季節です。今年もオルレアと紫蘭が道端花壇に沢山咲いています。その中に一輪のアヤメを見つけました。アヤメ菖蒲カキツバタ見分け方が難しい。乾地に咲いているのでアヤメかな?今朝は雨が上がった僅かな間に急ぎ足散歩、こんな時でもしっかりと遊びながらのpuku。昨日、ここは子供達でいっぱいだったのにこんなでした。昨日の人出の凄かった事ったら...早過ぎる~

  • 寒過ぎて~

    薄手のダウンを羽織り散歩しています。ここの花達、地面を覆うほどになっているのに寒くて々ちょっぴり可哀想。ワタシ、寒いのに写真撮るからと言われて座らされています。オヤツを貰えるから我慢々。こっち向いて~!マール君と一緒はオヤツが半分になっちゃうから、こんな不機嫌顔になっちゃったネェ。昨日は何だか気になる者がいて、風でユラユラ、これって恐くない?試合も声出しが出来るようになって、とても活気がありイイ事です。イベントも連休中には有るので、さぞや人出も多くなる事と楽しみです。私の楽しみは食、ワンコ泣かせなイベントでpuku達はお留守番、連休はかなり寒くなるようでまだ々ダウンの出番有りのような。夕飯後に用事で外に行くと、いつもの広場にワンコの灯りがいくつも見えたので行ってみました。野球場の照明で明るい広場にはゴロー...寒過ぎて~

  • そろそろ散歩時間を

    夏時間とまではいかないけれど、ちょっと早目が良さそうになって来ました。藤の花がこんなに咲いて朝夕は藤棚経由の散歩です。薄い色有り、濃い色有りで遠目に見るのと近場で見る美しさには違いが、この歳になって近場はちと無理がとは私、遠目でヨロシクです(笑)まだ々近場OK!な二匹夕方散歩でpukuの瞼に異変が・・・・腫れて来ちゃいました。何かに刺された?どこでものぞき込む、これが気になりましたが分からず、様子見に。家に帰り冷やすべきか?と思いながら見ていたら腫れが少しずつ引いて来ているようなので、そのままとなりました。マァいろ々有って生き物と生活はドキドキヒヤヒヤの連続です。まだこちらはビビリを悩むくらい5ケ月のトイプーちゃんにもなか々側に行く勇気が無くて、トイプーちゃんが来てくれました。あまり積極的も大変ですがビビ...そろそろ散歩時間を

  • 犬にも見たいものがある?

    私は外に出るとまずは空模様、歩き始めたら今は緑の木々に草花。青空に緑色、その枝にはまだ残る桜の花昨日の夕方は大粒の雨が音を立てて降って来ました。暫し散歩に出られないと思っていたら、数十分で晴れて空にはこんな雲雲の上にもグランドがあるかのような大きな雲。pukuの見たい!とは違います。今朝は大学の野球を見ていました。この大学は応援団の上手な学校、ワンコまで眺めるとは凄い。それとここ、何も無い!と言っても今日はダメでシッポをフリフリしながらこんな、これは大好きなボールがあるのでしょうが見えませんでした。どうしても諦められないpukuあったところで取れない所「無理無理!!」昨日はこんなものを見つけてしまいました。「それは咥えない!!」と言われて諦めました。ボールで遊んでいた中学生の子達を眺めて、ボールが飛んで来...犬にも見たいものがある?

  • 可愛すぎると

    可愛い犬達や小さな子を見ると写真を撮りたくなる私、チョロちゃんに会って三匹の写真と思ってもワンコ写真は簡単にいいお揃いショットはなか々撮れません。撮ろうと構えた瞬間にベンチから降りてしまう子、イイ顔をして~!も通じず私一人が奮闘、でもなくてチョロちゃんママも声をあげてくれていました。お揃い写真の難しさ、それよりもこうした自然体が楽でいいかな。小さなサッカーボール、こんなキックなんてしなくても~!夕方散歩にマール君を置いてpukuと出た日、藤棚は誰もいなくて写真撮影に最適でした。なのにモデルさんはポーズが嫌い、これまた自然体。最近、朝の散歩前にpukuは私がいる部屋よりも父さんの膝の上が好きでそこで一眠りしています。それがマール君の所定の場所と同じ父さんの椅子、よってこんな具合になってしまい、1時間近くをこ...可愛すぎると

  • 花には陽射し 人には日除け

    毎日、次々に咲き始める花🌸花は青空の下で大喜び、そんな陽射しを浴びて少しだけ日焼けも気になる、去年の日焼けも残ったままの年寄り。又、今年も大きなバイザーの出番がもうすぐのようです。池の藤棚、今年も沢山の花が咲き出し楽しませてもらっています。私とpukuの女子組は藤の花を眺めて、マール君と父さんはお帰りコースを急ぎ足で歩いて行くのを「情緒が無いネェ」なんて言いながら眺めていました。オヤツでも食べましょうよ!こうして私の顔を見ている時はいつもこれ。そのバッグの中にあるでしょ?!一昨日の選挙、近所の小学校へ投票に行き、ご近所の小さなお友達に会えてpukuは一緒にお山に登ってみたり、こうして写真も撮れて楽しい選挙散歩になりました。「プッちゃ~ん」と遠くから声をかけてもらえるお友達がpukuには沢山います。でも々何...花には陽射し人には日除け

  • 雨日に一息

    毎日、お花見散歩が続いて嬉しかったものの、あれやこれやの忙しさに少々バテ気味でした。この歳になって喘息になり、生活にも支障をきたす事もあったり無かったり、ガタつき始めても仕方のない事、増えていく不調箇所にどんな油を差したら少しは楽になるのかと、まずは受け入れる事、そして労わりながら使ってあげようと無理禁物の生活に変更中です。家の外も部屋の中も花々春は花達を見て触れて、寒い冬に強張ってしまった身も心も解れるイイ季節。大好きなカラーの花が咲き始めました。私のいい加減な植え方をした球根があちこちでフリージアの花を咲かせています。アンズの花は沢山の実になり、緑の葉が茂り始めて夏の日陰準備をし出しました。本当に春は全てが動き始めることを感じさせてくれるエネルギー溢れる季節、今年はコロナ以前の生活に殆どが戻り始めて尚...雨日に一息

  • 春の楽しみは

    お花を毎日々見ながら歩くと心の奥深くまで浄化されそうです。pukuもそう言っています!?桜の花の癒し度はどのくらいでしょう毎日々見ても飽きる事なんて有りません。ヤマブキも満開、黄色は優しい桜色に元気色を+してくれています。今日は孫ッチの入学祝をしました。お昼前から近所のスーパーやお魚屋さんに行き、夕方まで立ちずくめで支度、腰痛コルセットをしておいて良かった~。作ったあれこれを写真にと思っていたのに撮り忘れてしまいました。今日のメインは娘の店の焼き鳥、頼んで置いて取りに行くだけで、嬉しい一品です。焼き鳥お刺身これと私の手作りはミニハンバーガーにサラダ、稲荷寿司。ハンバーガーはバンズから全て手作り、これが仕込みにかなり時間もかかりましたが美味しい々、沢山出来てご近所のトーンちゃんにもお裾分け。マールくんも一緒...春の楽しみは

  • 花びらを踏みしめて

    なんだか踏むのも勿体ない桜🌸の花びら、泥濘にはちょっぴり可哀想昨日、トリミングしたばかりのpukuは中には入らずに汚れない所で桜見物?ソメイヨシノばかりじゃない緑地の桜、大島桜??ナニ桜かな色白で緑の葉も一緒アリーナ横はいつも誰もいません。川や池に向かって枝を張る桜の木、ここはグランドに向かって張っています。ツツジも咲き出しました、彩り豊かな緑地へとヘンシ~ン!そのツツジの中に珍しい花を発見アケビ、こんな所にあったかな?気付かなかっただけなのでしょう。実が付くのかちょっと楽しみ々。お天気が良くないと殆ど外に出なかったので、こんな可愛い花に気付きませんでした。庭桜、買ったことも忘れていました。大きな鉢の片隅に取りあえず植えて置きましょ、だったのでした。盆栽にするくらいなので地植えにするほどのものでは無いでし...花びらを踏みしめて

  • 雨降り日、終了

    今朝の青空には私同様に犬達もウキウキ。歩くのは勿論、桜舞い散るこの道今日はマールくんも一緒に写真が撮れました。小顔のpukuを前にすれば良かったと後悔、マールくんちょっと顔長過ぎ~!!池のこの場所、三種類の桜が満開ベンチには誰もいなくて、静かなお花見を楽しめる穴場です。このベンチで夕方はこんな子達がお花見をしていました。ランちゃんに「ワタシたちは花よりオヤツなのよネェ」と話かけているようなpukuでした。小さなロコちゃんやレニィちゃんとも会えてマールくんは「プッちゃん、あの子達と遊ばないの」pukuは「ワチャワチャ遊びは好きじゃないから」と二匹はお爺さんとお婆さんのよう、飼い主に似ないで欲しいのになぁ。この後、ジャミちゃんにも会えて花壇で春の記念撮影?ジャミちゃんは相変わらず背筋がシャンと伸びて姿勢よく、...雨降り日、終了

  • 桜🌸満開便り

    道に出たら道を進むと人のあまりいない桜並木とpuku、後ろを一生懸命に短足犬マール君が歩いて来ます。広場も青空コラボこの広場ではゲートボールの試合をしていたのでカットさせて頂きました。出来るならば桜に合わせた装いで、なんて思ってしまう暗い色集団でした。池の周りも満開、そして花吹雪舞う中を歩いた二匹これって食べられないの~?夕方散歩は雨が降り出して出られず、今朝のこの青空コラボが貴重となりそうです。桜の花ほど待ち焦がれられる花は無いのでは、沢山の人達が花を見て歩き花の下で宴、皆に幸せを届けて静かに去って次の地へと向かいます。小さな桜の花もこうして満開となって沢山の花を咲かせる、一つ々の可憐な可愛さから満開の絢爛にどうしても今年は野球とダブってしまいます。桜🌸満開便り

  • 花咲く春には感動がそこここに

    昨日と今日はWBCの野球に大きな感動を貰えて、暫しこの嬉しい余韻に浸れることと思います。ドラマチックな試合に感動は勿論ですが、余りに私の思いが通じ過ぎた事ばかりが起きて気持ち悪い程でした。ここで打つ、ここで打たれるが当たり過ぎて野球音痴の私、何故なのとビックリ。こんなでテレビの前から離れず、離れる時は小さなテレビを持って移動、感動を逃してはならじと動く私、全く動かずにいた父さんにマールくんは遊んでくれないんだもの~!とばかりにカメラにこんなで写っていました。オモチャだけでは足りずにシートを剥がし振り回して、遊んでアピール。今日は一人遊びで我慢!になってしまいました。朝は野球を見るのに昨日も今日も早起き散歩。種だんごのリナリアもこんなに咲き揃い、遅咲き椿の紅唐子も沢山花を咲かせて早々散り始めています。朝早い...花咲く春には感動がそこここに

  • 桜🌸🌸桜

    青空と桜のコラボに日本人で良かった~の富士山まで今日は眺める事が出来た朝散歩、心躍るのは私だけ?散歩の後でお墓参りに行く予定で早め散歩になったせいなのか、行き交う人も殆どいませんでした。早目と言っても9時を過ぎての事です。この桜のトンネルはもう少々お時間をな感じここから桜の園へとここにはいました々先客が、それもこの広場を通り抜けたいのに全部を占領してゲートボール、ちょっと々!!な僅かな人数のグループ、こんな時期は皆で楽しむ為に占領はいかがなものか、真ん中を通り抜けようとするのを呼び止め戻って来た父さんとpukuでした。ゲーム中、真ん中を通り抜ける勇気にアッパレと言うべきだったかな(笑)可愛い枝垂れ桜をバックにpuku写真とこっち向いて~!なんて聞こえません、花よりボールよネェ。道の桜はまだこんなで明日から...桜🌸🌸桜

  • 朝から夜まで花

    お天気が今一つだった昨日、青空と桜のセットをなかなか見られません。でも桜は咲き始めてくれて、朝はこの一番早い枝垂れ桜を眺めてから池の東屋脇の葉と花が一緒の山桜を見て池の周りを歩き、三分咲きの桜に本格的な春到来を喜び、楽しい話を沢山しながら歩いて来ました。毎日、同じコースを歩いても話は尽きる事無く、ワンコ散歩ほど年寄りにとって健康的な事は無いなんて、いつまでも続けられる事が一番の願いです。これって夫婦の話ではなくて、ワン友達との話です。夫婦はバラバラに歩き、立ち話には早帰り、こんななんとも昔々の夫婦です。最近、手をつないで歩くご夫婦をよく見かけるようになりました。歳をとって仲良く、羨ましいなぁと思っていたら皆さん身体に不自由なところがある方々、ご主人が奥さんを労わってと言う光景が多く、逆は車椅子の方が多いよ...朝から夜まで花

  • 貧乏性って

    ハーイ私で~す。何かをしていないとダメな人、ゆったりゆっくりに罪悪感を感じてしまう人、あちこちが痛み出し始めたこの頃、悲しい習性といつまで付き合えることやら。こんな呑気犬が羨ましいフリマで買った二つの縫いぐるみとネンネこれから寝るから、これ取らないで!!と睨むこの恐い顔。こんな呑気×2ドラエモンも寝ています。静かな平和な午後の一時です。pukuはいつもの場所をマールくんに取られてしまい、落ち着けたのはちょっとばかし狭いクッションの上でした。これは一昨日の事、夜は野球が無かった事もあって、ジャムと餡作りに精を出していました。夏みかん6個、この数はそれ程ではと思うのは作る前、作り始めるともっと少なくしておけば良かったと後悔追熟期間が長かったせいか甘くなっていて、酸味に弱い私もそのまま食べる事が出来ました。苦味...貧乏性って

  • 二匹?二人!

    朝散歩はチロちゃんと会えて、一緒に歩きました。途中、pukuがココなのここと動かずに夾竹桃の根元に潜って行きテニスボールをget!!私達の目には届かないような所、臭いなのか?得意げに咥えて出て来たのも束の間、口からポロリ⤵待ってました~⤴とチロちゃんの口へとボールは移動父さんの返して~はチロちゃんには通じずにこんな、pukuのなんとも悲し気な表情に父さん何度もチロちゃんにお願い!?チロちゃんはプッちゃん一緒に遊べばイイのに遊ばないんだもん、と言っているかのようでした。プッちゃんの表情といい、チロちゃんの仕草といい、子供を見ているようで面白くて楽しくて、写真に動画と私は忙しい々。夕方散歩は途中で腰が痛くなり、ここで座る?というような所に腰かけて一休み、ここのところこの腰痛に悩まされています。夕方散歩はその日...二匹?二人!

  • 幸せ平和の小さな声

    春の訪れを告げる花達、柔らかな陽射しを浴びて咲き始めた花、足を止めて見ると今なら幸せと平和のセットですよ~!の声が聞こえたような。昨日は河原に行き、雪柳がこんな私の歩きはpukuと父さんには追い付かず、マスクを外して大きな声で「プッちゃ~ん」と気付いたpukuは待ってネェ、今行くから~アー疲れた~!と帰って来てくれて私は土手の上で自転車を除けて固まっていました。どうもこの土手は私は弱い、あのブレーキをかけずに走る自転車が怖くて々、花を見る時以外は近所なのに行きません。ここに来る前に久しぶりのフリマ開催広場へ小さな縫いぐるみを咥えて、又買ってネェ!!少しずつ以前の緑地が戻って来ています。歳をとっての犬生活、pecoの時とは違い遠出のお出かけをする事は有りません。pukuは犬同士で遊ぶのが好きではないし、ドッ...幸せ平和の小さな声

  • 一日にして

    アンズの花は満開、ちょっと々早過ぎやしませんか。嬉しいけれど私の思考が~、ついて行かれないで困った々。この花が実に全部なったら大豊作となるのですがそこまではならず豊作くらいになるかな。まだ夏みかんの追熟中もあってジャム作りが待っています。梅雨明けにはアンズジャム作りと、今年は手を大切にしておかないとなんて思って花を眺めている食いしん坊な私です。緑地の中も早咲きの何桜だったかが藪のような中で花を咲かせています。周囲は手をかけないままの枯れ木、なんとも自然児と思うものの可憐な花でちょっぴり可哀想。桜の園の入り口、一番に咲く桜の木には大きな蕾が沢山出番待ちその木の下を通り抜けて、ここで桜待ちの犬写真をパシャリ!来週には優しいピンク色の木の下でパシャリ!やっぱり毎年、この時期は椿です。緑地の中は椿が沢山有りますが...一日にして

  • 春の訪れはここから

    日に日に蕾が大きくなり出していたアンズの花、今朝はこんな私が開花に気付く前にお花見鳥がツンツンを始めて、窓を開けると一斉に飛び立ちました。見るだけにしてツンツンで蕾を落とすのは止めてネェ。よく見たらヒヨドリがツンツン、シジュウカラは枝の上でお花見、こんな様子を見るのに窓を開けていても寒くない朝でした。散歩に出たら夕方散歩で会うゴローちゃんにも会えて陽射しが強くてダスちゃん、眩しい!ダスちゃんといるとヨーキーのゴローちゃんが大きく見えます。ピッカピカの一歳犬、四歳犬もピカピカしていました~。昨日は暗くなってからの散歩、お月様が落ちて来そうなくらい大きかった~、その大きさが伝わらない写真になってしまい残念。競技場の上に見えた月の大きさは不思議に思うほど、この月と違う大きさでした。空も池の鴨達もずっと々見ていた...春の訪れはここから

  • もうすぐ特急春号が

    8日あたりから一挙に暖かくなる予報が出ています。今は梅の花と河津桜の饗宴、数日すると杏の花も仲間入り、花芽の先の赤みが増して来ています。サンシュウの黄色い小さな花も満開です。小学校の裏に行ってみたら何桜?河津桜にしては少しだけ色が淡いような。大きな梅の木もこの隣にはカロライナジャスミンも出番待ちしています。サンシュウは花が小さくて少し控え目昨日はJリーグの試合会場の外に牛や羊にヤギと動物達と触れ合える、子供達の喜ぶイベントが朝散歩の通り道でやっていました。こんな所に大きな牛さん!大き過ぎてpukuは気付かずに通過。いよいよ賑やかな緑地の春がスタートに、コロナで静か過ぎる程だったのが嘘のような土曜日でした。今朝はどんより雲り空、夕方に雨が降る予報も出ていたせいなのか、久しぶりにワン友達が出て来てワチャワチャ...もうすぐ特急春号が

  • 本日も明日も明後日もずっと

    休日生活の年寄りにとって幸せ時間が少しでも多くある事、これ無くしては長生きしたい等と思えません。私の幸せ時間はご近所の小さなお友達とpukuやマールが仲良くしているのを見る事から始まります。この歩く後ろ姿を見るだけでもう幸せ~💕プッちゃん!と話しかけてくれながら、たまに後ろを振り向き、マールの来るのを確認!!これは今朝の散歩です。夕方散歩に出るとお出かけから帰ったお友達ちゃんと会いました。夕方はお散歩しないのに「行く!」とママにお願い、忙しい時間のママはパパが帰ったらネと、こんな様子を見ているだけ聞いているだけで、子育て時代を思い出して歳を忘れさせてもらえます。よその子だから可愛い、この歳だからゆっくりと接する事が出来て楽しめる、自分の子育ては終わってしまったからこそあんな時やこんな時を思い出させて貰える...本日も明日も明後日もずっと

  • 手足口の三点セット

    この春もなんとか三点セット健在で迎えられそうで良かった~!少々ガタつきはあれども使用可能、今朝の散歩も春満喫の河津桜見物に土手へ行く事が出来ました。平日はイイ!!保育園児の写真撮影にpukuは貢献、皆アチコチ向いてなか々上手く撮れずに困っていた保母さん、一人がワンワン!と指さして皆がpukuに注目、ならばとばかりに私はpukuとカメラを向ける保母さんの横に立ち「ワンワンよ~!」とgoodgoodで無事に撮影終了(笑)土手の先の方からチョロちゃんもやって来ました。帰り道にはダスちゃんナナちゃんも、皆に会えたお花見散歩は僅かな時間でしたがポカポカ暖かな陽射しに身も心もポッカポカ。道で小さお友達とも会えました、サンちゃんにも土手に行く通り道で会えました。小さなお友達のママさん達、河原でギターを弾いていた若者グル...手足口の三点セット

  • ゆっくり々季節が替わる

    準備スタート!春の花は咲き始めたものや出番待ちも。お雛さまを出しました。散歩も寄り道散歩・置いてきぼり散歩今朝はチロちゃんチョロくんと会えて広場へ昨日の祭日から今日をお休みにしたら四連休、きっと人も出ているかなと思っていたら誰もいない広場、三匹には広過ぎたような。それに遊びよりも・・・・pukuはこれで満足、これが好き~!!チョロ君もあきれ顔よそのワンコの飼い主さんが大好きって??どこの子状態、これが大満足タイムワタシはネ、チロちゃんママが好きなの!!こんなでワンコ遊びには興味ナシ。でも今日は面白いものに三匹一緒に興味津々、私達飼い主も~グランドゴルフ、皆で玉の行方に興味津々。ゲートボールよりも面白そうで、ちょっと参加してみたくなった飼い主4名にワンコ3匹でした。ワンコも一緒に楽しめるキツくないスポーツ、...ゆっくり々季節が替わる

  • おひさまのプレゼント

    可愛いご近所のお友達と朝の散歩でよく会います。今朝は可愛いワンコを連れていました。pukuったらこんなワンコにまで吠えちゃって、ママさんがワンコを隠してくれるまで大騒ぎ。驚きながらもいつも仲良しのお友達はpukuの側まで来てくれて、とても微笑ましく会えるのが毎日楽しみです。歩き始めたてや言葉を覚えたての頃って最高に可愛い、これはよその子だから?子育ての時は大忙しで一番大変な時だったかな。このママさんは子供さんを外で遊ばせて感心しています。遊びも自然に沢山触れさせて、ワンコ達とも上手に仲良くできるようにする、きっと優しい動物好きな子に成長するのだろうと楽しみにしています。子供の育て方も犬の育て方も三人三様、見ているだけは楽しませて貰えて何よりです。岡山県奈義町の子育て支援を見て、日本の国にして貰いたい事とつ...おひさまのプレゼント

  • 足音には耳を立て 香りには鼻クンクン

    昨日は聞こえたんです春の足音が、音の方向へと歩いたら土手の河津桜が「こっち!こっち!!」と手招きしていました。まだ々これから花を咲かせる木が「また来てネェ!」と言っていたかな?花🌸よりボールのpukuは遠く彼方雪柳も小さな花を付け始めていました。白くて丸いいで立ちの雪柳に変わる日ももうすぐです。春の景色に準備中の河原、殺風景ですが広々していて平日は広く感じます。ここまでは昨日の朝散歩、ここからは夕方散歩。誰にも会えないで寂し気に歩いていた帰り道に大好きチロちゃんに会えました。にこやかなチロちゃんと対照的な表情のpukuでした。じゃれ合いながら歩く二匹、この後でジャミちゃんにも会えて大大満足散歩となって、二度も違うコース散歩をして来て、お婆さんは疲れました~。面白い雲にも遭遇!なんだか西の空に出現した大きな...足音には耳を立て香りには鼻クンクン

  • みんな可愛~い

    マール君の写真が送られて来ました。正面写真は長い鼻先が短く見えて可愛~い💕こちらはこの変身ぶり、伸びて々モッサ々だった昨日はレゲエorロックンローラー、今日は宝塚(笑)見て!見て!!可愛い二匹の写真に癒されながらチョコ々と指先を動かしていました。モールのワンコは簡単なのでどん々増えてこんなになりました。指先を動かしてこんな事を、そして手を動かして野菜を冷凍に、これがとても重宝しています。泥ネギと大根は沢山買って用途に合わせて刻んで冷凍、この時期はお鍋やお昼のおうどんやお蕎麦に冷凍庫から出すだけでチョチョイノチョイ。大根は冷凍して調理すると火の通りも早くて助かります。お葉物のほうれん草や小松菜も固ゆでして冷凍、これで野菜入れに隙間が出来てgood。こんな事をしている合間に長電話とボケている暇はありません。と...みんな可愛~い

  • 心配!? 嬉しい!?

    何とも複雑な心境になった夕方散歩。サッカーの開幕試合に沢山の人がやって来ました。久しぶりに緑地の賑わいを見て、嬉しいやら心配やら、声出し声援も解禁で競技場内から聞こえる応援の声、このままコロナも静まってくれて以前の生活が戻る事を期待しています。チロちゃんもやって来ました。イイ匂いのする中を通るのは危険、野球場デッキに上がり下を眺めながら足元に落ちている美味しい物を除けながら歩いて来ました。夕陽も綺麗、この二匹の最高に可愛いショットpukuは明日がカット日でこんなにモコクル、ちょっとレゲエの人みたい(笑)ここから見晴しデッキに行き、お兄さんやお姉さん達の中に入れて貰ってご機嫌な二匹でした。風が無くてゆっくりのんびり歩けたのですが何故か散歩のワン友がいなくて、チロちゃんはいつものようにpukuに遊ぼう々を何度...心配!?嬉しい!?

  • 北風は散歩の大敵

    まぁ朝から冷たい北風に背中を押される散歩の往き、帰りは顔が痛い程の冷たい風に何度寒い!!と言ったことやら。身体はカイロと厚着で寒さも感じずイイのですが顔が~、こんな時はあの懐かしい目無し帽があったらなんて。散歩どうでもイイ犬のマール君を探していたら、お出かけはこれで~!とこの中に入ってお待ちでした。黙々と歩く二匹です。今朝はこの後、お医者に行く二匹なので速足散歩となりました。pukuの干物お股を舐めて真っ赤に、それも夜だけ?痒み止めの塗り薬と飲み薬を貰って、様子をみながら使う事になりました。マール君は去勢の術後のチェック?久しぶりのお医者、このくらいの感じが最適なのですがこればかりは予定なんて無縁の突然ばかりになります。それにしても寒くて散歩も早めに切り上げて帰っています。風が無ければ体感温度も全く違って...北風は散歩の大敵

  • 昨日よりも

    今日は暖かな一日でした。こんな日も有りながら春が少しずつ近くにやって来ています。散歩も夕方は陽も延びて暖かでノンビリ歩けました。昨日も今日もポメのモフちゃんと一緒に歩き、野球場の皆とよく集まっていた小さな広場まで行きました。昨日はモフちゃんとサヨナラした後に遠くにチロちゃんとマールを見つけたpuku、いつも仲良くなんてしていないのに、遠くからマールはシッポを千切れんばかりに降って走って来ました。pukuも同じように大喜び、何とも不思議な面白い関係の二匹です。もう嬉しくて堪らないpuku、そりゃ大好きmikaちゃんがいるんですものネェ(マールはオマケ)この後でランちゃんやサクラちゃんも一緒になって、久しぶりでワチャワチャ。嬉しい々、ランちゃんがいつもお世話してくれていた若いご夫婦に飼われていました。puku...昨日よりも

  • 大雪?

    寒い!!今朝は散歩無し日になって、今はヌクヌクぐっすりのpukuです。ついさっき、なんか目線を感じて振り向くと昨日の散歩の収穫、テニスボール🎾で遊んで〜とお願いされて、暫し朝の運動。私は椅子に座り投げるだけ、そんなでも暖かくなるし疲れます😁ジッとしている時の仲良しストーブは今日はいつもより仲良くなりそう。外をたまに見ると細かな雪がチラチラ、地面はチラ雪で濡れています。これなら積もる迄にはならないか?日中に本格的に降り出せば、この気温だと積もるのか?都会の雪影響は数センチの積雪でも出るので、今はこれからがどうなるのか天気予報を見るのみです。お昼頃に大粒の雪がバサバサと降りました。アッと言う間に広場も真っ白、散歩には行かれませんでしたが買い物に出た時に眺めて来ました。午後は思った程この辺りは降らず、雨に変わり...大雪?

  • 徐々にそれも有りな

    寒さがそうさせているのか、年齢の影響なのか少しずつ生活に変化が出て来ています。BGの更新、これが以前のようにまめにしなくなって、この理由も犬散歩の様子は長年同じ繰り返し、私自身の記憶の中で備忘録と言いながらも同じ事を書いてしまう後ろめたさや、あれやこれやの日々の行動が一つ二つと減る体力気力になっています。それでもBGを止めたくないのは、私の犬への思いと、都会の田舎と思えるこの地が好きだからです。椿に見とれ歩く足元にも池の鴨に足を止めて遠くの月も夕方散歩のお供これを見つけたら動かなくなるpukuの仕草に癒され、これ取って~!取って々々!!無理々無理なの!!!じゃここから動かないもんねぇもう置いて行くからネ!帰らないって言っているのに~!!中に入って取ってくれる人が来るまで動かない!!!こんな声なき会話が続き...徐々にそれも有りな

  • どしたの~

    昨日のpukuの元気はどこへ状態に心配で々、前日にテンカンを起こした事もあって午後は静かに安静にしていました。食欲だけはあったものの出るものを出さず普段とは違う熟睡が出来ない様子に今日は病院へと思っていたら、それ程心配しなくても良さそうな具合でホッとしました。風邪でも引いたのか??食欲と運動に排泄、一つ欠けると凄く心配になってしまいます。口がきけない動物、顔色の分からない動物、日々の様子をよく見ていないと変化が分かりません、分かり過ぎて取り越し苦労も多々ありますが長年の犬飼いは結構診たてに自信が有ります。そんなこと言いながら、あんまりジロジロワタシを見ないでね!チロちゃんに昨日の朝の散歩で会った時はこんなだったのに遊びたいチロちゃんは又それ~!つまらないプッちゃんの始まり始まり~こんなに元気だったのに午後...どしたの~

  • 小雪なのに

    寒くて々、残っていました~。あんよが冷た~い!!ボール遊びも早々に切り上げです。今朝も寒い々、昨日の晩の雪はチラチラ降り、今朝まで僅かでしたが日陰には雪が残っていました。寒々しい花壇は先日、ボランティアの方達が一生懸命に手入れをしてくれていました。春を告げる花は今年は何になるのでしょうか。昨日は遠くのタワマンを見ながら、デッキを歩いてどんより空を見ると寒さが増し、ここ数日の寒さは半端なく、太陽の有難味を痛切に感じています。二匹のこの後ろ姿が可愛くて、ついつい写真を撮ってしまうワタシ。こんな時も陽を浴びているようなホカホカ気分になり、寒さを忘れさせて貰えます。これは帰り道、もう少し先の我が家への道に入ると、ヨーーーイドン!!二匹の競争が始まり、今日はどっちが一番かな?家に帰れば別々の場所でオヤスミの二匹、p...小雪なのに

  • 寒くたってホッカホカ

    朝も少しだけゆっくり出れば寒さも緩み、大好きボールを見つけて拾い遊べた散歩。これがpukuの一番の楽しみ散歩かな、上手にバウンドさせてキャッチを繰り返し一人遊びをします。こんな遊びながら散歩をし、ボールは持ち帰らずに置いて来ました。その先の池の道を歩いていたら、普段は会わない時間にチロちゃんが・・・・・プッちゃん、オハヨウ!アラ、チロちゃん早いじゃない!!ネェネェちょっと遊ばない?アタシはこの遊びは好きじゃないのよ、これが好き~いっつもプッちゃんはそればかりじゃない、つまんないの~。二匹の可愛い会話は声には聞こえませんがこうして態度で伝わり、見ていてホッコリ!この後も一緒に歩いて大大大満足の朝散歩が出来ました。寒さ対策のいで立ちで出た私、帰りは汗ばむくらいのポカポカに、歩くのとホノボノわんこに癒されるって...寒くたってホッカホカ

  • つかず々離れて々

    写真撮るから並んで~!もう少し側に~!!ワタシはここ!ボクはプッちゃんが怖いからここ!!なかなか縮まらない二匹の距離感、でも少~しずつ近づけているかな。テレビをつけると10年に一度の寒気がなどと、チャンネルを変えても々耳にし、この時期の寒さに加えて恐怖で震えています。それと強盗団の恐怖、高齢者の家庭が狙われているのも恐ろしい事です。資産の無い年寄り家庭は大丈夫なのか???年明け早々に値上げ々を痛感する生活、寒さや恐怖に震え、こんな時は暖かで穏やかな気候の春に思いを馳せて「楽しみ!」な事を考えているのが一番です。お花見が出来るかな?コロナが少しでも治まる春になって欲し~い。pukuとマール君の距離がもっと々縮むかな?種を撒いた花、何が咲くかな?何の種を撒いたかも忘れる年寄りに春を花達が教えに来てくれます。今...つかず々離れて々

  • ガタツキ始め

    一週間、ブログもアップせずにガタツキ始めの身体にお付き合い、仕方ないと諦めながら一つ二つと用事を減らし過ごしていました。その間も散歩は欠かせず、私が行けなくても父さん一人で行ってくれて、行かれる時はこうして写真も一週間も前のいいお天気日にはチロちゃんにも会えました。日曜日は広場にラビちゃんやサンちゃんにユズちゃんもpukuはシャンプーしたばかり、皆のダイナミツクな遊びを見ているだけ。又、夕方散歩で皆がここに集まるようになるのはまだ少しだけ先かな。ワンコ達のワチャ々は可愛くて見ているの大好きです。今朝は柴ちゃんのフウちゃんとマルちゃんに会ってこの前もpukuは吠えて、今日も又で恥ずかしや~!でした。家を出る時は寒くて々、帰り道は陽を浴びてポッカポカ。池の紅梅も咲き始めました。梅は見るだけではなくて、通りなが...ガタツキ始め

  • 真冬+お天気=富士山

    オレンジの夕焼け空の中に薄っすらと富士山を見る事が出来た散歩、朝夕の散歩に富士山を見られる冬のこの時期が大好きな私です。なのにここのところ体調不良で足早だったり、疲れて一休みと、楽しみ散歩にほんの少しだけ陰り有りですが歩く事で維持されている私の健康、歩みを止める訳にはいきません。先日、昔々の知り合いと話す機会がありました。話の内容があまりに沢山の病気の話で驚き、歳と共に病気の話題は増えるのは分かりますがこの話題、苦手です。楽しい面白い綺麗に美味しい、こんな話題は元気と言う素が無いとダメ!?私の元気の素この階段を降りるのにpukuにこう声掛けを「ゆっくりよ!ゆっくりネ!!」この声掛けに止まっては振り向いて私を見てくれます。これが嬉しくてならない私、「お父さん、見て見て!!」「優しいネェ」いつも々同じ事を言い...真冬+お天気=富士山

  • おめでとうは何度だって嬉し~い

    「成人の日」コッちゃん、おめでとう🎉我が家のワンコと共に歩んだ子供時代今日は綺麗なコッちゃんに変身、プッちゃんもビックリでした。いつもの散歩コースの広場は沢山の綺麗なお姉さん達でいっぱい!?今年は三部で朝一の人達は少なくて、ゆっくりと見物して来ました。ナナちゃんと一緒に綺麗な着物姿の女の子を見たり、男の子のシックなスーツ姿に次の孫ッチを想像したり、朝イチ組にはド派手な子達はいなくてとても静かな集まり。背中に陽を浴びてポカポカ、pukuはずっとこんなに優しい兄妹ちゃんが側でナデナデしてくれてご満悦でした。午後はTVのニュースにまでなって、ちょっとハメ外し組がいたようです。公園周囲は交通止め、pukuの苦手なバイクブンブンが無かったのはgoodでした。不便でしたが事故は起きる前に防げるなら仕方がないのかも知れ...おめでとうは何度だって嬉し~い

  • おめでとう! 今年もヨロシク! ヨロシク!!

    今朝は仲良しワンコ達と久しぶりに会えて、新年のご挨拶が出来ました。暖かな陽射しを背に浴びてETチロちゃんにユズちゃんにあの子?この子達にはpukuは吠えずにワチャ々出来ます。これが私には嬉しい々!!!北海道から来たシロちゃんにも会えました~シロちゃんにも吠えないpuku、今朝は仲良く出来る子ばかりでホ~ッな散歩が出来ました。背中の日差しは帰り道は汗ばむ程、帰ってから今日は大忙しでしたが朝の散歩が心地良かった事もあってか無事にあれもこれも全て気持ちよく済ませる事が出来ました。一日のスタートは気持ち良く、ワンコにも力を借りましょっと。貸してはあげたいけれどご褒美忘れんといて~!なんでそこにいるの~!お行儀イイでしょう。お父さんが椅子を出していくから😠今年もこんな毎日に~、アーイヤダイヤダ~😖おめでとう!今年もヨロシク!ヨロシク!!

  • 普段の生活に戻りました

    お正月の生活と言っても皆が集まる日の準備と集まった大忙し日の二日間がいつもの生活と違うだけ、でもそれがあるか無きかでは一年のスタートの心意気が違います。一昨年はコロナで集まれないお正月になり、なんとも寂しい新年のスタートになったのを思い出しました。最近は又コロナも増え始めて、集まっての会食は良くないのかと思いながらも、こんなに長びく自粛生活に少々変化を求めたくなっています。気を付けながら楽しむ、これでかかるなら仕方ないのか、それにしても命に係わるような病状だけにはなりたくないのでまだかなりの我慢をしてはいます。このままコロナはインフルンザの如く年に一度のワクチン接種で落ち着く、これが一番の願いなのですが隣国の只ならぬ様子が凄く気になります。お正月散歩は誰にも会えず寂しいと思っていたら、百合ちゃん蘭ちゃんと...普段の生活に戻りました

  • 快晴の元旦

    キリッとした空気の中、遠くの富士山にも新年のご挨拶をして来ました。明けましておめでとうございます今朝はあちこちから初日の出の写真が送られて来ました。ラビちゃんママからは河原の日の出をバックにラビちゃんの凛々しいショットがその同じころ土手の上から見た日の出を送ってくれたレイタママこの他に海の日の出も動画で送ってくれたmikaちゃん、マールくんも一緒はこんな写真でした~若い人達は寒さもなんのその、年寄りはいつもよりも遅出の散歩をノンビリして来ました。今年もヨロシク~!!誰もいないブランコに私と乗って写真を撮ってもらいましたがモデルも撮り手もダメで載せられませんでした。日に日に葉が落ちて、生っていた実がまだ残っていたサンシュこの実は鳥の好みじゃないのかな、赤い実好きな鳥達が食べずに、道に落ちているのをよく見かけ...快晴の元旦

  • マッタリホッコリお散歩の終了

    今年もダスちゃん・ナナちゃんと沢山歩くことが出来ました。マール君も加わり少し足並みが乱れましたがダスちゃんとナナちゃんがいる~!と走って行くまでになったマール君。もっとマール君も側で撮りたかったのに、プッちゃん恐いから?外では大丈夫なpukuちゃんと一緒に歩いています。吠え犬pukuの影響もあってかマール君、初めての人に吠えるようになってしまいました。この二匹の大合唱を何とかしたいのですが何とかならず悪戦苦闘の日々になっています。今年も何とか無事に一年が終わりそうです。今年は不思議な事が起きた年でした、来年はその不思議がもっとになるのかならないのか、健康第一の暮らしは死ぬまでずっとこのままで何事も現状維持でいきま~す。拙いブログに立ち寄って頂き有難うございました。少しでも世の中に明るい話題が増える事を願っ...マッタリホッコリお散歩の終了

  • 寒い暮れには

    散歩の後は買い物へ、帰ればお昼の支度をし、午後は家の中であれやこれやをしているとすぐに夕方散歩、最近はウトウトも出来ない毎日、ずっとウトウトしているpukuが羨ましいことったら、まぁ最近はよく寝ています。今日の夕方の池、かもめが沢山飛んでいました。池の杭の上にも休んでいるかもめがいて、やっぱり鳥も一休み組と忙しい組がいるのかな。インコもまだ夕方にやって来ています。でも随分と少なくなっていると言う事は暖かな地方に移動が始まっているのかも知れません。外仕事は全くせずで、後数日で新年を迎えるのにお掃除くらいはしないと、とは思うものの寒い!!暮れの忙しさと言っても私の忙しいは好きな事をしているから、台所の掃除と共にお菓子作りや料理、そろ々煮豆をしましょうと今日は何種類ものお砂糖を買って来ました。煮豆はお正月に限ら...寒い暮れには

  • ふたりぼっちのクリスマス

    年々孫達と楽しんだイベントは減り、コロナがなお一層集まりに邪魔をして、寂しい生活になっています。でも集まりこそしませんがピザを焼いてチキンを用意し、宅配もしました。指定時間に取りに来て貰ったりも、忙しい一日でした。我が家は簡単料理、チキンと野菜のオーブン焼きでいつもワインなのに今日は何故かビール、とても静かなクリスマスイブでしたがLine上は賑やかでずっと遅くまでやりとりが続きました。時代は変わったものです、こんなやりとりでも楽しいと思えるのですから。明日もピザを焼きます。我が家のオーブンはフル回転、一昨日にガスコンロの片側が全くレバーを押せなくなって、この暮れに来て大変!と慌てました。安全ロックも解除されているのに??そんな時はまずは検索、ガスが着火しないではなくて、レバーが動かない、あった々ありました...ふたりぼっちのクリスマス

  • 欲張り病は治らない?

    こんなに長くBG更新もせずにどうしていたかと言うと、あれもこれもの欲張り病にかかり今現在も治らずの毎日です。散歩は行きます、写真も撮ります、でも散歩から帰ってから発症するあれもこれも病。まずは刺繍をチクチク、完成もしていないのにクリスマスの小枝ツリー作り、これは作り終えて次は羊毛チクチク、台所では好きな甘いもの作りをしながら大掛かりな片付けのスタート、掃除機も登場。こんな毎日が続いていると、出来ない事が出て来るのは当たり前、ちょっと優先順位が違って来ていますが好きな事は整理出来ません。散歩は唯一の運動、速足で歩く事も多くてお犬様々、但しずっと立ち続けて夕方になると腰が痛くて散歩も辛い、でも動いていないと固まるこの季節、寒さは節々の痛み、暑さは体力消耗、何もないイイ季節はアッと言う間に終わってしまいました。...欲張り病は治らない?

  • ゆっくりなんて難しい

    まぁ々次々にいろ々な事があって、一週間も更新お休み、覚えておきたい事よりも忘れたい事が多い日々でした。なんて言っても大した事じゃないのに大した事に感じてしまう、これって歳??散歩写真を見て思い出しながらの更新まずは、晴天の一昨日青空とグランドが同じブルーに、こんな日は一年に何度でしょうか。そのグランドを背に皆で日向ぼっこ先の空に上がる鶴?おじさんが凧揚げ?こんな上げ方は初めて見ました。釣り竿の先の糸にタコを付けてリールで操って、丁度いい風にタコは随分と良く上がり、私達ギャラリーもいたせいかおじさんは違う凧も上げて楽しませてくれました。がしかし楽しめない吠え犬が一匹、あまり上空なんて普段は見上げないのに、この時は鶴を見つけて吠えてしまい、申し訳なくてサヨウナラ。チロちゃんと遊びながら歩くpuku。短い足の競...ゆっくりなんて難しい

  • ひと桁って寒~い

    昨日も今日も気温が上がらず朝の寒さのまま、これは省エネ生活が出来ていた今迄とちょっと違い防寒対策の見直しが必要になって来ました。モコモコ着ると動きが鈍り、こんな動かぬ犬と同じにはなりたくないしまぁ寝る事々、寒さは寝るが一番と思っているようなpukuです。寒くても散歩には出ます。山茶花が満開寄り道しながら歩くpukuと家路を急ぐマール君。この距離感は縮まらず追い駆けるpuku、それを追い駆ける私、お散歩レースはいつもマール君の勝利😃二階のマール君と楽しそうに遊ぶ父さんをカメラで見ました。この写真をmikaちゃんに送ると、懐かしい名前が~。昔、シジマールと言うサッカー選手がいました。ゴールキーパーで凄くカッコイイ選手、大好きだったなぁと思っていたら、これから父さんとマール君の二人?をジジマールと呼ぼうなんて(...ひと桁って寒~い

  • いつもの季節のいつもの紅葉

    いつもでも感動する自然美、そんな美のお裾分けは無いものかと、鏡を見ては老化街道まっしぐら顔に抵抗の日が続いています。いつもこの場所でうっとり!オマケのpuku、誰も通らない歩道で一休みです。賑わいより静けさが似合う紅葉まだススキもこの景色もなか々です。と言った具合の晩秋の景色は緑地の中だけで、我が家に帰るとブーゲンビリアは次々に咲き、ランタナもまだ々咲いています。季節外れの真夏の花がまだ咲いている不思議。柚子が終わり、まだ収穫は先ですが夏みかんがこんなに色付いています。マーマレードになる日が待ち遠しいけれど、作業がなぁなんて思いながら眺めています。終わった果樹にお礼肥をそろそろあげましょか、食べて忘れちゃいけないお礼です。今年は行きつ戻りつの気温でカラーが立派な葉を茂らせ、間から花でも出て来そう、もう少し...いつもの季節のいつもの紅葉

  • 6000日 記念日!?

    BG開設6000日となりました。16年にもなったとはビックリ、いろ々な事はありましたがさほどの事でもなくて、備忘録なのですから忘れ去りたいものは載せずここまで来られました。大した話題が無くても続けて来られたのは犬と孫達の成長記録があった事、それと四季を楽しめる地に住んでいたからと沢山の思い出のシーンを目に浮かべ楽しんでいます。お付き合い頂いた方々には本当に感謝々です。一番長いお付き合いの利休君は今から4年前、遥々遠くから我が家へ来てくれました。遠い地に沢山の共通項を持つ人がいて、ブログで友人となれた事、あの頃はまだSNSも盛んでは無かったように思います。利休君もpecoももういません、でもしっかりと楽しい思い出の中にいます。こんな写真を見ながら、孫っちと利休君が仲良く遊んで、沢山笑わせて貰った事も忘れられ...6000日記念日!?

  • 昨日の枯葉掃除

    散歩から帰り、夜中の強風と雨で道いっぱいに落ちて張り付いた落ち葉の掃除、大変で一人では無理と助っ人父さんの出番になり二人で近所三軒両隣の道を掃除。私は腰が痛くてそんなに沢山出来ないので、我が家の前だけを綺麗にしていたのですが黙々と下だけを見て掃除する助っ人、まぁビックリ!!お年寄り一人住まいの方、フルタイムで働く若い方の所等々、私の大雑把な掃除と違い凄く丁寧に草取りまでしてくれていたのには頭が下がりました。ビフォーアフター写真を撮るべきだったかなんて、このお掃除の収穫がありました。腰がダメでこれからの掃除に高ホウキを買わねばとお隣さんに話したところ、二本あるからと頂けました。それで嬉しくて、裏の掃除を一人でし、取れた草や葉をゴミ詰め、これが災いとなったのか、今朝は以前にもなった目まいで気持ち悪くて散歩にも...昨日の枯葉掃除

  • 小さな々楽しみ

    朝散歩では仲良しワンコを見つける事からスタートナナちゃんダスちゃんは安心安全ワン友です。最近はマール君も慣れて来て、4匹スタートの日々になりました。こんなに仲良しそうな二匹家に帰ると全く相変わらずのワンワン(来ないで!)。昨日はチロちゃんにも会えて、凄い風に舞い落ちるを通り越して、枯葉の吹雪の中こんな秋満喫歩きで楽しめた散歩チロちゃんも乗りたそう!?違う々!チロちゃんはダスちゃんのシッポがフワフワしていて、それをガウしたいのでした~。一昨日はちょっとガウしちゃって、ダスちゃんはショックを受けた様子でシュンとした日になってしまったようです。ダスちゃんのシッポを三つ編みにしようか、なんて話に大笑い。チロちゃんのモフモフ犬ダメは続いています。この散歩中にLineがラビちゃんママから入り、もうすぐ雨が降って来るよ...小さな々楽しみ

  • いつも見ているもの 初めて見たもの たまに見る物

    長年、四季をたっぷりと味わって生きて来ても、季節ごとに出会う風景に飽きたなんて事は一度として無いのですから本当に自然って素晴らしい、そんな自然を日々身体で感じる事が出来る緑地が庭暮らしは水害の心配だけは有りますが他は全て最高です。道に出ると桜並木の赤く綺麗な葉がハラハラと舞い落ち、目に飛び込む黄色の銀杏の大木、緑色のままの木も有り、三つの色の饗宴は青空が一番似合います。今日は日曜、広場はサッカー・ラグビー・野球ドッヂボールと緑地は賑やかで、池周りの散歩にしました。まずはpukuのこれです。ハイ!点検々!!ちゃんとあるかな?あるある!と言うpukuの目線の先にはあのバッチイボールがペットボトルの横、グレーの軟式テニスボールある事が分かればイイ、それだけ。池はどんなと見たら、白鷺が木の上に何羽もいました。朝は...いつも見ているもの初めて見たものたまに見る物

  • 暖かな秋

    雨が降らずに暖かい、これが一番の秋。そして今朝は空気が澄んでいて富士山日となりました。私のスマホでは写せないのが残念。競技場の裏手を歩いていたら、pukuが大喜びで走って行った先にはチロちゃんがいて一緒の散歩が出来たpukuは大満足。そしてダスちゃんの飼い主さんとチロちゃんママと富士山を見られて大喜びの私達、なんでこんなに富士山は人を喜ばせるのと毎回見る度に思う不思議。二匹の枯葉色犬マール君どこ?ここは山茶花通りまだ々これから咲く蕾を沢山付けています。今年も暖かな秋にブーゲンビリアが咲き出しました。夏咲くよりも色の鮮やかさに欠けるような、それとも秋の日差しがそう感じさせるのかな。カラーの立派な大きな葉が青々としていて、寒さ除けはまだ少し先で大丈夫そうです。まだお終いにならない赤ピーマン、秋の日差しじ...暖かな秋

  • 雨 晴れ 雨

    明日は雨で昨日の夜中も雨、そんな間のサンドイッチ晴れの朝散歩はカサコソ音がしないイチョウの落ち葉を踏みしめてダスちゃんナナちゃんと歩いて来ました。テニスコート脇の銀杏はまだ暫く楽しめそうな色付き、雨の後でも沢山の落ち葉で足も汚れず良かったのですが恐怖のギンナンが沢山落ちている所もあってヒヤヒヤ。あの神宮の銀杏並木の混雑ぶりの話をしながら、何ともノンビリな緑地の並木に沢山の癒しを貰えた散歩でした。pukuのギンナンパクッ!を真似したら大変、しっかりと見ながら歩きチェック!つい々上を見て歩いてしまう私達に反して、pukuはこうして下ばかり見て歩いていました。犬と同じように鼻もクンクンさせ、あの強烈な臭いを嗅ぎ付けたら遠回り、銀杏はちょっぴり厄介かな。綺麗で香りも良く美味しい、そんなに良いづくめの物って何だろう...雨晴れ雨

  • いろ々始まり出して

    でもこの二匹はこんな具合でいまだにドキドキヒヤヒヤのまま。「プッちゃん、食べないでネェ」この舌なめずり、なんなの~。「この線からこっちには来ない!」ちょっとだけでもダメなの?「ダ~メ😠」もうそろ々と思うものの、なか々pukuは手強い。ここまでゆっくりペースなら、もう諦めていつの日か仲良くなればイイとのんびり構える事にしました。こちらは昨日の緑地、マラソンに野球・テニスと広場では子供達とワンコの触れあいイベント、これは募集は小中学生とワンコ、あの運動会の主催者の方達が開催していました。ワンコ達が沢山いて、その子達を見るだけでも楽しくて、サンちゃんもジェイク君もこんなイングリッシュシープドッグ、懐っこくて可愛い子、ご挨拶も出来て三匹でクンクン、ビビリ犬のpukuは遠くから見学でした。サンちゃんの友好的な性格、...いろ々始まり出して

  • 上がる々ナニが上がる

    勿論、物価!!私は節約が不得意な主婦、でも得意に成らざるを得ない今日この頃、テレビには朝から節約上手な人達がこれでもかと言うほど出ています。それで立ち上がりました、私も食生活から見直しをする事に、買い物は体調の都合もあって生協の宅配がメインです。近所のスーパーも利用しても価格について今迄はあまり気にせず欲しい物を買うだけした。それが最近、支払いが増えてビックリ、食は大切なので病院代や薬代を払うよりも、食べて元気をモットーにバランス々と食材を購入しています。買う量も多く無駄にする事も、これを見直そうと食材を出来るだけ冷凍保存する事にしました。今日は頂き物やスーパーで買ったネギを鍋用他の用途に合わせた切り方を数種類ジップ保存、冷蔵庫の野菜入れはいつも満杯で見つけるのが大変、これも冷凍に出来る物は刻んで冷凍保存...上がる々ナニが上がる

  • お湿りの秋雨

    今朝は散歩ナシ日、PetMusicを流して二匹はやっと眠りに静かで私までウトウトしそうな優しい音楽が流れて、画面には可愛いワンコ達が出て来ます。YouTubeには沢山の犬の為の癒し音楽があり、最近pukuはよく聴きながら眠っています。今日はマール君の為に流していますがこりゃ私に効果有りかも~😴昨日のお散歩の様子をアップし、目を覚まそう。一昨日の写真が一枚だけ有りました。県が開催地となって土曜日に別の地で開会式があり、こちらは競技によって使われるネンリンピックの会場がある場所です。日曜日に開会イベントが今まで緑地では見た事が無い規模で行われました。朝の散歩がてら始まる前の会場を歩いて来ました。ネンリンピックとは60歳以上が参加するスポーツイベント、と言っても将棋・麻雀まで有りビックリ。水曜日まで試合はあるよ...お湿りの秋雨

  • ワンコ日和が続きます

    朝にチロちゃんに会えてgoodなお散歩、マールくんもこんなベンチの上にチロちゃんはいつものように、pukuに遊ぼう!!素っ気ない態度のpuku、マールくんは降りるのは抱っこ~!と今日も先頭はチビマールでした。チロちゃん諦めずにpukuに遊ぼう攻撃、それでも応じない付き合いの悪いpukuです。昨日の夕方の空、見たことが無い雲ここのところ地震が多くて、心配になります。暖か過ぎるのと変わった雲、悪い事ばかり考えてしまいますが、この過ごし易い気候を喜ばないと、来週は寒くなる予報が出ています。今日は都内で一人暮らしの96歳のおばさんに会いに行って来ました。コロナが心配で暫く会えずにいましたが顔だけでも見られればと、長居はせずに僅かの訪問でした。おばさんは以前と変わらずでいろ々と見習わなければと思わされ、これからの生...ワンコ日和が続きます

  • 快適指数は高く

    暖かく風も無く、歩く遊ぶに最適日が昨日も今日もでこんな散歩を豆柴ちゃん達と遊べませんがマール君も「側には来ないでネ」アピールしながらこうして固まっていました。優しい白柴くんにクンクンさせてもらえました~。こちらは恒例よその飼い主さんにヨロシク!.長閑なゆっくり時間散歩、この時間帯は柴犬が凄く多く日米友好ごっこ(笑)昨日のチロちゃんとpuku二匹とも気が少々強いお姉さん、でも大の仲良しで喧嘩はしない不思議な固い日米友好関係。先頭を行くマール君について、列を乱さず歩きま~すの二匹。素敵チロちゃんコラージュ写真昨日はこんなイクラの写真も有ります。mikaちゃんから送られて来ました。皆既月食、長い時間見る事が出来て、皆それぞれにイイ写真が撮れたようです。次に見えるのは三年後、元気で空を見上げられますように。夜散歩...快適指数は高く

  • 秋ですネ~ 秋ですよ~

    今朝の散歩、利休君の洋服をどっさり頂いたpuku、こんな紅葉落ち葉の中に混ざり同化??最近、おデブ気味のpukuは利休君の洋服ギリギリサイズ、天高くpuku肥ゆる秋、天の高い所で利休君が見て「ボクより大きくなったらダメだよ!」なんて言っているかもネェ。「利休君、OK!大切に着るネェ!!」とpukuに代り、ありがと~う!💕色付く木々も優しくpukuを見てくれていたようなおデブちゃん、前のファスナー閉めずにVネック(笑)見つけちゃった~!!逆に見つけられちゃったような大きなボールを咥えられて得意顔?見えないよ!で、やっぱり動ける年寄りと今朝はサッカー、私も足だけ参加、じゃなくて口もでした。久しぶりも久しぶり、小麦ちゃんに会えました。遊びこそしませんが吠えないpuku、小さい時からのワン友に吠えない、最近会う子...秋ですネ~秋ですよ~

  • 早過ぎ! もっとゆっくり!!

    何故に歳をとると一年が早いのか、もっとじっくり人生の後半の日々を過ごしたい、皆きっと年寄りは同じ思いではないでしょうか。なんて思う嬉し悲しの誕生日の今日はお天気までもが祝ってくれているような、穏やかな11月とは思えない暖かな一日でした。日中はケーキとお花が届き、息子娘に嫁孫達と犬二匹の賑やかと言うよりも煩いほどの我が家、最近はコロナの影響で殆ど皆で集まる事も無くて久しぶりの事、そんな中で二匹を放しどうなるのか挑戦してみました。こうなりました~。ヒヤヒヤしていましたが周りのワイワイ賑やかな中の事でそれ程、こちらさん達は気にせずにいられてホホホ~ッ!!!でもまだ油断は出来ない恐いpuku姉さん、ジワジワと一緒生活を試みながら行こうと思っています。二匹で一緒にいられる、これが今一番の私の願い、願えば叶う!ならイ...早過ぎ!もっとゆっくり!!

  • 短足でも早い!!

    マール君の短い足の走りに追い付かない、同類の短足でもさすがに私の方が早いでしょ、な~んて思っていたのに、全く追い付かない速さで家を目指すのにはもうビックリ。pukuもそんな私にリードを持たれているのですから、何とも可哀想。ナナちゃんと歩いていたpukuを追い抜いて走って行く、チビマール君にはお笑い大賞をあげたいくらい笑わせて貰えます。今日は朝散歩で歩き始めてすぐに、広場で遊ぶチロちゃんとチョロちゃんを見つけて仲間入り。マール君も父さんと走って、何故かお帰りモードで家方向へと走る々、家に帰りたい散歩です。柴犬のムギちゃんにも会って、暖かな陽を沢山浴びヌクヌクホノボノ散歩が出来ました。マール君もこうして仲間入りでもやっぱり父さんに抱っこして貰いたい赤ちゃんです。今日も富士山が見られた嬉しい散歩に、富士山を見ら...短足でも早い!!

  • ノンビリ散歩の日曜日

    朝のスタートがゆっくりの散歩、普段と違う人達と沢山すれ違います。犬も会ったことのない子達ばかり、大型犬は車でやって来ているようでした。そんな初めてのワンコに弱いpukuを道の端に除けさせ歩き、見るからに無理そうな子の時は道を変え、父さんは抱っこまでして吠えないようにと気を遣い、普段の歩きとはちょっと違って大変です。競技場の先のイチョウはまだこんな黄色く色付くまでには今少しかかりそうです。ナニを探しているのかなこんな仕草が凄く人間ぽくて可愛いくて大好きです。それにこれも、目が点になっちゃいました。大好きな物がなんでこんな所に??女子バスケWリーグの試合会場前、机のストッパーに使われているのはpukuが大好きなテニスボール、これを見つけるなんてビックリ!!この場所から動きません、柵を潜って行くのを止めるのが大...ノンビリ散歩の日曜日

  • イベント復活

    昨日、夕方散歩で見たこのテントの数はコロナ以前にも見た事が無い程でした。まだ設営されていない準備中の写真を撮りました。この横をチロちゃんと一緒に歩き、マール君はいつもの抱っこで、そしてチロちゃんは久しぶりにポッキー小枝を見つけずっと咥えて歩き、美味しそうにガリガリ。チロちゃん、それ美味しい?美味しくは無いけどガジガジは楽しいの~、ちょっとどんなか貸して~!ダメ~!!自分で探せば~!!!今朝はこのテントの場所は陸上の山縣選手や高跳びの選手たちが来て、講習会やトークと大賑わいのイベント会場になっていました。遠くからちょっとだけ眺めて、2m越えのバーを飛び越える選手を見て、鳥人にしか私には見えませんでした。サッカーも優勝が決まりそうな試合で凄い人出、次回持ち越しとはなりましたがホームゲームでどっち々となったので...イベント復活

  • 厳しい寒さがやって来る?

    この冬の予報に寒さ対策をまずは心配、安全なのはエアコン、でも乾燥と暖かさ不足で長期使用には我が家向きではありません。私がいつもいる部屋はガスストーブ、これは部屋がすぐに温まるのと乾燥しないので一番の暖房と思っています。二階にいる父さんは何故か石油好き、重たいポリタンクを持てるうちはイイのですが今年はマールくんがいて、ちょっと心配。側にいる時だけの使用にしているようです。今年は石油の価格はどうなのかも気になります。石油・ガス・電気、どれが一番経済的なのか、これは使い方にもよるし今年の値上がりでまだ分かりません。家の中はぬくぬく、外の北風が今日は身に染みる散歩となりました。この一見、仲良さそうな二匹まだ家の中では別居中、マール君の歩きたくない散歩もずっと続いて抱っこ犬に、それでも帰り道になると歩くので往きだけ...厳しい寒さがやって来る?

  • 今ぐらいなら

    寒くなる予報にちょっとどんな?と外の様子をみましたがさほど寒くもなくて犬散歩には最適気温、私とマール君の支度を待たずにpuku組は行ってしまいました。その組が見えないとマール君は追い駆ける事も無く「ピーピーキューキュー!?」鳴いていて歩きません。仕方なく私が抱っこをして追い駆けましたが姿が見えても今日は歩きたくないと抱っこ日。少し先にナナちゃんダスちゃんも、それにチロちゃんも広場にお友達といて皆が集まりました。豆柴チョロちゃんにご挨拶が出来ました。でもこんな感じの逃げ腰でした。恐かったら助けて貰える位置😅pukuはチロちゃんが今日は遊ぼう!遊ぼう!!と強く誘い、こんな可愛い写真が沢山撮れました。動画は最高に可愛くて々、載せられないのが残念⤵pukuはチロちゃんの強引な誘いも全く怒らず、チロちゃんも他の子に...今ぐらいなら

  • 散歩は嬉し楽し

    pukuは相変わらずの家の中マールくん拒否、を続けています。唯一、散歩で一緒に歩けるのが楽しい私です。昨日はチロちゃんが一緒でpukuとマール君の間を取り持って?もらいこんな写真も撮れました。優しいキャバリアのガジマル君に久しぶりに会えました。pukuは覚えていたのか、側に行きクンクンご挨拶も出来ました。朝散歩も夕方散歩も行ったマール君、顔は長くて大きいけれど、まだ赤ちゃんから抜け出ていない鳴き声をたまにし、抱っこをせがみます。土曜日なのに今日も日中だけお預かり、孫ッチが迎えに来た帰りに一緒に夕方散歩へ、明るいうちに出たのにアッと言う間に暗くなってしまって、写真もこんなこんなに高い所に乗せられて、お座り!伏せ!なんて、ちゃんと孫ッチの言う事を聞いていたマール君でした。ワタシは下でずっと待っていました。暗く...散歩は嬉し楽し

  • お日様と一緒に

    本当に久しぶりにいいお天気になって、今朝は歩くよりも走るくらいのマール君にロングリードをつけて私は走らないで楽が出来ました。pukuを追い駆けて短い足で走っていました。pukuは相変わらずマール君に冷たい!でも何とか少しずつ外では距離が縮んで来ています。pukuの側に行きたい!短い足はこんな時、ちょっと大変で可哀想。同じ短足仲間としてはマール君の走りにエールを送っていました。これは昨日、なんだかクン活に精を出していた二匹、こんな時はかなり接近。今日は夜散歩にもマール君は行って来ました。大きなワンコの手荒な歓迎に暫しシュン!!なか々社会勉強は厳しく、これからは沢山の子達と仲良しになれるように頑張れ~!!お天気がイイと外に出てお掃除も楽しや!もっと赤くなるのに南天の実を切って飾りました。濃い赤色になる頃、鳥が...お日様と一緒に

  • 本日、二日目

    こんなでした~。マール君のシッポ、pukuに仲良くして~!な感じ。pukuの顔の様子「まだ早い!!」な恐い姉さん顔。マール君、なか々歩かないのに家が近くなってpukuが走ると、後ろを走って追い駆けました。私は足がもつれないように必死、子犬に負ける走りにショック!!ここのところ、老化現象があちこちに出て気持ちだけは若くいたつもりが、気持ちも体力も全てが仲良く一緒になり出してしまい、キツイと辛いが多くて嫌~、なんて思いながら欠けたものの補充が出来るならと、思ってはみたものの補充は得意なもので補充をした方が良さそうです。本日、二日目

  • 賑やかなマール君のお散歩デビュー日

    pukuの散歩デビューを思い出しながらのスタート。全く歩く気ナシで父さんに抱っことなりました。pukuは抱っこなんかしないで!!先を歩きながら待つpuku歩かない散歩なんて散歩じゃないワ、仕方なしにお付き合い。まず一番に会ったワンコはチロちゃん、見た途端吠えてスタート!このチロちゃんのがお利口な事ったら、吠えられたってチビマールには吠え返しません。側にだって大丈夫、pukuはそれがダメ、散歩中は他に気が行っているので大丈夫ですが出来るだけ側にはいません。このチロちゃんの後には、ゴールデンサンちゃんと会えて、大きくて吠えると思ったら吠えずに、クンクンされても大丈夫でした。サンちゃん大きな口でマールの側でハァハァ!マールくん、食べちゃうゾ~!!みたいで(笑)この後はナナちゃんやジェイク君に百合ちゃんそれにユズ...賑やかなマール君のお散歩デビュー日

  • パッとせず×2

    ここのところお天気も季節の変わり目独特の気温差に雨降りと、犬飼い泣かせでした。それと共に私の体調もパッとせずで、普段の生活が出来たり出来なかったり、BGもお怠け生活をしていました。散歩の写真、以前のをアップと思ったらどこまで載せたかも忘れて、遡ってBGのチェックからスタートです。年寄り脳はこれですもの厄介な事ったら、これで面倒となる事が多々ある生活です。運動不足のpuku、サンちゃんから逃げようと走ります、これダイエットにいいので取り入れたいなぁ。でも遊びの誘いはお断りしちゃいました。「プッちゃん、運動々よ~!」経験者は語るのジャミちゃんが教えてくれているかのような目線(笑)涼しくなってワンコ日和になり、皆よく走りよく動き、pukuも少しだけの走りをもうちょっと増やせないか、いい方法を考えているところです...パッとせず×2

  • 散歩の効果は

    薬を飲んで安静にしているよりも、外の空気を吸って陽を浴び風に吹かれる方が身が軽くなって私の荒療治も捨てたものじゃないかな、なんて思いながらもちょっとだけ不安も頭を過ります。朝は雨が上がり地面が乾くのを待っていたら随分と遅い散歩になってしまいました。琉球朝顔が去年は藤棚に咲いていたのを思い出して行ってみました。もう咲き始めていて、まだ暫く楽しめそうですが相変わらず見にくい上の方それよりも今年は藤の実が沢山でビックリ、なんだか巨大化したサヤインゲンのような実です。帰ってから調べてみたら、食べられるそうです。でも沢山食べるとお腹を下すそうで、恐い々!!食べる物がないサバイバル生活にでもなった時には食べられる事を思い出しましょう。pukuは散歩も終わりになるこの場所、オヤツでも食べて一休みがイイね。私が写真を撮っ...散歩の効果は

  • 毎年恒例

    何故か毎年今頃に私のお腹がストライキを起こします。今回は入院の勧めもありましたが自宅療養で治す事を選択、食事は一日は絶食しその後はお粥、あの栄養ゼリーはどうしても食べられず栄養はお腹の様子を見ながら、消化のイイ物を作り食べて、抗生剤の効き目もあってやっと落ち着き普通食へと切り替えて、次の診察日を待っています。散歩は今朝から復活、そして夕方は雨で出られないと思っていたら、早い時間にチロちゃんから散歩に来ているとLineが入り、pukuと私で行って来ました。久しぶりに会うチロちゃん、もう嬉しくて々チロちゃんママ久しぶり~!な~んだプッちゃん、アタシじゃないの?!沢山歩いて、森の中のベンチで一休み。プッちゃん、一休みはそんな上じゃないよ!アラ、ここでもイイのよ!!違うってば、プッちゃん降りて!チロちゃんも上がれ...毎年恒例

  • 足取り軽く身は重く

    pukuも夏太り1キロの影響が走りの持久力に出て、走るし速足歩きはするものの、すぐに休憩です。チロちゃんと走ってはみたものの、長くは遊べずに「もっと遊ぼうよ~」とツンツンされても「ちょっと止めてくれない!」でもチロちゃんには本気で怒る事は無くて上手に交わして遊べます。小っちゃなロコちゃんがやって来ました。ロコちゃんはpukuやチロちゃんに捕まらないようにそれは々上手に逃げて、その走りが凄いし可愛いしで見応えがあって楽しくて飽きません。そんな遊びの後で会った子がいます。以前から話には聞いていた、酷い飼い方をされているワンコでした。飼い主は犬小屋も与えず、倉庫?物置?の下に犬を置き、それも暑い時に凄く暑くなるコンクリートの上、散歩にも連れて行かず繋がれたまま、フードは大きな容器にドカッと入れられていて蟻が入っ...足取り軽く身は重く

  • ドーンと上がりパーーッと

    昨日の夜は河原の涼しい夜風にあたり、綺麗な花火をご馳走に夕食のお弁当を食べて、缶ビール1本で心地イイ時間を過ごせました。貰った動画の一部を切り取った物じゃ、迫力が~。ナナちゃんの飼い主さんと二人、お弁当は留守番のお父さん分と美佳ちゃんに孫友のママ分、ナナちゃんのお母さんは恐縮して下さいましたが数年前まで皆で飲み会をしながらの花火鑑賞の時の事を思えば何の々!であります。花火はいつも河原で見ていたのは、二子の花火で遠くでした。それでも綺麗で心躍り、楽しみでならない行事だったのがコロナで三年もの間、中止になり今年も随分と早くから中止が決まってガッカリしていました。昨日の花火は地元も地元、丸子橋。但し、コロナで人が集まらないように公表も遅くそして時間も20分と短い上に6時半~8時の間と随分とアバウトでした。そんな...ドーンと上がりパーーッと

  • 毎日、犬曜日

    犬で始まり犬で終わる、と言ってもいいくらいの犬生活の朝のスタート。道に出たら、ジャミちゃんやサンちゃん達が河原から帰って来て「オハヨ~!」まだ々なのかずっとなのか、大型犬の朝散歩は早い。朝露に濡れてビショビショの子も、すぐ近くなのに河原には行かないpuku。帰ってからすぐに食事とはいかなくなるのが河原散歩、皆と遊べてたまにはと思うものの実行には至らずです。夜散歩で「またネェ!」とでも最近は少しだけ早目の夜散歩、皆と会えないで帰って来ています。早く冬至が過ぎて~!なにしろ時の経つのが早くて12月だってすぐ、なのにまだ日中は暑いくらい、夏が長過ぎてちょっとだけオマケのような秋になってしまいそうです。池の周りを歩く、森の中を歩く、これが季節を沢山味わえて緑地散歩で飽きる事なんて有りません。今朝もこんな大木の根元...毎日、犬曜日

  • 楽しい!? 大変・・・・・

    子(子犬)育て生活をついこの間、終了?と思っていたら又々スタート、老体に鞭打って動いて、いや々動かされています。ジム通いなんてしなくても少しだけ体力も付いているかな?それに痴呆防止のあれやこれやに挑まずとも心身ともに鍛錬されている毎日、大変なんて思ったら続きません。可愛い々楽しい々と思いながら、たまに溜め息もしっかりついて、面倒を見ています。こんなにアッと言う間に顔だけ大きくなって(笑)顔はこれで成長ストップ!身体だけ大きくなって~!!色もどん々変わって、最終的にどんな子になるのやら犬種によって成長の仕方が違うのが面白い、ワタシがメインの担当じゃない為か私の動きにはあんまり感心ナシだったりpukuの時とちょっと違います。pukuは数日前にカット、足に毛玉が出来ていて今回は総ツルツルコッカーは足の毛が無いと...楽しい!?大変・・・・・

  • 暑くもあり涼しくもあり

    四季が随分と曖昧な区切りになって、暑さ寒さも彼岸まで?こんなんホント?なんて思う今日この頃です。まだエアコンを付ける日もあって、犬のいる生活はあのハアハアで設定温度の上げ下げをしています。ハァくらいなら27℃、ハアハアで26℃とし、私の暑がりとpukuは殆ど同じ、気が合います。逞しい猫じゃらし、チカラシバがあちこちに可愛らしい猫じゃらしが子猫用ならこちらは巨大猫用?涼しい朝のpukuは早い!でもここはワンコが通った後のようで遅い々、クン活に忙しいpukuでした。スタートしてすぐにココネちゃん、競技場の裏でシェリーちゃん、その先では久しぶりにジルちゃんとpukuの大好きな飼い主さんに会えて、嬉しい朝散歩になりました。ジルちゃん、シャッター音はこっちかな?とちゃんとカメラ目線でした。夜は新パピーちゃんが参加の...暑くもあり涼しくもあり

  • お久しぶり~!!

    お日様にご挨拶、何日ぶりでしたか?降ったり止んだり大雨に小雨と、もうずっとジメジメ日が続いて、あちこちにキノコを見つけました。家の中でカビも見つけてゾゾゾ~ッ!!なくらいなら我慢々、土砂崩れの被害や断水と台風続きの被害で困っている人達が沢山いるのですから、カビくらいで大騒ぎなんて罰が当たります。水撒きもせず外にも出ず、そんな間にゼフィランサス(玉すだれ)が我が家はあちこちのプランターで咲いていました。こんな可愛いキュウリもまだ頑張っています。今朝はpukuの大好きお姉さんに会えてベッタリ。プッちゃん、うちのお姉さんが大好きなのネェ。ちょっとだけ貸してあげるワ。優しいお姉さんには優しいワンコ、こんなに離れて「どうぞ~!」をいつもしてくれてpukuはお姉さんを独り占めです。コラージュ写真、作って持って行きます...お久しぶり~!!

  • 去るものと居座るもの

    又々降ったり止んだり、つい先日通り過ぎたと思ったら連休に新たな台風なんて怖過ぎます。毎年の事とは言え大きな被害があちこちで出て大きくなるばかり、台風を弱める研究が行われているそうですが随分と先の話、かなり前にも大雨を降らせる雲を移動させる研究とやらもしていると聞きましたがその後は?これだけ科学が進んでも自然の力には及ばないのですから、自然を第一に考えずに来た事がここへ来て大きな災害となって、世界中に気象異変をもたらせているとしか思えません。ならばどうしたらとこの先は考えながら、そんな時代に生きている者の宿命と思うのですが恐い!!一昨日はチロちゃんと会えました。pukuの新しいディスク、pukuは遊ばないのでチロちゃんに首にかけてガウガウ、ディスクもいろ々な遊び方があるものです。羨ましそうにpukuはチロち...去るものと居座るもの

ブログリーダー」を活用して、かすがい犬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かすがい犬さん
ブログタイトル
かすがい犬
フォロー
かすがい犬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用