chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11月26日はロシアで母の日 День матери

    こんばんは!日付が変わってしまいましたが、昨日11月26日はロシアで母の日でした。夫に聞いたらロシアではメジャーではないから、別に何かしなくてもいいよと言われました。でも日本で母の日はメジャーでずっとそれで育ってきたので無視するわけにはいきません!!今夫は1か月の出張中で一人だったので日曜日に遊びにいらっしゃいと言われていました。その日曜日というのが運よく26日でした! なので尚更なにかしたいな~と思って何を贈るか考えながら義実家へ向かいました^^ 王道の手土産のケーキ🍰はもちろんはずせません。実家の最寄り駅のお店でお気に入りのベリーのケーキ(タルトっぽい)を買いました。 ケーキだけだとただの…

  • 街中のディスカウントセンター орджоникидзе 11

    こんばんは!今日は近くにあるアウトレットセンターについてです。モスクワにも何か所かアウトレットがあります。日本と同じような感じです。 場所はセントラルではなく、わりと遠いところにあります。 それ以外に実はセントラルの方にもアウトレットがあるんです。正しくはディスカウントセンターですが。Дисконт центр в Москве Орджоникидзе 11です。 見た目はしょぼい感じのショッピングセンターです。中もそんな感じです。日本のアウトレットとは全然違う雰囲気です↓ お店の種類は普通のアウトレットと違って有名なお店は少ないです。でもモスクワのショッピングセンターではよく見かけるお店が…

  • ウォータークーラーのメンテナンス

    こ んばんは。少し前の話になりますが、うちにあるウォーターサーバーの中のホースが汚れていたので業者に頼んできれいにしてもらいました。 まずタイトルがウォータークーラー??サーバーじゃないの??と思われるかもしれません。ロシアではウォーターサーバーではなくウォータークーラーと呼ぶそうです。 そして日本ではサーバーはレンタルですよね?よく広告でもサーバーレンタル代無料!というのを目にしました。 でもこちらではレンタルではなく、購入します。タイプは色々あって、くみ上げ式のポンプや、台の上のおける小さめタイプ、床に置く長いタイプなど色々あります。もちろん値段も様々です。 サーバーが一般的かといわれると…

  • 歯磨きのあとの洗口液

    こんばんは!今日は私が毎日使っている洗口液のご紹介です。ロシアに引っ越す前に急いで口の中の問題をきれいにしました。ロシアの歯科医療はあまり・・・と聞いていたので、口の中だけはしっかりしなきゃ!!!!と思いました。 口の中のことは私にとっては大問題・・・。 顎が小さいと言われ、永久歯が全部入りきらなくて何本か抜いたり、矯正していたり、磨いても虫歯ができやすかったり、親知らずが横向きで生えたり、親知らずが神経に触れていたり、何かと騒がしい私の口の中。こんなとんでもない状況を抱えてロシアなんて考えられない💦💦 ということで口の中のことにはかなり神経を使っています。 ロシアに越してきて、まず夫にお願い…

  • 映画『Несмотря ни на что』でロシア語授業

    こんばんは!最近久しぶりにロシア語で映画を見ました^^映画館へ行ったんじゃなくて、家で一人でゆっくり鑑賞しました。 もともと見る予定ではなかったんですが、ロシア語の授業でこの映画が出てきたのがきっかけで興味を持ちました。 その興味を持った映画というのはロシア語で 『Несмотря ни на что』 というタイトルです。ロシアでは今年の2月に公開された映画です。 日本ではこれから公開されるみたいですね。2018年1月の公開です。 日本ではきっとCMなどがやっていると思うのでもうご存知の方が多いと思います。日本のタイトルだと 『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』 だそうです。 ロシ…

  • ロゴ作ってみました!

    こんばんは!今年の12月末で今の日本語学校を退職することになりました。 生徒と一緒に勉強できなくなるのは寂しいのですが、いろいろと続けられない理由がいくつか出てきてしまったので残念ですが、退職することにしました。 今月は週2日で、来月は週1日と徐々に減らしていっています。 これからは家庭教師を頑張っていこうと思っています。基本的に数学を教えようと考えていますが、日本語の経験も生かせればと思っているので、日本語の指導経験はまだまだで、日々勉強中なのですが、これからも個人で教えていこうと思っています。 なので数学と並行して日本語の文法や、教科書研究を続けています^^教科書は『みんなの日本語 』とい…

  • お気に入りの飲み物とソース類

    こんばんは!ザキでよく買うお気に入りの食べ物を紹介します! 2人で暮らしてもう1年半、よく買うな~何回リピートしただろう?的なものが増えてきたこともあり、モスクワに住んだら、ロシアに住んだらこんなものがあるよ!と紹介したくなりました^^ 前にもいろいろ紹介しましたが、今回紹介するのはまず飲み物です!炭酸飲料水ですね。 色はメロンソーダみたいな緑色のこちらです↓ その名はТархунタルフンです。味は説明するのが難しいんです・・・ ラベルの絵でわかるように草からできてます。この草は日本語だとタラゴン、エストラゴンというそうです。 味は好き嫌いがはっきりする独特な味だと思います。 私はとっっっっっ…

  • Moscow Boys

    こんばんは!先日夫と二人で久しぶりにちゃんとしたデートをしました^^ここ最近のデートというか二人でのお出かけはもっぱら外食と買い出しで、 外食も食べるのが早いし、そこまで食事中に話さないので、パッと食べて、パッと帰るという感じでした笑 でも外食とか買い物以外でどこか出かけたいなと思っていたときに、前々から興味があったショーが今月やるのを知って、夫を誘って出かけることにしました! 興味のあったショーというのが『Moscow Boys』です。 "MoscowBoys". Фрагмент спектакля. "Танец маленьких лебедей" この男性4人組のショーです。もともと…

  • ロシアのマヨネーズ&日本のテレビ番組

    こんばんは!またまた久しぶりの更新となってしまいました。そこまで忙しくはないはずなのに何故か忙しい日々を送っていました。 ところで、もうだいぶ前になりますが、8月に放送された世界は日本人妻は見たロシア編がありました!もうこの番組は放送終了しちゃったんですね。面白かったので残念です。 この番組の中で、マヨネーズのくだりがあったと思います。番組内では3Lのものを買いました。これだけ見ると、おいおい小さいマヨはないの!?野菜とかも、おいおい小分けで買えないの!?なんてなんて思っちゃいますよね。 ロシアの買い物やばすぎでしょ!!!!なんて声が聞こえてきそうです。 でも大丈夫です。ちゃんと小さいマヨネー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ザキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ザキさん
ブログタイトル
気ままな生活inモスクワ
フォロー
気ままな生活inモスクワ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用