売れる住宅と売れない住宅
話題を住宅に戻して、売れる住宅とは?また誰も興味を持たないけど性能の良い住宅なのに売れない?普通の人には、見えないものの良さを強調しても説得力がない?売れる住宅は、そこそこ見栄えがよく、価格が丁度よく交通の便が良い。これは、大都市だけの条件?地方に行けば、交通の手段は車になる。ちょっと条件が大都市と変わる。最近は、情報網が発達して全国どこでも同じ情報が行き交う、でも地方の工務店には、その情報が的確に入らない。そうすると、施主の望んでる住宅と工務店の設計する住宅のセンスに乖離ができる。また、施主の要望をどこまで受け入れるか?施主の要望を聞き続けると、どんな住宅になるのか?日本の家の統一性無さは、意外と施主の要望を聞きすぎたせいかもしれない。私の周りで、成功してる工務店は、施主の要望を無視する工務店が意外と健闘して...売れる住宅と売れない住宅
2014/03/17 10:09