chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 入園・入学の内祝に

    もうすぐ入園・入学を迎える皆様、誠におめでとうございます。一休本舗では、毎年内祝の品にお赤飯や紅白万十をご利用頂いております。ご予約は、店頭・お電話にて前日まで承っております。お気軽にご相談くださいませ。 ------------

  • 【一休庵】香ばしさと磯の香りのいそべ餅

    一休庵には、お餅を使ったメニューがいくつかあります。今回は、醤油の香ばしさと海苔の風味漂う「いそべ餅」をご紹介します。 焼いた餅に醤油を浸し、さらに染み込ませるように焼き、最後に海苔で巻きます。 海苔の風味と醤油の香ばし

  • 春の彼岸おはぎ

    今年は、3月17日〜3月23日が彼岸の時期です。昔ながら彼岸中日には、(今年は3月20日)お墓参りをしご先祖に感謝をします。お供え物として、おはぎが用いられてきました。一休本舗でも、彼岸の時期に合わせておはぎを販売いたします。皆様のご利用を

  • 【春限定】淡い色のうぐいす餅

    「春告げ鳥」とも呼ばれるうぐいす。うぐいすをモチーフとした「うぐいす餅」は春を知らせる和菓子の一つです。淡い黄緑色は、見た目からも春を楽しませてくれます。優しい口当たりの求肥で滑らかなこし餡を包んだ団子。上品な美味しさを感じさせます。&nb

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一休さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一休さん
ブログタイトル
熊本県の和菓子屋 一休本舗
フォロー
熊本県の和菓子屋 一休本舗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用