ENHYPENのニキと新人ガールズグループ・NewJeansの2人とのコラボダンスのTikToK動画では、ニキのずば抜けたダンススキルが称賛された。一方、Stray KidsとNiziUのコラボダンス動画へのファン反応は二分。
1件〜100件
男女コラボ―ENHYPENニキ×NewJeansは何とか大丈夫、Stray Kids×NiziUは耐えがたい?
ENHYPENのニキと新人ガールズグループ・NewJeansの2人とのコラボダンスのTikToK動画では、ニキのずば抜けたダンススキルが称賛された。一方、Stray KidsとNiziUのコラボダンス動画へのファン反応は二分。
INIが9月3日『TGC 2022 A/W』出演決定(aespaも出演)、熊本での野外フェス出演と同日
INIが2022年9月3日(土)15時(予定)よりさいたまスーパーアリーナで開催される「第35回 マイナビ東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER」でライブを行う。
INI『Password』MV再生100万回達成、『めざましテレビ』で韓国撮影のMVをPR
INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」のタイトル曲「Password」のMVが8月8日21:00に公開され、翌9日の23:01に再生回数が100万回を突破した。
アイドル(ジャニーズ、JO1、INI等)登場書籍 New Arrivals
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
Snow Man 2ndアルバム『Snow Labo. S2』2022年9月21日発売決定、ユニット曲も、ツアー開催決定
Snow Manが2ndアルバム「Snow Labo. S2」(読み: スノーラボエスツー)を、2022年9月21日(水)に発売することが決定した。
米Billboard 200でATEEZが3位、ENHYPENは6位、ともに自己最高
米ビルボードのメイン・アルバム・チャートであるBillboard 200の2022年8月13日付けチャートで、K-POPの8人組ボーイズグループ・ATEEZ(エイティーズ)の「THE WORLD EP.1: MOVEMENT」が自己最高の3位に、7人組ボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン/エナイプン)の「MANIFESTO: DAY 1」が自己最高の6位にチャートイン。
INI『Password』MV公開―カッコよくてミステリアスでビジュアルも優勝/ 魅力の再生公約
INIが「Password」MVを公開した。カッコよくてミステリアスでビジュアルも優勝。
BTSジョングクの1人キャンプVlog―『メンバーは何してるかな?』『会いたいな』『BTS♡ARMY FOREVER』
BTSのジョングク(Jung Kook)が、2022年8月6日にYouTubeのBANGTANTVチャンネルに、「Jung Kook CAMPIONG VLOG」を公開した。
INI『Password』先行配信開始―カッコいいハイパー・ファンクのダンス曲で、メロディアス・情感豊かでもある
INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」のタイトル曲「Password」が、8月8日0時に先行配信開始された。
『&AUDITION』#5―高評価と低評価、名言が続々、Soma Genda氏のケイ(K)への愛あるダメ出し/ 最終回は地上波生放送にすべき
「&AUDITION -The Howling-」の第5話(#5)では、創作ダンスミッションに、プロデューサー陣から高評価と低評価が出た。数々の名言もあった。
JO1がNHK『ライブ・エール 2022』で韓国から『Shine A Light』披露/ 韓国MBCラジオ番組出演
JO1が2022年8月6日のNHKの音楽特番「ライブ・エール」生放送に韓国からリモート出演した。
INIがインスタライブで8月8日『Password』告知、MVは21時、先行配信はBE:FIRSTとかぶる
INIが2022年8月6日のインスタライブで3rdシングル「M」タイトル曲「Password」の8月8日0時からの先行配信と21時からのMV公開を告知。先行配信はBE:FIRSTとかぶる。
KEN THE 390プロデュースのグループ名がMaison Bに決定/ 福田翔也のBE:FIRST『Gifted.』ダンプラ動画が凄い
KEN THE 390がプロデュースする元日プ2練習生7人のボーイズグループの名前が「Maison B」(メゾン ビー)に決定。
Stray Kidsが『Mステ』スタジオに初出演、バンチャン『NiziUは可愛くて素敵な後輩』
Stray Kidsが2022年8月5日のテレビ朝日系「ミュージックステーション」にスタジオ初生出演を果たし、「CIRCUS」を披露した。
BTSジン、ジミン、V、ジョングクがbenny blanco&Snoop Doggと『Bad Decisions』リリース/『&AUDITION』出演決定
BTSのジン、ジミン、V、ジョングクが米国音楽プロデューサーのベニー・ブランコとラッパーのスヌープ・ドッグとコラボした「Bad Decisions」が2022年8月5日に配信リリースされ、MVが公開された。
SEVENTEENウジがOfficial髭男dism『ミックスナッツ』歌唱カバー公開、いつかヒゲダンとコラボしてほしい
SEVENTEENのグループ内音楽プロデューサーのウジが、Official髭男dismの「ミックスナッツ」のカバー歌唱動画を公開した。
『&AUDITION』の『スッキリ』での特集開始、さすが!/ BTSとTOMORROW X TOGETHERの『&AUDITION』出演決定
「&AUDITION」の日本テレビ系「スッキリ」での特集の初回が、2022年8月5日にオンエアされた。
INI 3rdシングル『M』リード曲『Password』ティザーがパワフルでカッコいい/ ラポネ・BMSG・HYBE JAPAN社長の会?
INIが2022年8月24日発売の3rdシングル「M」のリード曲「Password」のティザーを公式YouTubeに公開した。
KinKi Kids『Amazing Love』45作連続オリコン週間1位、ビルボードJAPAN Hot 100は2位
KinKi Kidsの2022年7月27日(水)発売の45thシングル「Amazing Love」は、2022年7月25~31日の週のオリコン週間シングルランキングで推定売上23.5万枚で初登場1位。
TXTが日本公演リハーサル抽選招待/ 8月25日『2022 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS』出演決定/『Lollapalooza』
TOMORROW X TOGETHERが日本3rdシングル「GOOD BOY GONE BAD」の特定商品購入者を対象に、日本公演のリハーサルへの抽選招待を決定した。
『&AUDITION』の参加者15人の努力を台無しにする構成・編集を即刻是正してほしい
「&AUDITION」の参加者15人は懸命に努力しているのに、肝心の番組の構成・編集が彼らの努力を台無しにしている。視聴者が見たいものが十分に映し出されていないのだ。
LAPONE BOYSのYouTube休止とONE PLANET AUDITIONの関連は?/ 僕デビュ4人チーム名は『FORS』/ TO1売上速報
2021年にINIが誕生したサバイバル・オーディション「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」(日プ2)の人気練習生たちがそれぞれの道で活躍中だ。
『アユクデ』運動会でのStray KidsとITZYの絡みにファンは荒れずむしろ好評、Kep1erシャオティンがブレイク
Stray Kidsが韓国MBCのアイドル大運動会番組「アユクデ(ISAC) 2022」に出演し、同じ事務所のほぼ同期のガールズグループ・ITZYと絡んでも、ファンは荒れずむしろ大好評だった。
SEVENTAEEN『SECTOR 17』米Billboard 200で4位、日本では輸入盤週間売上が25万枚(ビルボード)
SEVENTEENの4thアルバム・リパッケージ「SECTOR 17」が、米Billboard 200の2022年8月6日付けチャートで初登場4位を獲得した。
JO1が8月6日NHK『ライブ・エール 2022』出演決定/『KCON 2022 LA』の生配信視聴券をチケットぴあで販売
JO1が2022年8月6日(土)18:05~18:45/19:30~20:50のNHKの夏の大型音楽番組「ライブ・エール 2022」に出演することが決定した。
Stray Kids『Mixtape: Time Out』リリース、MV公開/ 8月5日『Mステ』出演決定、その前に『アユクデ』収録
Stray Kidsが2022年8月1日0時に新曲「Mixtape: Time Out」を配信リリースし、MVを公開した。
『&AUDITION』#4―3R創作ダンスでファン待望の練習風景、母の手紙に号泣/ 投票で盛り上げてはどうか?
「&AUDITION -The Howling-」第4話では、創作ダンス課題となる第3ラウンド「SEVENTEEN LEGENDARY MISSION」への着手と、ゲーム大会、家族(母)からの手紙に号泣の様子が描かれた。
NCT 127ユウタ『マツコ会議』は神番組―『達観している、いろんな苦労をされて』『変な服を着れちゃう』
NCT 127の日本人メンバー・ユウタが、2022年7月30日の日本テレビ系「マツコ会議」に、韓国からリモート出演した。
BTS J-HOPEとTXTの米LollapaloozaのステージをWeverseで生配信決定/ BTSジミンが出国
BTSのJ-HOPEとTOMORROW X TOGETHERの米フェスLollapalooza(ロラパルーザ)でのステージの模様が、Weverseアプリ・PC、およびWeverse TVアプリで生配信される。
KEN THE 390プロデュース日プ2出身ボーイズグループメンバー7人決定、ケンザが書いた曲で8月にデビュー
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」のラップ・トレーナーだったKEN THE 390がプロデュースする、元日プ2練習生で結成のボーイズグループのメンバー7人が確定した。
HYBE新ガールズグループNewJeansが大人気、しかし所属事務所兼レーベル代表に問題が・・・
BTSを輩出したHYBEの傘下レーベルから2022年2組目のガールズグループとして8月にデビューする10代5人組NewJeansは、デビュー前から大人気だが、所属事務所兼レーベルADORのミン・ヒジン代表のインスタ投稿が問題に。
日プ2出身西島蓮汰と小林大悟が加入TO1がミニアルバム『WHY NOT??』リリース、『M COUNTDOWN』で2曲披露
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」のファイナリストだった西島蓮汰と小林大悟が加入した韓国ボーイズグループ・TO1が2022年7月28日に3rdミニアルバム「WHY NOT??」を発売し、「M COUNTDOWN」に出演。
JO1が韓国音楽番組『M COUNTDOWN』で『With Us』韓国語バージョン圧巻パフォーマンス
JO1が2022年7月28日の韓国Mnetの音楽番組「M COUNTDOWN」に2度目のパフォーマンス出演を果たし、「With Us」の韓国語詞バージョンを初披露した。
ENHYPEN日本アリーナツアー詳細(大阪城・横アリなど)/『MANIFESTO DAY 1』初動124.1万枚、日本も週間1位
ENHYPENが2022年11月に開催する初の日本ツアーは、愛知・日本ガイシホール、大阪城ホール、横浜アリーナが会場となる。
OCTPATH初ワンマンライブ開催決定/ 日プ2ファイナリストたちの現在、唯一消息不明・飯沼アントニーの最後の投稿動画
OCTPATHが初のワンマンライブを2022年9月23日(金祝)に開催することが決定した。
岐路に立つNiziU― 3rdシングル『CLAP CLAP』売上減は必然、大事なのは次の戦略。NiziUはどうしたい?
NiziUの3rdシングル「CLAP CLAP」の売上が前作比で大幅減となったことは想定外ではない。NiziUは岐路に立っている。今後の戦略が大事だ。
INI『CALL 119』がストリーミング・プラチナ認定/ LAに向かうINIのバッグの中身/ 田島将吾と蜩(ひぐらし)
INIの楽曲「CALL 119」が、日本レコード協会より2022年6月度のストリーミングのプラチナ認定を受けた。
『&AUDITION』2R個人別動画の再生数ランキング順位が大変動―ケイは断トツ、ヒカル、ガク、ユウマが躍進
「&AUDITION」の第2ラウンド「コンセプト・ミッション」の個人別パフォーマンス動画(チッケム)の24時間再生回数ランキングでの断トツ1位はデビュー組のケイ(K)。練習生だけで見ると1位は引き続きハルアだが、2位以下は順位が大変動。
日本人ガールズグループXGが『スッキリ』にインタビューで出演、ワールドツアーをやりたい
日本人ガールズグループXGが2022年7月25日(月)の日本テレビ系「スッキリ」に、韓国からリモート・インタビューVTRで出演した。
『&AUDITION』早くもデビューメンバー予想―スキルとビジュアル人気のバランスに苦慮
「&AUDITION」のデビューメンバー予想を早くも試みた。
『&AUDITION』#3―ケイ(K)の実力とオーラが凄い、ボーカル達人はマキ(MAKI)とユウマ(YUMA)、次回もSEVENTEENが出演
「&AUDITION -The Howling-」第3話(#3)では、R2の残り3チームがフォーカスされた。ケイ(K)の実力の高さとオーラが際立っていた。マキ(MAKI)とユウマ(YUMA)の歌唱力が絶賛された。
日プ1出身・男澤直樹がソロデビュー/ ORβITユンドン・上原潤+BUGVEL井上港人・マヒロがコラボ、安藤元カノASTROチャ・ウヌ騒動
「PRODUCE 101 JAPAN」(日プ1)のセミファイナリストで2021年のオーディション「THE FIRST」にも参加していた男澤直樹が、ソロアーティストデビューすることが決定した。
SixTONESライブBlu-ray/DVD『Feel da CITY』2022年9月28日発売決定、横アリ公演、異なる特典映像の初回盤と通常盤
SixTONESがライブBlu-ray/DVD「Feel da CITY」を、2022年9月28日(水)に発売することが決定した。
INI 3rdシングル『M』コンセプト・トレーラー―キレイな映像でめちゃカッコよく期待大/ 初の展示会開催決定
INIの2022年8月24日発売の3rdシングル「M」のコンセプト・トレーラーが7月22日21時にYouTubeのINIチャンネル、INIの公式ツイッターおよび公式インスタグラムに公開された。
TOMORROW X TOGETHERに川崎鷹也が曲提供/ サマソニ時間/『Good Mornin America』/GAON上半期アルバム5位
TOMORROW X TOGETHERの2022年8月31日(水)発売の日本3rdシングル「GOOD BOY GONE BAD」の収録曲の3曲目が、川崎鷹也が書き下ろしたバラード「ひとりの夜(Hitori no Yoru)」に決定。
JO1が7月28日韓国音楽番組『M COUNTDOWN』出演決定/ 日プ2出身西島蓮汰・小林大悟が加入のTO1も出演
JO1の韓国Mnetの音楽番組「M COUNTDOWN」への2度目の出演が決定した。2022年7月28日(木)18時より日韓同時生放送される。「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」出身の西島蓮汰・小林大悟が加入したTO1も出演。
ENHYPEN『MANIFESTO:DAY 1』日本売上3日で12万枚超(ビルボ)/『ParadoXXX Invasion』MV公開/ 初OST
ENHYPENの3rdミニアルバム「MANIFESTO: DAY 1」輸入盤の2022年7月18日(月)~20日(水)の日本での売上はビルボード・ジャパンのアルバムセールス集計速報で12万852枚で今のところ1位。
Stray Kids『KCON 2022 LA』8月20日出演決定/ 7月27日日本公演ライブビューイング決定/ GAON上半期アルバム4位
Stray Kidsが、「KCON 2022 LA」の米国現地時間2022年8月20日(土)のライブ・ステージに出演することが決定した。
OCTPATH『めざましライブ』8月16日出演決定、サマソニ詳細/ 日プ2西島蓮汰・小林大悟TO1フォト・KCON
OCTPATHが「バーチャル冒険アイランド 2022」内で行われる「めざましライブ」の2022年8月16日(火)のステージに、東京ガールズコレクションとのコラボで出演する。
JO1が8月13日『めざましライブ』出演決定(バーチャル冒険アイランド2022)/ゲームアプリ配信開始/ 韓国ホテル生活
JO1が2022年8月13日(土)に「バーチャル冒険アイランド 2022」内の「めざましライブ」に出演することが決定した。
INIシングル『M』コンテンツ・スケジュール公開―MINIに大事なのは8月8日(MV+先行配信)の週とCD発売週
INIが2022年8月24日(水)にCDを発売する3rdシングル「M」のコンテンツ・スケジュールを公式ツイッターとLINEで公開した。タイトル曲「Password」のMV公開と先行配信開始は8月8日(月)。
Trainee A今デビューなら新人賞獲れるのに(来年はJYPのLOUD組と激突)、6月最終結論は?/ JJが日本語授業
HYBEのBIGHIT MUSICのデビュー候補練習生グループ・Trainee Aのデビューの可否の最終評価は2022年6月末とされた。すぐデビューできれば2022年の男性新人賞の最有力候補だろう。
INI『KILLING PART』(木村・西が振付)のライブ・パフォーマンス動画/ 尾崎匠海がなにわ男子の曲で動画投稿
INIが木村柾哉・西洸人が振付・構成を担当した「KILLING PART」のライブ・パフォーマンス動画を公式YouTubeに公開した。
BTS釜山万博広報大使任命式生中継/ ガオン22年上半期アルバム販売1位BTS『Proof』、2位セブチ『Face the Sun』
BTSが2022年7月19日の、2030年釜山国際博覧会の広報大使の任命式に出席した。
日本人ガールズグループXGをavex黒岩社長が語る/ 韓国式育成、理想は韓米の良い面採り入れ日本オリジナル/ 日本が韓国に後れた理由
日本人ガールズグループXGやその事務所およびプロジェクト名のXGALXについて、avexの黒岩社長が語っている。
なにわ男子1stアルバム『1st Love』初週売上はビルボード72万枚・オリコン71万枚、内容と特典が充実
なにわ男子の2022年7月13日(水)発売の1stアルバム「1st Love」の初週売上は、ビルボード・ジャパンで72.3万枚、オリコンで推定71.2万枚に達した。
Snow Man 7thシングル『オレンジkiss』初週売上はビルボード85万枚、オリコン83万枚
Snow Manの2022年7月13日(水)発売の7thシングル「オレンジkiss」の初週売上が、ビルボード・ジャパンで85万692枚、オリコンで推定83万枚に達した。
SEVENTEENリパケアルバム『SECTOR 17』リリース、ファンキーなタイトル曲『_WORLD』MV公開/『&AUDITION』出演
SEVENTEENが2022年7月18日に4thフルアルバム「Face the Sun」のリパッケージ・アルバム「SECTOR 17」を韓国からリリースし、タイトル曲「_WORLD」のMVを公開した。
Sexy Zoneシングル『Trust Me, Trust You.』2022年9月7日発売決定、菊池風磨出演ドラマ主題歌、3形態購入特典あり
Sexy Zoneが22ndシングル「Trust Me, Trust You.」を2022年9月7日(水)に発売することが決定した。
『&AUDITION』#2―2Rウィジュ(EJ)の苦悩、ハルア尺が長め/ 次回セブチ出演/『スッキリ』で8月に特集
「&AUDITION -The Howling-」の第2話(#2)が、2022年7月16日にHuluで配信開始された。
日プ2出身篠原瑞希・阪本航紀『僕デビュ』組にソニー『TORA PROJECT』の孕石海琉(カイリ、&AUDITION2次合格)と川口明が加わる
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の元練習生でデビューを目指している篠原瑞希と阪本航紀のグループに、ソニーミュージック「TORA PROJECT」の川口明と孕石海琉(はらみいしかいり、韓国で練習生経験あり)が加わった。
INIが『音楽の日 2022』で『Rocketeer』披露、おざ髙牧が『天体観測』カバー/ 9月3日WANIMA主催フェス出演決定
INIが2022年7月16日のTBS系「音楽の日 2022」に出演し、「Rocketeer」のパフォーマンスを披露した。藤牧京介、髙塚大夢、尾崎匠海は名曲カバーメドレーにも出演し、BUMP OF CHICKENの「天体観測」をハモリ入りで熱唱。
King&Prince 10thシングル『TraceTrace』2022年9月14日発売決定、永瀬廉主演ドラマ主題歌
King&Princeが10thシングル「TraceTrace」を2022年9月14日(水)に発売することが決定した。
BTSキシリトール新CM/ J-HOPE『Jack In The BoX』リリース、『MORE』米Billboard Hot 100チャートイン/グク新居
BTS出演し、2022年7月19日(火)から日本全国でオンエア開始となるロッテの「XYLITOL×BTS smile」シリーズの新テレビCMが公開された。
INI松田迅が『国宝級イケメン 2022年上半期』NEXT部門5位、尾崎匠海がNOW部門14位/『M』ジャケ写
雑誌「ViVi」の「国宝級イケメン 2022年上半期」の22歳以下が対象の“NEXT部門”投票で、INIの松田迅(19)が、6万174ポイントで5位にランクインした。
JO1鶴房汐恩が『国宝級イケメン 2022年上半期』NEXT部門で1位! 川西拓実は激戦NOW部門で3位
雑誌「ViVi」の「国宝級イケメン 2022年上半期」の22歳以下が対象の“NEXT部門”投票で、JO1の鶴房汐恩(21)が、初の1位に選ばれた。
Snow Manシングル『オレンジkiss』初日売上はビルボード63.0万枚、オリコン61.6万枚、前作比増
Snow Manの2022年7月13日発売の7thシングル「オレンジkiss」のフラゲ日・7月12日の売上は初日にして60万枚突破。
BTSのVとシュガに来日情報(フライト情報漏洩か?)、日本に来るとすれば目的は(&AUDITION応援は)?
2022年7月12日深夜頃より、BTSのVとシュガが来日するとの情報がSNSを駆け巡り、翌13日午前には日本に向け出国、との一部韓国メディアの情報もあった。公式発表はない。
Travis Japanが米国の人気オーディション番組『America’s Got Talent』に出演、勝負どき→初ステージ大成功
米国留学中のTravis Japanが、現地2022年7月12日にNBCネットワークで放送される人気オーディション番組「America’s Got Talent」(アメリカズ・ゴット・タレント、AGT)Season 17の 第6週放送回に出演。
&AUDITION『The Final Countdown』本番パフォーマンスの個人別動画再生数ランキング
オーディション番組「&AUDITION -The Howling-」の第1話での「The Final Countdown」個人別本番パフォーマンス動画が公開された。
HYBE男女アーティスト36人の野外ゲーム番組で『ハイブ運動会』がトレンド入り(セブチ、TXT、ENHYPEN出演)
HYBEの男女アーティスト総勢36人が、2022年7月15日(金)22:30より韓国tvNで放送されるバラエティー番組「出張十五夜2」に出演し、野外でのゲーム大会を繰り広げる。
高校生は『Mステ』より『CDTVライブ!ライブ!』が好き(LINEリサーチ)、『Mステ』のジャニーズ忖度も影響か
LINEリサーチの2022年5月実施の高校生アンケートの結果によると、高校生が好きな音楽番組の1位はTBS「CDTVライブ!ライブ!」で、2位がテレビ朝日「ミュージックステーション」だった。
INIが『音楽の日 2022』出演決定(新曲披露→MV公開・先行配信か?)、おざ高牧は名曲カバーにも出演
INIが2022年7月16日(土)14:00~21:54のTBS系大型音楽特番「音楽の日 2022」に初出演することが決定した。さらに、INIのメイン/リードボーカルの藤牧京介、高塚大夢、尾崎匠海の3人は、番組内の名曲カバー企画にも出演。
『&AUDITION』#1―『デビュー白紙』の可能性をチラつかせる衝撃、盟友・ENHYPENとの再会がエモい
「&AUDITION -The Howling-」の第1話(#1)が2022年7月9日にHuluで配信された。全員ファイナル進出か、さもなければデビュー白紙、との方針が明らかになり、衝撃だった。
日プ2派生G―KEN THE 390プロジェクト3人確定・3人保留/ OCTPATHライブ続々/小林大悟・西島蓮汰のTO1が7月28日カムバ
KEN THE 390プロデュースのグループは3人決定、3人保留、もう1人候補者浮上。小林大悟と西島蓮汰が加入したTO1がカムバ決定。
BTSが2022年10月に釜山でコンサート、万博誘致の一環/ J-HOPEソロアルバムはWタイトル曲
BTSが、2022年10月に韓国・釜山でグローバル・コンサートを開催することが決定した。
ENHYPENが初のワールドツアー開催決定、日本は11月に愛知・大阪・神奈川で計6公演/ ダブル・プラチナ
ENHYPENが2022年9月より初のワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」を開催し、その一環として初の来日公演を11月に3都市6公演で行う。
堂本剛ソロプロジェクト『ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE 2021』Blu-ray/DVD 2022年8月24日発売決定
堂本剛のソロプロジェクトENDRECHERI(エンドリケリー)が、ライブ Blu-ray/DVD「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE 2021」を2022年8月24日(水)に発売することが決定。
JO1が渡韓を公表、入れ替わりに弟グループ・INIは帰国した模様―次のリリースに大いに期待できそう
JO1が渡韓した。一方、弟グループのINIが日本に帰国した可能性がある。
JO1がタイでバズり、運営がタイ語字幕入り動画を添えタイ語でツイート。この機を逃さず海外ファンダム形成を!
JO1がタイでバズっている。タイのJAM(JO1ファン)がツイッターでスペースを開催し、JO1の運営がタイ語で動画を添えてツイートした。
ENHYPEN『MANIFESTO: DAY 1』2日でミリオン達成/『&AUDITION -The Howling-』第1話にENHYPENが登場
ENHYPENの2022年7月4日発売3rdミニアルバム「MANIFESTO: DAY 1」のHANTEOチャート加盟店売上が2日間でミリオン達成。
NEWSアルバム『音楽』2022年8月17日発売決定、グループの最高峰ミュージック&エンターテインメント
NEWSが12thアルバム「音楽」を、2022年8月17日(水)に発売することが決定した。
『&AUDITION』第1話をチラ見せ―最初のミッション発表と厳しい練習(『バゲット』『ZIP!』)/『スッキリ』でも追うと確認
2022年7月5日の日本テレビ系「バゲット」と「ZIP!」で、7月9日よりHuluで配信される「&AUDITION -The Howling-」の第1話の映像のチラ見せがあった。「スッキリ」でも「&AUDITION」を追って行く。
ENHYPEN 3rdミニアルバム『MANIFESTO: DAY 1』リリース、反抗期コンセプトが似合っている
ENHYPENが2022年7月4日(月)18時に韓国で3rdミニアルバム「MANIFESTO: DAY 1」を発売した。
『&AUDITION』の15人が東京で記者発表会、全員がコメント、ケイとタキのダンス披露も
「&AUDITION -The Howling-」の記者発表会が、2022年7月4日に東京で開催された。15人の参加者全員が1人ずつコメントした。
日本人ガールズグループXGが韓国音楽番組に次々出演し絶賛される快挙、でもavex松浦会長の失言で炎上
日本人7人組ガールズグループXG(所属事務所はavex傘下のXGALX)が韓国の複数の主要音楽番組への出演を果たし、しかも絶賛されるという快挙を成し遂げた。しかし、avexの松浦会長の失言で韓国で炎上。
『THE MUSIC DAY 2022』―懐メロ依存は音楽番組衰退の象徴、SixTONES×YOSHIKIのコラボは圧巻
2022年7月2日の日本テレビ系「THE MUSIC DAY」は、懐メロ企画が多く、テレビの音楽番組の衰退を如実に示している。SixTONESとYOSHIKIの「Imitation Rain」のコラボパフォーマンスは圧巻。
『中居正広の金スマ』でKinKi Kids祝25周年感動の2時間大特集―中居が『絶対辞めちゃダメ!』
2022年7月1日のTBS系「中居正広の金スマ」2時間SPで、デビュー25周年のKinKi Kidsの大特集があった。
INI 3rdシングル『M』はファン投票なしの件/『Password』の楽曲とMVには期待大
INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」では、前作までと違って、Wタイトル曲でなく、活動曲を決めるファン投票はない。
INI 3rdシングル『M』2022年8月24日発売と12月のアリーナツアー決定、1周年記念生配信で発表
INIが2022年8月24日(水)の3rdシングル「M」のリリースと、2022年12月17~28日に愛知・大阪・東京・福岡の4都市8公演のアリーナツアーを開催することを発表した。
&AUDITIONインタビューにBTS振付師ソンドゥク・BTS PのPdoggも登場、先輩グル出演期待/ 個人別ダンス動画
2022年6月30日に発売された雑誌「S Cawaii! MEN 2022 SUMMER」の「&AUDITION」大特集が凄すぎる。
JO1の2022年上半期チャート成績まとめ/ JO1初のスマホゲームアプリ『&JO1』発売決定
グローバル・ボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)の2022年5月25日発売の2ndアルバム「KIZUNA」は、ビルボード・ジャパンによる2022年上半期TOP Albums Salesで30万410枚の売上で3位だった。ダウンロード売上数やCDルックアップ(PC等でのCD読み取り)も加えたビルボード・ジャパンの2022年上半期総合アルバム・チャート
INIの2022年上半期チャートまとめ/『INI Holiday 温泉旅』はまさにオタクが観たかったコンテンツ
ビルボード・ジャパンによる2022年上半期シングルランキング「Billboard JAPAN TOP Singles Sales」で、INIの2021年11月3日発売のデビューシングル「I」は83万,829枚の売上で3位だった。
TOMORROW X TOGETHER日本3rdシングル『GOOD BOY GONE BAD』2022年8月31日発売決定
TOMORROW X TOGETHERが日本3rdシングル「GOOD BOY GONE BAD」を、2022年8月31日(水)に発売することが決定した。
SEVENTEENリパケアルバム『SECTOR 17』2022年7月18日発売、イベント特典付き国内流通仕様輸入盤は7月30日
・SEVENTEEN(セブンティーン)が、2022年5月27日(金)に発売した4thフルアルバム「Face the Sun」のリパッケージ・アルバム「SECTOR 17」を、2022年7月18日(月)18時に韓国で発売することが決定した。
JO1やINIが主要音楽番組に呼ばれにくい理由はジャニーズ忖度(東スポ記事で民放音楽スタッフが明言)
ある東スポWebの2022年6月28日配信の記事の中で、民放の音楽スタッフが「音楽番組などで絶対的な力を持っているジャニーズ事務所に忖度し、出演オファーを出しづらい状況」と認めている。
Stray Kids『CIRCUS』がビルボードで初週19.8枚で1位、オリコンではかなり少なく1位を逃す
Stray Kidsの2022年6月22日(水)発売の日本2ndミニアルバム「CIRCUS」の発売初週の2022年6月20~26日の売上はビルボード・ジャパンの集計で19万8,239枚で、週間1位だった。オリコンでは13万枚強で2位。
&AUDITIONシグナルソング『The Final Countdown』配信リリース、豪華MV公開: 青春
HYBE JAPANからデビューするボーイズグループのオーディション番組「&AUDITION - The Howling -」のシグナルソング「The Final Countdown」が2022年6月28日にリリースされMVも公開。
BTS J-HOPEソロアルバム『Jack In The Box』発売決定(CDでなくWeverseアルバム)/ ジョングクがセブチのライブ観覧
BTSのJ-HOPEがソロアルバム「Jack In The Box」を、2022年7月15日(金)に韓国で発売することが決定した。CDでなく、Weverseアルバムとなる。
NCT 127日本ドームツアー完走インタビューと兵役/ 次の激推しはNCT DREAMか/ “NCT東京”
NCT 127の初の日本ドームツアー「NCT 127 2nd TOUR ‘NEO CITY: JAPAN – THE LINK’」が、2022年6月26日の京セラドーム大阪でファイナルを迎えた。
「ブログリーダー」を活用して、彩霞さんをフォローしませんか?
ENHYPENのニキと新人ガールズグループ・NewJeansの2人とのコラボダンスのTikToK動画では、ニキのずば抜けたダンススキルが称賛された。一方、Stray KidsとNiziUのコラボダンス動画へのファン反応は二分。
INIが2022年9月3日(土)15時(予定)よりさいたまスーパーアリーナで開催される「第35回 マイナビ東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER」でライブを行う。
INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」のタイトル曲「Password」のMVが8月8日21:00に公開され、翌9日の23:01に再生回数が100万回を突破した。
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
Snow Manが2ndアルバム「Snow Labo. S2」(読み: スノーラボエスツー)を、2022年9月21日(水)に発売することが決定した。
米ビルボードのメイン・アルバム・チャートであるBillboard 200の2022年8月13日付けチャートで、K-POPの8人組ボーイズグループ・ATEEZ(エイティーズ)の「THE WORLD EP.1: MOVEMENT」が自己最高の3位に、7人組ボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン/エナイプン)の「MANIFESTO: DAY 1」が自己最高の6位にチャートイン。
INIが「Password」MVを公開した。カッコよくてミステリアスでビジュアルも優勝。
BTSのジョングク(Jung Kook)が、2022年8月6日にYouTubeのBANGTANTVチャンネルに、「Jung Kook CAMPIONG VLOG」を公開した。
INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」のタイトル曲「Password」が、8月8日0時に先行配信開始された。
「&AUDITION -The Howling-」の第5話(#5)では、創作ダンスミッションに、プロデューサー陣から高評価と低評価が出た。数々の名言もあった。
JO1が2022年8月6日のNHKの音楽特番「ライブ・エール」生放送に韓国からリモート出演した。
INIが2022年8月6日のインスタライブで3rdシングル「M」タイトル曲「Password」の8月8日0時からの先行配信と21時からのMV公開を告知。先行配信はBE:FIRSTとかぶる。
KEN THE 390がプロデュースする元日プ2練習生7人のボーイズグループの名前が「Maison B」(メゾン ビー)に決定。
Stray Kidsが2022年8月5日のテレビ朝日系「ミュージックステーション」にスタジオ初生出演を果たし、「CIRCUS」を披露した。
BTSのジン、ジミン、V、ジョングクが米国音楽プロデューサーのベニー・ブランコとラッパーのスヌープ・ドッグとコラボした「Bad Decisions」が2022年8月5日に配信リリースされ、MVが公開された。
SEVENTEENのグループ内音楽プロデューサーのウジが、Official髭男dismの「ミックスナッツ」のカバー歌唱動画を公開した。
「&AUDITION」の日本テレビ系「スッキリ」での特集の初回が、2022年8月5日にオンエアされた。
INIが2022年8月24日発売の3rdシングル「M」のリード曲「Password」のティザーを公式YouTubeに公開した。
KinKi Kidsの2022年7月27日(水)発売の45thシングル「Amazing Love」は、2022年7月25~31日の週のオリコン週間シングルランキングで推定売上23.5万枚で初登場1位。
TOMORROW X TOGETHERが日本3rdシングル「GOOD BOY GONE BAD」の特定商品購入者を対象に、日本公演のリハーサルへの抽選招待を決定した。
ランキングーのサイトで2021年7月16日に公開されたジャニーズ以外の日本の男性アイドル・アーティスト人気投票結果で、JO1は5位だった。
Snow Man の1stアルバム「Snow Mania S1」が、2021年9月29日に発売されることが決定した。
JO1が2021年8月16日のTBS系「CDTVライブ!ライブ!」で「REAL」を披露する。ドキュメンタリー的番組の「PROCESS JO1」のテーマソングをメンバーが作ってみるとの企画がスタート。
オーディション「LOUD」第10話が韓国SBSで2021年8月7日に放送され、キャスティング・ラウンドで、圧巻の歌唱を披露した日本人アマルが、JYPとP NATIONの両方からキャスティング・オファーを受け、JYPを選択した。
INIが公式YouTubeに2021年8月7日に公開したロケ・バラエティー「INIクラス ~番外編 Part1~」から、陽気キャラ集団であることが分かる。
ねとらば調査隊のサイトで実施中の人気投票「K-POP男性アイドルグループで一番ダンスがうまいと思うのは?」が、K-POPファンの間で盛り上がりを見せている。
「創造営2021」で誕生した11人組ボーイズグループINTO1の新曲「INTO THE FIRE」が2021年7月30日より日本でも配信リリースされた。
Sexy Zoneの2021年8月4日(水)発売の21stシングル「夏のハイドレンジア」のフラゲ日・8月3日の売上は、オリコン調べで推定17万4,220枚で、デイリーシングルランキングで初登場1位を獲得した。
INIの中国国籍の許豊凡(シュウ・フェンファン)が、2021年ゥ8月4日までに、ようやく日本で芸能活動を行うために必要な興行ビザが取得でき、11人揃って活動できることになった。
JO1が2021年8月14日(土)のフジテレビ「めざましライブ」に出演する。
BTSの「Butter」が米ビルボードのメイン・シングル・チャートのBillboard Hot 100の2021年8月7日付チャートで、通算9回目の1位を獲得した。
J.Y.ParkとPSYがプロデューサーのボーイズグループ・オーディション「LOUD」第9話で、日本人コウキがまさかの脱落候補となった。
Stray Kidsが2021年8月23日の韓国での2ndフルアルバム「NOEASY」発売でのカムバックに続き、日本で2021年10月13日(水)に日本2ndシングル(タイトルは後日決定)を発売する。
元King & Princeの岩橋玄樹が、2021年8月1日夜に、初のインスタグラムライブを行い、8月8日正午のファンクラブ開設を告知した。
INIとadidasとの2021年8月からの広告契約が決定した。INIのデビュー時期は2021年11月頃と思われたが、許豊凡のビザ取得次第であり、なにわ男子と同週は回避されよう。
JO1の2021年8月18日発売の4thシングル「STRANGER」のタイトル曲「REAL」が2021年7月30日に各サブスクで先行配信スタートとなり、「REAL」のMVが公開された。
SHINeeの2021年7月28日発売の日本ミニアルバム「SUPERSTAR」のフラゲ日・7月27日の売上は、オリコン推計で6万1,701枚で、デイリーアルバムランキングで初登場1位。
ジャニーズWESTの2021年7月28日発売のシングル「でっかい愛/喜努愛楽」のフラゲ日・7月27日の売上は、オリコン調べで推定15万1,235枚で、デイリーシングルランキングで初登場1位を獲得した。
なにわ男子の2021年11月12日(金)のCDデビューが、2021年7月28日の横浜アリーナ公演中のYouTube生配信で、サプライズ発表された。
BTS「Butter」が米Billboard Hot 100の2021年7月31日付チャートで1位に返り咲き、通算8回目の1位を獲得。