ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シカゴでトルネード
昨日、シカゴエリアにトルネードがきました。この辺は、普段自然災害が少ないので、トルネードがくるのも珍しい。国内出張に出ていた夫、ちょうどトルネードが来る前にオ…
2024/02/29 08:30
90歳のバースデーパーティー
ドイツの義父は、今度の誕生日で90歳になりますドイツは、自分で誕生日会を企画して、人を招待するシステムなので、義父もすでにインビテーションを配り済み。先日、夫…
2024/02/28 07:00
週末のバランス
週末は映画を観たり、キャビアナイトをしたり、ジムに行ったり、アクティブに過ごしました。以前の日曜日は、夫がジムに行っている間、私は家で1人でその週用の作り置き…
2024/02/27 07:00
Movie night 〜鬼滅の刃
久しぶりに映画館へ行って、鬼滅の刃(アニメ)を観てきました夕ご飯を兼ねて、Movie Snackを楽しみにしていましたが、オペレーションが全く間に合っておらず…
2024/02/26 07:57
通風持ちなのに…
夫は30歳になる前に通風を発症し、足に爆弾を抱えていますビールのプリン体が通風には大敵だよと伝えても、そんな訳ない、そんなの聞いた事無いと言い張るドイツ人そし…
2024/02/25 07:00
海外旅行中の車上荒らし対策
ダイビングの為にコスメル(メキシコ)に行くのも、今回で3回目。毎回、レンタカーを借りてウェスティンに泊まります。ホテルの目の前に、縦列で車を停められるようにな…
2024/02/24 07:00
夫と旅行をすると得する事
ありがたい事に、夫は以前から、私の役に立てるのを嬉しく感じるようで、色々面倒をみてくれます一緒に旅行をすると、私も一緒に空港のラウンジが使えたり、席が勝手にア…
2024/02/23 07:00
母国語と外国語
夫の母国語はドイツ語。普段、私と話している英語は彼にとって外国語です。ただ、もう10年以上アメリカに住んでいますし、高校生でアメリカ留学をした時、ホストペアレ…
2024/02/22 07:00
連休はメキシコ旅行へ♪
そんな訳で、連休はメキシコへダイビング旅行に行ってきましたとはいえ、実はダイビングを予定していた2日間、お天気の影響で港がクローズダイビング自体は出来なかった…
2024/02/21 07:00
夫のストレス
この前、夫と一緒に飛行機に乗った時、私のところにおめでとうございます!ファーストクラスにアップグレードされましたのテキストメッセージが夫に伝えると、僕の所には…
2024/02/20 07:00
制服が与えるAuthority感
よく、制服を着ると、急に偉そうになるみたいな話を聞きませんか?何かしらの制服を着ているだけで、やたらに高圧的になったり、自分に力(authority)があると…
2024/02/19 06:00
忙しい男
2月、夫は3週連続で出張に出ていましたようやくシカゴに戻ってきて、1週間はゆっくり自宅から仕事が出来ると話していた矢先、週の中頃になって、またキャリーオンがベ…
2024/02/18 07:00
3段階のバレンタイン
さて、今年のバレンタインは平日だったので、特に何も予定は立てておらず。私は、イベントごとについては、カードが1番楽しみプラス、バルーンやお花があったら更に嬉し…
2024/02/17 07:00
気が利かない男
この前、例のバレンタインとバースデーカードを買いに行ったとき、夫と一緒に買い物に行っていたんですよ。私達は同じお店に入っても、フラフラ単独で好きなものをみて、…
2024/02/16 07:00
Happy Valentine’s Day♡
昨日、日本のお友達のストーリーで、初めてGalentine’s Dayという言葉を見かけました。どうやらGal(Girl)とかけているそうで、女性同士で祝うん…
2024/02/15 07:00
新しいオモチャ〜Apple Vision Pro
夫の元に、新しいオモチャが届きましたApple Vision ProAR(Augmented Reality)の、アップル製品。基本的には、仕事用。製造業界に…
2024/02/14 07:00
スポーツ三昧の週末!
週末は、スポーツ三昧となりました。土曜日は、夫のホームタウンのフットボールチームが試合。(ブンデスリーガ)夫が目の敵にしている、ミュンヘンとの試合朝からソワソ…
2024/02/13 07:00
世界のバレンタインデー♡
※ドイツ人力作の、カリーボースト ミット パスタこの前、お友達の中学生の娘がバレンタイン大作戦と、可愛いインスタポストをあげていて、あ〜、もうすぐバレンタイン…
2024/02/12 07:00
国際恋愛の徒然…
アメリカは、ネイルサロンやマツエクサロンで、テクニシャンの人が結構パーソナルな話をしてきますそういう距離感というか文化。たまたまこの日は、国際恋愛のお話。テク…
2024/02/11 07:00
ボストンからのお土産♪
東海岸に出張だった夫車で5州またいで走り回ったそうですイタリアからアンドレア(仮名)も来ていたので、夜はセルティックスの試合へアメリカのスポーツゲームは派手で…
2024/02/10 07:00
難しいな〜と思う事
文化の違いや、ジェネレーションの違いって、難しいなと思います例えば、私が小学生の時は、授業中は必ず静かに座っていなくてはダメ。背筋が曲がっていれば、背中に大き…
2024/02/09 07:00
どこまでが許容範囲か?〜マナーとか色々〜
許容範囲って、何事も人様々だとおもいます。例えば、一般的にはOKでも、個人的にどうしても無理な事なんかもありますしね。この前たまたま、お箸の使い方がちゃんと出…
2024/02/08 07:00
レストランウィーク②@MIRU
さて、レストランウィーク最後の週末、この日はダウンタウンへMIRUという、これまたお初のジャパニーズフュージョンレストランかな。St. Regisホテルの11…
2024/02/07 07:00
エクセルやらパワーポイントやら
私は、今の会社に入るまでパワーポイントを使った事がありませんでした。エクセルも存在は知ってはいたけれど、数字をいじるものというイメージがあり、数字が嫌いなので…
2024/02/06 09:58
日本人のサガ
週末の夜、お友達と楽しくワインを飲んで翌朝は頑張ってジムに行きましたが、どうしてもラーメンが食べたくなり、ピラティスの後、ランチはラーメンになりました飲んだ後…
2024/02/05 07:41
今年の目標!!
私、普段New year resolutionとか立てませんが、今年やろうと決めた事。それは…ダイビングのAdvanced courseをとるヨルダンでOpe…
2024/02/04 07:00
私と夫のランチ事情
夫は、出張中もOhayoHow is your day?light lunchと、しょっちゅうLINEをくれるマメな男ですとある日のランチ。この日はアリゾナに…
2024/02/03 07:00
何万年振りの太陽だろうか…
シカゴの冬は、本当に暗くて寒〜い今日、職場に向かう途中、外が明るくて感動。青空、いつ振りに見ただろう〜朝の運転中、ちょうど太陽が眩しい方向にむかうので、晴れの…
2024/02/02 07:00
アメリカンクオリティー
先週、夫が出張時に泊まったホテル。この時は、いつも泊まるマリオットが一泊$600もしたので、流石に違うホテルを取ったそう。ジュニアスイートにアップグレードされ…
2024/02/01 07:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マナティさんをフォローしませんか?