ANA707便 中部→新千歳 搭乗記 普通席扱いのビジネスクレードルに搭乗 予約便欠航で欠航めし クレジットカードの保険で焼きそばとひつまぶしを堪能 新千歳空港でホヌ見学【2021年旅行記25-1】
ハワイ線専用機材となるはずだったANAのエアバスA380、通称フライングホヌ。コロナの影響でハワイ線に就航できず、最近では各地のチャーターフライトやレストラン企画で使われています。 今回と次回の旅行記はそんなホヌの追っかけです。今回は札幌、次回は那覇へ向かいます。まずは札幌のホヌ見学と、合わせて旭川・美瑛・大雪山周辺を観光します。 まずは欠航めし ウェザーニュース社より。 出発日は9月18日。この日は台風14号が日本列島に接近中。九州方面からの便を中心にセントレア発着便は軒並み欠航でした。搭乗予定便の701便も欠航、次便の703便も欠航となったため、11:50発の707便への振り替えとなりまし…
ANA308便 那覇→中部 搭乗記【2021年旅行記24-5】
沖縄そばで今旅も終わり。名古屋へと帰ります。 www.sfc-traveler.com スカイマークカウンターはめっちゃピカチュウですね。 ピカチュウと言えばこれを思い出します。 こちらも。確か2012年の写真です。 www.sfc-traveler.com 那覇空港付近、猛烈な雨が降ってきました・・・ ANA308便 那覇→中部 搭乗 優先搭乗は中止されていましたが、先頭で乗れたようです。 猛烈な雨はカラッと上がりました。 第1滑走路を南向きに離陸。 ANAのドリンクサービスはコーヒー・アップルジュース・緑茶等ありますが、最近はペットボトルのお水をもらうことも多いです。 今回も無事セントレア…
沖縄ご飯録 「ポーク玉子おにぎり牧志市場店」「HAND’S ステーキ 松山店」「 ハイウェイ食堂」「ケンミン食堂(那覇空港)」
今回のANAダイヤ修行は2泊3日。今記事では2日目の朝食~フライトまでの食事を中心に、うるま市のサンエーパルコシティまでのサイクリングの様子をお伝えいたします。 ポーク玉子おにぎり 牧志市場店 porktamago.com 2日目の朝食はポーク玉子おにぎり牧志市場店。エビタルとミニ沖縄そばをいただきました。 サンエー浦添パルコシティへサイクリング www.sfc-traveler.com www.sfc-traveler.com 1泊目の宿、美らキャビンをチェックアウトして2泊目の宿、コンフォートイン那覇泊港へ。チェックインまでは時間があるので、荷物を預けてレンタサイクルを借ります。 目的地は…
コンフォートイン那覇泊港 宿泊記 旅行のサブスクリプションサービス HafHを使って泊まってみた【2021年旅行記24-3】
国際通りの美らキャビンをチェックアウトし、2泊目の宿はコンフォートイン那覇泊港です。 www.choice-hotels.jp 美らキャビンの宿泊記はこちら。 www.sfc-traveler.com コンフォートホテル那覇泊港へのアクセス コンフォートホテル那覇泊港へのアクセスですが、車の場合は国道58号から。空港からだとうみそらトンネル利用が早いですね。ゆいレールの場合は美栄橋駅が最寄ですが、少し距離があるので路線バス利用でもいいかもしれません。立地としては国道58号線沿いに位置しています。泊港周辺の国道58号沿い、また少し中に入ったエリアにはホテルが林立しており、泊港から離島へアクセスす…
個室ホステル 美らキャビン 宿泊記 国際通り中心部ドミトリー料金で個室が確保できる安宿
今回のANAダイヤ修行の1泊目は国際通りにある美らキャビン。こちらは2019年に1泊しており、ドミトリー料金で個室に泊まれるという事で私のお気に入りの宿です。 2019年の宿泊記はこちら。 www.sfc-traveler.com 宿泊記としては2019年時と良くも悪くも変わったところはありませんが、コロナ禍の中この価格で個室が確保できるのはありがたかったです。 個室ホステル 美らキャビンへのアクセス 美らキャビンは国際通り松尾交差点からすぐの場所にあります。ゆいレールだと若干県庁前よりです。 2回目という事で迷うことなくスムーズにアクセスできました。 お部屋の様子 お部屋はこれで全てです。感…
ANA309便 中部→那覇 搭乗記 「セントレアの新店舗 野菜たっぷりタンメン べじたん」と「那覇空港 空港食堂」訪問【2021年旅行記24-1】
明けましておめでとうございます。実時間では新年を迎えておりますが、ブログ上の旅行記はまだ2021年9月。ということで引き続きANAダイヤ修行、沖縄の様子をお伝えします。 今回の旅程は名古屋⇔那覇の単純往復、那覇で2泊です。コロナの影響もあり、今回はほぼホテルでのんびりすることになりました。 野菜たっぷりタンメン べじたん セントレアの新店舗 今回の搭乗便はANA309便、14:30発ですが、今回は常滑周辺で用事があったため、午前中には常滑市内に到着していました。中部国際空港にも昼頃到着ということで、昼食を空港内で取ることにしました。 訪問したのは4階ちょうちん横丁にある新しいお店、べじたん。名…
「ブログリーダー」を活用して、とめきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。