ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今週の風景
2025年3月30日(日)曇のち雨 12:05 2025年3月30日(日)曇のち雨 12:08 2025年3月30日(日)曇のち雨 12:25 2025年3月…
2025/03/31 08:00
塗装
巣箱を付けてある立ち枯れのヒムロに白いペンキを塗りました。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/30 08:00
梅開花
果実用の梅(豊後梅)が開咲き出しました! 3年前から絵筆を使って人工受粉をしていましたが、 去年は少ししか実が生らなかったので(去年は梅が不作の年のような気も…
2025/03/29 08:00
マメザクラ(山桜)
ガ-デンで一番小さくて(花は1㎝) 一番早く咲く 山桜 (バックに見える大きい幹は普通の山桜の木です) 可愛い名前の山桜です!! にほんブログ村 …
2025/03/28 08:00
河津桜開花前
ガ-デンの河津桜 まだ開花しません! 来週あたり 開花かな? 今週も椎茸採れました!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/27 08:00
リュウキンカ(立金花)満開
ガ-デンの彼方此方にリュウキンカの花が咲きました!! ガ-デンに黄色いこの花が咲くとようやく春を実感します。 にほんブログ村 人気ブロ…
2025/03/26 08:00
春支度(ラテス取付)
雪のシーズンが終わったと思うので、ラテスを取り付けました。取り付前の東側 西側 床下からラテスを取り出して 西側取付完了 東側も取付完了 小屋の春支度ができ…
2025/03/25 08:00
2025年3月23日(日)晴 9:24 2025年3月23日(日)晴 9:25 2025年3月23日(日)晴 9:28 2025年3月23日(日)晴 9:28…
2025/03/24 08:00
もみじに花が咲きました!!
いろはもみじ しだれももじ にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/23 08:00
紅梅(コウバイ)
畑の端の 椎茸小屋の横に 咲いています!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/22 08:00
毎週収穫
今週もシイタケ(椎茸)が採れました!! 最初は3個でしたが 毎週数が殖えて 次の週は7個 今週は9個、特に大きい3個は直径が10㎝以上あって肉厚でステ-キで食…
2025/03/21 08:00
アセビ(馬酔木)
まだ満開でないですが、アセビが咲きました!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/20 08:00
アジサイ(紫陽花)
アジサイの芽吹きが始まりました にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/19 08:00
EM菌入りもみ殻2
雨で作業が出来ないので、先週に引き続きカントリ-へもみ殻を取りに行き、 9袋頂いていつもの作業車で運びました。 一輪車で運んで 花壇と ミョウガ畑に撒きまし…
2025/03/18 08:00
2025年3月16日(日)雨 10:23 2025年3月16日(日)雨 10:24 2025年3月16日(日)雨 10:25 2025年3月16日(日)雨 1…
2025/03/17 08:00
曼珠沙華(彼岸花)
今の曼殊沙華の姿 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/16 08:00
ヒヨドリ(鵯)
先週、餌かごにセットした八朔がヒヨドリに食べられていました。 新しく餌かごにセットした八朔に早速ヒヨドリがやってきました。 枝にとまって周りの様子を窺っていま…
2025/03/15 08:00
シイタケ(椎茸)
先日収穫してから1週間で、 食べごろのシイタケが6個採れました!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/14 08:00
スイセン(水仙)
雪が消えて水仙が見えるようになりました。 雪の中で咲いていたスイセンの花 凄いですね! 雪で折れた葉、茎、少し形の悪い花もありますが、 健気に頑張って咲いてい…
2025/03/13 08:00
EM菌入りもみ殻
JAのカントリ-からEM菌入りもみ殻を頂いてきて畑や ガ-デンの彼方此方に撒きました。 花壇 紫陽花の根元 堆肥場所の落ち葉と ウド畑、ブル-ベリ-、みかんの…
2025/03/12 08:00
春の陽気
1週間で 雪もすっかり消えて ガ-デンは 春の陽気です!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/11 08:00
2025年3月9日(日)晴 13:29 2025年3月9日(日)晴 13:41 2025年3月9日(日)晴 13:43 2025年3月9日(日)晴 13:44…
2025/03/10 08:00
犯人は?
「死体無き殺鳥事件」 現場 入口の通路。 被害鳥不明(鵯?)。 加害獣不明(狐? にほんブ…
2025/03/09 08:00
小鳥の餌
作業小屋に小鳥の餌(八朔)を吊るしました。 八重桜の枝にも。 両方とも小鳥の食事中を小屋の中から見えるところにセットしました。 にほんブログ村…
2025/03/08 08:00
椎茸収穫
椎茸は冬でも育ちます!! 椎茸小屋の外は雪ですが、大きく生って来ました。 榾木の底の方から生えてきました。(これは採るのが遅れました) 姿、形の悪いものもあ…
2025/03/07 08:00
獣の足跡
正面の斜面2本。 広場を横切って行き来。 正面の足跡と同じ獣だと思いますが、日が経って雪が融けているので何の足跡かよく判りません。狸か狐のどちらかと思いますが…
2025/03/06 08:00
根開き(ねあき・ねびらき)
樹木の根元の雪は周囲より早く解け、すり鉢状の穴になり、穴から木が生えているように見えます。 この現象を「根開き」と呼びます。 にほんブログ村 …
2025/03/05 08:00
高所作業車
植木屋さんが高所作業車でやって来て 入口右側の電気引き込み線(小屋の)に掛かっていた、 染井吉野の枝の剪定をしました。 にほんブログ村 …
2025/03/04 08:00
2025年3月2日(日)晴 15:32 2025年3月2日(日)晴 16:00 2025年3月2日(日)晴 16:00 2025年3月2日(日)晴 16:09…
2025/03/03 08:00
雪景色3
雪消えたかな? これからガ-デンへ出かけます。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2025/03/01 08:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、attoさんをフォローしませんか?