起床。 副業→仕事 余っているバンズを消費するため、目玉焼きとハムとマヨとケチャップの朝食。 仕事に集中。 昼はレトルトカレー。 午後も仕事。 買い物ついでに歩く。 腕立て、発音。 瞬間英作文、日記やれなかった。夜に客から電話で大忙しで仕事して、泡飲んで寝る。
「洋楽の歌詞の脚注」がこれほど大きな価値をもつとは誰も予想していなかったと思います。
「洋楽の歌詞の脚注」がこれほど大きな価値をもつとは誰も予想していなかったと思います。歌詞の意味を知りたいという需要は想像以上に巨大です。洋楽の歌詞には、人生について、現在の社会や世界について、さらには経営について学ぶところが極めて多いと常日ごろから思ってきました。
手かせ足かせがあるから、逆に自由というのもありえる家庭持ちになり、子供を抱えて日々生活するようになり、ぶっちゃけた事をいうと忙しいなと実感する日は多い。 こうなると「ああ、もっと時間があれば、あんな事やこんな事ができるのに」と思う事は正直ある。 しかし本当に時間があったら、何か生産的な事をするのかというと…実際にはそんなに話は簡単ではない。 以前にも大学受験の際、「受験が終わったら、コレがやりたいアレがやりたい」と色々思っていたのだが、実際に受験が終わってみると何故か何がやりたいのかサッパリ思い浮かべられずに困惑した事があった。 何故なのかはよくわからないが、人間は不自由な環境下に置かれると、…
火曜は日本が祝日だったためゆっくりできた一日だった。 朝食はソーセージ、目玉焼き、ベークドビーン、パンとブリティッシュブレイクファスト。 妻は外出、子供は幼稚園に行ってため1人を楽しめた。そんな時にこんな文章に出会う。 " 家庭持ちになり、子供を抱えて日々生活するようになり、ぶっちゃけた事をいうと忙しいなと実感する日は多い。 こうなると「ああ、もっと時間があれば、あんな事やこんな事ができるのに」と思う事は正直ある。 しかし本当に時間があったら、何か生産的な事をするのかというと…実際にはそんなに話は簡単ではない。 以前にも大学受験の際、「受験が終わったら、コレがやりたいアレがやりたい」と色々思っ…
老後にしたいこと: ボクは年に何回も自家用車で、フェリーも利用して日本中をドライブ旅行している
わかる!いまやスマホMapがなければ目的地に到着しない。たしかに瞬間移動である。つまらない。 ところがだ。ボクはその機能を目一杯利用している。それはスマホMapがない時代にはできない旅なのだ。ボクは年に何回も自家用車で、フェリーも利用して日本中をドライブ旅行している。 毎回ほぼ1週間の旅なのだが、ともかく毎日ざっくり200km走るという計算でテキトーに何ヶ月前からまずは宿を予約する。あとはスマホMapまかせなのだ。毎朝出発9時で次の宿まで200kmだと、Mapには13時到着とかでてくるはずだ。しかし実際には次の宿には17時までに入ればよい。なので、あとはテキトーに走ればよい。滝だの山だの村だの…
朝からベークドビーン、納豆、ヨーグルトを食べる。 仕事、昼は炭火焼きで焼き鳥をトライしたが炭が少なく時間がかかった。少しの焼き鳥と焼き野菜とバターツナ、ケイパーオリーブパスタ。 火曜は日本が休みので夜は気楽に酒を飲む。焼き鳥の余り等を食べる。 英語発音、絵本の読み聞かせをした。
朝ごはんはBaked bean等。最近よく朝飯を食べれてる。 朝からBBQ用品を買いに出かける。そのまま川沿いの自然豊かな公園へ、子どもを使ってクリーン的な動きをして足の筋トレをする。家族が森林の中、川の近くで散歩、日光浴できた。 昼はAmex Gold, Grubhub $10引きを使い、Chipoletでブリトーボウルを妻とシェア。 夜はダイソーで買った銀の皿に、レトルトの銀座カレーを乗せて食べた。 胸の筋トレ、発音矯正、読み聞かせができた。 参考商品 イケダ カレー皿 10- 1/2インチ 丸小 ステンレス 日本 NKL08003 シルバー イケダ(Ikd) Amazon Desirab…
[uploading:899A18A3-4927-4B4A-93E1-08AE1530F977/L0/001][uploading:6D62CBE5-9D30-4E13-899F-3D3AA9343D30/L0/001][uploading:8FE4FAB0-4CD0-41A4-AA7C-EDE8C0339304/L0/001]
老後の過ごし方: オーストラリア在住の早期退職者、フランク・ノーブル(Frank Noble)さん(86)
老後の過ごし方を考えるうえで参考になった箇所: 趣味を持ち、パートタイムの仕事をし、旅することが、心を満たしてくれるという。 また、早期退職に成功したのは、経済的な安定とローンがなかったことだという。 退職後、最初は生活のペースが変わったため、少し気持ちが落ち込んだ。非常に忙しいスケジュールと多くの責任のある生活から、突然、静かでゆっくりとしてストレスの少ない生活になったからだろう。 リタイアした後のパートタイムの仕事は私のメンタルヘルスの助けになり、約2年間続けた。 私と妻は冬の間、ほとんどをロードトリップやアウトバックでのキャンプに費やした。オーストラリアの多くの地域を訪れ、北米、ヨーロッ…
■ハヤシライス(3〜4人前) 【材料】牛切り落とし肉 300g、玉ねぎ 2個、しめじ 1パック、ご飯 適量、赤ワイン 200cc、バター 20g、パセリ 少々、コーヒーフレッシュ 各1個、薄力粉 大さじ2、サラダ油 少々、塩 少々、コショウ 少々 A(トマトジュース 200cc、水 200cc、醤油 大さじ2、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1.5、オイスターソース 大さじ1.5) 【作り方】① 玉ねぎは薄切りにして しめじは手でほぐす。② フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ 牛肉に塩・コショウをして中火で炒め 火が通ったら取り出しておく。③ 同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を加え 玉ね…
Noriyuki Ueki 上木規至 テーラーとベスパ(Vespa)
この方自身とスーツとベスパが格好良いと思ったのでメモ。記録。 帰国したらベスパが欲しい。近所の買い物とか便利そう。学生の頃、スクーターによく乗っていたので、乗り慣れているはず。 ホンダのトゥデイもカスタムすると格好良い↓ トゥデイの原付カスタムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE 上木規至(うえき のりゆき)は、サルトリア チッチオのオーナー兼テーラーであり、ビスポーク・テーラーとして世界的に評価されています。ナポリで修業し、自身の工房を設立してからは、日本のみならず海外からも顧客が訪れる人気を博しています。 詳細: サルトリア チッチオ: 上木規至が経営するビスポーク・テー…
雨が少し降っていたが、西海岸の国立公園で行うグランピングの予行練習のためにBBQの予行練習を行うためHomeDepotに下記を購入し家の庭でトライ。 Weber(ウェーバー) バーベキュー コンロ 直径37cm スモーキージョープレミアム キャンプ 焚火台 4-6人用 焚き火台【日本正規品10年保証】 温度計付き 1121308 ブラック Weber(ウェーバー) Amazon 一式買って$120。炭火焼きで近所のスーパーで買った安いステーキ(Bone-in New York strip steak)を焼いて食べたが、感動するほど美味しかった。炭火で焼くと美味しい。 自宅でやるBBQの面白さが…
手頃に作れて動物性タンパク質も取れる。https://youtu.be/pKM_Tf93khs?si=jPxJqUd1gatb_oxoの
家族にも好評: Mutti WHOLE PEELED TOMATOES トマトソース
家族にも好評: Mutti WHOLE PEELED TOMATOES トマトソース - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
Chalk Hill Chardonnay。マンハッタンが見えるレストランで海鮮料理と合わせて飲んだら美味しかったのと、上司が誕生日プレゼントでくれて美味しかった記憶があります。
温めるだけ、毎日、豆からタンパク質を摂れるし子供も沢山食べるので便利と判明。
ミレニアル世代男子の金融資産額 貯金額: 3,871万円 2025.4.24
円高と株安で試算は目減り。 2025年4月24日時点:¥38,715,077 中期計画 40歳までに準裕福層になることが目標。
社内や顧客の間で評価が高いワイン、セコイヤグローブ Sequoia Grove Napa Valley
親父飯: Sequoia Grove Napa Valley セコイア グローブ セコイア・グロウヴ セコイアグロウヴ ナパ ヴァレー カベルネ ソーヴィニョン 2020年 正規品 辛口 赤ワイン 750ml【セコイア・グロウヴ】セコイア・グロウヴ・ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニョン 2020 ◎セコイア・グローブ ノーブランド品 Amazon セコイアの木立の下にある築100年の納屋のワイナリー セコイア・グロウヴのワイナリーと葡萄畑は、この地域で最初のヨーロッパ系アメリカ人の開拓者であるジョージ・ヨントに、1836年に与えられた、ランチョ・ケイマスの土地権利の一部でした。その後、19…
[uploading:8BFE621E-F118-47C7-87F3-05D5C23D0654/L0/001]
ワイン Decoy ダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリティーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワイン
サンフランシスコでは安い気がします。 アリゾナで飲んだワイン↑ クオリティとプライスのバランスが取れたブランドとして、冷涼ソノマと北カリフォルニアの秀逸な畑から品種の特性を生かした葡萄を調達。ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリティーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワインは、現在は確立したひとつのブランドとして、ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地からその味わいにあった葡萄を厳選する。現在はソノマの品種特性に合った厳選した畑からの葡萄を使い、安定した品質には定評がある。管理の行き届いた自社畑(アレキサンダー・ヴァレーに2か所)…
サンフランシスコ、サンノゼのレストランバーに置いてあるイメージ。ニューアーク空港のバーにも置いてあった記憶があります。
カリフォルニア白ワイン シャルドネ Crane Lake Chardonnay
Crane Lake Chardonnay。ツナ入りプッタネスカパスタとよく合いました。
ナパ赤ワイン: Robert Mondavi Private Selection Cabernet Sauvignon
SF出張で下記を購入。美味しかった。 プライベートセレクションも買ったら美味しかったのでメモ。 ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクションは大切な人とのプライベートな時間を豊かに過ごすことをコンセプトとしたブランド。「素晴らしいワインは畑に始まる」と考えるロバート・モンダヴィ。スーパープレミアム・ワインシリーズであるロバート・モンダヴィ プライベート・セレクションは、コースタル地域の秀逸なぶどう畑から生まれます。ロバート・モンダヴィのナパ・ヴァレー・ワインと同じように、このロバート・モンダヴィ プライベート・セレクションも、その産地の気候と土壌の特徴を最大限に表現しています。カリフォルニ…
https://youtu.be/KqzGBBxQbxI?si=fzDCDzEwLhMYAx_x https://youtu.be/kXxaNNvmycc?si=e7JlTT8hPlcwPzIf プッタネスカは、トマトベースのパスタです。肉や魚介類は使わずに、アンチョビ、ケッパー、ブラックオリーブといったイタリア家庭には常備されているものを活用。冷蔵庫に食材がないときにもすぐに作れるため、イタリアでは定番のパスタとして愛されている。 「プッタネスカ」とはイタリア語で「娼婦風」という意味です。名前の由来は、忙しい娼婦が休憩の合間に身近な食材でパパッと作ったから、娼婦のように刺激的な味わいだから、…
【ブラックロックが考えるアメリカ経済】世界最大の資産運用会社/AIが経済を根本的に変化させる/S&P トップ20社にまとめて投資/トップ オブ アメリカ ETF www.youtube.com
「ブログリーダー」を活用して、SafariManさんをフォローしませんか?
起床。 副業→仕事 余っているバンズを消費するため、目玉焼きとハムとマヨとケチャップの朝食。 仕事に集中。 昼はレトルトカレー。 午後も仕事。 買い物ついでに歩く。 腕立て、発音。 瞬間英作文、日記やれなかった。夜に客から電話で大忙しで仕事して、泡飲んで寝る。
七時起床。 納豆ご飯、メールチェック。副業。 子供を送り仕事。 夕飯のゴーヤチャンプルを弁当に。 オフィス、子供迎え、在宅ワーク。 なぜかホリエモンの拓殖大でのスピーチを聞き、人生は短い、体力のあるうちに生き急ごうと決意。 ボロネーゼパスタ。 スクワット、発音、
七時起床。副業一本。 メールチェック。納豆ご飯食べて、子供をドロップしてオフィスへ。 昼は豚カルビの余り丼。 仕事後、子供をサマースクールにピックアップ。 副業、発音、腕立て、首肩体操、瞬間英作文、日記。 有益なYouTubeを見ながらハイボール飲み睡眠。は
朝起きて副業一本。 パン食べてアイスラテ飲んで仕事。 副業準備できた。 昼はバンズとレタス消化のために、まあテリヤキバーガー。美味い。 午後、仕事。 夕方、副業完成。 夜は豚バラカルビ。明日の弁当分も確保。 発音 英語日記 瞬間英作文
七時起き。 朝ごはんを食べて子供を近くの行ってみたかった公園へ行く。良い公園だった。 買い物をして子供に店でオーダー練習させて帰る。 昼はマックのテリヤキバーガーを家で再現する。 午後はゆっくりして、夕方からギネスを飲む。 腕立て コーナーマクレーガー肩回し 発音アプリ 瞬間英作文 英語スピーチ日記
前作ったカルビダレより材料が少なく、作り方もシンプル。店でも出す焼肉のタレとのこと。リンゴのすりおろし無しでも美味しかったです。 以前に作った下記のレシピより簡単な気がします: 【やばい焼肉のたれ】 ▼材料みりん 250g醤油 150gりんご 1/2個蜂蜜35g生姜15gコチュジャン15gにんにく10g胡麻油5g ▼作り方下準備:りんごはすりおろし、みりんは煮切る・調味料を全て混ぜたら加熱し、アクを取り除く・冷やしておき使いたいときに使う 今回も以前↓のように豚バラブロックと合わせて作りました。牛より安いため。 動画: その他写真: 吉野家の『鉄板牛カルビ定食』『鉄板牛焼肉定食』の再現レシ…
ただし長期的には債券より株式の上昇率がはるかに大きい。4資産分散の場合、90年からの積み立てでは足元の資産は世界株100%の5割弱にとどまる。若い時期から「とにかく分散が大事」としてバランス型投信などで債券の比率が大きな資産構成にしておくと、資産の増え方が小さくなる。数十年の運用期間があるなら株式中心の方が資産を増やしやすい。
たまたま見つけたざるうどんのレシピ。さっぱりしてて美味かった。 出汁300cc 醤油大さじ3 煮切ったみりん大さじ3 https://youtube.com/shorts/4vaspWLzzEs?si=9NgcNZwfBhvwqrnM
朝からニューヨークのビーチ。 納豆ご飯を食べて、アイスラテを水筒に入れてくるまで出かける。 九時に着き、十一時半まで遊ぶ。 前から見たかったLight houseを一目見て帰る。 バーガーキングに寄って、泡買って帰る。 夜はこのレシピのうどん。
在宅ワーク。 子供を迎えに行き、予防接種からの川沿い散歩。Whole Foodsで買い物、hot foodでチキンフライを買い子供が食べる。 夜は豚せいろせば。
■分量稲庭うどん 60g豚肉(しゃぶしゃぶ用) 60g玉葱 40g 出汁 100ml砂糖 10g濃口醤油 30ml練りごま 10gすりごま 適量刻み茗荷 適量刻み生姜 適量刻み葱 適量刻み海苔 適量 夏のひやあつ稲庭肉うどん|懐石料理桜会|【冷やし麺】【ごまダレ】【プロの味】【盛り付け】【稲庭うどん】【ざるうどん】【夏の定番】 https://youtu.be/RlCHpQcOh7E?si=_S7-LsBZXk-P25sc @YouTubeより
すき家のベーコンエッグ定食。松屋はウィンナー
2億円超の資産を持つAさんの「普通すぎる日常」76歳のAさんは、65歳で大手企業を退職。現役時代のピーク年収は1,500万円、60歳時に受け取った退職金は3,000万円。親からの相続もあり、貯金は2億円を超えています。妻は専業主婦で、現在は夫婦で月26万円ほどの年金収入も得ています。 自宅は東京23区内で住宅街として人気のエリアにある、30年前に建てた駅近の戸建て。住宅ローンは完済済みで、地価の高騰もあり同じ広さの新築住宅なら数億円は下らない地域です。 これだけ聞けば、何不自由なく、優雅な老後を過ごしているように思えるでしょう。ところが、Aさんは「見た目では、まずお金持ちには見られません」と笑…
Toshiさんのレモンソースパスタ - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
2025年7月11日時点の金融資産。節約生活を継続し支出をコントロールできているのと株高や臨時収入で金融資産が少しづつ増えている状況。 純金融資産:¥42,127,671 次は30代で純資産5,000万円が目標。
七時起床。 朝食はヨーグルト。 在宅ワーク。 昼はベーコン卵目玉焼ききかつお節丼を作り食べる。 13時からオンライン会議一本。午後も在宅。 発音アプリ、瞬間英作文、英語スピーチ日記。シャドーボクシングで背中を鍛え、腕立てを行う。
本日は在宅。 子どもがPre-Kのサマースクールを楽しんでいる様子を確認。 仕事に集中、副業はコンスタントに続けられている。月2~3万円まで回復。 昼はアマトリチャーナ。余っているベーコンを使用できた。 午後も在宅ワーク。 子ども帰宅後、近所を散歩ジョキング。 発音、瞬間英作文、英語日記をやり寝る。 読書も少々。 資産が4200万円達成。40歳まで1億円を目指す。
普通に美味しいのでベーコン余ってる時に使えるレシピ 目玉焼き丼 ご飯とベーコンの間に「おかかじょっぴ」をはさんで、 黄身は余熱利用でとろ~り! 【作り方】 火を止める前はほとんど生 ですが、余熱で確実に火が 入ります。黄身のふちが少 し白くなってきたらできあがり 材料 (2人分) 卵……2個 ベーコン……2枚 ごま油……適量 【かつお節……1/2ツブ (4g)】 ご飯……少々 作り方 1. Aを混ぜ、器に盛った温かいご飯の上に広げてのせる。 2. フライパンを熱してごま油を入れ、ベーコンを両面こんがり焼いて1の上にのせる。 3. 空いたフライパンに卵を割り入れ、すぐにふたをして30秒~1分加熱…
朝早めに起きてメールをチェック。 子どもを送迎しオフィスへ。 昼はガパオバジルライスの残りを弁当で食べる。 同僚とたくさん話し、子どもをピックアップし自宅で仕事を再開。 腕立て 首肩のストレッチ 腕立て 発音アプリ 英語スピーキング日記、瞬間英作文
六時半起床。 納豆ご飯。 連休明け、いやいやメールチェック。 昼、少し買い物へ。 マックてりやきバーガーを再現。うまくつくれて満足。 午後は仕事を頑張り、副業も一本。 夕食はバジルガパオ。 発音アプリ 首肩の運動 読書 瞬間英作文、英語発話日記。
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
【要約】いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学【センディル ムッライナタン】 - YouTube お金と時間に余裕がないとIQが下がる。最適な行動を取れなくなる。負のサイクルにハマると抜け出せなくなる。 改善方法 お金の不安を解決するには毎月一定額、自動的に貯金する。まだ余裕があるうちに 時間に関してはアラームを使う 金と時間にあえてゆとりを持たして計画する。バッファーを持つ。 いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (早川書房) 作者:センディル ムッライナタン,エルダー シャフィール 早川書房 Amazon
衆院議員の平均資産2924万円 首位は麻生氏6億円超
米株を除く世界株式は複利()では増えていない。 川田社長の言う通り
ブログ「MBAのインデックス投資日記」を運営しインデックス投資で2億超えの資産を持つ(2024年1月時点)「MBA太郎」さんと、市川→早稲田法→三井物産→UC Berkeley MBAという経歴の『戦記』さん(2024年7月時点で2億円くらい運用)という2人のMBAホルダーが、チャールズ・エリスの『敗者のゲーム〈原著第6版〉』を読んでインデックス投資を実践し2億円を超える資産を保有しているということを同時期に知ったのでメモ。 敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版) 作者:チャールズ・エリス 日経BP Amazon 敗者のゲーム〈原著第6版〉 作者:チャールズ・エリス 日本経済新聞出版…
「舌を肥やすな、飯がマズくなる」――高いものにダマされないということなんですね。 ひろゆき氏:値段に応じておいしくなるものもありますよ。牛肉なんかそうですよね。でも、めちゃくちゃお腹が空いていたら、300円の牛丼でもおいしく感じますよね。 僕は「舌を肥やすな、飯がマズくなる」という言葉が好きなんですよ。それは、高い肉ばかり食べていたら、300円の牛丼で心理的に満足できなくなっちゃうからです。「日常生活で安くておいしいものを食べるようにする」というのを基本にしておくと、たまに高いものを食べたときに満足感が高まります。その基準が上がらないようにしておくのは「生きるスキル」として必要ですよね。 ――…
この方(Tweets by UK401kiDeCo )のプロフィール 2005年6月iDeCo開始。68,000円×154回、23000円×65回、計219回(2023.12月末、年1回12月に拠出) 積み立てる商品を決めてから証券会社を決めること 外国株式インデックスを推奨 定期預金、ゴールド、債券、バランス型はよくないと思います(よくない順に書いてます)。 SBIのニッセイ外国株式インデックスファンドは下記のものでしょうか。 投信・外貨建MMF|SBI証券 2024/07/11 iDeCo SBI証券拠出額 11,967,000円↓資産残高 56,768,042円⤴︎損益額 44,801,…
人生を好転させる強力なツールを一つ紹介します|ふろむだ@分裂勘違い君劇場 人生が好転するかどうかは、かなりの部分、運とか遺伝子とか実家の太さとかの「自分ではコントロールできないもの」で決まるからです。コントロールできないものをコントロールしようとすることに脳を使えば使うほど、人生を好転させることに成功する確率は下がります。 人生を好転させる確率を高める最も効果的な方法は、コントロールできることだけに、脳を使うことです。具体的には、以下の四つをやります。 (1)自分がコントロールできないことに脳を使わない。 (2)自分がコントロールできることのうち、投資効果の高いものから順に、変えるための具体的…
「日本は世界で最も魅力ある投資先」 サイモン・マレー氏:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH106HH0Q4A610C2000000/ 唯一、難点があるとすれば、言葉の壁だろう。海外から仕事で日本を訪れる人は増えているが、ほとんどの外国人は日本語を話せない。私もそうだ。私の娘は日本語を理解するが、これは少数派だ。せめて英語でもう少しビジネスができるようになれば、海外からの直接投資、間接投資はもっと増えるだろう。 私は日本が大好きだから、年に2、3回は訪問するし、友人も多い。古くからのビジネスパートナーもいる。課題はやはり言葉の壁だろう。日本…
お金のかからない楽しみを見つけようと考えてみたところ、酒を飲みながら図書館で日本語の小説を借りて読むということを試してみたところがっつりハマってしまいました。どこかの教授が夜、書斎でロックでウヰスキーを飲みながら村上春樹の小説を読むのが楽しみであると何かの雑誌で呼んだのがキッカケでした。
高三で英検準一級どまりにならないようにするにはおうち英語 - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
2024/7/10時点、円安と株高で: ¥35,081,132円 リスク試算は75.7%。 純金融資産の推移 参考になった書籍 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 作者:山崎元,大橋弘祐 文響社 Amazon 図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 作者:山崎元,大橋弘祐 文響社 Amazon 超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 作者:山崎元,大橋弘祐 文響社 Amazon
十六、七歳の頃の、日雇い労働後の娯楽はもっぱら読書であった。古本屋の均一台でカバーの取れた文庫本を四冊百円で購入し読み 耽ふけ るのが、最も金のかからぬ消閑法だった https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220201-OYT8T50129/2/ 苦役列車(新潮文庫) 作者:西村賢太 新潮社 Amazon 苦役列車 森山未來 Amazon
Kindleで買って読みました。期待通りおもしろかった。
社会人になってからは、給料は高くなかったので、図書館などを活用してどうやったらお金が貯まるか勉強しました。また、勤務先の社宅制度などもうまく活用しました ◆趣味は散歩と図書館通いもしも、このペースで貯蓄と投資を継続していけば、10年後に資産は単純計算で3000万円以上増えることになります。その時点でまったく不自由のない老後が約束されていると、一般には思うわけですが、KoyukeNa_doさんはさらに上のステージを見ていました。 「目標で言うなら、総資産額として4億5000万円です。仮に全体の利回りを低めに見て平均2%だとしても、額面で年900万円。私の場合、手取り額はその7割と考えますので63…
アンチョビが使えそうだしツナ入れればタンパク質もバランスよく取れそう サッポロビールが紹介するレシピ https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000011731/ レモンも入れるのあり https://youtu.be/qopjYYUiRqI?si=sij9zgcUlPd4T_RY
そういえば3才10ヶ月のお孫さんとたまににテレカンする。メッセンジャー動画だ。しかし彼との会話は不思議なことに100%英語なのだ。 彼は普通の幼稚園にいっている。そこでは日本語しか使わない。幼稚園以外にはどこにも行っていない。もちろん両親ともピュアな日本人だ。ただひとつ他の子と違うのはYouTubeでココメロンなどを好きなだけ見せているだけだ。 もちろん普段は日本語を話しているのだが、ボクの時は英語で話すほうが楽らしい。ようするにココメロン的などうでもいいことを話すジイジとは英語のほうが楽だというわけだ。 これが5才まで続いたら発音については将来的に楽になるかもしれない。5才以降に英語を一切話…
京成立石の呑んべ横丁、渋谷ののんべい横丁、三軒茶屋の三角地帯……今まさにこの瞬間にも刻々と変わりゆく「横丁」たち。店主や客の世代交代、開発といった問題にどう立ち向かっているのか……それぞれの場所でその対応が微妙に違う部分も含め、“今”が見えてきて非常に興味深い。 https://youtu.be/XKntHwDlEkw?si=rsT9QBP2L4FZInuP
https://media.monex.co.jp/articles/-/19826 2022年6月の記事「「日本株が長期低迷から目覚めるチャンス」人気エコノミスト エミン・ユルマズさん【後編】 達人に学ぶ「お金の流儀」 マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア」より引用。 「日経平均30万円」予測の根拠とは ――以前から「2050年までに日経平均が30万円に到達する」という強気の発言をされていますが、今もその見方に変化はないですか。 私は、インフレが始まるずっと前からそう言い続けてきました。日本でもマイルドなインフレが発生すると考えていたからです。インフレを考慮すると…