カップケーキとパウンド型の授業。☺️すきなルセット。
パティシエ歴20年!製菓学校講師・スイーツコンサルタント・オーダークッキーも。
製菓の理論を織り交ぜたお菓子作りの解説! これを知ると、お菓子の失敗は怖くなくなります。 お菓子をつくる人ならぜひ知ってほしい!レシピ本や料理サイトには載せきれない、パティシエだけが知る、たくさんのお菓子のコツをご紹介♡ スイーツやデザートのすてきな写真もUPしてます。
カップケーキとパウンド型の授業。☺️すきなルセット。
セルクル 使用卵不使用の抹茶パンケーキスフレパンケーキの2種類を作りました。1人一つをそれぞれ作りました。みなさん、緊張の面持ちで泡立てたりひっくり返したりし…
コロナのあと本当にお久しぶりに開かれた沼津市のスイーツ講座です。。みなさま、ありがとうございました。
夏の終わりに葉山で。フリーダイバー世界中の海🌊を素潜りしてる久美子ちゃんの【海を纏う人】というプロジェクトに参加させていただきました。そのあとすぐスウェーデン…
沼津市戸田のたちばなを使用したパフェづくり🍊newstandさんで開催しました〜!沼津静岡のすてきな生産者さんの心のこもった食べ物が買ったり食べられる💗沼津西…
シンプルな、モンブラン。つくりました。胡椒のアイスを添えて。
トイレはもともとこの手を洗う洗面器が付いてました。2階のtoccoさんで使っていたこの洗面器を譲り受けることになりましたが、ドアが邪魔で開かなくなるとの事でし…
塗りきれていなかった壁の部分を黄色で塗装しました。元オンサファリのyoko yamazakiさんが素敵なリボンを持ってきて、額の周りにつけてくださいました。本…
フルーツカットは重要です。包丁の研ぎ方も今日はやりました。包丁の研ぎ方は通常製菓学校ではあまりやりませんが、料理人の私はフレンチレストランにいるときに同僚に教…
みなさんのお元気な顔が見られることがこんなに嬉しいなんて…コロナで色々なことが変わりましたがまたみなさんとお菓子を作ることができて幸せです。色々な方がお越しく…
いつもの授業です。今年の生徒さんもとっても美味しそうに作ってくださっていました!
あれ!いつの??ってくらいなんですが。この紅葉の主張が強すぎて逆にInstagramupし忘れたのよね。ますみんいつもありがとうだよ〜!管理栄養士、ますみんの…
みなさんの作品がすてきで素晴らしい✨シフォン階じゅんこさんのもっちり美味しいシフォンを贅沢に一台、お持ち帰り。今回はモンブランシフォンデコレーション。ナッツキ…
ほとんど動画で撮影してしまい写真のアップが少なくなってしまいました…世界中からオリンピックの行進のように沢山のタイトルupした方が舞台に上がります。ダイヤモン…
doterra アメリカコンベンションgara ファッションレポ
2023 garaのファッションのテーマはdoterraの歴史というものでした✨みなさん思い思いの服装でドレスアップされていました!今回初めてアメリカコンベン…
オイルの入れ物(展示用)うっすら良い香りが植物のパネルは沢山飾られていますオイルの原液はとにかくカラフル天然です大好きなガーデニア!!原液に、歓喜しました✨ダ…
オフィスというより病院のような雰囲気をたたえるオフィス…✨まわりは手入れしたお花や池、草木に囲まれています。とても広くいくつかの建物に分かれています。とにかく…
名前入りのカードが配られます✨ラトビア出身のラナさんとドテラの社員さんですハンドマッサージ体験ブースワークショップの、開き方の展示フォトブースも沢山!各国の方…
タヌージャさんことタヌちゃんのスリランカ料理教室☺️【地球の贈り物】ハーブ、スパイスを使った身体に優しいお料理今日は初めてのスリランカ料理🇱🇰教室でした。タヌ…
女神のアロマパフェ同好会を開きました!フリーズドライのいちごパウダーだけで色づけした焼き立てのチュイル型を作るところから、スタートしました。焼き立てのチュイル…
どくだみのお料理目の前の海からとれたお塩どくだみの根っこに感動!パウダーにすると素晴らしい香り。目の前には海藻が流れついてました。
old bus さんの、沼津で行われたどくだみのワークショップ
先日どくだみのお料理などを初めてたべに行ってきました!かなこさん、ひろきさんありがとうございましたー!!美味しく、幸せな時間を過ごしました。
場所は函南反射炉外国の方も沢山ご参加でした!お茶つみ体験にいきました!
今日のあまりものおやつ⬇︎
シフォン階さんと シフォンデコレーションレッスン バレンタイン
こんにちは!最近は、、動画ばかり撮影してしまいお写真を撮りそびれています親子でご参加くださった管理栄養士のますみんちゃんも!ありがとう〜。
静岡県、地元の素材を何か一つ使ってドリンクを作り撮影すると言う授業をさせていただきました。
マシュマロフォンダンとカップケーキをつくりました。バター200g卵200(卵3こ)砂糖200g粉200g4同割りで一グループ6個のカップが焼けます。
キッズフォレストさんのみなさんに【サンタさんに作るお礼のアイシングクッキー】をナビゲートさせていただきました!!ありがとうございました^^
こんにちは。"基本的なことを、深くやっていく"ということの大切さについて。毎年やっているデザートの授業で本来ならピッタリのはずの果汁が毎年余るからどうにかして…
今回はテンパリング+チョコレート飾りも作成しました。^^皆さまとってもカワイイ作品が出来上がりました。ありがとうございました^^
シフォン階さんのしっとり美味しいレモンシフォンにアイシングをデコレーション!皆さまとっても繊細にステキにお作りいただきました!ありがとうございます^^
ラッピングがお菓子に与える影響を授業で検証中。フィナンシェとマドレーヌそれぞれ4種類の袋で1ヶ月後、どうなるか??厚みの違う様々な袋による焼き菓子の検証をしま…
娘ちゃんとお友達でケーキづくりにチャレンジ!(させました)ざっくり教えてほとんど2人でつくってました娘はヒロアカの轟くんが大好きこちらはお友達のケーキ↓思いの…
↓いつもとっても優しくきめ細かなご準備そしてユーモアも溢れるステキなじゅんこさん途中、ハプニングに見舞われつつも撮影クルーのみなさんありがとうございました
私自身が専門学校時代に習ったスコーン。今でも、とても好き
トマト🍅がバツグンの美味しさを誇るkisetsuさん。完熟トマト塩をかけた透明のゼリー、絶品です
シフォン階(きざはし)の純子さんとサンディオスさんのthinkをお借りしてシフォンケーキのデコレーションレッスンをさせていただきました。皆さんとってもとっても…
①まずは教科書に沿って概要を読んでいく生理的意義心理的精神的意義それぞれの食べ物についてディスカッションする②最近美味しかった食べ物を書くどんな要因でおいしか…
今回は、チョコレートの筒に入れたティラミスです。アプリコットのソルベを添えて。
今回初めてのエンジェルキャンディー屋さんはじめました。●メモー1kgで約10人分ー飴はあらかじめ作って持参し現地で溶かす方向が良いかも色々やってわかったことも…
お仕事のご依頼はこちらから https://kiamethod.comkiamethodKIAのご提供するライフメソッドは『Make(お菓子)・Draw(黒…
今回も皆さまありがとうございました!アシェットデセールのレッスン開催などはこちらまでhttps://kiamethod.comkiamethodKIAのご提供…
デセール春アシェットデセールの授業です。●フルーツのグラタン●マドレーヌとアガーのデザート約5人分(1テーブル)○コンポート半割、スパイスシロップ沸騰したらフ…
今回のデザートはyoga daysさんへのリニューアルオープンでお出ししたデザートです。on safari のヨーコさんがなんともステキなコーディネートをして…
リブログしておこう(^ ^)(自分用)
KISETSU×kiacakeトマト活用デザートコンサルテーション
GREEN GRILL KISETSU(グリーングリル キセツ)https://www.google.co.jp/search?q=キセツ+シェルト&ie=U…
メモ的ソルベ配合です(^ ^)↓
ま大好きなみなさんとの会です〜みんなニコニコ私ももうみなさんのお名前も覚えていますよ〜手際もよく洗いものやお片付けもあっと言う間に終わります。私は少し風邪気味…
おまけ…日本にはまずありえない紫陽花の食用花を発見しました(^ ^)お仕事のご依頼はこちらにhttp://kiamethod.com
ティラミスのコーヒーシロップはなんと4種類のお酒を調合してつかっております。ババというラム酒のきいたお菓子がありますけれどコーヒーの香りとともに数種のお酒の香…
BISPZEの言葉とやっていきたいことを考えていったときにこの言葉を思い出せるように貼っておきたいと思います。私にできることは微々たるものでありますが私にでき…
↓途中経過です。私は本当に黒板、しかも大きなものを描くのが大好きなんですが…それに気づいたのってじつは最近なんですよね。何年か、前です。細胞が、サイダーの炭酸…
沼津情報ビジネス専門学校製菓製パン科の2年生にアシェットデセール春夏秋冬というテーマで今季の、授業をさせていただいております。今日のメニューは秋胡椒のグラスの…
希少価値米龍の瞳のアイスクリームサバイヨンキウイのコンポート皆さま様々なデコレーションが楽しい時間を過ごしていただきました。
今日は県を跨いでお菓子教室に来てくださった生徒さんがいらしてたため、5種のアイテム。4種のムースと生地、グラサージュなどなどを作りました。自慢だけど私のお菓子…
私のSNS、HP、ネット発信活用持論★使えるものは全て使え★中途半端でも無いよりは有る方がいい★はじめから完璧を求めない★はじめから正解を求めない★作ったもの…
ーこちらは私のメモを保存用に添付してます。読みにくいですが、古谷先生のお話を漏れなくお聞きしたいと必死に書いてみました!先生の引き出しが凄い!聞いたことのない…
ほっとけーき。 ホットケーキミックス使わない!という企画。カンタン、カンタン。 混ぜ具合は、こちらがとってもわかり…
✨✨今年もみなさまありがとう…!!✨✨
このモノクロページの可愛い女の子が私の動画を作りましたhttps://vimeo.com/316918485この方の指示が的確にあるからこそ私のプロフィール写…
さて。レシピはこちら。牛乳の量が丸い広がりを決めます。少しだけやわらかな生地です。厚みをつくりたければ牛乳を半分くらい減らしても。実験内容は①〜④を参照くださ…
こんにちは。今日も勢いでブログを書いていきたいと思います。固まり方実験。水に対し4%の凝固剤8%の砂糖レモン入りは20%のレモン汁をいれて。アガーは切れないく…
写真は、はこべら(はこべ)小さな可愛い白い花が特徴畜産農家が、家畜の具合が悪いと薬がわりに食べさせることもあったといいます。1/21の今、植えられているものは…
ついに次回よりハンコができました!★おしゃ黒★とは。。①絵がヘタでも書ける②どこの家にもあるものをつかう③それがなくては書けないという、テンプレは不使用一度覚…
★おしゃ黒★とは。。①絵がヘタでも書ける②どこの家にもあるものをつかう③それがなくては書けないという、テンプレは不使用一度覚えたテクで何度も書けるよ~~♪#お…
粉倉庫。チョコレート飾り、充実。バターはフランス産冷凍のダンボール、美味しい。
生クリームは、長期保存可能なものが大半を占めています。月餅の時期は月餅あんが主力商品に。色素はどうやらこれが一般的水状なので使いやすい。チョコレートは、ベルコ…
「ブログリーダー」を活用して、kiaさんをフォローしませんか?
カップケーキとパウンド型の授業。☺️すきなルセット。
セルクル 使用卵不使用の抹茶パンケーキスフレパンケーキの2種類を作りました。1人一つをそれぞれ作りました。みなさん、緊張の面持ちで泡立てたりひっくり返したりし…
コロナのあと本当にお久しぶりに開かれた沼津市のスイーツ講座です。。みなさま、ありがとうございました。
夏の終わりに葉山で。フリーダイバー世界中の海🌊を素潜りしてる久美子ちゃんの【海を纏う人】というプロジェクトに参加させていただきました。そのあとすぐスウェーデン…
沼津市戸田のたちばなを使用したパフェづくり🍊newstandさんで開催しました〜!沼津静岡のすてきな生産者さんの心のこもった食べ物が買ったり食べられる💗沼津西…
シンプルな、モンブラン。つくりました。胡椒のアイスを添えて。
トイレはもともとこの手を洗う洗面器が付いてました。2階のtoccoさんで使っていたこの洗面器を譲り受けることになりましたが、ドアが邪魔で開かなくなるとの事でし…
塗りきれていなかった壁の部分を黄色で塗装しました。元オンサファリのyoko yamazakiさんが素敵なリボンを持ってきて、額の周りにつけてくださいました。本…
フルーツカットは重要です。包丁の研ぎ方も今日はやりました。包丁の研ぎ方は通常製菓学校ではあまりやりませんが、料理人の私はフレンチレストランにいるときに同僚に教…
みなさんのお元気な顔が見られることがこんなに嬉しいなんて…コロナで色々なことが変わりましたがまたみなさんとお菓子を作ることができて幸せです。色々な方がお越しく…
いつもの授業です。今年の生徒さんもとっても美味しそうに作ってくださっていました!
あれ!いつの??ってくらいなんですが。この紅葉の主張が強すぎて逆にInstagramupし忘れたのよね。ますみんいつもありがとうだよ〜!管理栄養士、ますみんの…
みなさんの作品がすてきで素晴らしい✨シフォン階じゅんこさんのもっちり美味しいシフォンを贅沢に一台、お持ち帰り。今回はモンブランシフォンデコレーション。ナッツキ…
ほとんど動画で撮影してしまい写真のアップが少なくなってしまいました…世界中からオリンピックの行進のように沢山のタイトルupした方が舞台に上がります。ダイヤモン…
2023 garaのファッションのテーマはdoterraの歴史というものでした✨みなさん思い思いの服装でドレスアップされていました!今回初めてアメリカコンベン…
あれ!いつの??ってくらいなんですが。この紅葉の主張が強すぎて逆にInstagramupし忘れたのよね。ますみんいつもありがとうだよ〜!管理栄養士、ますみんの…