ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ドラマ】さて、秋ドラマは何を見るのか?いち推しは「いちばんすきな花」!「silent」の天才脚本家・生方美久とプロデューサー・ 村瀬健とのコンビは最強だ
さて、秋ドラ!いやいやいや、ちょっとすごいんじゃないか、期待度大じゃないか。そうでもないか?どうだ????
2023/09/30 13:04
【本の雑誌】2023上半期ベスト10、遅ればせながら掲載!第1位は津村記久子「水車小屋のネネ」。読みたい本がなんだかたくさんあって困った、困った!!
すご~く遅くなっちゃいましたが「本の雑誌」の上半期ベスト10。毎年お知らせしてるので書かなくちゃと思っていたのですが…。すみません!では、早速1位から!
2023/09/28 11:25
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!安堂ホセ「迷彩色の男」出ます!坂元裕二のシナリオ完全版「Woman」「Mother」も気になる!!(2023.9/5 週)
迷彩色の男 posted with ヨメレバ 安堂 ホセ 河出書房新社 2023年09月27日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、安堂ホセ「迷彩色の男」(9/27)出ます。文藝賞を受賞し芥川賞候補にもなった「ジャクソンひとり」の作家の2冊目。「ジャクソンひとり」なかなかよかったので注目してます。この表紙いいなぁ。アマゾンの紹介文を!
2023/09/25 18:48
【エッセイ/書評】杉本昌隆「師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常」ー参りました!藤井聡太の師匠の将棋エッセイ。ウマイなぁ。あなたの知りたい藤井ネタも満載!
師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常 posted with ヨメレバ 杉本 昌隆 文藝春秋 2023年06月12日売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す タイトルいいなぁ。表紙のイラストは中山信一さんだけど和田誠さんがいればぜひ描いて欲しかった。藤井聡太七冠の師匠である杉本昌隆八段のコラム集。杉本さんがちゃんとした文章を書ける人だということは朝日新聞のコラムで知っていた。これは週刊文春に毎週連載されていたもので、全100回分が収められている。
2023/09/22 12:07
【賞いろいろ】第10回料理レシピ本大賞、料理部門大賞は「やる気1%ごはん」、お菓子部門は「とんでもないお菓子作り」に決定!!
やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500 posted with ヨメレバ まるみキッチン KADOKAWA 2022年11月09日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ちょっと書くのが遅くなりましたが、今年の料理レシピ本大賞、決定しました!料理部門とお菓子部門に分かれていますが料理部門の大賞はまるみキッチンさんの「やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500」に決まりました!パチパチパチ!な、なんかスゴいタイトルだなぁ。1%でいいのかなぁ、1%なら僕だってやるぞ。うむ。レシピ数500というのもスゴい。では…
2023/09/20 11:25
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!川上弘美「三度目の恋」文庫化!山中伸弥×藤井聡太「前人未到」も文庫に!!!(2023.9/4 週)
三度目の恋 posted with ヨメレバ 川上 弘美 中央公論新社 2020年09月23日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、文庫化です。川上弘美「三度目の恋」(9/23)、これはオススメの1冊。僕の2020年のマイベスト1位の傑作です。アマゾンの紹介文をまず!
2023/09/19 10:31
【ハーフムーンランキング】2023年9月下旬ー映画「ミステリと言う勿れ」公開、文庫化の川上弘美「三度目の恋」はおすすめ!!安堂ホセの新作、坂元裕二の脚本完全版も
毎月1日と15日にはオクーのハーフムーンランキングを発表しています。半月ごとの注目の本やイベントなどの紹介です。どうぞよろしく!
2023/09/15 11:30
【絵本/感想】ミロコマチコ「みえないりゅう」ー赤!青!黄!緑!海の中の混沌!!色も言葉もはじけてる。ここにはさらにすごみを増したミロコマチコがいる!
みえないりゅう posted with ヨメレバ ミロコマチコ ミシマ社 2023年07月21日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す すっげえ!まぁミロコマチコは前からすごいのだが、これはまたまたすごい。すごみを増した。表紙からど迫力で色が溢れてる。上の表紙写真より実物はさらに迫力だ。原画はもっと迫力だろう。見たいなぁ、ううむ。タイトルも名前も手描きだが色に呑み込まれてよく見えない。
2023/09/13 12:10
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!片岡義男の最新エッセイ「カレーライスと餃子ライス」出ます!絲山秋子特集がある「文學界 」最新号も気になる!!!(2023.9/3 週)
カレーライスと餃子ライス posted with ヨメレバ 片岡義男 晶文社 2023年09月12日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、片岡義男「カレーライスと餃子ライス」(9/12)、出ます。片岡義男は小説はもちろんだけど、エッセイもおもしろい。今回はカレーに餃子かぁ。アマゾンの紹介文をまず!
2023/09/11 11:28
【書評】金原ひとみ「腹を空かせた勇者ども」ー娘と母の関係はいつも特別!これはスゴい!今年のマイベストの上位に入りそうな傑作!
腹を空かせた勇者ども posted with ヨメレバ 金原 ひとみ 河出書房新社 2023年06月15日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す いやぁこれはスゴイぞ。今年のマイベスト上位に入りそう。4つの物語からなる長編小説だが、全体を貫いているのは娘と母の物語。もっと大きな話をすればこれは相互理解の話だ。親子の関係、そして、友だち達との繋がりもこの小説では大きなポイントになっている。娘の一人称で書かれた物語は前作「デクリネゾン」の裏返しとも言えそうだ。
2023/09/06 11:16
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!塩田武士、期待の新作「存在のすべてを」出ます!絲山秋子「末裔」も再文庫化!!!(2023.9/2 週)
存在のすべてを posted with ヨメレバ 塩田武士 朝日新聞出版 2023年09月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、塩田武士「存在のすべてを」(9/7)、出ます。これは期待でしょう。まずはアマゾンの紹介文を!!
2023/09/04 11:11
【ハーフムーンランキング】2023年9月上旬ーラグビーW杯に期待!ドラマ「ミステリと言う勿れ」特別編、塩田武士の新作「存在のすべてを」も気になる!!
2023/09/01 11:24
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オクーさんをフォローしませんか?