ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小学校図書館選書会
なんだか台風の行方に振り回されている感じですが、みなさんのお住まいの辺りはいかがでしょうか。わが家のこの辺は、子どもが部活が土日なくなって喜んでますが、幸いに…
2024/08/31 17:28
「おとなのことえほん」読んだ絵本は
日曜日に開催させていただいた「おとなのことえほん」 読ませていただいた絵本はこちら。 大人だからこそ楽しめる、しっとりと聞いていただく絵本の前に、ちょっとクイ…
2024/08/30 17:21
今夜放送「金沢 大きな図書館で」 ドキュメント72時間
今夜こんな放送があるようです。 NHKのドキュメント72時間で、「金沢 大きな図書館で」 8月30日(金) 午後10:00〜午後10:30 まるで劇場のよ…
2024/08/30 08:23
「おやこでことえほん」読んだ絵本は
昨日開催した「おやこでことえほん」 今回初めてアスニー山科で開催させていただきました。ここ数年、京都山科では、山科別院さんの境内を使わせていただいていたんです…
2024/08/29 17:59
「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」開催
台風の影響で心配していた「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」無事開催できました! ひとまず、無事開催のご報告まで。また詳細は後日にでも! 暑い中ご…
2024/08/28 17:07
「絵本の旅-グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化」「かがくいひろしの世界展」
日曜日は、神戸まで足をのばしてきました。 きんだあらんど月1絵本部の遠足企画。おさんぽ絵本部です。神戸市立小磯記念美術館「絵本の旅-グリム、世界の昔話、ゆかり…
2024/08/27 17:20
水曜日の「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」
水曜日に予定している「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」 連日告知をさせていただいていて、すでご参加の予定でお申込みいただいている方もたくさんいらっし…
2024/08/26 17:16
「JPIC 読みきかせサポーター講習会/子どもたちを本の世界へ」に
昨日は、大阪中之島まで。 グランキューブ大阪で開催された「JPIC 読みきかせサポーター講習会/子どもたちを本の世界へ」の午前の部「富安陽子さん 特別講演」に…
2024/08/25 17:45
絵本紹介「かたつむり」
少し前になりますが、絵本セラピストであり、絵本専門士でもある、みほちゃんのZOOMの読み聞かせ会に参加させていただいた時にご紹介いただいた絵本。 真夏の暑いさ…
2024/08/24 17:32
平城宮つばめのねぐら入り
昨日は、日本最大級と呼ばれる平城宮跡の夏の風物詩「ツバメのねぐら入り」を見に行ってきました。 割と毎年行ってるんですが、この時期はもうピークは過ぎて、だいぶ少…
2024/08/23 17:05
最近の読書「もしもワニに襲われたら」
なぜかこんな本を読んでます。 「もしもワニに襲われたら」もしもワニに襲われたら [ ジョシュア・ペイビン ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEX…
2024/08/22 17:14
来週は「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」@京都山科
今日は来週のことえほん公演に向けて、打合せ・練習日でした。 カラオケボックスでリハーサル♪ 午前は「おやこでことえほん」、午後は場所を変えて「おとなのことえほ…
2024/08/21 19:51
カルチャー&ブックカフェPICO @豊中市
土曜日お邪魔したカルチャー&ブックカフェPICO 以前から何度かイベント等でもお邪魔したことあったんですが、リニューアルオープンで、ひろーくなってました。土曜…
2024/08/20 17:10
いたやさとし『あしたの動物園』絵本原画展 @きんだあぎゃらりい
昨日は、絵本屋きんだあらんどさんへ。 いたやさとし『あしたの動物園』絵本原画展 を観に行ってきました。 「あしたの動物園」あしたの動物園 熊本市動植物園のお…
2024/08/19 17:36
絵本の読み聞かせ&いちよんごさんサイン会 @カルチャー&ブックカフェPICO
先日ご案内させていただいていたブックカフェPICOさんでの絵本の読み聞かせ&いちよんごさんサイン会無事終了。 絵本の読み聞かせ&いちよんごさんサイン会 @カ…
2024/08/18 17:13
第36回 下鴨納涼古本まつり 行ってきました(^^)
行けない、って言っていた下鴨納涼古本まつり結局、行ってきました。時折雷鳴が鳴り響く中、雨には降られず、でしたが、ちょっとびくびく。時間もあまりなく、駆け足では…
2024/08/17 17:36
旅らへん 隠岐の島編
この夏は、3泊4日でフェリーを使って、隠岐の島に行ってきました。 以前飛行機で行く予定が、大雨のため飛行機飛ばずで行けなかった隠岐の島。今回の旅のメインは、海…
2024/08/16 17:31
土曜日は、えほんサロンPICOさんでおはなし会に参加させていただきます。 絵本の読み聞かせ&いちよんごさんサイン会▶①8/17(土)13:30~14:15▶…
2024/08/15 17:55
第36回 下鴨納涼古本まつり 8/16まで
私は行けそうにないんですが。今年も、下鴨納涼古本まつり 開催中です。 第36回 下鴨納涼古本まつり - [公式]京都古書研究会 (kyoto-koshoken…
2024/08/15 10:16
西ノ島町コミュニティ図書館 – いかあ屋 @隠岐の島
夏の旅行に隠岐の島へ。20年くらい前(もっと前かも)にダイビングのために一度だけ訪れたことがあります。おいしいお魚(いかが劇的においしかった記憶があります)と…
2024/08/14 17:22
マタニティスイミングって、どんなことやるの?参加条件や内容をレポ! ぎゅってWeb
マタニティスイミングのイメージってどんな感じですか? 私は、プカプカ浮いて、のんびりゆったり。 そんなイメージでした。 でも、行ってみたら全然違う!えーーー、…
2024/08/13 17:16
「おとなのことえほん」8月28日午後開催! @ポルトボヌール京都
告知が続きますが、 「おとなのことえほん」~大人のための絵本と和楽器が織りなす時間~ 絵本専門士と箏奏者による大人のための絵本と和楽器が織りなす時間。おはなし…
2024/08/12 17:04
「親子でことえほん」8月28日開催です。
個別にご依頼いただいてのことえほん公演はさせていただいていましたが、公開でのことえほん公演は、今年度初! 山科で開催。いつもは、気持ちのいい季節にお寺の境内、…
2024/08/11 17:04
病気絵本紹介「よるのびょういん」
7月の絵本部持ち寄り絵本。 テーマは「けが・病気」でした。持ってきていただいた絵本の中から一部ご紹介の続きです。 「よるのびょういん」よるのびょういん (こど…
2024/08/10 17:30
病気絵本紹介「ねこの看護師ラディ」
7月の絵本部持ち寄り絵本。 テーマは「けが・病気」でした。持ってきていただいた絵本の中から一部ご紹介。 「ねこの看護師 ラディ」ねこの看護師 ラディ (講談社…
2024/08/09 17:20
絵本紹介「なみのいちにち」
夏です。ほんとに夏です。困ったくらいの夏ですね。 「なみのいちにち」なみのいちにち [ 阿部 結 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} …
2024/08/08 17:28
絵本紹介「星空キャンプ」
夏休み真っただ中、キャンプにでかけるファミリーも多いかもしれませんね。わが家ももうすぐキャンプに行きます。結構毎年、直前になって天候不良で行先変更、よくやって…
2024/08/07 17:17
絵本紹介「ジャムねこさん」
ジャム絵本探しの中で見つけた1冊。 「ジャムねこさん」ジャムねこさん [ 松谷みよ子 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 読んだことない…
2024/08/06 17:32
絵本紹介「ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん」
ちょっと、ジャムの出てくる絵本を探していました。そんな中で見つけました。 「ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん」ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん (世界…
2024/08/05 17:34
小学校読み聞かせボランティア 選書会
昨日は、小学校の読み聞かせボランティアの選書会でした。 朝の10時にはじまり、夕方4時前まで。みんなが持ち寄った絵本をひたすら読む、読む、読む。その後、それぞ…
2024/08/04 17:40
けが絵本紹介「つるにょうぼう」
日曜日の絵本部持ち寄り絵本。 テーマは「けが・病気」でした。持ってきていただいた絵本で、こんなのもありましたよ。 「つるにょうぼう」つるにょうぼう (日本傑作…
2024/08/03 17:15
絵本紹介「あついあついひ」
夕立関連絵本紹介、続きます。 絵本紹介「ゆうだち」 暑い、もうどうにしかして!雨がちょっとくらい降っても全然涼しくならないんですよね。もう焼け石に水状態。職場…
2024/08/02 17:50
幼稚園教諭上進講習
昨日は、現在幼稚園教諭2種免許を持っている方が1種免許をとるための大学での上進講習の講師をさせていただきました。 いつも講義をさせていただいている、学生さんと…
2024/08/01 17:58
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鳥山由紀さんをフォローしませんか?