chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旦那が嫌いブログ!モラハラ夫にイライラむかつく! http://dannagakirai.blog.fc2.com/

旦那が嫌い!イライラする!むかつく!モラハラ夫最低!旦那への不満をぶつけていこうと思います!!

最近旦那が嫌いになりすぎて、はけ口が欲しくブログを始めました。よろしくお願いします。

えり
フォロー
住所
杉並区
出身
深谷市
ブログ村参加

2016/05/16

arrow_drop_down
  • 勝手に約束を取り付けてくる旦那!勝手に約束するなら次は実家に帰ります

    SPONSORED LINK<あきほさん(30代)からの投稿>引っ越したばかりでお金がないのに、私が独身時代に買って新居に持ってきたテレビを勝手に他人にあげる約束をしてきたこと。度々新しいテレビを見に行こうと誘われて、よくわからないまま選んでましたが実家から持ってきたテレビがあるので「高いしテレビはいらないよ」と言えば「それは困る!もうあげる約束をしている」などと逆ギレ。その時はじめて私はテレビを店舗に見に行く理...

  • 無自覚な自己中夫にモヤモヤ!!ちゃんと考えてくれないと、爆発する!

    SPONSORED LINK<田中まりさん(30代)からの投稿>本人無自覚の自己中!!休みがほとんどない!妻への思いやりが感じられない。妻軽視!!自分は夫のそういうとこが不満です。人から意見されたり、提案されるのが、他の人より苦手なみたいなんです。そう自分中心だから。とくに自分の妻、つまりあたしに対しては強くそう思うみたいで、話をすごく嫌そうにするのが不満です。こうしたらどうかと思うけど、っとこちらは話すタイミン...

  • 私と子供には関わらないでほしい!もうあなたにはなにも期待していません

    SPONSORED LINK<はるさん(30代)からの投稿>我が家は3人の子供がいますが、夫は一度も子供のオムツを代えたことがないくらい普段、育児に全く参加しない夫です。子供が小さいうちは、「俺じゃ無理だから」「俺にはなついていないから」など言い訳をして一切子供の面倒をみてきませんし、遊ぶことも全くしてくれませんでした。そして、家事も全く手伝ってくれず本当に大変でした。そんな夫ですが、最近、子供が大きくなりあまり...

  • 自分勝手な夫にうんざりしています!一度でいいからお迎えに来てください!

    SPONSORED LINK<めるるさん(50代)からの投稿>自分勝手で、自己中です。相手の立場に立って物事を考えることをしません。自分が一番大事のようなのです。都合が悪いと口を聞かなくなります。私がちょっとミスをすると責めます。なのに子供にはいい顔をしようとするので腹が立ちます。会社の人から聞いたのですが、職場ではとっても部下思いのいい上司らしいです。いつかぶちまけてやろうと考えています。最近は飲み会がないので...

  • 浮気男の自分のための身勝手発言集!浮気したら大事なとこ切るからな。

    SPONSORED LINK<なつみさん(20代)からの投稿>交際中に浮気が発覚して以来なかなか信用がない。自分のことは棚に上げて昔のことたまに言っちゃうと逆ギレでなんなんだと思います。だいたい悪い側って棚に上げて話すからすごくムカつきます。悪いことしたことはわかってるけど、けどってなんなんだ!けどじゃなくて最後まで謝りとおせ。フラフラとほかの女について行くくせに俺は女の子はあんまり好きじゃないとかどの口が言って...

  • 家計をにぎっている旦那さん!お金が欲しいです

    SPONSORED LINK<はなさん(30代)からの投稿>結婚をして結構立ちますが、家計はすべて握られていて、いまだに旦那さんにいくら収入があって、ボーナスがあるのかさえも教えてもらえませんので、もしかしたら副収入もあるのかもしれないと思っていますが、詳しくは知りません。毎月決められた分はいただけますが、食費と日用品を買ったら残らないくらいです。化粧品代や美容院などは、結婚前からの貯金を削って使っています。どう...

  • 金銭感覚は結婚する前に身につけて欲しかった!そんなに使いたいならもっと稼いでこい

    SPONSORED LINK<ロドニーさん(30代)からの投稿>家賃が高い地域なので、頑張って少しでも節約しよう、としているのに「ちょっと安かったから!」と言ってほぼほぼ必要ないものを買ってきます。例えば子供ができるときに暇つぶしに要らないTシャツで授乳パットを作っていたのですが、それを見て産後に3枚の洗える授乳パットを購入してきたり(「これはスペシャルな素材なんだって!」と言っていましたが授乳パットの必要性もわ...

  • 妊娠中の妻に対して何で優しくしできないんですかね!基本的にはいい人だけど、、、

    SPONSORED LINK<ゆみりんさん(30代)からの投稿>やはり妊娠中の出来事が忘れられません。一人目を妊娠したときは私も初めてだし、お互い分からない中、手探りで妊娠、出産、育児を乗り越えたところがあるので、いろいろあってもそこまで思うことはないのですが、問題は二人目です。二人目を妊娠したとき、私は初めてつわりを経験しました。一人目は働いていたからか、眠い、くらいでつわりはなかったのです。二人目で初めて味わ...

  • 夫が会社のつきあいで行ってた『はず』のキャバクラと風俗!風俗いくくらいなら不倫して慰謝料よこせ!

    SPONSORED LINK<くらうんさん(20代)からの投稿>私の夫は女癖が悪いです。と、いっても不倫をするわけではありません。彼が働く会社は上司や仲間とのつきあいとしてキャバクラや風俗に行くことが多いようです。最初は「仕方がないか」と許していましたが、最近は開きなっています。「会社のつきあいも大事だろ」とキャバクラや風俗に行く夫ですが、最近はこう良いわけをして趣味で行っているような感じもします。最初は1、2枚...

  • ジコチューなありえない旦那!人間としてどうかしている

    SPONSORED LINK<たぁぼぅさん(40代)からの投稿>中学生と小学生の子供がおり、出産を機に子育てに専念していたが、働いている俺が偉いという態度が強すぎて我慢できず、下の子が2歳になる頃からパート→正社員で働いいている。が、家事、育児は稼いでいる金額が少ない私がやるのが当たり前、一緒にやるのは割が合わないと主張し、家庭のことはほぼ無関心。レジャーや旅行など、自分が楽しめることのみ積極的にかかわってくるが、...

  • こだわり強め旦那のリアルな日常!自分のことぐらい自分でやれ。

    SPONSORED LINK<あいみささん(20代)からの投稿>穴が開いてしまったTシャツやパンツをいつまでも履いたり食べ終わったポテトチップスの袋をその辺にポイと置きっぱにします。Tシャツはもう20年くらい着ているらしくお臍のところに大きな穴が開いても気にせずに夜に散歩に行くときには平気で出ます。パンツもお尻しか隠れてません。ポテチの袋は1人で一袋食べて食べきればまだいいですが残しても袋が開いたまま置きっ放しで汚く...

  • 旦那の言葉の暴力と限界を超えた自分の病気!女をお嫁さんをなめるな!

    SPONSORED LINK<黒ちゃんさん(40代)からの投稿>結婚する前は、優しい人だと思っていました。最初はアパートで二人で暮らしていてたまに姑から旦那に電話がかかってくると何を話してるかは分かりませんが私の方を見て笑って「教えてやった」とか私の聞こえる前で言っていたり。で、二年して同居したのが間違いでした。子供も3人いて、仕事を遅くまでしてくるから仕方ないですが休みの日は子供の世話と家事で忙しいのにテレビを...

  • 何もかもだらしなくてフォローが追いつかない夫!もう信用してないのでお好きにどうぞ

    SPONSORED LINK<はらへりこさん(30代)からの投稿>『とにかくだらしない』というところに不満を感じています。出会ったころはおおらかで優しい人、とポジティブに感じる部分が多かったのですが、一緒に生活をするようになってからは悪い部分ばかりが目立つようになったと思います。まず服は脱いだら脱ぎっぱなし、鼻をかんだティッシュはゴミ箱に捨てずそのまま放置です。時間についても自分で見通しが立てられないのかルーズで...

  • 自分のことばかりを考えるパパ!円満な家庭を築きたいです。

    SPONSORED LINK<くらさん(30代)からの投稿>家族のことも考えてくれてはいるが、基本的に自分勝手。私は出産後子ども中心の生活スタイルになっているのに夫は自分中心のスタイルのまま。子ども対しての対応が自分中心で気が向いた時に少ししか関わらない。自分が飽きたり疲れたりすると「もうおしまい」とやめるため子どもたちは中途半端な気持ちになる。テレビや動画を見ている時に寄ってこられると「うるさい!」と怒る。わた...

  • おごれる者は久しからずと言うではありませんか!!もっと妻に優しくしてください。

    SPONSORED LINK<へのへのもへじさん(50代)からの投稿>主人は男尊女卑の考え方が結婚以来ずっとぬけないで、自分勝手な行動や発言が目立ちます。自分が稼いで食わせてやっているんだからという意識がいつもあるのでしょう、ちょっとした行動にもそれが出てきます。家事はいっさい手伝わないし、家に居る時はテレビを見ているか、寝ているかのどちらかです。私は無職で三食昼寝つきではありません。家に居る時は家事をしているし...

  • 退職するならボーナスの後で!!収入を増やしてほしいです!

    SPONSORED LINK<アオイさん(40代)からの投稿>転職を繰り返すのをやめてほしいです。しかも数年勤めた会社を夏のボーナスが出る前の6月いっぱいでやめて、7月から新しい職場に行くとか信じられません。それなら7月の夏のボーナスが出てからの転職にしたら良いのではないかと思います。なぜそれが出来ないのでしょうか?ボーナスが出るだけで家計が助かるのに、そういったことを考えないで転職をするのはどうかと思います。恥ず...

  • 片付けはちゃんとしましょう!出したものは片付けて!

    SPONSORED LINK<marukoさん(20代)からの投稿>旦那は大学生活の間ずっと一人暮らしをしていました。そのため、部屋が散らかっていようが気にしません。出したものは絶対にすぐ直しません。使うものは自分の手の届くところに置いておいたほうが絶対また使うから楽だし良いといつも言ってきます。しかし、私は絶対に出したものは元の場所へすぐに直したい人です。なので直したはずのものがまたすぐにその辺に置かれている為、いつ...

  • 家事育児まったくしないダメ夫!仕事しているだけで父親面しないで欲しい。

    SPONSORED LINK<あゆさん(30代)からの投稿>私は、現在3人の子供を育てています。結婚前は子供が好きと言う話を聞いていましたが、結婚して子供が生まれてからは仕事を理由にして育児を手伝ってはくれませんでした。家事も私まかせで、自分の仕事はお風呂を入れるだけという事だけでした。お風呂を入れていたのも首が座るくらいまでで、お座りが出来るようになるとやらなくなりました。一人目の時は夜泣きをしていた時、次の日...

  • モラハラ近くのない夫への不満!自分がモラハラしてる自覚を持って欲しい!

    SPONSORED LINK<ゆかさん(30代)からの投稿>結婚前はやや兆候は見られたのですが(人やわたしをやや馬鹿にしたり、こだわりが強かったり)基本は優しい人でしたが、結婚してわたしが専業主婦になった途端からモラハラ 傾向が強まりました。すぐダメだし、馬鹿にする、近居の義親が旦那不在時に来て嫌がらせしてきても庇ってくれない、そういうことが続き、子供が生まれてからも育児と家事の両立をしっかりしろ、ちゃんとできて...

  • 「勉強より生きる力」と思っていたけど生きるために学力も必要!ちゃんと学校卒業してから話においで

    SPONSORED LINK<たらおさん(20代)からの投稿>何度同じ話で話し合いをしても話が噛み合わず、常にどこか上からで「俺の言ってることは間違いない」という謎の自信100%な感じで話をしてくるが、結局言ってることはぶれぶれでコロコロ変わるし、わたしが正論で返すと歯切れ悪そうに「俺が100%譲るしかないんだね」とわけのわからない「しょうがないから俺が折れておくよ」みたいな言い方をしてくる。向こうは譲ったかでいるみたい...

  • 片付けられない夫。言われなくてもやってほしい!片付けぐらいしろや。子供かお前は。

    SPONSORED LINK<もこもこさん(30代)からの投稿>うちの夫は何度言っても片付けができない人です。器用で小物やアクセサリーなどを作るのが夫の趣味で、そこは否定しません。ですが、問題なのはその後。一切片付けをせずにそのまま寝てしまうんです。特にアクセサリーを作るために使うパーツは細かい物が非常に多いんです。「ちゃんと片付けてね」と声を掛ければ「分かってるよ」と答えるくせに、結局中途半端にしか片付けない。...

  • 男女間の友情はあり?なし?女とよく出かける旦那にイライラ!もう二度といくな!育児手伝え!

    SPONSORED LINK<りささん(20代)からの投稿>旦那は昔から女友達が多い人でした。大学がほぼ男子の中で数少ない女子のはずなのになんで?と思うくらい多くいました。しかし、絶対浮気はする人ではありません。浮気をすることはデメリットとしかないと考えるような人です。そのため結婚し、私も旦那が浮気するとは微塵も思いません。しかし、浮気ではなくても私にとっては嫌だと思うようなことが多いのです。その時の女友達と今だ...

  • 旦那への不満は数えきれない!絶対同じ思いをさせる!

    SPONSORED LINK<ポン吉さん(40代)からの投稿>旦那への不満は上げたらきりがないくらいあり、まず挙げられるのが生活費を出し渋っているということです。コロナ給付金が出ましたが、自分が世帯主なのをいいことにいろいろ理由をつけてコロナ給付金を自分の口座に入れたら家族に渡しません。当然私もコロナ給付金を受け取っていません。なんども渡すように言ってもいろんな理由をつけて自分の口座で管理しようとして、コロナ時の...

  • 夫婦のオナラ問題について!私だって思いっきりオナラしたい!!

    SPONSORED LINK<アキさん(30代)からの投稿>夫婦とは対等であり、公平であるべきだと私は思う。しかし我が家において、非常にデリケートな面で不公平な事態が発生している。それは、「オナラ」についてだ。結婚前、デートをしている時、もちろんお互いそんな事はしなかった。だから結婚後にこれが原因で口論するとは夢にも思わなかった。結婚後、彼は唐突にオナラ星人になった。おはよう代わりにブー。食事中もブー。出勤前に5...

  • いびきで寝不足、ストレスです!早くいびきを直すように努めて下さい。

    SPONSORED LINK<家が欲しいさん(30代)からの投稿>私としては一緒に寝たいのに、いびきがかなり酷くて眠れないです。眠たくない日に一緒に寝るととてもキツイです。いびきを直すために色々やっていますが、直す気があるのかないのか自分で調べようとしないです。いつもケチなのに突然いびきが良くなる枕が安いと買っていますが効果がないです。しかも使いにくいからと言って私にくれたりました。枕で直すのではなく、ネットでい...

  • 約束を破らないでほしいです!約束を守れ

    SPONSORED LINK<はくさん(30代)からの投稿>昨年、2人目の子供が生まれて、専業主婦をしています。1人目を妊娠するまでは私も外でフルタイムで働いていました。その時からずっとですが、旦那はほとんど家事をやってくれません。2人目をどうしようかと悩んでいた時に、旦那と相談した結果、やはり2人子供がいたら家のことがとても大変になるので、2人目が生まれたら必ず旦那も家事を積極的に手伝うという約束をしました。でも、...

  • 家事を一切せずに文句ばかりつける夫!自分のことは自分でしろ!

    SPONSORED LINK<ゆんさん(50代)からの投稿>家事を一切しません。料理を手伝えと言うと、やり方がわからないからできない、台所は主婦の領域だと言います。挙句の果てには、定年したら料理を追求する、今はしないとのたまいます。「今日は料理はしたくない、自分でなんか作ってよ」と言うと、じゃあ食べに行くからお金をくれと言います。もう自分の分は自分で洗濯しろと言うと、じゃあいい捨てる、新しいのを買うからと、本当に...

  • 後片付けが苦手な夫へ、妻より!後片付けまでがゴールだよ!

    SPONSORED LINK<くまさんさん(30代)からの投稿>我が家の夫は後片付けが苦手です。料理が趣味の夫ですが、揚げものなど料理をした後のコンロは、毎回悲惨な状況です。跳ねた油はそのまま、コンロは油まみれ。調理に使用した油の片付けはせず。なんなら、油ボトルの蓋も開けたまま、棚にも収納せず出しっぱなしです。調理に使った包丁やボウル、菜箸も流しに放置。サランラップやアルミホイル、調味料も使用したら元の場所に戻さ...

  • 夫のダイエットも嫁の仕事?!痩せてください

    SPONSORED LINK<あやこさん(30代)からの投稿>結婚してからかなり太りました。最初は周りの人から、幸せ太りだね?。と言われていたのですが、幸せ太りの範囲をかなり超えた太り方をしてしまいました。すると、周りから奥さんなんだから旦那さんの体調管理しないと??やもしかして、手料理じゃなくて毎日外食なんじゃないの?など言われる事が増えました。私は毎日、野菜を多めに料理を作ったり、甘い物も控えたりしていたのですが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えりさん
ブログタイトル
旦那が嫌いブログ!モラハラ夫にイライラむかつく!
フォロー
旦那が嫌いブログ!モラハラ夫にイライラむかつく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用