新機能の「ブログリーダー」を活用して、虹の親さんの読者になりませんか?
1件〜30件
「中学受験予定なし・家庭学習のみ」の小5息子&小3娘が2020年12月の「日能研学ぶチカラテスト」を受験した結果
「中学受験予定なし・家庭学習のみ」の小5息子&小3娘が2020年12月の「日能研学ぶチカラテスト」を受験した結果を記事にしました。
「新解釈・三国志」を見た方も見る方も 三国志が初めてなら横山光輝の不朽の名作マンガをぜひ読んでほしい!
『鬼滅の刃』に隠れながらも『新解釈・三国志』がスマッシュヒット中。 三国志が初めての方は新解釈と合わせて、古典とも言えるマンガ版・小説版もぜひ読んでほしい!
「中学受験予定なし・家庭学習のみ」の小5息子&小3娘が2020年6月の「日能研全国テスト」を自宅で受験した結果
2020年6月14日に小5の息子と、小3の娘が日能研の全国テストにチャレンジしました。 今回は新型コロナの影響もあり、会場の受験ではなく、自宅での受験を選択しました。 このため、二人とも国語・算数の2教科の受験となりました。
来るべき「給料2割減時代」を見据えた「支出削減」のうち、今回は「電気料金の見直し」についてお伝えします。
毎月1冊フォトブック無料の「ノハナ(nohana)」なら子供の成長記録を手軽に残しておけます!
子供が産まれると、すぐにスマホは可愛い我が子の写真で一杯に。 そんな時は無料のフォトブックにまとめるのが便利です。
アメックスの「スーパーマーケット お買物応援キャンペーン」 対象のスーパーでのお買い物が20%キャッシュバック!
現在、アメックスカードで、対象のスーパーでの買い物で20%キャッシュバックされる「スーパーマーケットお買い物応援キャンペーン」が開催中です。
「年収2割減時代」 ボーナス減はほぼ確定? 早目に家計の見直しに取り組みましょう!
年収2割減時代の到来? ぜひ早めに家計の見直しを!
台湾新幹線プロジェクトを描くNHKドラマ「路」 台湾好きの方はぜひご覧ください!
昨年(2019年)のGW、ちょうど令和に改元された時、我が家は台湾旅行中でした。その際は、台北に滞在しながらも、台湾新幹線を利用して台中・高雄の観光も楽しみました。 二度目の子連れ台湾旅行記2019GW まとめ - 虹の親の楽得ライフ そのお世話になった台湾新幹線の建設を巡るドラマ「路~台湾エクスプレス」(全3話)が現在、NHKで放送中です。
2019年のGWに夫婦と子供2人(小4息子・小2娘)で台湾(台北)旅行に行った際の記事をまとめました。
「鬼滅の刃」全19巻が週間コミックランキングで1~19位を独占!我が家はAmazonをフル活用してブームに乗っかっています!
「鬼滅の刃」全19巻が、5月8日発表の「オリコン週間コミックランキング」で、1~19位を独占したそうです。しかも通算2度目。 この勢いはすごいですね。 一時期の妖怪ウォッチブームを思い出します。もちろんいい意味でですよ。
特別定額給付金をスマホで申請完了! 最後の「署名用電子証明書」の有効期限が落とし穴かも
特別定額給付金をスマホで申請。簡単にできましたが、電子署名がネックになるかも。
「世界が変わった」で「マイルも変わる?」 投資の神様バフェットが保有する全航空株を売却!
投資の神様バフェットがエアラインの全株を売却。これからどうなる?
ひかりTVブックで電子書籍が50%オフ!STAY HOME週間にマンガを読破はいかが!
ひかりTVブックの50%オフクーポンでゴールデンウィークの「STAY HOME」を充実したものに!
見返してみると最近は大半が新型コロナに関連した記事になっています。 どうしても他の話題がないですからね。 一つにまとめてみましたので、気になる記事があったら読んでみてください。
東進×四谷大塚が新型コロナで休みの小・中学生へオンライン講座(算数・数学)を4月28日から無料開講!その価値なんと約7万円。
小中学校のお子さんのいるご家庭にビッグニュース。 東進ハイスクールと四谷大塚がタッグを組んで、全国の小・中学生に向けて「全国統一オンライン講座(算数・数学)」を1年間無料で開講してくれることになりました。
原油ブルとベアが同時に値下がり? ネットで簡単に商品先物(原油)のETF取引ができる怖さ 商品先物ETFは株価指数ETFとは似て非なるもの!
WTI原油先物のブル・ベアが揃って下落率上位。一体どういうこと。商品先物は怖いです。
WTI原油先物が初めてマイナスをつけた歴史的な日に原油のCFDでまさかの損切!額は大したことはないのですが…。
日頃あまり投資(投機?)の話は書きませんが、WTI原油先物がまさかのマイナスをつけたという歴史的な一日だったので、少しだけ。
神奈川県医師会のメッセージをぜひ読んでほしい! 新型コロナと最前線で闘っている医療現場の現実を知りましょう! ワイドショーや専門家の無責任なコメントが一番の禍!
とにかく、このニュースを読んで、考えてみてください。 news.yahoo.co.jp 新型コロナと懸命に闘っている医師、看護師の方々への差別などはあってはならない話です。 これとは別に発症した保育士さんへの中傷なども問題です。 面白おかしく煽るだけのワイドショーに流されず、自分の頭で考えて行動しましょう! www.nijihaha.net
レイトン教授シリーズの「大富豪の陰謀」が77%オフの1,500円。謎解きで子供たちの脳力アップを!
Switchの『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』が77%オフの1,500円で購入可能【2020年5月23日まで】 新型コロナで外出自粛中のお子様の脳力アップに役立つこと間違いなし!
消毒用の「アンチバクテリアル ハンドジェル」が無事届きました!
個人輸入代行のオオサカ堂で購入したアルコール消毒ジェルが、注文から10日ほどで無事に届きました。
『ONE PIECE』の有名なフレーズ「3D2Y」をもじって「2W2M」! 2週間から2か月に延びた春休み、その間に子供たちみんながパワーアップできることを願って!
「ONE PIECE」の有名なフレーズ「3D2Y」。 休校中で外出禁止の子供たちには「2W2M」を贈りたいと思います。 2020のKISEKIを願います。
神奈川県医師会さんのメッセージに共感! 新型コロナ感染症について皆で考え、闘いましょう! ワイドショーは猛省を!
新型コロナに対しての神奈川県医師会さんのメッセージに共感しました。 多くの方に医療従事者のみなさんのお気持ちを知ってほしいと思います。 そして面白おかしく取り上げるマスコミには猛省を促したいです。
新型コロナでANAが3,000億円の融資協議!もし航空会社が経営破綻したらマイルはどうなる?期限内に使えなさそうなマイルはどうする?
ANAが日本政策投資銀行から約3000億円の融資を受ける方向で協議しており、他の民間金融機関も含め1.3兆円の融資枠の設定を要請しているというニュースがありました。 規模感が半端じゃないですね。 今回の新型コロナウイルス危機はしばしばリーマンショックと比べられますが、リーマンショックはアメリカのサブプライムローンに端を発する金融システムの危機であり、実体経済とはかけ離れたもので、日常生活への直接的なダメージはないものだった気がします。 正直なところ、投資家が勝手に騒いでいるだけだったような。まあ私も多大な被害を受けましたが…。 一方、今回の新型コロナ危機は、ウイルス感染ということで、人の移動に…
新型コロナで5月6日まで休校が決定(涙) ダレてきた子供たちに「鬼滅の刃で英語大作戦」を開始しました!
新型コロナ対応で、子供たちの学校が休校になってから早1ヶ月。子供たちは、この1ヶ月、お友達ともほとんど遊ばず、基本的にはスマイルゼミでの反復学習と、リングフィットアドベンチャーやトランポリンでの運動、たまに近所で一輪車やジェイボードをするくらいという、極力自宅から出ない生活を耐えぬいてきました。 だから、正直なところ、高齢の方がジムやコーラスグループに行ったり、若者がヨーロッパ旅行から帰国して感染を拡大させているのには腹が立って仕方がありません。
新型コロナ対策にオオサカ堂で「アンチバクテリアル ハンドジェル」を購入!多く買うほど安いので、知り合いで分けてもよいですよ!
我が家では、長男が赤ちゃんの頃から、外出時に手洗い・消毒ができない場合に備えて、手ピカジェル等の小さいアルコール消毒ジェルのボトルをある程度買い溜めして持ち歩いていました。 その習慣は子供たちが大きくなった現在でも続いていて、日々の外出時や、我が家の大好きなアジア旅行で役立っていました。
「ベルギー王室御用達」チョコレート ガレーのミニバー(16個入×5箱)がお買い得!【2020年3月29日】
ドコモの期間限定dポイントを使うのにちょうどよいこともあって、日頃からサンプル百貨店という通販サイトをよく訪問しています。 そんな中で、ガレーのミニバー(16個入×5箱) がとてもお買い得になっているのでご紹介します。
新型コロナの影響でGWの航空券に空きが! すでにGWに国内旅行予約されている方も旅程の見直しを検討してみるのもよいかも。
日本では新型コロナウイルスはぎりぎりのところで小康状態を保っているような感じですが、世界では急激に感染が拡大しています。 この状況が続けば2020年のゴールデンウィークの国内旅行も難しいかもしれませんが、あまり自粛が続くと輸送・観光の事業者さんが壊滅的な損害を受けてしまうし、自分から旅行をキャンセルすると、キャンセル料がかかってしまうという金銭的な面もあるため、どうしようかと悩んでいる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 それであれば、とりあえずは「旅行に行けるかもしれない」という前提のもと、よりよい行程への見直しを検討されてみてはいかがでしょう!?
新社会人の皆様!定期券はモバイルSuicaがおススメです!その理由とは??
4月から新社会人の皆様、就職おめでとうございます。これから長い社会人生活が始まりますね。 そんなあなたが、社長になったり、海外赴任にでもならない限り、定年までずっと使い続ける通勤定期券。 もしJR東日本をご利用なら、便利なモバイルSuica定期券を選ぶと、多くの失敗を未然に防止することができます。 通勤歴22年の私から定期券に関する失敗と、なぜモバイルSuica定期券ならそれを防止できるのか、ご紹介していきたいと思います。
LINE FXがサービス開始記念でお得!口座開設と1取引だけで5,000円ゲットできます!
LINE FXが口座開設と1取引だけで5,000円プレゼントの大盤振る舞い中です。 株が暴落しているのに危なくないの? 1取引だけなら、買った後にすぐ売れば100円くらいのマイナスで済むからあんまり心配ないと思うよ。
小学生タブレット通信教育No.1の「スマイルゼミ」 続けているから感じるメリットとデメリット 一斉休校での自宅待機中の勉強にも役立ちます!
息子は小2から3年間、娘は小1から2年間、「スマイルゼミ」のタブレット通信教育を受講しています。 そういえば、毎日飽きもせず取り組んでるね。自分が子供の頃の通信教育といえば、Z会だったけど、面白味もなくって苦痛だったな~⤵ 今のタブレット通信教育は子供が楽しんで学べる仕掛けが一杯だからね!
子育てに関することなら、なんでもOKです。 気軽に参加して下さいね♪
元気いっぱいの小学生のパパ・ママ・ジジ・ババ 子どもたちの楽しいエピソードやお受験で大変なの〜!なんてお話などをたくさん聞かせてください♪
主婦の方!今日の出来事など日記で語りましょうoこのテーマを通じて色んな主婦さんとお友達になりたいな!
小学校に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
小学生&幼稚園のママさん、どうぞいろんな出来事を書いてくださいね!! 子供が入学・入園したらゆっくり出来るはずだったのに・・・と感じでる方。 逆に、こんなにのびのびしちゃってるわよ〜!って方。 夏休みや冬休みなどまとまったお休みの過ごし方などなど。 また、小学校と幼稚園の掛け持ちされてる方、何かと忙しいですよね。 授業参観・保育参観・面談他、運動会などの行事等、みなさん時間のやりくりはどうしてますか? その他学校や幼稚園での出来事、ママ友との交流など、いろいろ書き綴って頂きたいと思います♪
個々のライフステージにおいて真剣に考えたい「お金」とのつきあい。 経済的ゆとりのある暮らしを目指して、みんなで知恵や方法、情報などを共有しあいましょう! <関連キーワード> ・節約・倹約・貯金・投資・副業・小遣い稼ぎ・ネット収入・へそくり・マンション経営・アパート経営・年金・起業・パート・アルバイト・せどり・フリマ・オークション・株・債券・株主優待・投信・FX・外貨預金・社内預金・教育費・住宅ローン・保険・FP・一人暮らし・二人暮らし・DINKS・大家族・年金暮らし・子育て・アーリーリタイヤ・老後・家計簿・海外移住・田舎暮らし・エコロジー・ふるさと納税・金投資・遺産相続・メルカリ・ビットコイン・仮想通貨etc
育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
いわゆる第一子ですね^^ 初ベビーを授かった方、またまた初育児真っ最中のみなさん、みんなで情報交換しましょう♪ 不安なことや楽しいことや辛いことや・・ みんなで盛り上がりましょう!!
マイレージに関する情報や裏技などなど。
マイレージ、海外旅行、クレジットカード、電子マネーなどなど。色々と情報の交換をできればありがたいですね!