すっかり記録が遅れましたが、昨年の2024年3月6日に子宮全摘手術(卵管も全摘)をしてから、1年2ヶ月以上経ちました。子宮腺筋症と子宮筋腫に悩まされていたのが…
すっかり記録が遅れましたが、昨年の2024年3月6日に子宮全摘手術(卵管も全摘)をしてから、1年2ヶ月以上経ちました。子宮腺筋症と子宮筋腫に悩まされていたのが…
昨日は3週間ぶりの精神科通院で疲れたので、今日はのんびりして撮影が出来ましたおたのしみドールのnew ジェニーにスポットライトがあたりました青い目が好きですが…
GW最終日振り返ってみると、息子も社会人で主人も疲れていましたし、のんびり自宅で過ごしました 主人は最悪の片頭痛にもなるし(翌日驚異の回復ぶり) 食事は基本手…
今日は在宅ワークの主人。先ほどから、偏頭痛が起こる前の視野が欠ける閃輝暗点が起こり、マクサルトを飲んで寝室へ 重い偏頭痛持ちなので、薬でどれだけ回復まで時間が…
一昨日、義父宅から帰宅しました。家事をしなくて済み、のんびりしてきました でも、やはり我が家が落ち着きます。昨日は身体が鈍ってました 大量の洗濯物を片づけてブ…
GWですね今年は昨年と違い、就職した息子にとっては穏やかな休息になりそうです一応暦通りの休日だと私たちは26日土曜日から、義父宅でお泊まり 息子はお祝いをいた…
息子が理学療法士として病院に入職して早くも4月の中旬。臨床までに3つの病院内の試験に合格しないといけないとのこと。 帰宅は今の時点は早い方で、帰宅するとお腹が…
国産リカちゃん販売のリカちゃんキャッスルの催事が今日から吉祥寺でありました 久しぶりの遠出、楽しかったわぁもちろん連れ帰りでした2025年催事BASIC モデ…
月曜日は精神科で主治医と話して、「ご実家は考えないで、今のご家庭を大切に…」と言われてお話を聞いていただき、スッキリしましたそれと処方されている睡眠薬のデエビ…
昨日は昨年大きな怪我をして、脳内出血をした父の見守りを続けてきた母と久しぶりにランチをしてきました ポポラマーマというパスタ屋さんでボリュームたっぷりのランチ…
雨続きと寒さで洗濯物が乾きませんそんな中で、昨日は息子の入職式と新人歓迎会🆕🍺 結構飲んだらしい(息子は私に似て強いのです) 何より帰宅時の第一声が「楽しかっ…
まだ色々とバタバタしています息子の入職も近づき、理学療法士の登録や勤務先の制服採寸と新人歓迎会、バイト先をやめるので挨拶などあり、息子の休みも明日までになりま…
今月はバタバタ🏃息子が4月から入職するので、今のうちにと家族で義父宅へ行って、昨日は義母の老健施設 おかあさんは必ずうれし涙で喜びます。昨日は認知症が嘘のよう…
今日は連日雨や雪で運動不足だったので、市役所と銀行の用事がてら、2駅分往復を徒歩で往復しました。83分でした。身体を動かすとすっきり うたた寝しました ウォー…
今日はひな祭りですね幼い頃に飾ってもらったガラスケース入りの三段ほどの雛人形を思い出します。子供でしたので、友人や親戚宅での7段飾りのお雛様に憧れましたお雛様…
息子の理学療法士の国家試験が終わり、自己採点の結果は235点だったようで、3/21(金)の発表までは不確かですが 合格圏内に入っているかもしれません。息子は肩…
先月の末は糖尿内科。結果は血糖値が120(前回107⬆️)、HbA1cは5.7と安定。1週間後の人間ドッグではHbA1cだけ出て、5.6⬇️でした。課題は引き…
「ベルサイユのばら 劇場版」を観てきました📽️ ネタバレを含む感想を綴りますので、観ていない方は避けられた方が良いかもしれません 私は2回観ているのですが、一…
ふ今週は穏やかな週末で息子の理学療法士の模試の結果も200点を越えており、この調子で国試まで頑張れるよう、私は食事面で応援します✊‼️さて、今日は撮影をしまし…
今日のブランチは大晦日に食べた冷凍の残りのカニ足とお肉しゃぶしゃぶ、贅沢なものになりましたさて、今日の撮影は着替えさせた、2023年神戸三宮BASICモデル …
2025年、ご縁がありました2023年神戸三宮BASICモデル 初代ジェニーV2です 人気のあるドールです。実際より少し濃いブロンドに見えますが、実物はシルバ…
こんにちは私の拙いアメーバブログの開始は2016年の4月からなのですけど、振り返ると我ながら長い間癒しになってくれているなと感慨深いですさぁ、今日は今年初のお…
突然ですが、ふと思い立って書きました。最近、シーズンはとうに過ぎましたが、TVerで再放送中の観ているドラマ、織田裕二さんと矢田亜希子さんのドラマ「ラストクリ…
新年おめでとうございます年末年始の連休、今年は長かったですが、明日で終わりと早いものです昨年は10月から忙しかったので、この休みはゆっくりのんびり、心穏やかに…
あっという間に年末年始早いですが、バタバタしますので、ご挨拶を拙いブログをご覧くださり、本当にありがとうございました。来年もライフワークのように続けていきたい…
今週は忙しかった~月曜日は父の病院のPT・OT・STさん、ソーシャルワーカーさんと退院前の面談。水曜日は実家へ行って、介護保険や父の退院後の家屋の補修の件で包…
ここのところ、身体を休めています。来週は通院や実家で父の退院前に介護保険により、自宅の家屋の点検と必要なものなど、相談を包括支援センターさんとします。忙しい美…
昨日は精神科の通院日でした。主治医は前の患者さんで25分ぐらい診て疲れたのかな、素っ気なく、はかばかしい返事はもらえませんでした 医者も人間だから、色々あるの…
父の病院で家族面談があり、退院が決まりました。手すりが階段などにあれば、安全で必要性があるのに要らない! 他のことに関しても要らない!ばかり。病院やこちらの言…
早いもので師走父の転院が済み、父が先週から今週にかけて、母だけの見舞いで良いとのことで、ゆっくり身体を休めています先週は糖尿内科で、色々あって食べた結果、数値…
父の転院が済みました。当日は休暇を取ってくれた主人の車で送迎1か月近く入院していたので、父の足取りはフラついていました。今後は体力の回復と歩行練習、高次機能障…
ご無沙汰しております。父の転院日が決まり、終えれば見舞いも近くなるし、少しだけ落ち着きます。高次機能障害と言われても、転院の日に久し振りに会ってみないとわかり…
今月、大怪我をした父と母のサポートしており、先週はお見舞いに加えて通院日が2日もあって忙しくて息子の風邪がうつり、大変です母が医師の説明を受けて、人に伝えたり…
今朝は寒かったですが、日中気温が上がってきました昨日は主人のおかあさんのお見舞いと帰りにおとうさんの団地に寄り、様子を見ました。おかあさんは以前よりも元気にな…
私のドール棚、元は衣類がありましたが、全面趣味の棚になりました本やDVDも入っています。元々扉ガラス面は透明でしたが、遮光と遮熱のシートを張りました。ドール保…
主人の実家の介護などがある中、今度は私の父が大怪我をして今、第二次急性病棟で入院中。この搬送先の病院が遠いのですが、まだ転院はできない様態。もう何年も実家に帰…
先週の土曜日は10/10まで開催の2ヶ所のみの映画館で観られる「シティハンター」実写版をはるばる東京の開催地まで行ってきました 終了後直ぐに「あ~面白かった」…
昨日、理学療法士を目指して老健先実習から帰宅した息子が「お母さん、内定しました!」と嬉しそうに話してくれました 内定先は前に実習へ行った病院で難易度が高い先で…
昨日は主人のおかあさんのお見舞いへ行きました。おかあさん、嬉し涙をたくさん流して喜んで下さり、出来るだけお見舞いへ行かなくてはと思いました。さて、忙しかったの…
先週金曜日は糖尿内科の日。心配でしたが、お薬も効いてHbA1cは前回と同じ5.4、血糖値は前回112から下がって98でした。旅行や法要の会食の影響でトリグリセ…
今日はジェニーフレンドのマリーンのBIRTHDAY 永遠の17才です我が家代表は2020年日本橋・三宮コレクション マリーンですマリーンはジェニーフレンドで2…
また空いてしまいました9月のこの時期、毎年こんなに暑かったかしら 少しバテ気味です昨日は主人の伯母の四十九日と納骨で、お寺へ行きました。親戚の皆は高齢になって…
今年の夏は大学4年生の息子が就活と国試の勉強で、無理だと思われましたが、日程が空いたのと気分転換に行きたいとの息子の希望で2泊3日の南房総の海旅行ができました…
今週は月曜日に眼科へ。元々、高眼圧症で3、4ヵ月間隔の定期通院中。今回は両眼ともに眼圧は18で、高めですが大丈夫でした。ドライアイなので、ヒアルロン酸Naを処…
昨日は糖尿病内科の日。HbA1cは5.4と0.2下がりましたが、血糖値が112と前回96から上がりました 110までが基準です。お盆で食べたのが影響したと思う…
こんにちは、ちょろるですボク、大きくなったでしょお野菜食べて、ちなみに🥦が大好きだよよく食べてよく寝て大サービスだよまた食べて(これは白身)食べてだから、丸い…
ムウちゃん、しろたん来ているかな。夢に現れてくれないかしら…主人の伯母さまの葬儀から日が経っても、伯母さまのことやたちをよく思い出すのです。昨日は主人が飲み会…
主人が「ちょろる」と呼んでばかりいるので、名前を統一して覚えるように改名しますちょろる皆さま、改めてよろしくお願いいたします主人も息子も、しろたん(改名後)の…
昨日は主人の伯母さんの葬儀があり、お別れは辛かったです…。とてもお世話になった大好きな伯母様でした。そして久しぶりに親戚の皆さまにお会いして、子どもたちの成長…
しろたんの遺影ができました貝殻ハウスでくつろいでいたもの。ハウスは先代のムウちゃんよりお気に入りだったかも。ムウちゃんと一緒にしろたん、お空組のお友達や歴代の…
この子は…僕、チョコですジャンガリアンのノーマルです7月上旬生まれの1ヶ月可愛いモグモグ音声ありルーミィのステージを作り、お店から運んできた箱をのせると、どん…
しろたんの洗ったケージと使えなかった床材とナチュラルラックス、リビングのケージの置場所にあります。息子も昨日「そこにケージがあるとしろたんがいるみたいだね」っ…
昨日はしろたんのためにお気遣い、ありがとうございました。おかげさまで元気付けられました。息子は病院実習があったので、旅立った日に棺を持ってお別れ。朝主人と二人…
しろたん今日の16:30以降から21:30頃(生存確認)までの間に、お手製ハウスから虹の橋を渡ったようです…もっと早く気づけばと後悔…享年 今日で2歳8ヵ月に…
明日8月1日はジェニーのお誕生日一日早いですがお祝い我が家のモデルはnewジェニーでお祝いおたのしみドールのジェニー。ミックスブロンドですナチュラルメイクでお…
昨日は糖尿病内科と婦人科の術後4ヵ月検診で疲れました糖内の検査結果は糖尿関係・肝機能・腎機能・脂質ともに安定しているし、体重が減少していればなお良かったのです…
連日の暑さですが、この機に連日で家族全員の寝具類を洗濯家の壁の修繕で、冬は暖かく夏は涼しい外張り断熱にしましたが、2階はさすがに熱がこもり暑くて汗だく1階はエ…
今日も酷暑 この暑さ、本当に危険ですね 銀行やら買い物があり、本来なら2駅分徒歩で行くのですけど、無理 電動自転車が活躍しています でも汗かきますね帰ってきて…
昨日、業務スーパーへ買い出しに行き、冷蔵庫がいっぱいになりました生鮮食品もある業スーなので、しゃぶしゃぶ肉が特売をしており、今日のブランチはお正月から冷凍して…
4月にオンラインで受注生産のドールを注文して、やっと届きました もうオンライン注文は3~4ヵ月待ちなので、やめようかなと少し思っています今回お迎えしたのは、2…
我が家に引っ越してきて、もう20年ぐらいになります。屋根・外壁改修(外張断熱にしました)、お風呂の蛇口全交換、今度は台所の蛇口が水漏れして全交換になりました。…
昨日は主人と遠くの老健にいる(おねえさんが普段近いので、通ってくださっていて、うちはおとうさんのフォロー)主人のおかあさんに半年ぶりに面会へ行きました。会うな…
今日もオフホワイトのブロンド同士の共演です右はキャッスルスタンダードモデルマリーンです本当にブロンドばかり惹かれる私この二人は頭部が大きめかな。清楚なお二人青…
今日も初代ジェニーで送ります左は2018年5月DS53 初代ジェニー 久しぶり登場のアッシュブロンドとブラウンアイが魅力的な子 右の2017年日本橋BASIC…
早いもので3/5に子宮全摘手術(卵巣は温存)をして4ヵ月経ちます。一時期は謎の少量出血が続き、悩んで不安になりましたが、今では出血もなく、月経過多もない快適な…
の暑い日ですね。いつの間にかエアコン必須の時期になったなぁと思いました。 今日も素敵な子の登場です2017年日本橋BASIC モデル 初代ジェニー (再販)で…
早めにリセットしたので、体重が2キロ落ちて嬉しい一昨日の日曜日は2ヶ月半ぶりに美容院へ行きました担当の美容師さんに「Iさん痩せましたよね。特に首回り肩の辺りな…
昨日は糖尿内科の日でした。HbA1cは5.7で5台で安定しているのですが、空腹時血糖値が131で前回(122)より上がって、体重も少し増えてしまったので、お薬…
愚痴になります最近、主人のメンタルが仕事による原因で情緒不安定なので、イライラしているし、きつく言われたり返事がないときがあるし、他愛もない会話が出来ず、私も…
乳がん検査の結果も出て、良性でやっと心労がとれて肩の荷が下りた週末。穏やかな心で過ごしていますそんな中、癒しの子が届いています2022年日本橋BASICモデル…
今回結果が出るまでは、不安でググったり時々悩んだり落ち込んだりしたので、書けずにいました。悩むのは受診をして結果が出るまでと心掛けたのですが…。禿げるくらい不…
今日は精神科の通院日 寝坊して慌てて行ったら、途中の病院近くで思いっきり転び、手のひらと膝下に擦り傷が病院で絆創膏をもらいました慌てるのは後悔 遅れたら開き直…
先週の日曜日、お野菜の苗を買いに行きましたこちらは、息子が幼い頃から好きなサボテン🌵 植え替えました。バジルと大葉と中なすピーマンプチトマトのアイコと孰トマト…
息子の1つ目の病院実習先が終わり、今度は2つ目の病院に変わります。就職活動と国試の勉強もあります。かなりの間家族で外出していなかったので、お疲れさまの外食で、…
昨日、久しぶりに実家の母とランチお寿司さんで10貫セットランチを食べました 写真撮り忘れたわ 久しぶりのご馳走、お腹いっぱいになりました 晩御飯からはお野菜た…
ご無沙汰になりました先週(先月)の金曜日は病院ウィークで、1日で3ヶ所行ったり、忙しかったです今回の糖尿内科は先月に息子の高校時代のママ友さんたちとお昼から、…
退院後69日。3月5日火曜日の術後しばらくして出血が止まっていたのに、4月17日からまた始まり、5月21日火曜日でようやく出血が止まったようです。効いたのは直…
先週は3日間通院ウィークでも、土曜日に息子の高校のラグビー部のママ友たちとブラジル料理のお店でランチ🍴と言いつつ、🍻でした 久しぶりでとても楽しかったし、美味…
先週の土曜日の婦人科で効き目があまりなかった止血剤の飲み薬2種類から、クロマイ膣錠という抗菌の座薬に変更になりました。一週間分出されて、投薬すると座薬は直です…
連休明けに、新たな憧れの女性が届きました2023 DS70 ジェニーフレンドs 桜子オフホワイト519番のブロンドはお気に入りターコイズグリーンアイときて最高…
今日はリカちゃんのお誕生日永遠の11歳デザートとシャンパンをお祝い、ありがとうございます❤️しろたんウマウマでちね昨日は月初のまとめ買いの際に、アイブロウペン…
ご無沙汰しております。何かと忙しかったのですが、何より大きなことは、退院後約1ヶ月後(32日後)の少量出血です。それから一週間に一度、急患で婦人科へ。内診で消…
昨日は、2/7以来2ヶ月半ばで久しぶりの美容院でした何か手術に入院をして、白髪も増えたし、生え際も目立ってきて、ずっと行きたかったのです 担当美容師さんはディ…
コロナ罹患以来、2年ぶりかな… 息子から、風邪をうつされました 息子は明後日月曜日から、病院の実習開始 大学4年のこの先は色々病院を回り、実習になります(あと…
「光る君へ」ハマりました紫式部と道長関連、読み進めています。下巻で源氏物語の下りが出ます。散華 紫式部の生涯(上) (中公文庫 す3-32) [ 杉本苑子 ]…
昨日は婦人科の1か月検診でした子宮の病理検査結果は子宮筋腫も良性で、子宮腺筋症もお薬のレルミナ8か月服用(通常半年までですが、手術前日まで飲まないと出血するの…
日にち薬が効いて順調で、お腹の痛みも出血もありません。おりものシートを使っています。明後日の診察まで、まだ自転車に乗れるか分からないので、自転車をひいて、月初…
昨日とはうってかわって、暖かく良い天気ですね洗濯物やお布団の干し甲斐があります と言っても主人が布団を自分の分、干してくれました 助かります今日のブランチは、…
昨日は退院予定日11日月曜日から、3週間過ぎた久しぶりの糖尿病内科。お小水はナプキンには付きませんが、少し出血があったようです。HbA1cは5.8、血糖値は9…
退院後用に処方された痛み止めを頓服以外全て飲み終えた後、鈍い痛みが少ししますが、頓服を飲む程ではありません。今週月曜日は術後初の精神科で、今まで疲れるので駅ま…
退院してから、しばらく自転車に乗ってはいけないので、なるたけ買い物(自転車をひいたりして)など、歩くようにしています ウォーキングもいきなりたくさんは控えるよ…
婦人科病棟から精神科病棟へ移る前に、最後の診察が婦人科病棟内の診察室でありました。内診で膣内の消毒や超音波の検査をし、ダ・ヴィンチ手術時のお腹の中の様子を見せ…
お腹の痛みは痛み止めが効いているので、今日もほとんど感じません今日は入院中便利だったものの覚え書き・充電コード、携帯充電器・延長コード・メガネケース(メガネの…
3/5火曜日から3/16土曜日の11日間、途中検査のため、精神科病棟に移動入院して本日退院できました婦人科は3/13水曜日(本来は11日月曜日で計6日間)です…
今日は本来なら退院日。昨晩は退院が伸びて落ち込みましたし、今朝も起きたら、思い出してまた気分が落ちましたが、頑張って家事や色々こなしてくれて、昨晩の電話で応援…
今朝、血圧や血糖値の計測と採血(貧血やヘモグロビンなどの値など、退院前もあります)血圧は110/72、血糖値は💊なしが続いて110、入院が健康的なのがわかりま…
今日は昨日より元気です 昨晩も9時消灯でトイレに一度起きただけで眠れました朝の血圧はここのところ、下がっているので上100~110台、下70~80台。今朝は1…
私の術式は、ロボット支援腹腔鏡下膣式子宮全摘術写真はお借りしました。お腹と手術の穴の部分、下のようになっています。5箇所空けるのですが、ダ・ヴィンチ手術、ここ…
この日は痛み止めのお薬が飲み薬になり、痛みが嘘のように大分引いて楽になりました。助産師さんが日にちのお薬で良くなりますよとお話通りでビックリ 朝から夕方の血…
術後翌日は麻酔科から出ている術後ポンプの痛み止め(手元でボタンを押すと点滴で入ります)が続きます。血栓予防ポンプが脚から外され、尿管が抜けて、看護師さんに付き…
「ブログリーダー」を活用して、りなさんをフォローしませんか?
すっかり記録が遅れましたが、昨年の2024年3月6日に子宮全摘手術(卵管も全摘)をしてから、1年2ヶ月以上経ちました。子宮腺筋症と子宮筋腫に悩まされていたのが…
昨日は3週間ぶりの精神科通院で疲れたので、今日はのんびりして撮影が出来ましたおたのしみドールのnew ジェニーにスポットライトがあたりました青い目が好きですが…
GW最終日振り返ってみると、息子も社会人で主人も疲れていましたし、のんびり自宅で過ごしました 主人は最悪の片頭痛にもなるし(翌日驚異の回復ぶり) 食事は基本手…
今日は在宅ワークの主人。先ほどから、偏頭痛が起こる前の視野が欠ける閃輝暗点が起こり、マクサルトを飲んで寝室へ 重い偏頭痛持ちなので、薬でどれだけ回復まで時間が…
一昨日、義父宅から帰宅しました。家事をしなくて済み、のんびりしてきました でも、やはり我が家が落ち着きます。昨日は身体が鈍ってました 大量の洗濯物を片づけてブ…
GWですね今年は昨年と違い、就職した息子にとっては穏やかな休息になりそうです一応暦通りの休日だと私たちは26日土曜日から、義父宅でお泊まり 息子はお祝いをいた…
息子が理学療法士として病院に入職して早くも4月の中旬。臨床までに3つの病院内の試験に合格しないといけないとのこと。 帰宅は今の時点は早い方で、帰宅するとお腹が…
国産リカちゃん販売のリカちゃんキャッスルの催事が今日から吉祥寺でありました 久しぶりの遠出、楽しかったわぁもちろん連れ帰りでした2025年催事BASIC モデ…
月曜日は精神科で主治医と話して、「ご実家は考えないで、今のご家庭を大切に…」と言われてお話を聞いていただき、スッキリしましたそれと処方されている睡眠薬のデエビ…
昨日は昨年大きな怪我をして、脳内出血をした父の見守りを続けてきた母と久しぶりにランチをしてきました ポポラマーマというパスタ屋さんでボリュームたっぷりのランチ…
雨続きと寒さで洗濯物が乾きませんそんな中で、昨日は息子の入職式と新人歓迎会🆕🍺 結構飲んだらしい(息子は私に似て強いのです) 何より帰宅時の第一声が「楽しかっ…
まだ色々とバタバタしています息子の入職も近づき、理学療法士の登録や勤務先の制服採寸と新人歓迎会、バイト先をやめるので挨拶などあり、息子の休みも明日までになりま…
今月はバタバタ🏃息子が4月から入職するので、今のうちにと家族で義父宅へ行って、昨日は義母の老健施設 おかあさんは必ずうれし涙で喜びます。昨日は認知症が嘘のよう…
今日は連日雨や雪で運動不足だったので、市役所と銀行の用事がてら、2駅分往復を徒歩で往復しました。83分でした。身体を動かすとすっきり うたた寝しました ウォー…
今日はひな祭りですね幼い頃に飾ってもらったガラスケース入りの三段ほどの雛人形を思い出します。子供でしたので、友人や親戚宅での7段飾りのお雛様に憧れましたお雛様…
息子の理学療法士の国家試験が終わり、自己採点の結果は235点だったようで、3/21(金)の発表までは不確かですが 合格圏内に入っているかもしれません。息子は肩…
先月の末は糖尿内科。結果は血糖値が120(前回107⬆️)、HbA1cは5.7と安定。1週間後の人間ドッグではHbA1cだけ出て、5.6⬇️でした。課題は引き…
「ベルサイユのばら 劇場版」を観てきました📽️ ネタバレを含む感想を綴りますので、観ていない方は避けられた方が良いかもしれません 私は2回観ているのですが、一…
ふ今週は穏やかな週末で息子の理学療法士の模試の結果も200点を越えており、この調子で国試まで頑張れるよう、私は食事面で応援します✊‼️さて、今日は撮影をしまし…
今日のブランチは大晦日に食べた冷凍の残りのカニ足とお肉しゃぶしゃぶ、贅沢なものになりましたさて、今日の撮影は着替えさせた、2023年神戸三宮BASICモデル …
退院後69日。3月5日火曜日の術後しばらくして出血が止まっていたのに、4月17日からまた始まり、5月21日火曜日でようやく出血が止まったようです。効いたのは直…
先週は3日間通院ウィークでも、土曜日に息子の高校のラグビー部のママ友たちとブラジル料理のお店でランチ🍴と言いつつ、🍻でした 久しぶりでとても楽しかったし、美味…
先週の土曜日の婦人科で効き目があまりなかった止血剤の飲み薬2種類から、クロマイ膣錠という抗菌の座薬に変更になりました。一週間分出されて、投薬すると座薬は直です…
連休明けに、新たな憧れの女性が届きました2023 DS70 ジェニーフレンドs 桜子オフホワイト519番のブロンドはお気に入りターコイズグリーンアイときて最高…
今日はリカちゃんのお誕生日永遠の11歳デザートとシャンパンをお祝い、ありがとうございます❤️しろたんウマウマでちね昨日は月初のまとめ買いの際に、アイブロウペン…
ご無沙汰しております。何かと忙しかったのですが、何より大きなことは、退院後約1ヶ月後(32日後)の少量出血です。それから一週間に一度、急患で婦人科へ。内診で消…
昨日は、2/7以来2ヶ月半ばで久しぶりの美容院でした何か手術に入院をして、白髪も増えたし、生え際も目立ってきて、ずっと行きたかったのです 担当美容師さんはディ…
コロナ罹患以来、2年ぶりかな… 息子から、風邪をうつされました 息子は明後日月曜日から、病院の実習開始 大学4年のこの先は色々病院を回り、実習になります(あと…
「光る君へ」ハマりました紫式部と道長関連、読み進めています。下巻で源氏物語の下りが出ます。散華 紫式部の生涯(上) (中公文庫 す3-32) [ 杉本苑子 ]…
昨日は婦人科の1か月検診でした子宮の病理検査結果は子宮筋腫も良性で、子宮腺筋症もお薬のレルミナ8か月服用(通常半年までですが、手術前日まで飲まないと出血するの…
日にち薬が効いて順調で、お腹の痛みも出血もありません。おりものシートを使っています。明後日の診察まで、まだ自転車に乗れるか分からないので、自転車をひいて、月初…
昨日とはうってかわって、暖かく良い天気ですね洗濯物やお布団の干し甲斐があります と言っても主人が布団を自分の分、干してくれました 助かります今日のブランチは、…
昨日は退院予定日11日月曜日から、3週間過ぎた久しぶりの糖尿病内科。お小水はナプキンには付きませんが、少し出血があったようです。HbA1cは5.8、血糖値は9…
退院後用に処方された痛み止めを頓服以外全て飲み終えた後、鈍い痛みが少ししますが、頓服を飲む程ではありません。今週月曜日は術後初の精神科で、今まで疲れるので駅ま…
退院してから、しばらく自転車に乗ってはいけないので、なるたけ買い物(自転車をひいたりして)など、歩くようにしています ウォーキングもいきなりたくさんは控えるよ…
婦人科病棟から精神科病棟へ移る前に、最後の診察が婦人科病棟内の診察室でありました。内診で膣内の消毒や超音波の検査をし、ダ・ヴィンチ手術時のお腹の中の様子を見せ…
お腹の痛みは痛み止めが効いているので、今日もほとんど感じません今日は入院中便利だったものの覚え書き・充電コード、携帯充電器・延長コード・メガネケース(メガネの…
3/5火曜日から3/16土曜日の11日間、途中検査のため、精神科病棟に移動入院して本日退院できました婦人科は3/13水曜日(本来は11日月曜日で計6日間)です…
今日は本来なら退院日。昨晩は退院が伸びて落ち込みましたし、今朝も起きたら、思い出してまた気分が落ちましたが、頑張って家事や色々こなしてくれて、昨晩の電話で応援…
今朝、血圧や血糖値の計測と採血(貧血やヘモグロビンなどの値など、退院前もあります)血圧は110/72、血糖値は💊なしが続いて110、入院が健康的なのがわかりま…