chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
宮崎留美子のソロ活動 https://ameblo.jp/miyazakirumiko/

女装しての散歩や旅行。自分らしく生きるライフスタイルやファッションを紹介

「女装して旅行する」というテーマのコンセプトを設定しています。旅行や自分らしく生きるといったことで何かしら役にたつ情報が提供できればいいかなという思いで書いていきたいと思っています。

宮崎留美子
フォロー
住所
東京都
出身
熊本市
ブログ村参加

2016/04/27

arrow_drop_down
  • 私の「ショートパンツ+ソックス+ウォーキングシューズ」スタイル

    私はよく、ひとり旅で旅行に行くのですが、旅行のときはけっこう歩きます。そのときに、ヒールが高い靴だと、足が痛くなりたいへんな思いをしていまいます。だから #…

  • 昭和レトロの気分にひたりました

    ある程度の年配の方は、この写真にノスタルジーを感じるかと思います。若い方は、逆に新鮮みもあるかもしれません。 1枚目の写真の電話ボックス。昭和の30年代って…

  • 宮古島ブルーの海に癒やされてください

    「宮古島ブルーの海に癒やされてください」とのタイトルですが、私が住む東京は、今はGoToキャンペーンの対象外です。ですから、この写真は、コロナ禍よりも以前に…

  • 三島スカイウォークを訪れる

    今回は、柿田川のわき水で知られる三島に行ってきました。 三島スカイウォークと三島大社や楽寿園、そして、柿田川湧水公園と、1日で欲張ってまわる計画のため、朝は…

  • 三島スカイウォークを訪れる

    今回は、柿田川のわき水で知られる三島に行ってきました。 三島スカイウォークと三島大社や楽寿園、そして、柿田川湧水公園と、1日で欲張ってまわる計画のため、朝は…

  • お台場海浜公園を散歩する

    お台場海浜公園という東京湾に面した公園があります。 少し解説をしておくと、「1853年、ペリー艦隊が来航して幕府に開国要求を迫る。これに脅威を感じた幕府は、…

  • 【ロマン小説】のブログ紹介

    http://rumikonovel.blog.jp/↑ 【ロマン小説】のブログへのリンクです ブログなどで私の写真を見て、私の写真を見ながら○○ちゃったよー…

  • K氏から寄せられた、私が使ったことがない名文ともいえる表現

    「留美子讃歌」という、私への賛美のブログの文章を書いてくださる方がいます。ここではK氏としておきます。今回は、その方の文章表現の話です。 使われる単語が、私…

  • Kさんが新しい【留美子讃歌】を3つも寄せてくださいました

    (1) http://rumikoessay.blog.jp/ ←【留美子讃歌】のブログです またまた、Kさんが新しい【留美子讃歌】を3つも寄せてくださいま…

  • 「叶恭子さんを連想しちゃいます」との言葉をもらいました

    1枚目の写真をごらんになって、「山谷堀公園のシャイニング.ビューティな留美子さん。貴女の上品さとゴージャスな美に,圧倒されちゃいますね。タイプは違いますが,…

  • Kさんという方からの投稿コメント【留美子讃歌】を訪問してください

    http://rumikoessay.blog.jp/ ←【留美子讃歌】のブログです ここのブログの、7月17日と18日の記事をごらんになられて、コメントを…

  • ミニ、スキニー、ショートパンツ、紫陽花を背景に撮った写真の数々

    私自身が撮った写真を整理してみると、紫陽花を背景にして撮った写真がけっこうありました。その写真の数々、日本のいろんなところで撮っていますから、どうぞ、ごらん…

  • 今はレトロチックなファッションになるかもですね

    このごろは、夏のファッションのひとつとして、女性が手袋をするファッションは、あまりみかけませんね。1950、1960年代には、手袋はファッションだったような…

  • ミニ、スキニー、ショートパンツ、紫陽花を背景に撮った写真の数々

    私自身が撮った写真を整理してみると、紫陽花を背景にして撮った写真がけっこうありました。その写真の数々、日本のいろんなところで撮っていますから、どうぞ、ごらん…

  • スキニーのジーンズで、紫陽花を背景に撮る

    東京の京浜東北線に「王子」という駅があって、その駅の横には、飛鳥山という、江戸時代からの桜の名所があります。今回の撮影スポットは、飛鳥山のふもと。ふもとの小…

  • 花の絶景、千葉県茂原市のあじさい屋敷

    「あじさい屋敷」・・・ 花の絶景などのガイドブックや、さんぽ旅などのガイドブックで、近頃、とりあげられることが多くなった場所。それがここ、千葉県茂原市にあ…

  • 【再掲】これまでに撮った8パターンのファッション

    私は、このスタイルというふうに、特定のスタイルにこだわったファッションをするわけではないですが、ミニスカートやショートパンツのように、足を大きく出すファッシ…

  • ブログによるつながりはけっこうあるのだなあと思わされた今日でした

    まだ1週間もたっていないのですが、7月9日に「早稲田大学のゼミでお話しさせていただいたときの写真」というタイトルでブログ記事を掲載しました。 写真そのものが…

  • 【再掲】宮崎留美子の45年間の変遷

    私がアップした記事で、この記事は「いいね」が比較的多くついた記事でした。今回、再アップいたします。よろしければ、記事の下部にあるブログのランキングのバナーを…

  • 【再掲】宮崎留美子の45年間の変遷

    私がアップした記事で、この記事は「いいね」が比較的多くついた記事でした。今回、再アップいたします。------(以下の記事が、元の記事になります)-----…

  • 私のポートレイトスナップ写真

    いつもの記事では、私の全身像の写真が多いですが、今回は、私のポートレイトのスナップ写真で編んでみました。 ★昭和記念公園にて★大横川親水公園にて ★飛鳥の小…

  • 大横川親水公園に行ってみた

    東京は、ビルが林立する大都会。そういうイメージは強いですよね。確かにそうなのですが、一方で、公園もけっこう多いところなんですよ。 「東京の公園・庭園」という…

  • ストッキングの上にソックスを重ねばきするスタイル

    ストッキングの上にソックスを重ねばきするスタイルのことを「カバコ」というのですか、知っていましたか? 「カさねバきをするコ」というところからきているみたいで…

  • 私が輝いていたときの写真

    自分が輝いていたときの写真を見ると、「ああ、あのころはよかったなあ」と感慨にふけり、だんだんと衰えていく容色を嘆きたくなるものです。 若い頃を懐かしむような…

  • 露天風呂の温泉に入るのって、大好き

    露天風呂の温泉に浸かるのって大好きです。とても気持ちよくて癒やされます。ただ、入浴のシーンを写真で撮るためには、他の方もいる大浴場では困難なので、貸切風呂を…

  • 早稲田大学のゼミでお話しをさせていただいたときの写真

    こんな写真もあるんですよ。 以前の写真になるのですが、早稲田大学のゼミで話をさせていただいたことがありました。そのときの写真なのですが、これは、ゼミの学生さ…

  • 熊本の球磨川の甚大な水害に心を痛めます

    熊本。ここは私の故郷です。熊本市で生まれ高校を出るまでそこにいました。 熊本地震のときは、熊本市は大きな被害を受けましたが、今回の熊本での災害は、熊本県南部…

  • 「留美子讃歌」というブログをご訪問ください

    私のファンの方で、私を讃える文章を寄せてくださる方がいます。すごい賞賛の文章なので、自分で紹介するのは、ちょっと気恥ずかしい気もしますが、賞賛の言葉と一緒に…

  • パンツルックでボンキュッパに撮れた写真を選んでみました

    写真を撮るとき、ボンキュッパとメリハリのついたボディに撮れたときは、やはり「ヤッタァ」と思います。経験からいうと、パンツルック(ショートパンツも含めて)のと…

  • 私の着物姿・・・いくつかのシーンで撮影しました

    女装写真を撮るとき、ただ立って写るだけではなくて、ひとつは背景、ひとつはポーズ・・・などと考えていました。 今回は、いくつかのシーンを、女装写真の小道具みた…

  • 私のしっかりメイク ~メイクがきまった日はウレシイ~

    私のメイクって、よくいえば「しっかりメイク」、悪く言うと「厚化粧」かなあ。 いったん濃いめのメイクにはまってしまうと、なかなか薄化粧、ナチュラルメイク、には…

  • 佃島リバーサイドは撮影にもってこいのロケーション

    佃島。東京を紹介する映像によく出てくるところです。古い東京・江戸と新しい東京が隣りあう混在している街並みとして紹介されます。 佃島というと「つくだに」の発祥…

  • パンツルックで、埼玉・行田市の忍城を訪問

    行田市というと、埼玉県の北部地域にあります。足袋の生産地としても有名で、テレビドラマ「陸王」の地域にもなりました。ここに、忍城という城があります。といっても…

  • 新宿の高層ビル街を歩く

    自分の写真を撮影する場所といったら、公園や庭園などがほとんどでしたが、たまたま新宿の高層ビル街の一角にある美術館に行った折、高層ビルを背景に撮影してみました…

  • 超ミニのスカートで甘泉園公園を訪れる

    甘泉園公園は、新宿区にあって、早稲田大学の近くにあります。ここも昔の大名庭園なのですが、庭園としてはややこぶりです。でも、しっかりとメンテナンスされていて、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宮崎留美子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
宮崎留美子さん
ブログタイトル
宮崎留美子のソロ活動
フォロー
宮崎留美子のソロ活動

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用