気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、地球環境問題について書いています。
気候変動の科学について、最新の研究結果や米気象機関が発表する気候レポートを中心に現在起こっていることと未来に起こるであろうことを伝えます。気候変動と地球環境に関連し世界中で起こっている様々な差別などの公正と倫理の問題や、気候変動と環境問題が抱える政治とカネの問題、エネルギー関連の話題もカバー。日本語メディアが伝えない情報を豊富に取り上げています。
気候ポッド 第27回 ~ 大気汚染の話をしよう|後編|「脱石炭」じゃなく「脱化石燃料」へ
Climate Pod_Episode_027_Air Pollution_02.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/3znxKxk〓 Spotify: https://spoti.fi/3iwUO6D 今回のエピソードでも、
気候ポッド 第26回 ~ 大気汚染の話をしよう|前編|大気汚染と気候変動は表裏一体って知ってる?
気候変動と表裏一体の問題で、多くの命が毎年奪われているのに見落とされがちな大気汚染についてトーク。
気候ポッド 第25回 ~ フェアトレードって本当にフェアなん?|後編|もっとフェアにするにはどうすれば?
Climate Pod_Episode_025_Fair Trade_02.mp3〓 Spotify: https://spoti.fi/3ugGiST さて、前回に引き続き、今回もテーマは「フェアトレードってほんまにフェアなん?」です。 前編はこちらから:
気候ポッド 第24回 ~ フェアトレードって本当にフェアなん?|前編
Climate Pod_Episode_024_Fair Trade_01.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/3uRp67w〓 Spotify: https://spoti.fi/2S1E0tu 今回&次回のテーマは、チョコレートやコーヒーなどのお高い商品で見かける「フェアトレード」。訳すと「公平・…
気候ポッド 第23回 ~ ネットゼロが救うのは、気候でも弱者でもなく化石燃料と資本主義
Climate Pod_Episode_023_Net Zero.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/3tB2xm5〓 Spotify: https://spoti.fi/3xUtDYV 今回のトピックは、気候危機対策に欠かせないまやかしのコンセプト『ネットゼロ(実質ゼロ or 正味ゼロ)』です…
気候ポッド 第22回 ~ プラスチックの責任は誰にあると思ってる?
Climate Pod_Episode_022_Plastic.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/3xQf88q〓 Spotify: https://spoti.fi/3aXI4Bz 今回のおしゃべりは、プラスチックについてです。 ファストファッションのエピソード(『
気候ポッド 第21回 ~ 災害時にコミュニティを支えるスポーツ球団と選手たちの役割と責任感
Episode_021_Sports and Community.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/32Z2MN7〓 Spotify: https://spoti.fi/3xoxiO3 ※ どういうわけか、このエピソードは3月初旬に収録されました。テキサス州をはじめ米南部を襲った大寒波と、災害時に地元のスポーツ球団や選手…
気候ポッド 第20回 ~ 1.5℃とか2℃とかあと何年とか数字にこだわらなくてもいいという話
Climate Pod_Episode_020.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/3uZbAOF〓 Spotify: https://spoti.fi/3anhilQ 【訂正】冒頭で21回目と言っちゃってますが、フェイクニュースです。本当は20回目です。脳内で変換してください。 今回のエピソードでは、数字の話をし…
気候ポッド 第19回 ~ 2020年良かったニュース&悪かったニュース
Climate Pod_Episode_019.mp3 【いきなり訂正】どこでどう勘違いしたのか、ポッドキャスト内で今回のエピソードを「20回目」と言っていますが、「19回目」の間違いです。また、エピソードは2020年中に収録したため、「今年」は「2020年」に脳内変換して聞いてください。 さて、20…
気候ポッド 第18回 ~ 気候変動と新型コロナウイルス。その愛と思いやりはホンモノ?
Climate Pod_Episode_018.mp3〓 Spotify: http://spoti.fi/2Jluttd 新しいエピソードがアップされるたびにすぐ聴いていなかったリスナーにはさっぱりわからないと思いますが、半年ぶりのエピソードになりました。 この半年間は、ひたすら人のエゴと愛を見せつけられる期間で…
気候ポッド 第17回 ~ 東京都知事選:宇都宮けんじ氏と山本太郎氏の気候変動対策を比べてみた。本当の「弱者の味方」はどっち?
Climate Pod_Episode_017.mp3 2020年7月5日(日)は何の日? アメリカの独立記念日の翌日で、新型コロナがさらに勢いを増して感染しまくるのが決定する日。 ではなくて、東京都知事選の投票日ですね。 Global City(世界都市…
気候ポッド 第16回 ~ 気候正義を訴えるためにそのルーツの環境正義問題を学べば「知識よりも気持ち」にたどり着く
Climate Pod_Episode_016.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/2NAm8Ab〓 Spotify: https://spoti.fi/3dIYxIe Context is Everything.Repeat after me."Context is EVERYTHING." 見えている問題を解決するためには、その問題の背景を知ることが大切です。<…
気候ポッド 第15回 ~ 夢見る世界と現実と: ベーシックインカムと東京都知事選
Climate Pod_Episode_015.mp3 今回のエピソードでは、気候変動時代に強い社会構造にシステムを変えるための対策としてEUやアメリカでは聞き慣れてきたグリーン・ニューディールと、公正な社会に向かうための答えのひとつと思えるベーシックインカムを軸に、こん…
気候ポッド 第14回 ~ 魚と自由な発想と強い意思がお米の温室効果ガス排出量を減らすかも
Climate Pod_Episode_014.mp3 前回に引き続き、日本人の主食であるお米の話です。 温暖化が進むとお米の… ・ 収…
Climate Pod_Episode_013.mp3 今回のエピソードは、米の話です。アメリカじゃなくて、日本人の主食、お米の話です。 早速ですが、お米に関する事実から…。 ・ コメの収穫量が減る可能性(地域によって増減)。…
気候ポッド 第12回 ~ 政治のお話: 命を救いながら命を奪うれいわ新選組の矛盾
Climate Pod_Episode_012.mp3 ここ3回は、気候変動に関する政治への市民参加や、
気候ポッド 第11回 ~ 政治のお話: 気候変動はすべての問題に影響するんだってば
Climate Pod_Episode_011.mp3 2回続けて、一般市民がどうやって気候変動の政治プロセスに参加するか…
気候ポッド 第10回 ~ 政治のお話: 請願書を出してみて気づいたこと 後編
Climate Pod_Episode_010.mp3 「気候変動を日常会話に」を目標にしているこのポッドキャスト。理由は、政治に積極的に参加したいわけでもないごくごく普通の一般市民でも、気候変動を取り巻く政治的なプロセスに参加できるようになるため。 今回のエピソードは、
気候ポッド 第9回 ~ 政治のお話: 請願書を出してみて気づいたこと
Climate Pod_Episode_009.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/2zU2MTm〓 Spotify: https://spoti.fi/2Xs4vs7 「気候変動を日常会話に」を目標にはじめたこのポッドキャストですが、どうして日常会話にしたいかというと、最終的にはなんでもかんでも政治が決める…
Climate Pod_Episode_008_RN.mp3 今回のエピソードでは、ギズモード・ジャパンで配信された「人間は地球のウイルス説」をいま持ち出すのは見当ちがいという記事で問いかけられている「
気候ポッド 第7回 ~ オーストラリアの森林火災と日本の切っても切れない関係
Climate Pod_Episode_007.mp3〓 Apple Pod: https://apple.co/2XHmE4f〓 Spotify: https://spoti.fi/2TR5G2c 2020年はあまりにもいろんなことがありすぎて、1月や2月の出来事がまるで何年も前のことのように感じます。 去年の9月頃からはじまったオーストラリア…
Climate Pod_Episode_006.mp3 このポッドキャストは「気候変動を日常会話に」を目標に、「3低(意識も知識も低いけどその分敷居も低い)」の場所を目指しているわけなのですが、そのためには、数少ないリスナーのみなさんからの意見や質問、感想なんかがとてもと…
気候ポッド 第5回: ファストファッション ~ どうしてそんなに安いのか?
Climate Pod_Episode_005.mp3 どんよりしたりムカついたりする『おっさん病』のエピソードが
Climate Pod_Episode_004.mp3 「気候変動を日常会話に」 こんなコンセプトを掲げてはじまったこのポッドキャスト。どんな意味かというと、友だちや家族との日常会話で難しい知識(科学的事実とか)を共有しあうことなんてほとんどないですよね。大切に思いあってる人…
気候ポッド 第3回 ~ 『おっさん病』ってなんだ?後編:気候変動の原因はおっさん病?
Climate Pod_Episode_003.mp3 前回のポッドキャストでは、『おっさん病』とはなんぞや?という話をしました。 今回はその続きで、気候変動の原因は『おっさん…
気候変動や格差、差別など社会問題の根本的な原因になっているおっさん病について説明するポッドキャストのエピソード。
気候ポッド(仮) 第1回 ~ ポッドキャスト&ポッドキャスター紹介
「気候変動を日常会話に」を目指す意識も知識も敷居も低い3低ポッドキャストの第1回。とりまポッドキャストやポッドキャスターの紹介。なんでポッドキャストをはじめようと思ったのかなどを中心に話しています。
グレタ・トゥーンベリさんがThe 1975とのコラボ 世界市民に気候危機解決への行動を呼びかけ
グレタ・トゥーンベリさんがThe 1975とのコラボ 世界市民に気候危機解決への行動を呼びかけ,気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
2018年12月2日からポーランドのカトヴィツェで「国連気候変動枠組み条約第24回締約国会議(COP24)」が開催されていますが、今後数年間の国際的な取り決め次第で人類の未来が決まるという切羽詰まった状況になっても、気候変動の原因である温室効果ガスを大量に排出してきた先進国が、被害者である後発開発途上国に対する譲歩の姿勢を見せないために、
2020年にオリンピックが開催される東京は本当に暑くなっているのか?
2020年にオリンピックが開催される東京は昔と比べて本当に暑くなっているのかどうかを、気象庁のデータを用いて検証してみました。
5月の世界は観測史上4番目の暑さ NASA、NOAA、気象庁
米航空宇宙局(NASA)、米海洋大気局(NOAA)、日本の気象庁によると、2018年5月の世界は観測史上4番目の暑さ。
【NOAA】 4月の世界は観測史上3番目の暑さ ~ 400か月連続で20世紀平均を上回る
NOAA(米国海洋大気庁)のデータによる2018年4月の世界平均気温は、同月として観測史上3番目の暑さ。
NASAによる2018年4月の世界平均気温。4月は観測史上3番目の暑さ。
気象庁の速報値によると、4月の世界は2016年と2017年に次いで、同月として観測史上3番目の暑さになりました。
4月の平均二酸化炭素濃度が410ppm超え ~ 過去の記録から未来を覗き見ると…
2018年4月の二酸化炭素濃度が観測史上最高の410ppmを超え、人類史上未知の領域に。過去のデータと比較し、現在のCO2濃度の高さが危険領域であることを検証。
NOAA(米国海洋大気庁)による3月の世界平均気温。2018年3月の世界は、同月として観測史上5番目の暖かさ。
気象庁による2018年3月の世界と日本の平均気温。パリ協定の目標と実際の気温上昇を比較。
米航空宇宙局(NASA)による2018年3月の世界平均気温。
【8月の世界平均気温】 NASAは観測史上2番目、NOAAは観測史上3番目の暑さ
気象庁から約1週間遅れて、米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気局(NOAA)が8月の世界平均気温を発表しました。そ…
気象庁が発表した速報値によると、2017年8月の世界平均気温は、2015年と2016年に次いで同月として観測史上3番目の高さでした。
【NASA】 7月の世界平均気温は昨年と並び観測史上最高を記録
日本の気象庁に続いて、米航空宇宙局(NASA)が発表したデータによると、2017年7月の世界平均気温は、同月として統計学的に昨年と並んで観測史上最高を記録しました。
気象庁が発表した世界平均気温の速報値によると、2017年7月は2016年に次いで、同月として観測史上2番目の暑さでした。
近年、気候変動による気温上昇が要因の一部とされる極端な気象現象の増加や、その規模の深刻化が世界中で懸念されるようになってきました。 極端な気象現象の中で最も気候変動との関連性が明確とされるのが、寒波と熱波です。どちらも気温以外の複雑な条件が少ないため、温暖化が進めば夏に…
楽観的なシナリオを用いても、パリ協定の目標「2℃未満」を達成できる可能性は5%という研究結果
これまでに、産業革命前から今世紀末までの気温上昇を2℃未満に抑える条件や、1.5℃未満に抑えるにはどうすればいいのか、
世界191か国における過去117年間の気温上昇をアニメーショングラフで見てみましょう
これまでに、このブログで世界平均気温上昇の様子がよくわかるGIFアニメーションのグラフをいくつか紹介してきました(『1850年以降の気温上昇をスパイラルのGIFアニメーショングラフで見てみましょう』や『18…
夏が来るたびに、「記録的な猛暑」や「殺人的な暑さ」などという表現が用いられるほど、極端に暑い日が目立つようになってきました。また、それに伴って、山火事や集中豪雨のニュースもよく見聞きするようになった印象があります。 実際のところ、夏は本当に暑くなっているのでしょうか?
1881年以降における月別の世界平均気温の上昇と直近2年の極端な暖かさがわかるGIFアニメ
ここ数年で、産業革命以前から未来のシナリオに至るまで、気温の変化がひと目でわかるグラフやGIFアニメーションがずいぶんと増えてきました。 代表的なのは、このブログでも取りあげたことがある、英レディング大学の気候科学者であるエド・ホウキンス氏が英気象庁のHadCRUT4のデータを基に作成…
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 トランプ政権が環境評価見直し期間延長を申し立て
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 トランプ政権が環境評価見直し期間延長を申し立て,気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
【NOAA】 2017年6月の世界は観測史上3番目&前半6か月は過去2番目の暑さ
気象庁と米航空宇宙局(NASA)に続き、米海洋大気局(NOAA)が公表した6月の世界気候レポートによると、2017年6月の世界は同月として2016年と2015年に次ぐ過…
温室効果ガスの71%を100社が排出していたという報告書 IPCC設立以降
昨年9月に、1751年から2010年までの温室効果ガス排出量の63%を90社が占めているという研究結果が発表(『90社が温室効果ガスの約3分の2を排出しているという研究結果』を参照してください)され、国家単位で排出量を算出する従来の方法とはまた違う角度から気候変動の原因となる活動に対する責任の問い方の指針が示されました。<…
気象庁に続いて米航空宇宙局(NASA)が発表したデータによると、2017年6月の世界は同月として観測史上4番目の暑さでした。
気象庁が発表した速報値によると、2017年6月の世界平均気温は、2015年と2016年に次いで同月として観測史上3番目の高さになりました。
2016年に殺害された環境保護活動家の数は過去最高 人権保護団体レポート
昨年に続いて人権保護団体「グローバルウィットネス」が発表した報告書によると、2016年に世界で殺害された環境保護活動家は過去最高の200人にのぼりました。116人だった2014年から2015年には185人まで60%増…
これまでに何度か伝えてきた南極半島に位置するラーセンC棚氷がついに分…
気候変動の世代間における公正を求めた未成年者ら21人による訴訟の日程が決定 トランプ政権と対決へ
2015年に当時のオバマ政権を相手に未成年者21人が気候変動の世代間における公正を求めて起こした訴訟は、2016年の連邦裁判所による予想を覆す判断で本格審査に進むことが決まりました。その後、トランプ政権に移行したために法廷闘争の相手もオバマ大統領からトランプ大統領に変わり、行方が注目されていましたが、
【南極】ラーセンC棚氷の亀裂が海に到達するまであと4.5kmに 巨大氷山分離へのカウントダウン続く
【この記事には続きがあります】◆ 【南極】ラーセンC棚氷がついに分離 巨大氷山が誕生 2010年に亀裂の生じた棚氷の崩壊が懸念されてきたラーセンC棚氷が、巨大氷山の分離に向けて最終局面を迎えていることはこれまでに
緯度の高い地域や、高い山岳地帯などで形成される氷河は、北極圏や南極圏の海氷や氷床、棚氷などと同様に、地球温暖化の進行状況を判断する目安になっていますが、近年は世界中で氷河の融解が進んでおり、中には温暖化によって消滅が懸念される氷河もあります。 米モンタナ州の「グレイシャー国立公園」もそ…
海面上昇のペースが90年代以降に急加速 グリーンランドの氷床融解が主因
海面上昇のペースが90年代以降に急加速 グリーンランドの氷床融解が主因,気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
【南極】 ラーセンC棚氷の分離が急加速 巨大氷山の発生は時間の問題
南極の棚氷などの動向を調査しているイギリスの研究チーム「Project MIDAS」が6月28日に更新したブログによると、数年前から亀裂が発生している南極半島のラーセンC棚氷の最も海側に位置する氷のずれる速度が、6月末になって急激に増したこ…
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 公聴会を経て秋以降に最終判断へ パイプラインの運転は続行
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 公聴会を経て秋以降に最終判断へ パイプラインの運転は続行,気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
気象庁と米航空宇宙局(NASA)に続き、米海洋大気局(NOAA)が5月の世界平均気温を発表し、同月としては昨年と一昨年に次いで過去3番目の暖かさになりました…
気象庁に続いて、米航空宇宙局(NASA)が2017年5月の世界平均気温を発表しました。それによると、5月の世界平均気温は、同月として観測史上2番目の高さとなりました。
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 米連邦地裁がトランプ政権の建設認可を違法と判断
【ダコタ・アクセス・パイプライン】 米連邦地裁がトランプ政権の建設認可を違法と判断,気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
気象庁が発表した世界平均気温の速報値によると、2017年5月は2015年と2016年に次いで、同月として観測史上3番目の暖かさでした。
「ブログリーダー」を活用して、Kenji P. Miyajimaさんをフォローしませんか?