ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カモミール>できあがりました
ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カモミール>できあがりました。古くから愛されてきたカモミール。カモミールは胃炎や冷え性、不眠といった症状の緩和に役立つだけでなく、ヨーロッパでは肌荒れや乾燥肌のための化粧品原料としても重宝されてきました。身...
2025/06/25 13:41
梅雨〜夏の石けん乾燥、講師の秘策
コールドプロセス製法の石けんは、作ってから約1ヶ月ほど乾燥してから使います。乾燥させるときには「なるべく日が当たらない風通しのいいところで」というのがセオリーですが、おうちの中でこの環境って難しいですよねー。特に、高温多湿な日本の気候、そし...
2025/06/19 12:47
最強のうるおい感を求めた石けん
洗顔フォームなどの合成洗剤と比べたら、コールドプロセス製法の石けんはオイルの配合に関わらず潤いを実感できると思います。はじめて本を見ながら作った石けんでさえ、おぉ~♪と感動して教室をはじめるきっかけになったほどです。ソーダ灰だらけ、表面はボ...
2025/06/12 18:12
メントールスースー石けんできました
メントールスースー石けんが恋しくなる季節がやってきました。洗うとひんやりスースーが気持ちよく、ボディソープにおすすめです。お預かりの石けんを型出ししてカットして熟成終了までお預かりしています。作っていただいた石けんをできあがりまでお預かりで...
2025/06/08 18:15
シルクジェルドッグソープ<カモミール>できあがりました
シルクジェルドッグソープ<カモミール>ができあがりました。パック詰めの際に残ったジェルソープで八朔を洗うと、つるんつるん♪の手触りと黒光りする被毛が復活。我ながらよいできです♡皮膚が激よわな八朔は、この季節になると湿疹や痒み、脱毛といった皮...
2025/06/04 17:30
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、内藤石けん教室さんをフォローしませんか?