chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hirobiroshi’s blog https://hirobiroshi.hatenablog.com/

ゆとり世代のSEがIT技術やライフハックなどについて発信します。

同じSEの人々に共感を得られるような内容を発信します。

ヒロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/18

ヒロさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,044サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ニュースブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,293サイト
ビジネスニュース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 297サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,786サイト
ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 410サイト
IT技術情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 763サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,044サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ニュースブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,293サイト
ビジネスニュース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 297サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,786サイト
ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 410サイト
IT技術情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 763サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,044サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ニュースブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,293サイト
ビジネスニュース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 297サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,786サイト
ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 410サイト
IT技術情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 763サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • レガシーエンジニアが「新刊書籍がリリースされたらLINEへ自動通知するDjangoアプリを開発しよう」をやってみた

    レガシーエンジニアが「新刊書籍がリリースされたらLINEへ自動通知するDjangoアプリを開発しよう」をやってみた

    Sinyさんがnoteで提供している 「新刊書籍がリリースされたらLINEへ自動通知するDjangoアプリを開発しよう」 をやってみた。 結論としては、手軽にWEBアプリ作れて楽しかった!! 楽天アプリ <動機> 普段の業務ではレガシーな技術(VB6やCOBOL)で開発しているけど、 たまにはモダンな技術(pythonとか)を使って、WebApiとLineを連携したWebアプリ作りたいと思っていた。そこで、簡単に作れて面白いやつないかなと探したところ…。 ⇒あるじゃん! <良かった点> ・自分のようなpython初心者でも、お手軽にWEBアプリ公開の手順が学べる。 ・LINE連携するので一般人…

  • 書籍『はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで』感想

    書籍『はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで』感想

    Amazon.co.jp: はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで: Kindleストア ●内容 要件定義とはどういうもので、成果物、何時、何故、どのようにやるのかということについて説明がされています。 例)要件定義の成果物は、ソフトウェア作成に必要な情報(UI、機能、データ) であり、特にユーザが唯一評価できるUIが大事。 ●個人的に思ったこと イラストがふんだんでわかりやすいです。作者自体おっしゃっていることですが、 重要なところに絞り込んで説明している為、本当にわかりやすいです。 自分はあまり要件定義の経験をつんでこなかった為、どんな作業があるのか学びたいと思って手を出しまし…

  • InfoTalk#103 「IoTと画像処理で未来のフツウをつくる」

    InfoTalk#103 「IoTと画像処理で未来のフツウをつくる」

    InfoTalk#103 「IoTと画像処理で未来のフツウをつくる」に行って参りました。 様々なカメラをネットワークとつなげて画像解析できる Iotプラットフォーム「SCORER」の立ち上げ苦労話についてお話が聞けました。 講師はフューチャースタンダード社の 鳥海哲史さんという方です。 既存の仕組み(AWS、ラズパイ)を組み合わせてサービスを作る 過程の説明が興味深かったですね。 今後、ITサービスを活用するには「既存の仕組みをいかに組み合わせるか」 と「ユーザーのニーズをいかに汲み取るか」という発想が重要と感じました。 もちろん既存の仕組みでうまくいかない部分に関しては、 専用のプログラムで…

  • 書籍『会社のITはエンジニアに任せるな!』感想

    書籍『会社のITはエンジニアに任せるな!』感想

    会社のITはエンジニアに任せるな! ―――成功率95.6%のコンサルタントがIT嫌いの社長に教えていること 白川 克 本 通販 Amazon ●内容 IT活用の為には、発注側の経営、業務、ITの三部門が力を合わせ、会社として一丸となって動かなければならないと書かれています。発注者視点で書かれている為、技術的な話は一切出ません。書籍の内容は、どのようにITを経営に役立たせるのか、どのような切り口で役員や業務部門に説明すればいいのか、どのようにITリーダー人材を育成していけばいいのかといったことについて説明しています。 しかし、ITベンダー側である自分にとっても、お客さん視点でITが…

  • エンジニアと「心の整理術」

    エンジニアと「心の整理術」

    ITエンジニアってプレッシャーで精神的に疲れることがよくありますよね。 そんなプレッシャーを軽減するために色々探っていたら面白い記事がありました。 www.atmarkit.co.jp 心の整理術1「面談」 聞き上手な人と会話することだそうです。実際に親しい友達や同僚と話をすると気持ちが楽になりますよね。私も友達や家族に悩みを打ち明けると楽になるので、つらい時こそ意識的に話をするようにしてます。 心の整理術2「メンタル日誌」 話相手がいない人には日誌もオススメだそうです。自分の心境を整理して「外に出すこと」がいいようですね。私の知り合いにはTwitterでつぶやくことが気晴らしになるといって心…

  • エンジニア必見「ビジネス数学」とは!?

    エンジニア必見「ビジネス数学」とは!?

    文系出身のSEなんで、正直言って数学とか算数って超苦手なんです。 居酒屋の料金割り勘するのだって電卓がないとモタつきます。 まあ、これは数学以前で算数レベルの問題ですが……。 さて、ネットでふと「ビジネス数学」という 気になるキーワードを見つけました。 codeiq.jp 「約50本のプログラムのうち、30本くらい完了しました。この1週間で10本ほど作成できていますので、あと2週間ほどで終わります」と答えれば、上司は具体的な状況がイメージでき、今後の見通しを立てられます。 これすごくわかります。自分は「ほぼできてます」とかあいまいに言って上司を困らせてしまうんですよね。 つまり、わかり易く具体…

  • 店長が増やしたい業務は「顧客対応・管理」

    店長が増やしたい業務は「顧客対応・管理」

    業務SEなんで、こういった業界情報にもアンテナを張ってみたりする。 「スーパーマーケット調査」 ①店長が増やしたい業務 ⇒「顧客対応・管理」【73.7%】 ②店長が減らしたい業務 ⇒「商品管理(発注量や残品数の管理)」【47.4%】 ryutsuu.biz こういった情報からシステムのニーズについて考えられるようになるのが いいのかなぁ……。

  • 複業LIVE行ってきました。

    複業LIVE行ってきました。

    スキルアップしながらお小遣い稼ぎができたらいいなぁと 下心をもって行ってきました(笑)。 eventdots.jp 登壇者の方々からは、複業の成功例だけでなく、失敗例などもきけて 大変おもしろいイベントでした。あえて複業と表記するのも興味深い。 そんな中でポイントと思ったのは以下2点。 <ポイント> ①複業するなら、自分が好きなことをする ②GiveをすればいずれTakeがついてくる <①複業するなら、自分が好きなことをする> テレビディレクター兼カフェ経営者だったり、WEBディレクター兼防災専門家などのユニークな経歴を持つ方々が話をして下さいました。皆さん共通するのは複業を楽しんでいることで…

  • ゆとり世代エンジニア交流会に行ってきました。

    ゆとり世代エンジニア交流会に行ってきました。

    社外の勉強会に足を運んでみたくて、dot'sから知った「ゆとり世代エンジニア交流会」に行ってきました。 eventdots.jp 楽しい交流会でした。 23才で起業した方とか、自分とは違う領域で仕事をしている人の話を聞けたのでいい刺激になりました。 また、コードキャンプ池田洋宣さんの、創業時苦労話なんかも サービス立ち上げて起業を目指す方には勉強になるのではと思います。 参加するのって緊張するものかと思っていましたが、 大学生のサークルのノリに近いので肩肘張らず参加できます。 定期的に開催しているようなので、興味がある方は参加してみるといいかもしれません。 ゆとり世代エンジニア交流会

  • 何かやらねばという気持ち

    何かやらねばという気持ち

    昨年から忙しかったのですが、大分落ち着いてきましたので…。 そろそろ何かしなければという気持ちが徐々に現れてきました。 ①仕事の振り返り 自分なりに、今まで一番大変だった仕事でした。 今思えば色々できたのではないかと思います。 自分はやったらやりっぱなしにすることが多いので、 当初予定していたことがどれだけできたか振り替りをしたいと思います。 よく聞く話でもありますが、人が成長するのは痛い目にあった際、 それを反省する時だと思います。 ②趣味を楽しむ 今年は仕事以外のことはまともにできませんでした。 読書や旅行といった趣味も充実させていけたらと思います。 ③スキルアップ ①仕事の振り返りと被る…

  • 書き出し

    書き出し

    はじめまして。hiroです。 ひとまず、会社ではSEしているけれども 技術的な問いなどをブログに書き残しておくことで おいおい備忘録のような使い方ができればと思って ブログをはじめた。 いつも張り切って毎日更新とかしようとして 続かないので気が向いたときに更新する。 最後に、数年後に見返したときに発見が あるようなブログにしたい。

ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロさん
ブログタイトル
hirobiroshi’s blog
フォロー
hirobiroshi’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用