ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『近所の多羅野八幡神社の梅と素心蝋梅』
久し振りに近くの神社まで歩いて行って梅を撮りました・・・・・今日は暖かくて良かったです~♪1.『梅(ウメ)』 バラ科サクラ属の落葉高木学名:Prunus ...
2025/02/27 20:51
『病院からの連絡があり検査入院と手術日が遅くなるように言われました』
今日の昼過ぎに日曜日なのに大学病院から連絡がありました・・・・・13日に心電図と動脈硬化の検査をして20日にはレントゲンと造影剤を使用したCT検査もして専...
2025/02/23 22:20
『3月末まではブログ更新は難しくなりそうです』
ご心配をお掛けしています・・・・・経過報告だけさせていただきます・・・・・13日の心臓血管外科での診察で大動脈瘤の大きさから手術が良いと言われ私もその気持...
2025/02/20 20:52
『自然風よりのお知らせ』
先日書きましたように体調の都合で暫くブログをお休みします・・・・・年中無休のブログをモットーとして続けていましたが先月の30日に掛かり付けの内科で状態を診...
2025/02/11 20:56
『冬苺(フユイチゴ)』
今の季節に見られる木苺(野苺)は冬苺だけです・・・・・今では写真を撮るだけになりましたが若い頃は少しばかり採取して味見をしながら散策することもありました・...
2025/02/10 20:44
『足元の苔達散策~』
今日も苔を載せました・・・・・名前は調べられるだけ調べてみましたが間違っていたら教えてください~1.『銭苔(ゼニゴケ)』 ゼニゴケ目ゼニゴケ科ゼニゴケ属学...
2025/02/09 21:25
『砂苔(スナゴケ)』
今日は朝起きると庭に8cm程の積雪がありました・・・・・孫達が作った未完成の雪だるま(大きな雪玉)が2個ありました・・・・・昼前は雪がちらついていましたが...
2025/02/08 21:01
『今の季節でも見られる実持杉菜(ミモチスギナ)』
今日も朝は雪が舞っていました・・・・・家の小さな庭には2cm程雪が見られましたが昼前には止んで青空が見られました~こんな季節でも堤防を見ていると色々な植物...
2025/02/07 21:07
『公園にいたツグミ』
今日も寒い一日でした・・・・・朝起きて外を見ると我家の狭い庭に少し雪が積もっていました~昼前は家にいましたが午後からは天気が良くなって来たので先日開店した...
2025/02/06 20:41
『今日も私のイラストを・・・・・』
今日は朝から雪が舞っていました・・・・・家の前の散策も出来なかったので一日中家の中にいました~明日は自然のものが載せられるようにしますが今日は昨日の続きで...
2025/02/05 20:22
『本日の入院は無くなり9日間の様子見となりました・・・・・』
ご心配をお掛けしました・・・・・本日9時前から市民病院で事前検査をしてから木曜日に検査したものと今日の検査を比較して腎臓に関する数値が少し良くなっていると...
2025/02/04 20:45
『近くの散歩で出会ったもの達』
今日年末に予約をしてあった歯科医院で歯のクリーニングをしました・・・・・昨日は銀行やスーパーまで車に乗ったので今日も体を慣らすために連れ合いを載せてダイソ...
2025/02/03 21:00
『光の国へテイクオフ (私の創作写真物語5)』
今のところ散策に出掛けられないので私のカテゴリーの中にある『私の創作物語』を書いてみようと思いました・・・・・今までに4編の短編写真物語を書きましたが今回...
2025/02/02 20:59
『趣味合体(ストックしている松毬と以前描いたイラスト)』
散策に出掛けられないので私が趣味で集めている木の実の中からマツボックリ(松毬)をメインに似たような樹木の実と私が描いた少女と猫のイラストなどにマツボックリ...
2025/02/01 20:50
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shizenkazeさんをフォローしませんか?