Pascoのたっぷりホイップシリーズから、久しぶりの新商品の、たっぷりホイップレモンクリームパン。327kcal.95円。甘いホイップに酸味が効いたレモンカス…
食べ歩き・食レポ日記に。 (*主なる拠点はさいたま市 大宮 春日部や都内)
主にパン屋 ベーグル ランチパックや その他スーパーのパン。 スイーツ系 日記になります(^^) 拠点はさいたま市 大宮 春日部や都内がメイン。
ファミマから、トリュフ風味の塩パン。233kcal.128円。山崎製パンから。*開けると、塩気ツーンが鼻に伝わっていく。食感はふわふわ軽くて、バターのコッテリ…
ローソン★クリームドーナツ2品 紅天使 / 小田原市産みかん
ローソンから、★クリームドーナツ2品。1個あたり138円(*税込)。*こちらは関東限定。山崎製パンから。.ますは、茨城県産紅天使クリーム 315kcal.生地…
館林にある老舗和菓子屋さん『さのや』からこちら5品を。まずは、あんず大福 170円。大福のムニュモチモチに。あんずは果肉なムギュっとそして爽やか〜。クドさや硬…
セブンイレブン★生チョコ&ホイップのもっちりクレープ / いちごほいっぷにゃ
セブンイレブンから、こちら2品のスイーツを。まずは、生チョコ&ホイップのもっちりクレープ。293kcal.205円。生地:クレープ。中身:生チョコ/ホイップク…
『ミスタードーナツ × ポケモン2022』。12月1日(水)から新たにポケモンプリンドーナツ 。327kcal.291円(*テイクアウト価格)。→表面:ストロ…
赤羽あんこ★赤羽あんこ さつまいも / コッペパン 小倉&マーガリン
赤羽あんこから、こちら2品を。まずは、赤羽あんこ さつまいも 270円。生地:デニッシュ。中身:小倉あん/さつまいも/芋あん。デニッシュのしっとりでバターなコ…
タカセ池袋店から、こちら2品を。1個あたり180円(*税込)。まずは、あんみつドーナツ。*タカセと言えばこちらとモカドーナツも代表的ですね。この油・イースト生…
セブンイレブンから、みそぱん。255kcal.149円。白パンのふかふかっとさと味噌の甘じょっぱ!さがたまらないですね。群馬といえばこのみそぱん!焼きまんじゅ…
館林『吉木堂』から、こちら2品の饅頭を。1個あたり100円。まずは、ふぶきまんじゅう。薄皮にたっぷりな餡子の甘いんだけど酒な香りもふわっとやってくるので甘々ま…
Newdaysから、おもちスイートポテト。268kcal.140円。第一パンから。白パン生地は、パウダー飛ぶし、白パン特有のやや酒感はありますがムチムチ感があ…
サンマルクカフェMicro JR大井町駅店★シュガードーナッツBOX
全国で2店舗のみの1つ。『サンマルクカフェMicro JR大井町駅店』にて、★3個シュガードーナッツBOXセット。組み合わせ自由:820円(*税込)。場所:J…
サンメリー★焼き芋サンド / 生ドーナツ スイポテ / 紅はるかクリチ
ベーカリー『サンメリー』の期間限定企画秋の収穫祭から焼き芋サンド。338kcal.270円。生ドーナツ スイートポテトクリーム。408kcal.210円。紅は…
セブンイレブン★キャベツが入った鶏メンチカツのパン / かねふく明太子のポテトサラダロール
セブンイレブンから、こちらのパン2品を。まずは、キャベツが入った鶏メンチカツのパン。368kcal.183円。生地はややムッチリ?なヒキがあって、ゴマの香りも…
ヤオコー★国産発酵バター香る長崎県五島列島産 焼き安納芋カステラ
ヤオコーから、国産発酵バター香る長崎県五島列島産 焼き安納芋カステラ (*9切入)。1切あたり95kcal.429→343円(*税込)。*前々から気になってま…
小島屋乳業★シナモン香るアップルソースで食べるほうじ茶アイス
小島屋乳業 × yaoko限定のシナモン香るアップルソースで食べるほうじ茶アイス。119kcal.213円(*税込)。*まず開けたらシナモン独特さ香る中、→表…
埼玉はアリオ川口内にある『北海道うまいもの館』。たまたま用があり近くだったので立ち寄ったら"今月23日から白い恋人ソフトクリーム販売"を見かけ催事以外では中々…
天馬カレー 浦和店から、海老カレーパン 250円(*税込)。ルーはどろどろ〜りしていてちょいピリッさがありますが、海老の一口めのプリっと、後からのムギュ食感と…
くりこ庵とサッカー日本代表ver.の応援焼き (*北の大地のミルククリーム) 230円(*税込)。購入先はコルソ浦和店。*全国3店舗限定。→横浜西口店(カスタ…
イタリアンジェラート『ジェラテリア ネーベ・デラルーナ』inそごう大宮
先日17日にそごう大宮地下2FにOPENした辻口シェフのショコラトリー『ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ』。その隣にある『ジェラテリア ネーベ・デラルーナ』。こち…
セブンイレブンから、トーストサンド -照焼チキン&レタス-。375kcal.356円(*税込)。鶏肉は柔らかさがあって皮はしっとりムニュ。照焼の醤油的な甘じょ…
ローソン × 生クリーム専門店Milk第5弾★2201122
ローソン × 生クリーム専門店Milk第5弾は、"ミルク&バター"な7品。こちら7品を一気に書くので長いですがお時間のある時に良かったら。まずはスイーツ3品か…
ロピア GODIVA監修のショコラプリン西尾の抹茶。301kcal.300→150円。*半額?!で見かけて買いました。表面:抹茶チョコソース。中身:抹茶プリン…
キィニョンとKiriクリームチーズコラボの、栗クリームチーズモンブラン 270円(*税込)。表面:栗の甘露煮/マロンクリーム。中身:ホイップクリーム/栗クリー…
J's BURGERS CAFE ルミネ池袋店★あんバターワッフル
今日のカフェは、『J's BURGERS CAFE ルミネ池袋店』。あんバターワッフル 1078円。*こちらはルミネ池袋限定だそうです。→表面:バター/あんこ…
DONQから、平焼きあんぱん 180円(*税込)。*そごう大宮店限定パンで。生地はしっとりしていてほんのりバターとシナモン香りが効いていてあんこが甘いからシナ…
丸永製菓から、あいすまんじゅうDessertカヌレ。236kcal.128円(*税込)。→周り:チョココーティング。→中身 中央:カスタード風味あん/周り:バ…
オリオンベーカリー★力あんぱん ずんだ餡ミルク / 粒餡塩バター
オリオンベーカリーから、こちらの力あんぱん2品を。1個あたり210円(*税込)。まずは、ずんだ餡ミルク 298kcal.ずんだあんの柔らか&粒々さからミルクの…
井村屋から、スイートポテトアイス。195kcal.128円(*税込)。→表面:角切りお芋/お芋ソース。→中身:お芋アイス。→下部:お芋キャラメルケーキ。角切り…
Yaoko わたしのおきにいり★ほうじ茶オムレット / 究リームパン
Yaoko わたしのおきにいりシリーズから、こちらパン2品を。伊藤製パンから。まずは、ほうじ茶オムレット。347kcal.149円。ほうじ茶葉の渋い香りがする…
セブンイレブンのブリトーシリーズから、ひき肉たっぷりスラッピージョー。261kcal.270円(*税込)。伊藤ハムから。*名前の"スラッピージョー"が気になり…
Yamazaki Premium Sweets★クリームたっぷり2品
YamazakiのPremium Sweetsから、こちらのクリームたっぷり2品を。まずは、クリームたっぷりシフォン (*2個入)。1個あたり152kcal.…
ナチュラルローソン × 銀座に志かわ★熟成紅いもあん蒸しパン
ナチュラルローソン × 銀座に志かわ監修の熟成紅いもあん蒸しパン。385kcal.146円(*税込)。伊藤製パンから。→生地:甘酒入り蒸し。→中身底:紅芋あん…
くりこ庵から、川越さつまいもあん 200円。*こちらは埼玉県限定で21日までの販売。お芋の味はホクホクっと、そしてクリーミーで香りも甘味ですね。なのでさつまい…
サンドイッチパーラー楽楽★ボンボローニ -おいもキャラメルクリーム-
サンドイッチパーラー楽楽から、ボンボローニ -おいもキャラメルクリーム- 320円。*こちらはIKEBUKUROパン祭り限定品に。ボンボローニは、中身のクリー…
ミニストップから、アップルシナモン&カスタードドーナツ。323kcal.138円(*税込)。フジパンから。生地:シュガードーナツ。中身:カスタードクリーム/シ…
ヤオコーから、店内仕立てのミルフィーユ 170円(*税込)。ミルフィーユパイのサクサクバターと、生クリームの舌触り滑らかで、そのクリーム甘さの中にややモカアー…
デイリーヤマザキ★クリームたっぷりマロンのツインシュー / もっちシューレアチーズ
デイリーヤマザキのBest Sweets selectionから、こちらのシュークリーム2品を。まずは、クリームたっぷりマロンのツインシュー。313kcal.…
ローソンストア100 × すずめの戸締まり★すずめの椅子パン と ランチパック
ローソンストア100と映画『すずめの戸締まり』から、こちらのコラボパン2品を。どちらも151円(*税込)。まずは伊藤製パンから、すずめの椅子パン -ハム&チー…
『バンデロール』から、太郎左衛門あんぱん 162円(*税込)。→生地:ケシの実入り生地。→中身:粒あん/求肥。粒あんは甘過ぎず柔らかく、そこに求肥のムニュ〜さ…
フジパン★大福みたいなホイップあんぱん 蜜いも (*安納芋)
フジパンから、大福みたいなホイップあんぱん 蜜いも (*安納芋)。282kcal.100円(*税込)。生地:白パン。中身:芋あん&ホイップクリーム。白パンは食…
今日のカフェ巡りは千葉は流山S・C館内に11月7日にOPENした『CAFE BURDIGALA 流山おおたかの森S・C店』。こちらのブルディガラは、クロワッサ…
オランジェ★ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 淡雪いちご
オランジェのひかえめに言ってクリーム多めシリーズから、新作の淡雪いちご2品を。1個あたり105円(*税込)。まずは、淡雪いちごシュークリーム 235kcal.…
ラップドクレープコロット アウトレット★さつまいもクレープ / カスタードイチゴクレープ
ラップドクレープコロット アウトレットから、今回はこちらの季節限定2品を。1個あたり110円(*税込)。まずは、さつまいもクレープ 200kcal.→中身:さ…
資生堂パーラーから、プレミアムチーズプリン。111kcal.150円(*税込)。舌触りはプルップルなプリン?いや豆腐?のような、やや硬めで、味はチーズinカス…
ミニストップから、あんバタータルトケーキ。346kcal.138円(*税込)。山崎製パンから。●そのまま。生地は耳周りは硬め。中はしっとり。耳周りはMarie…
東京は神田にある老舗和菓子屋さん『庄之助』。こちら2品を。まずは、二十二代庄之助最中 200円。*切り方下手すいません💦しっとり&ほろほろな最中生地に餡子は…
サンドウィッチ&紅茶専門店 『TEA wiz Sandwich』★あんバタークロワッサン
今日の初訪問は東京は根津にあるサンドウィッチ&紅茶専門店の『TEA wiz Sandwich』。あんバタークロワッサン 270円(*税込)。クロワッサンはサク…
赤城乳業★自分で砕くチョコミント -セルフチョコレートクラッシュ!-
赤城乳業から、自分で砕くチョコミント -セルフチョコレートクラッシュ!-。296kcal.106円(*税込)。*確かにカップの脇を揉むと"バキバキッ"とチョコ…
銀座三越にて期間限定出店している京たいやき『幸福屋』から、あんバターたい焼き 280円(*税込)。期間:〜11/15(火)まで。羽根部分はサクサク。生地はモチ…
マクドナルドから、三角チョコパイ よくばりいちご。317kcal.160円(*税込)。生地:パイ生地。中身:ストロベリーチョコクリーム&ジャム。ストロベリーの…
「ブログリーダー」を活用して、ひふみよさんをフォローしませんか?
Pascoのたっぷりホイップシリーズから、久しぶりの新商品の、たっぷりホイップレモンクリームパン。327kcal.95円。甘いホイップに酸味が効いたレモンカス…
南浦和『maru bagel』さんから、こちらのサンド系2品を。1個あたり480円。まずは、キャロットケーキサンド。プレーン生地にキャロットケーキ。その上には…
ミスタードーナツ × ディズニースマイルコレクションが7月9日から販売されますが既に先行販売していたのでその中から、●ふわふわシューチョコリング〈ミッキーマウ…
今日は町屋駅近くにある和菓子屋『雪月花 乃ん喜庵』。昔ながらの古き良き佇まいで、どら焼きや和菓子、大福、、うん??一際どデカい!こちらは、→みたらし団子 (*…
ヤマザキパンから、こちらは2025.7月の薄皮パン3品を。1個あたり118円。まずは、薄皮塩キャラメルクリームパン。1個あたり109kcal.ぼて感あるカスタ…
6月26日に埼玉は川越にOPENした『SNOOPY茶屋 川越店』。焼き芋ソフト 540円。*川越店限定。甘い焼き芋ミルク風。そこにスヌーピー型クッキーは程よい…
埼玉は川越に6月26日にOPENした『SNOOPY茶屋 川越店』。グッズやら色々ある中から、こちらのスヌーピーやき3品を。1個あたり350円。まずは、小倉あん…
今日のパン屋さんはさいたま市にある『ベーカリー百福』。朝早くからやっていて菓子パン・サンドイッチから様々な中からこちら4品を買いました。まずは、チーズフランス…
マクドナルドから本日発売の、ミルキーパイ。264kcal.200円。練乳ミルキーな濃い甘味とカスタードのようなぼてっと甘味のする2種のクリーム味にサクサクパイ…
ドンキホーテで見かけたとろける食感!たっぷり蜜大学いも!。100gあたり211kcal.228円。(*量り売り価格です)。蜜は優しめな甘さで食感は確かにとろみ…
サンメリーの口福ばたーあんぱん 320円。生地はふんわりでやや甘香ばしさがあってそこに甘くたっぷり粒あんと塩気とカスタード?。うん粒あんとカスタード&バターク…
三代目茂蔵から、豆乳かりんとう饅頭 75円。100gあたり337kcal.(*計:40g=134.8kcal.)。味は餡子は周りは滑らか甘味とその中央は白あん…
ミニストップ内の『MINI SOF(ミニソフ)』ののむソフトクリームから、超ミルク。378kcal.583円。ミニストップのソフトクリームにさらにホイップ。さ…
MINI STOPから、こちら3品のスイーツを。まずは、ダブルクリームシュー。206kcal.100円。生地はしゅわしゅわでやや塩気がある中、・とろみある甘い…
ローソンから、とろける抹茶わらび餅。1包装あたり255kcal.230円。開封したら抹茶パウダーが飛び散る!!笑。その抹茶パウダーは濃くほろ苦さとわらび餅のモ…
日本橋三越にて開催中の『夏のあんこ博覧会』から、こちら5品を。『夏のあんこ博覧会2025』。開催期間:〜06/30(月)まで日本橋三越本店7階。★東京・新宿中…
今日のパン屋さんは池袋にある『タカセ』から、こちら3品を。まずは、ラムネぱん 160円。ラムネあんのラムネの甘味にこしあんと生クリームのミルキー甘味。夏の爽や…
東銀座にある岩手のアンテナショップいわて銀河プラザにて今週29日まで食べられるソフトクリームの『マルカンビル大食堂』。3品あった中から、あんソフト 700円。…
オリエンタルベーカリーからこちらパン2品を。まずは、匠の粒あんぱん。298kcal.172円。生地はしっとりしていてどっしりした餡子の甘さ。粒のホクホクさを味…
MIGNON エキュート大宮ノース店から、抹茶&ホワイトチョコ。1個あたり115円。MIGNONと辻利さんとコラボに。辻利抹茶の苦味にホワイトチョコのカリっと…
まずは、★Cafe NETAIMO。白い芋ぺちーの焼き芋MAX 750円。飲むと芋の芋が混ぜるたびに甘く👍表面のホイップのまったり感がありますがしっかり下には…
ヤマザキパンの極生シリーズから、極生チョコクロワッサン -生チョコクリーム-。317kcal.極生ロールぱん -苺ジャム&ホイップ-。371kcal.極生ドー…
ヤマザキから、たまごドーナツ。342kcal.105円。*このパッケージ、カレーパンシリーズからですかね。サクサクとした揚げドーナツは油脂さはほとんど無くほん…
明治から、ショコラッペ トリプルチョコ。180kcal.181円。チョコアイス&氷にソース。滑らか&ほろ苦チョコアイス。しゃりしゃり&さらに苦味チョコ氷。そこ…
ヤマザキパンと明治エッセルスーパーカップの大きなメロンパン 484kcal.白いコッペパン 362kcal.シュークリーム 278kcal.超バニラ風味のコラ…
スーパー『TAIRAYA』から、パステル・デ・ナタ。183kcal.213円。周りはしっとり系で甘く濃いカスタードというまさにな組み合わせですが、タルトという…
Pascoから、禁断の雪見トーストみたいなケーキ。239kcal.105円。*2年ぶり再登場ですね。ケーキしっとりバニラホイップの甘くチーズ塩気を感じながら求…
ワンハンドレッドベーカリー春日部店から、カスタードクリームパン 248円。生地は周りはやや硬めだけど中はしっとり。クリームはとろみなカスタード味からマーガリン…
マクドナルドから本日から発売の新作フラッペ。オレオクッキーチョコミントフラッペ。363kcal.490円。最初そのまま飲むとミントのスースー。俗に言う歯磨き粉…
去年の11月以来となるローソン × 生クリーム専門店Milk第8弾から、★冷蔵スイーツ編。練乳重ねクリームサンド。1包装あたり350kcal.365円。MI…
今日のパン屋さん巡りは約2年ぶりの再訪となる埼玉は北大宮『埼玉縁結』にて、チョコミントッツォ 300円。ずんだホイップ 238円。クリームパン 216円。こち…
エキュート大宮内にある『Huskey』。今日から開始されたチョコミントフェアから、ショコラミント 540円。リキュールかな?最初は結構お酒を感じますがすぐにチ…
東十条商店街にある『トリコ商會』。王道からまぁまぁ珍しいのもある中、クリームパン 200円。ほうじ茶メロンパン 130円。くるみといちぢくのパン 220円。き…
埼玉は岩槻は『Miyataya Bagel』さんからチョコミントサンド 370円。ごろっと枝豆コーンバター 330円。こちらのベーグル2品を。まずは今日から発…
久しぶりな武蔵浦和『vivant』から、こちらのベーグル3品とスコーン1個を。まずはベーグルから、チーズオムレツ。甘いオムレツに塩気のあるチーズ。がおりなす。…
セブンイレブンから、狭山茶あんの串だんご。1本あたり121kcal.149円。ひとくちずんだ団子。1包装あたり180kcal.181円。こちら2品を。まずは埼…
今日のアイスは森永乳業の、あんことミルク。269kcal.213円。購入先はダイエー。粘り気のある粒あんの甘味で、アイスなのに硬くならず小豆の食感まである和菓…
オリジン弁当のオリジンどら焼き。208kcal.162円。小豆の1粒が大きくて柔らかい。餡子も甘めなので香ばしいどら焼きとのバランスが良い。生地もしっとり。《…
セブンのおいしい足立区フェアから、シナモン香るキャロットケーキ。306kcal.280円。*ちなみに私は築地駅近くで買ったので足立区以外にもあるみたいです🧐。…
今日のアイスはミニストップから、チョコミントバー。263kcal.172円。フタバ食品から。*以前はチョコミントのモナカでしたが、今回はアイスバーに。周りチョ…