ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「英語動画」子どもは理解していなくても、大丈夫?
英語動画を見せているとき、子どもは理解していなくて大丈夫なの? 「先生、動画を見せて英語を子どもは理解しているのでしょうか?」 「わからない英語の動…
2024/10/31 08:42
外国人講師とふれあうイベント ハロウィンスランプラリー開催しました!
今年のハロウィンは たのしくみんなで宝探し、そして夜はナイトウォーク! 今年は野外で2つのイベントを開催しました。 その1つ目は 今年、英語…
2024/10/30 09:16
英語講師必見!子どもたちの会話と語彙力がみるみるアップ クラスを盛り上げる最強のアイティムとは?
新年度がいよいよスタート!! 未来キッズイングリッシュクラブでも 今週から新年度がスタート! 進級してきた子どもたち 新入会生 とそれぞれ、 子…
2024/10/29 08:42
和製英語 間違って使ってませんか?(食べ物編)
ネイティブ講師のキャメロン先生とお仕事の合間にちょくちょくと雑談が入ります~ (これも、仕事を楽しくしていく上で必須!) そこで今回面白い話題になっ…
2024/10/28 08:50
【実践結果 おうち英語を継続させるには?】楽しいと思うかは、志し次第!その方法とは?
おうち英語、やっぱり持続するには根気がいります。 途中であきらめる家庭も多くいらっしゃいます。 私も、何度も諦めては、また立ち直っての繰り返しでした …
2024/10/26 10:00
【満席→増枠】ネイティブ先生と行く天王寺動物園 Let's go to the Zoo
【満席→増枠】ネイティブ先生と行く天王寺動物園 Let's go to the Zoo 毎年大人気の恒例秋の野外イベント♪ 今年もやりますよ~ 未…
2024/10/25 09:41
子育て英語 上級編 delightful と gentleって?
親子ですぐに使える、身近な英単語を2つピックアップしてみました! ① うれしいとき!たのしいとき! とっても、うれしいとき!たのしいとき!すご…
2024/10/24 08:45
おうち英語かけ流し 子どもはママの好きな洋楽で最強の英語耳へ
まずは、ママへ質問です! ① 音楽を聴くのが好きですか?② その音楽は、洋楽ですか?③ お子さんと一緒の時間でも音楽を聴いていますか? ズバリ全て…
2024/10/23 09:05
幼児から始める英語教育は、ほんとに効果あるの?メリットとデメリットについて
私自身、英語講師としてデビューしたのが約25年前 そのころの教え子たちはもう立派な社会人♪ わぁ~お!ちょっと想像できないですが・・・ 25年前の…
2024/10/22 09:30
【幼児が大好き!オススメのおうち英語】簡単に英語好きの子へ Youtubeのダンス動画 5選
歌やダンスが好きな子どもたち 何が得意かっていうと・。。。 実は英語も得意だったりします。 というもの、楽しく飽きずに英語学習ができるから。 とい…
2024/10/21 11:04
子どもと楽しみながら英語をマスター ボードゲーム編
楽しみながら英単語が身に付く その定番ボードゲームとは? お申込み・お問合せハルちゃん先生プロフィール 英語圏であれば、誰もが知っているボードゲーム…
2024/10/18 09:00
【英語でクラフトタイム】 図工は英語でなんて言うの?
「図工」は英語でなんて言うの? ① Art and Craft ② Drawing and Crafts 中でも、 Art、Draw…
2024/10/17 10:26
迷っているならすぐ実践! 今すぐできるおうち英語の取り入れ方 6つの実践例
「おうち英語を実践してみたい!! でも何から始めていいのか、わからない!!」 と困り果てているご家庭のみなさーーーーーん♪ 迷っているなら、すぐに実践し…
2024/10/16 10:51
ハロウィンレッスン、とっておきのゲームをご紹介します~!
ハロウィンレッスン 今日はとっておきの新しいゲームをご紹介しま~す まだこれからレッスンされる先生、使ってもらえたらと思います♪ どんなゲーム?…
2024/10/15 08:14
英語苦手意識をもつママ必見 おすすめ英語絵本 日常のあいさつはこれできまり!!!
英語の苦手意識を持つママだって これなら自信もって我が子に読み聞かせできますよ! とっておきの 英語絵本をご紹介しますね♪ Excuse Me!~…
2024/10/14 09:35
娘の運動会で感じた日本とは?
運動会 私は以前「運動会の由来」を調べたときに、衝撃が走り・・・ その後、 「運動会」のイメージがネガティブに変わっていました。 過去の記事は…
2024/10/13 09:00
Sometimes Often と頻度を表す英語表現 何パーセントか考えてみよう!
Sometimes Often と頻度を表す英語表現 何パーセントか考えてみよう! 「いつも」「たまに」といった表現は日本語でもよく使われます。 …
2024/10/12 09:30
【おうち英語 親子でたのしく英語で政治を語ってみよう!】大統領・首相・選挙って英語で何ていうの?
日常会話はスラスラ出てくるけど・・・・ 自分の知らない話題のトピックなら、ちょっと詰まらせてしまうってことないですか? その代表すべき内容とは? …
2024/10/11 10:03
ネイティブが使う英語の口癖10選 知ると面白いよ!
私たちが普段日本語で使う口癖 例えば ・要は / 要するに・というか / ってゆーか・一応・ある意味・とりあえず・ヤバい など。。。 と自分の口癖…
2024/10/10 10:53
10月11日「国際ガールズ・デー」って知っていますか?
「国際ガールズ・デー」とは? 「国際ガールズ・デー」は、「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント※」の促進を、広く国際社会に呼びかける日。プラ…
2024/10/09 11:51
ハロウィンのカボチャ 日本のカボチャと何が違うの?
そ、10月といえばやはりこれ!! ハロウィンですね ありとあらゆるところで、目にする カボチャたち♪ 実は、このカボチャ 子どもたちにとって…
2024/10/08 08:56
複数臨界期仮説 発達段階に応じた学び方を!
複数臨界期仮説 発達段階に応じた学び方を! ハルちゃん先生プロフィール 英語学習を始めるのは「早ければ早いほどよい」 そういう考えを持った親…
2024/10/07 09:30
子どもの読み書きにピッタリ 英語圏の子どもたちが楽しく学ぶ方法とは?
Acrostic Poemって知ってますか? 日本語で 頭韻詩 頭韻詩とは、縦に読むと各行の特定の文字が組み合わさって単語、名前、またはフレ…
2024/10/06 09:28
ネイティブの小学生でも大変! 間違えやすい英語の同音異義語を集めてみました
同音異義語(homophones) 発音は同じなのに、スペル・意味が異なる単語で混乱したことってないですか? 例えば、write(書く)right (正…
2024/10/05 08:22
みんなそれぞれ違う、でも共通点もたくさんある!そんな学びの時間
突然ですが、 グローバルとは? みなさんはどういう定義をお持ちですか? 世界観、世界基準、世界規模・・など 共通の言葉「世界」と想像する方も多…
2024/10/04 10:35
おうち英語 聞くから読むへ たのしく取り組む7つのステップ
親子で一緒に読む時間が楽しくなれば、英語の勉強していく上で、新しくその意味が加わり、英語が子どもにとってもっと必要性のある存在になるかもしれませんよね?…
2024/10/02 08:26
英語で自分のことを表現してみよう! 性格を表す単語集
「性格」について、色んな英語表現がありますよね~ 自分の性格だったり、友達の性格だった、ちょっとした話題作りにも楽しめる題材でもあります。 そ…
2024/10/01 12:20
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruchanさんをフォローしませんか?