BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
JO1が初出場でど緊張の『NHK紅白歌合戦』で『無限大』を圧巻披露、ルセラの隣で踊る場面も
JO1が2022年大晦日の「第73回NHK紅白歌合戦」に初出場し、デビュー曲の「無限大」の圧巻パフォーマンスを披露した。
INIメンバーが考えるINIの個性と今後の課題(2つのインタビュー記事より)
INIがRolling Stoneおよびビルボード・ジャパンのインタビュー(後者の記事は英訳され米Billboardのサイトに掲載)で、自分たちの特徴・個性や今後の課題について語っている。2023年は「紅白歌合戦」出演を目標の1つとしたいという。
SEVENTEENが『日本レコード大賞』に全員で生出演、日本語トークを経て『DREAM』フルサイズ披露
SEVENTEENが2022年12月30日に新国立劇場中劇場で開催されTBS系で生中継された「第64回輝く!日本レコード大賞」に「特別国際音楽賞」受賞で生出演し、日本オリジナル曲「DREAM」を披露した。
ジャニーズが『ヨントン』導入―中山優馬オンライン個別トーク会/ スノスト・ハイタッチ会代案はヨントンが妥当だったのに…
ジャニーズがK-POPでいうところの『ヨントン』(ビデオ通話)に相当する、オンライン個別トーク会を導入する。中山優馬がアルバム購入者を抽選で個別オンライントーク会に招待する。
『BOYS PLANET』練習生にPENTAGONフイ、日プ1井汲大翔、日プ2飯沼アントニー、LOUD出演者、元TO1ら
オーディション番組「BOYS PLANET」の98人の練習生が公開された。PENTAGONのメンバーのフイ、「PRODUCE 101 JAPAN」シーズン1参加の井汲大翔、シーズン2参加の飯沼アントニーなど、よく知られた顔もいて、衝撃だった。
『2022年 世界で最もハンサムな顔』―2位はStray Kidsヒョンジン、7位はBTSのV、9位はENHYPENニキ(NI_KI)
「The 100 Most Handsome Faces of 2022」(2022年 世界で最もハンサムな顔100人)の2位にStray Kidsのヒョンジン、7位にBTSのV、9位にENHYPENのニキがランクインした。
ジャニーズ事務所のジュリー社長がタレントへのお年玉を会社のお金から『交際費』として払い追徴課税に
ジャニーズ事務所と関連会社2社が2022年までの5年間に藤島ジュリー景子社長経由で所属タレントに渡したお年玉約9,000万円が交際費に計上されていたが、国税に経費と認められず、3社から社長への賞与に当たるとして約4,000万円を追徴課税された。
SEVENTEENが30日『レコード大賞』生出演、31日『CDTV年越しSP』にも出演/ ディエイト 8がインフルエンザ感染
SEVENTEENが2022年12月30日(金)17:30~22:00のTBS系「第64回 輝く! 日本レコード大賞」と、31日(土)23:45~のTBS系「CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル 2022→2023」に出演する。
OH MY GIRL-日本ファンクラブ閉鎖、反日疑惑でファン激減か/ LOONA-ひどい契約で1人脱退・9人が契約解除求め訴訟か
OH MY GIRLの日本のファンクラブが2022年末で閉鎖される。日本でのアルバム売上激減は、反日疑惑のせいかもしれない。LOONA(今月の少女)の事務所とのひどすぎる契約が判明。既に1人が脱退し、9人が契約解除を求め訴訟か。
NiziUが韓国でアルバム発売を検討中と一部韓国メディアが報道、事実ならいよいよ本格的韓国進出
韓国の芸能メディアDispatchが、JYPエンターテインメントから電話で聞いた話として、NiziUが韓国アルバム発売を検討中と報じた。韓国アルバム発売に伴い、NiziUは本格的に韓国での活動を始動するとみられている。
&TEAMのK、BE:FIRSTのSOTAというダンスの達人が両グループTikTokコラボ競演!
&TEAMのケイ(K)とBE:FIRSTのソウタ(SOTA)という両グループのダンスのエースが、両グループのTikTokダンスコラボで競演した。&TEAMとBE:FIRSTが協力するメリットは甚大だ。
INI有明アリーナ2022年12月25日公演―エネルギッシュに全力疾走・才能と進化・MINI(ファン)への言葉
INIの「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」の2022年12月25日(日)東京・有明アリーナ公演に参戦してきた。カッコよくてエネルギッシュなステージだった。
『&TEAM学園』#6-BTS・J-HOPE来訪後編とIKKO美容編、次回ゲストはBE:FIRST
日本テレビ・Huluの「&TEAM学園」の第6回が2022年12月24日放送・配信された。BTSのJ-HOPEとの収録の後編とIKKOの美容編だった。次回・第7回は2023年1月14日(土)の放送・配信で、ゲストはBE:FIRST。
INI最近の秀作-『BAD BOYZ』、8LOOM×CHANEYコラボなど/『Awakening』ビルボードまとめ/ 勝負の第2章
1stアルバム「Awakening」は第1章の集大成だったが、第2章はどうする?
Stray Kidsが『Mステ SUPER LIVE』で『CASE 143』日本語披露/ 1stアルバムを2023年2月22日発売決定
Stray Kidsが2023年2月22日(水)に日本1stアルバム(オリジナル・フルアルバム)を発売することが決定した。
HYBE JAPANのNAECO代表に元SMジャパン幹部が就任/ &TEAMオンライン・トークショー2月8日開催決定
HYBEの日本法人HYBE JAPANの新・子会社の芸能事務所兼レーベル・NAECOの代表に、SMエンターテインメント・ジャパンのマネジメント本部長だったキム・ジョンミン氏が就任。
2022年K-POPアルバム売上-1位BTS、2位Stray Kids、3位セブチ、4位ドリム、HYBEはBTSを除いても1位
韓国CIRCLEチャート(旧GAONチャート)の2022年のアーティスト別アルバム累計販売数ランキングが2022年12月20日に発表され、総合1位はBTS、2位はStray Kids、3位はSEVENTEENだった。HYBEが1強。
平手友梨奈がHYBE日本新レーベル・NAECOに移籍→キンプリ平野紫耀移籍の確率が少し上がった気がする
平手友梨奈がHYBE JAPAN傘下の新事務所兼レーベルの「NAECO」(ネイコ)に移籍して、女優やソロアーティストとしてグローバルな活動を目指すことになった。キンプリ・平野紫耀のHYBE移籍の可能性がほぼゼロから30%程度に上がった気がする。
『君の花になる』最終回―驚きのハッピーエンド、8LOOM解散回避、『始まりのハグ』は謎
TBS系火曜ドラマ「君の花になる」の最終回(第10話)が、2022年12月20日にオンエアされ、驚きのハッピーエンドとなった。8LOOMの解散が回避され、佐神弾(高橋文哉)とあす花(本田翼)もハッピーエンドになった。
&TEAMが『CDTVクリスマスSP』で『Scent of you』披露 /『CDTV年越しSP』でENHYPENとコラボ(HYBEから4組出演)
&TEAMが2022年12月19日TBS系「CDTVライブ!ライブ! クリスマスSP」で「Scent of you」を披露。大晦日「CDTVライブ!ライブ!年越しSP」に&TEAM、ENHYPEN、SEVENTEEN、LE SSERAFIMが出演。
INIが『CDTV クリスマスSP』で『SPECTRA』披露/ 藤牧京介が吉田広大と『LOVE SONG』を熱唱(『INIの推しごとです!』)
INIが2022年12月19日のTBS系「CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間SP」生放送で、「SPECTRA」の圧巻ステージを披露した。12月17日深夜の日本テレビ系「INIの推しごとです!」で、藤牧京介が吉田広大とコラボ歌唱。
JO1が『CDTVクリスマスSP』で寒空の下『SuperCali』/河野純喜・與那城奨は朝の『THE TIME』で『白い恋人たち』熱唱
JO1が2022年12月19日のTBS系「CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間SP」に豊洲からの生中継で出演し、「SuperCali」を生披露した。河野純喜と與那城奨は同日朝のTBS系「THE TIME」で桑田佳祐の「白い恋人たち」を熱唱。
INIアルバム『Awakening』初週ビルボード28.3万枚・オリコン24万枚、JO1やENHYPENに近い
INIの2022年12月14日(水)発売の1stアルバム「Awakening」の発売初週の売上は、ビルボード・ジャパンの週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で28万3,495枚を記録し、週間1位を獲得した。
&TEAMとLE SSERAFIM、NewJeans、FANTASTICSメンバーがTikTokコラボ/『国宝級イケメン』にKがランクイン
&TEAMのJOとLE SSERAFIMのKAZUHAとYUNJIN、&TEAMのKとYUMAとFANTASTICSの木村慧人、&TEAMのHARUAとNewJeansのダニエルが、それぞれTikTokのダンス・チャレンジのコラボ動画を投稿した。
JO1が初出演の『明石家紅白』でさんま大先輩から愛あるダメだし/ ‘22年下半期『国宝級イケメン』白岩瑠姫が初登場8位
JO1が2022年12月17日のNHK総合「第12回 明石家紅白」に出演した。明石家さんまがJO1を明らかに身内扱いしていて、愛あるダメ出しをしてくれた。
ATEEZ『SPIN OFF: FROM THE WITNESS』12月30日発売/『2022 KBS歌謡祭』で凄みある戦士と華麗な白鳥で爪痕
ATEEZが2022年12月30日(金)に1stシングル・アルバム「SPIN OFF: FROM THE WITNESS」を発売する。ATEEZが2022年12月16日の「2022 KBS 歌謡祭」でのステージで、しっかりと爪痕を残した。
TOMORROW X TOGETHER『名前の章: TEMPTATION』2023年1月27日発売決定/『2022 KBS歌謡祭』
TOMORROW X TOGETHERが、2023年1月27日(金)14時に5thミニアルバム「The Name Chapter (名前の章): TEMPTATION」を韓国で発売して、待望のカムバックを果たすことが決定した。
ENHYPENが『2022 KBS歌謡祭』で圧巻のダンスブレイク/ 1月21日京セラドーム公演ライブビューイング決定
ENHYPENが2022年12月16日の「2022 KBS歌謡祭」で2曲を圧巻のダンスブレイクとともに披露した。ENHYPENの1月21日京セラドーム大阪公演の映画館でのライブビューイング実施が決定した。
NCT DREAMが『2022 KBS歌謡祭』でポップな新曲『Candy』も披露、NCT 127は貫録のステージ、大トリBoAとコラボも
2022年12月16日の「2022 KBS 歌謡祭」では、SMエンターテインメントのボーイズグループ・NCTの年少ユニット・NCT DREAMが第2部に、Neo Cultureの最先端ユニット・NCT 127は第3部のボーイズグループのトリで出演。
HYBE BIGHITのTrainee Aが12月23日に全SNSアカウント閉鎖へ、デビュー白紙か? それともデビュー決定か?
HYBEのBIGHIT MUSICでデビュー評価の最終段階にいた練習生グループ・Trainee Aのスタッフが、2022年12月23日の午後8時に、すべてのSNSアカウントを閉鎖すると、12月16日午後8時に発表し、ファンに衝撃を与えた。
Stray Kidsが『2022 KBS歌謡祭』で2曲披露、ヒョンジン&ハン&フィリックスはJYP Nationコラボも
2022年12月16日の「2022 KBS 歌謡祭」でStray Kidsは「CASE 143」と「MANIAC」をダンスブレイクを挟んで披露した。ヒョンジン、ハン、フィリックスはJYP Nationコラボのステージにも出演した。
INI松田迅が『国宝級イケメン』’22年下半期NEXT 3位/藤牧京介・髙塚大夢・尾崎豊が『ヒルナンデス!』で熱唱
雑誌「ViVi」の「国宝級イケメン」2022年下半期NEXT部門(22歳以下)で、松田迅が3位にランクインした。
NCT DREAMが韓国で12月19日にミニアルバム『Candy』、2月8日に日本シングル『Best Friend Ever』発売決定
NCT DREAMが、韓国で2022年12月19日(月)に冬のスペシャルミニアルバム「Candy」を、日本で2023年2月8日(水)に日本1stシングル「Best Friend Ever」を発売することが決定した。
INIアルバム『Awakening』2日間売上ビルボード25.0万枚、オリコン20.6万枚/『よるブラ』で『Dramatic』
INIの2022年12月14日(水)発売の1stアルバム「Awakening」の売上は、ビルボード・ジャパンによる12月12日(月)~14日(水)のアルバムセールス集計速報(“先ヨミ”)で25万152枚に達し、1位だった。
Stray Kidsが『2022 FNS歌謡祭 第2夜』で『CASE 143 -Japanese version-』を世界初披露、配信リリース
Stray Kidsが2022年12月14日のフジテレビ系「FNS歌謡祭 第2夜」に事前収録で出演し、「CASE 143 -Japanese ver.-」を世界初披露した。
&TEAMが『FNS歌謡祭』で『Under the skin』披露/ ビルボまとめ/ TAKI江の島に土地勘/ FUMA 22歳時の番組出演
&TEAMが2022年12月14日のフジテレビ系「FNS歌謡祭 第2夜」生放送に初出演し、デビューEP「First Howling: ME」のタイトル曲「Under the skin」短縮バージョンのパフォーマンスを生披露。
INIアルバム『Awakening』オリコン初日1位、19.4万枚
INIの2022年12月14日(水)発売の1stアルバム「Awakening」の、オリコンによるフラゲ日・12月13日(水)の売上は推定19万4,259枚で、オリコンのデイリー・アルバムランキングで初登場1位を獲得した。
SEVENTEENが『2022 AAA』で『今年の歌手賞』受賞、中国人除く11人で貫録の3曲大トリステージ
SEVENTEENが2022年12月13日の「2022 Asia Artist Awards」で「今年の歌手賞」を受賞し、3曲のステージを披露した。
Stray Kidsが『2022 AAA』で『今年のアルバム賞』、フィリックスとヒョンジンが圧巻ダンス
Stray Kidsが2022年12月13日に日本ガイシホールで開催された「2022 Asia Artist Awards (AAA)」で「今年のアルバム賞 (Album of the Year)」を受賞し、迫力のステージ・パフォーマンスを披露。
『君の花になる』#9―8LOOMメンバーが話し合いの末解散を決断→現実世界の某アイドルグループを想起させSNSが騒然
TBS系火曜ドラマ「君の花になる」の第9話が、2022年12月13日にオンエアされ、8LOOM(ブルーム)のメンバーたちが、腹を割って話し合った末に、解散という苦渋の決断をするという、衝撃の展開になった。
&TEAMが『2022 Asia Artist Awards』の大舞台で2曲披露、世界に初お披露目
&TEAMが2022年12月13日に名古屋・日本ガイシホールで開催された「2022 Asia Artist Awards (AAA)」に出演した。
BTSジンが丸刈り写真公開し入隊、メンバー全員で見送り、シュガは社会服務要員の判定
BTSの最年長メンバーのジン(ソクジン)が2022年12月13日に入隊した。
&TEAMデビューEP『First Howling: ME』初週ビルボード1位・16.5万枚、オリコン15万枚、未来は明るいに決まっている
&TEAMの2022年12月7日(水)発売のデビューEP「First Howling: ME」の初週売上は、ビルボード・ジャパンの週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で16万5,431枚で、週間1位を獲得した。
INI『Awakening』配信リリース、『Runaway』は田島将吾作詞参加曲/ MINIの出番-運営は本気-アルバム&『SPECTRA』目標
INIの1stアルバム「Awakening」が2022年12月12日0時に配信リリースされた。アルバムチャート1位に加え、「SPECTRA」のBillboard JAPAN HOT 100上位も狙いたい。
『全力!SEVENTEEN』は面白かった、『DREAM』パフォーマンス披露あり
SEVENTEENの日本の地上波初冠番組となるテレビ朝日「全力!セブンティーン」全2回のうち第1回が、2022年12月10日(土)24:05より放送された。面白かった。
『&TEAM学園』#5―BTS・J-HOPEサプライズ来訪の神回/『Under the skin』チッケム―KとNICHOLASがツートップ
2022年12月10日の日本テレビ/Hulu「&TEAM学園」第5回は、BTSのJ-HOPEが&TEAMの練習室をサプライズ来訪してアドバイスをするなどの神回だった。
JO1の『2022 FNS歌謡祭』での『Last Christmas』披露をめぐる議論/ 2022年ビルボード・ジャパン成績
JO1が2022年12月7日のフジテレビ系「2022 FNS歌謡祭 第1夜」生放送で、Wham!(ワム)の「Last Christmas」の素晴らしいカバー・ステージを披露した。JO1を引き合いに出したぱくゆう氏の口パクに関する動画が炎上した。
&TEAM初週に新たなライバル出現?/『Under the skin』STUDIO CHOOM版/ 12月18日にTikTokライブ開催
&TEAMのデビューEP「First Howling: ME」のオリコンによる3日目売上はデイリー2位。1位はSEVENTEENだった。&TEAMがTikTokクリスマスチャレンジのアンバサダーに就任。
SEVENTEEN『DREAM』ビルボード・ジャパン2022年年間3位/ 12月10日『全力!SEVENTEEN』放送
SEVENTEENの日本1st EP「DREAM」は、ビルボード・ジャパンの集計で2022年に日本で最も売れたK-POPアルバムとなった。テレビ朝日「全力!SEVENTEEN」(全2回)の第1回が2022年12月10日(土)24:05~放送。
INIビルボード・ジャパン2022年成績―シングル5・6位など/『Dramatic』ビハインド/ 福フェス出演決定
INIがビルボード・ジャパンの2022年年間Top Singles Salesで5位・6位に輝いた。2023年1月28日(土)に福岡PayPayドームにて開催される「FUKUOKA MUSIC FES.2023」にINIが出演することが決定した。
&TEAMデビューEPビルボード&オリコン2日間1位/ 豪華デビューショーケース、トロッコも、HYBEは凄い
&TEAMの2022年12月7日(水)発売のデビューEP「First Howling: ME」が、ビルボード・ジャパンの12月5日(月)~7日(水)のアルバムセールス集計速報で13万3,096枚を売り上げ1位。
&TEAMデビューEP『First Howling: ME』オリコン初日1位/ リーダーはEJ/『ZIP!』『バゲット』出演
&TEAMが2022年12月7日(水)に発売したデビューEP「First Howling: ME」が、オリコンのデイリーアルバムランキングで、フラゲ日の12月6日(火)に、初登場1位を獲得した。
INI『Dramatic』パフォーマンス動画―攻めていて凄い/『君の花になる』#8で焼肉好きINI演じるCHANEYが焼肉屋に
INIが2022年12月14日(水)発売の1stアルバム「Awakening」の収録曲「Dramatic」のパフォーマンス・ビデオ(PV)を、2022年12月7日にYouTubeのINIチャンネルに公開した。
&TEAMが1st EP『First Howling: ME』でデビュー/『Scent of you』MV公開/ DLキャンペーン、スミン注意点
&TEAMが2022年12月7日(水)にデビューEP「First Howling: ME」をリリースした。収録曲「Scent of you」のMVも公開された。
&TEAMが『スッキリ』で待望の『Under the skin』フルサイズ披露と加藤浩次との絶妙トーク/『黒の月:灰色の都市』
&TEAMが2022年12月6日(火)の日本テレビ系「スッキリ」の"WEニュース"コーナーに生出演し、デビューEP「First Howling: ME」のタイトル曲「Under the skin」を、初めてフルサイズで生パフォーマンス披露した。
ATEEZ『THE WORLD EP.PARADIGM』初週1位-ビルボード12.4万枚、オリコン6.4万枚、TREASUREに勝利
ATEEZの日本3rdミニアルバム「THE WORLD EP.PARADIGM」の、ビルボード・ジャパンの2022年11月28日~12月4日の週の週間アルバム・セールス・チャートでの初週売上は12万4,584枚で、週間1位を獲得した。
『歌がうまいアイドルランキング』にBE:FIRST、INI、JO1、OCTPATH、SixTONES等のメンバー
QJ Webの2022年12月4日配信「歌がうまいアイドルランキング」TOP10に、BE:FIRST、INI、JO1、OWV、超特急、OCTPATH、SixTONESのメンバーがランクインした。
&TEAM『Under the skin』MV拡張版にENHYPENも登場/ 日テレジャック/ いよいよCD発売週―LUNÉの出番
&TEAMの「Under the skin」のMVのExtended ver.が2022年12月4日23:58にプレミア公開された。最後にENHYPENが登場している。
BTS RMアルバム『Indigo』タイトル曲『Wild Flower』が87国地域iTunes で1位/J-HOPEが『&TEAM学園』出演決定
BTSのRMが2022年12月2日に韓国からソロアルバム「Indigo」を発売した。
INI『SPECTRA』MVが1000万回突破/『Venue 101』で&TEAMとコラボ、佐野雄大がLAステージを語る
INIの「SPECTRA」MV再生回数が1,000万回を突破した。
&TEAMが『ベスア 2022』と『Venue 101』で『Under the skin』披露、ハマいく・INIとコラボ、ユウマと尾崎匠海は友達
&TEAMが2022年12月3日の日本テレビ系「ベストアーティスト 2022」とNHK総合「Venue 101」に出演し、「Under the skin」を披露。「Venue 101」ではINI・ハマいくとコラボも。
SEVENTEENが『ベストアーティスト 2022』でナゴヤドームから生中継で『DREAM』披露
SEVENTEENが2022年12月3日の日本テレビ系「ベストアーティスト 2022」に、公演中のバンテリンドーム ナゴヤからの生中継で出演し、最新日本語曲「DREAM」を披露した。
Stray Kidsが『ベスア2022』で『CIRCUS』『MANIAC(日本語)』圧巻パフォーマンス、観覧募集なしだけ残念
Stray Kidsが2022年12月3日の日本テレビ系「ベストアーティスト 2022 夜まで待てないスペシャル」で「CIRCUS」、「ベストアーティスト 2022」本編で「MANIAC -Japanese ver.-」を披露した。
『&TEAM学園』#4-食リポ講座、BTSのJ-HOPEがサプライズ訪問、次回はJ-HOPEのダンス講座
「&TEAM」学園の2022年12月3日放送・配信の第4回では、藤森慎吾の食リポ講座を経て、終盤にBTSのJ-HOPEがサプライズ訪問した。次回はJ-HOPEのダンス講座があると示唆された。
INIが『王様のブランチ』で『SPECTRA』TV初披露、一番時間に厳しいメンバーは?/『バズリズムLIVE 2022』
INIが2022年12月3日午前のTBS系「王様のブランチ」に生出演し、トークを経て12月14日発売の1stアルバム「Awakening」のタイトル曲「SPECTRA」を、フルサイズでテレビ初披露した。
Stray Kidsが12月23日『Mステ SUPER LIVE』で『CASE 143』日本語初披露/『2022 MAMA』2日目
Stray Kidsが2022年12月23日(金) 17:00~23:10のテレビ朝日系「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022」で、「CASE 143 -Japanese ver.-」を初披露する。
INI『SPECTRA』MV再生数が最速の伸び、2日足らずで400万回突破/ 11月28~30日ストリーミング10位
INI SPECTRAINIの「SPECTRA」のMV再生回数が、2022年12月1日0時の公開以来、自己最速で伸び続けている。公開から自己最速の約12時時間19分で100万回を突破し、2日足らずで400万回超え。
INI、SEVENTEEN、ENHYPENは『NHK紅白歌合戦』の当初白組候補だった(『デイリー新潮』)
デイリー新潮の2022年12月2日付記事によると、2022年大晦日の「第73回NHK紅白歌合戦」の当初の白組の候補者に、K-POPボーイズグループのSEVENTEENとENHYEPN、および日本のボーイズグループINIも含まれていたという。
BTSで唯一『2022 MAMA』出演j-hopeが受賞挨拶中に入隊直前のジンと生電話
2022年11月30日に京セラドーム大阪で開催された「2022 MAMA AWARDS」(Day 2)で、BTSからはj-hopeのみソロ・パフォーマンスで出演した。j-hopeはBTSの受賞で登壇した際に、ジン(JIN、ソクジン)に生電話。
&TEAM『Under the skin』ダンプラとTikTokチャレンジ/ 80位、運営のビルボード対策不足が心配
&TEAMがデビューEP「First Howling: ME」のタイトル曲「Under the skin」のダンス・プラクティス動画やTikTokダンスチャレンジ動画を公開した。運営のビルボード対策不足が不安になってきた。
INI『SPECTRA』MV公開―韓国で撮影、めちゃカッコいい、覚醒するINI
INIの2022年12月14日発売の1stアルバム「Awakening」のタイトル曲「SPECTRA」のMVが12月1日に公開された。
「ブログリーダー」を活用して、Otacky Takkanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
TOBEの所属アーティスト総出の東京ドーム4Days公演「to HEROes ~TOBE 1st Super Live~」の3月17日のファイナル公演がPrime Videで生配信される。Amazonプライム会員は追加料金なしで視聴できる。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定販売で2024年3月6日に発売した1stシングル「GOAT」のタイトル曲「GOAT」は、3月4~10日の週の総合ソングチャート・Billboard JAPAN Hot 100で2位だった。
BE:FIRSTが2024年3月29日(金)に東京ドームで開催の「読売巨人軍球団創設90周年 開幕戦セレモニー」で、国歌斉唱およびスペシャルパフォーマンスを披露することが決定した。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定で2024年3月6日にリリースした1stシングル「GOAT」が、ビルボ―ド・ジャパンの2024年3月4日~10日の週のTop Singles Sales”で48万1,475枚の売上で1位。
2024年3月10日(日)のフジテレビ系「だれかtoなかい」で、ゲストのKinKi Kidsの堂本光一は、自分が独立を踏みとどまる理由はKinKi Kidsの名前を残すためではないと話した。
NCT WISHの日韓同時デビューの韓国音盤1stシングルアルバム「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上が28万0,478枚に達した(日本など、韓国以外の国の加盟店での売上を含む)。
RIIZEが2024年3月8日の「ミュージックステーション」に出演した翌日、GACKTがかつて自身のツアーダンサーだったショウタロウについて温かいコメントをXで公開した。ただ、過去のGACKTのパワハラまがいのトレーニングが物議になっている。
SEVENTEENのファンミーティングの東京ドーム公演の模様が映像化され、「SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’」Blu-ray/ Digital Codeとして2024年5月29日に7ストアで発売される。
NCT DREAMがアルバム「DREAM( )SCAPE」を2024年3月25日(月)に韓国で発売する。
&TEAMの初のコンサートツアーの2024年3月7日のファイナル公演で、エースメンバーのK(ケイ)が「日本で1位のグループになります」と宣言した。
TOBEの7人組アイドルグループ・IMP.が、5作目となるデジタルシングルの「FLOW」を2024年3月8日(金)0時にリリースし、MVを公開した。全編英語詞曲だ。
Number_iのシングル「GOAT」のCD売上がオリコン調査の対象外なのは織り込み済みだが、ビルボ―ド・ジャパンのセールス速報に登場しなかったのは気になる
TOMORROW × TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー、TXT、愛称トゥバ)が、6thミニアルバム「minisode 3: TOMORROW」を2024年4月1日(月)18時に韓国で発売することが決定した。
NCT WISHの日韓同時デビューは、韓国のほうが盛り上がっている。韓国盤「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店(韓国外も含む)での3日間の売上は20万枚を突破し、既に日本での初週売上の2倍超となった。
TOBEの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、1stシングル「GOAT」を2024年3月6日(水)にリリースした。CDはTOBE OFFICIAL STOREで販売されており、収録曲全6曲が同日0時より配信開始となった。
JO1の川西拓実が2024年5月3日(金祝)公開の主演映画「バジーノイズ」の主題歌「surge」をソロ歌唱し、楽曲「surge」が清澄 by Takumi Kawanishiのアーティスト名でリリースされることが決定した。
CT WISHが日韓同時デビューを果たした。日本盤は2024年2月28日発売の日本1stシングル「WISH」で、ビルボ―ド・ジャパンでの初週売上は9万3,186枚(週間3位)。韓国盤1stシングルアルバム「WISH」のハント初日売上は9万枚超。
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
「TOBE」の平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、2024年3月2日(土)夜のNHK総合「Venue 101」拡大版に出演して、デビュー曲「GOAT」の圧巻パフォーマンスをテレビ初披露した。
BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
TOBEの所属アーティスト総出の東京ドーム4Days公演「to HEROes ~TOBE 1st Super Live~」の3月17日のファイナル公演がPrime Videで生配信される。Amazonプライム会員は追加料金なしで視聴できる。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定販売で2024年3月6日に発売した1stシングル「GOAT」のタイトル曲「GOAT」は、3月4~10日の週の総合ソングチャート・Billboard JAPAN Hot 100で2位だった。
BE:FIRSTが2024年3月29日(金)に東京ドームで開催の「読売巨人軍球団創設90周年 開幕戦セレモニー」で、国歌斉唱およびスペシャルパフォーマンスを披露することが決定した。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定で2024年3月6日にリリースした1stシングル「GOAT」が、ビルボ―ド・ジャパンの2024年3月4日~10日の週のTop Singles Sales”で48万1,475枚の売上で1位。
2024年3月10日(日)のフジテレビ系「だれかtoなかい」で、ゲストのKinKi Kidsの堂本光一は、自分が独立を踏みとどまる理由はKinKi Kidsの名前を残すためではないと話した。
NCT WISHの日韓同時デビューの韓国音盤1stシングルアルバム「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上が28万0,478枚に達した(日本など、韓国以外の国の加盟店での売上を含む)。
RIIZEが2024年3月8日の「ミュージックステーション」に出演した翌日、GACKTがかつて自身のツアーダンサーだったショウタロウについて温かいコメントをXで公開した。ただ、過去のGACKTのパワハラまがいのトレーニングが物議になっている。
SEVENTEENのファンミーティングの東京ドーム公演の模様が映像化され、「SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’」Blu-ray/ Digital Codeとして2024年5月29日に7ストアで発売される。
NCT DREAMがアルバム「DREAM( )SCAPE」を2024年3月25日(月)に韓国で発売する。
&TEAMの初のコンサートツアーの2024年3月7日のファイナル公演で、エースメンバーのK(ケイ)が「日本で1位のグループになります」と宣言した。
TOBEの7人組アイドルグループ・IMP.が、5作目となるデジタルシングルの「FLOW」を2024年3月8日(金)0時にリリースし、MVを公開した。全編英語詞曲だ。
Number_iのシングル「GOAT」のCD売上がオリコン調査の対象外なのは織り込み済みだが、ビルボ―ド・ジャパンのセールス速報に登場しなかったのは気になる
TOMORROW × TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー、TXT、愛称トゥバ)が、6thミニアルバム「minisode 3: TOMORROW」を2024年4月1日(月)18時に韓国で発売することが決定した。
NCT WISHの日韓同時デビューは、韓国のほうが盛り上がっている。韓国盤「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店(韓国外も含む)での3日間の売上は20万枚を突破し、既に日本での初週売上の2倍超となった。
TOBEの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、1stシングル「GOAT」を2024年3月6日(水)にリリースした。CDはTOBE OFFICIAL STOREで販売されており、収録曲全6曲が同日0時より配信開始となった。
JO1の川西拓実が2024年5月3日(金祝)公開の主演映画「バジーノイズ」の主題歌「surge」をソロ歌唱し、楽曲「surge」が清澄 by Takumi Kawanishiのアーティスト名でリリースされることが決定した。
CT WISHが日韓同時デビューを果たした。日本盤は2024年2月28日発売の日本1stシングル「WISH」で、ビルボ―ド・ジャパンでの初週売上は9万3,186枚(週間3位)。韓国盤1stシングルアルバム「WISH」のハント初日売上は9万枚超。
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
「TOBE」の平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、2024年3月2日(土)夜のNHK総合「Venue 101」拡大版に出演して、デビュー曲「GOAT」の圧巻パフォーマンスをテレビ初披露した。