ハピタスからLINEポイント経由でANAマイルへ移行してみた 移行に必要な時間とは?
2018年4月よりメトロポイントへの入り口が実質LINEポイントに限定されてしまったことから、以前のソラチカルートのスケジュールから大きく変わってしまっています。 実際に ハピタス からLINEポイント経由でANAマイルに交換してみたので、流れとスケジュールについて紹介したいと思います。 今回は、 ハピタス の10,000ポイントをソラチカルートでANAマイルに交換することを目指します。 ↓参加ブログランキング↓
【TVで紹介】ファンくるを利用して外食でANAマイルを簡単に貯めてみませんか?
2018年9月6日更新済み! 9/6放送の日本テレビ「得する人損する人」で紹介された、ANAマイルを貯めるためには欠かせない、モニター案件に特化したポイントサイトである、 ファンくる を紹介したいと思います。 ファンくる の案件は、お店の方にはナイショで実際に飲食店などを利用し、帰宅後に調査結果を報告することでポイントが貯まるという、モニター案件に特化した面白いサイトです。 みなさんも覆面調査員に扮してANAマイルを貯めてみませんか? 今なら当ブログ限定のキャンペーン中で、新規入会で5,000ポイント(500円相当)のポイントゲットのチャンスです! ファンくるは以下のバナーより新規登録いただく…
ANAマイルでの特典航空券が取れない場合の対処法はコレ!子供の航空券をお得にするコツは?
今年のGWはANAマイルを使って家族3人で香港へ行ってきました。 GWに海外旅行なんてこれまでは考えることすらしませんでしたが、ANAマイルを貯めていたおかげで格安で海外旅行に行くことができました。 GWの国際線特典航空券なんて滅多なことがないと取れないんじゃ?と思われるかもしれませんが、特典航空券でなくてもANAマイルで航空券を取得することが可能です。 その方法とは、 ANAマイルをスカイコインに変えて航空券代をスカイコインで支払ってしまう! という方法です。 今回はこの作戦でGW真っ只中に家族3人で香港に行くことができました。 ↓参加ブログランキング↓
「ブログリーダー」を活用して、どらだまんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。