chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HONDA色のバイクライフ http://hondabikelife.blog.fc2.com/

センダボレプソルに乗るライダーです。ツーリングやバイク写真を中心にバイクライフを楽しんでます。

☆本田速人☆
フォロー
住所
茨木市
出身
高槻市
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • 鉄分補給(382)久々の国宝機”ニーナ”と”SRC”

    2021.05.22 51レ Mc250-4 SRC 『佐川スパーレールカーゴ』 東海道本線 山崎~島本間朝から生憎の雨・・・という事で本日の朝練は”ウヤ”...です!笑・・・で、5087レに折角”2087号機”が充当されましたが、天気が回復せず昼練も”ウヤ”・・・汗 原色化後の来阪は2度目と久々やったのに... 悔しいから月曜日の”74レ”でリベンジしよかな?笑結局雨で終日”ウヤ”となってしまったので、先週土曜日の朝練で捕獲した報告をサラッと...表...

  • 鉄分補給(381)遅れ貨物”2061レ”を狙う!

    2021.05.25 5085レ EF210-109+ムドEF210-17 東海道本線 山崎~島本間昨日は凸工臨(宝殿工臨返空&御坊工臨返空)捕獲の為、早朝よりホームへ出動!現着時に一番乗りされていたお仲間さんに 『下り貨物遅れてるよ!ニーナより後の貨物来てない!』と教えて頂き…工臨を待っている間に”SRC”、”フクツー53レ、55レ”は通過するものの、その他の東海道貨物は軒並み遅れてるようで通過せず・・・7時にJR貨物の運行情報を見ると、”2061レ”...

  • 鉄分補給(380)全検明けPF”2090号機”を狙う!!

    2021.05.23 5087レ EF65-2090 東海道本線 長岡京~山崎間今回の来阪は早かった~!!笑全検明けピカピカのPF”2090号機”!!日曜日は天気も晴れ!!ホームの調子での定番構図!!張り切って3時間半前から待機・・・笑 腕が日焼けで痛い...汗被りが懸念される”サンダーバード25号”もこの日は先に通過して・・・ww雲配給も無くバッチリの晴れカットで捕獲に成功!!!いや~!満足、満足!!原色復帰PFの捕獲もなんとか取...

  • 鉄分補給(379)413系配給列車を狙う!

    気持ちを切替え、場所移動・・・向かった先は”名神クロス”!!狙う獲物は”413系”の配給列車!!撮影準備を済ませ、皆で歓談していると・・・上流のお仲間様から、鵜川未通過の連絡!? 遅延?時変?次第に色々な情報が入って来て、どうも近江今津で抑止中・・・orz最終的に約100分の遅れで運転との事...なんてこった...仕事に間に合わん後ろ髪を引かれる思いで、機材を片付け出社・・・ 引かれる程、髪は無いけどね...

  • 鉄分補給(378)連日の朝練で工臨返空を狙う!

    2021.05.19 工9***レ DD51-1109 ”豊岡・篠山口工臨返空” 東海道本線 山崎~長岡京間今週も朝練、頑張ってます!笑19日水曜日は冒頭の凸牽引”豊岡・篠山口工臨返空”をサクッと捕獲!いつものお仲間さん達と情報交換等、ワイワイ楽しく過ごしながらの鉄活・・・ww工臨撮影後、雲行きが怪しくなって来たんで、いつもの”8056レ”の捕獲は諦めて退散...笑この日は”クモヤ443”の検測もあり、短時間で中身の濃い朝練でした!翌20日は凸重...

  • 鉄分補給(377)地元鉄活で”国鉄釜”を捕獲!③

    2021.05.15 工9***レ DD51-1109 ”万富転回工臨返空” 東海道本線 山崎~長岡京間今回も先週の古記事です...地元鉄活で”国鉄釜”を捕獲!の最後は先週の土曜日...まずは”ホーム”での朝練!!いつものお仲間さん達と楽しく談笑しながらの鉄活・・・ww トップバッターは昨日下った”万富転回工臨”の返空!曇り予報でしたが、見事に晴れました...笑 釜にはええ感じの光線が当たりますが、やはりこの時期ですとケツがサイロの影...

  • 鉄分補給(376)地元鉄活で”国鉄釜”を捕獲!②

    2021.05.14 工9***レ EF81-113 ”松任工臨” 東海道本線 桂川今回も...先週の古記事です・・・汗朝練は何気にお初の撮影地...ムコソから東向けに出発する工臨をお手軽に撮影出来るポイントとあって、現着すると既に沢山のお仲間さん達が・・・笑場所を開けて頂いたり、切り位置のレクチャーをして頂き、京都銀行をバックに”トワ釜パーイチ”を捕獲!!午後はお昼休憩を利用して・・・まずは先日吹田に交番検査で入場した”チキ2B”の...

  • 鉄分補給(375)ピカピカの”ゴトー2号機”を狙う!!

    2021.05.13 2059レ EF210-327 ”西濃カンガルーライナーSS60” 東海道本線 長岡京~山崎間今回も先週の古記事ですが・・・出先からの帰り道にちょいと寄り道して...笑まずは冒頭の”2059レ”を捕獲!”押桃327号機”牽引で登場!釜とコンテナのライン色が黄色で統一されていてええですなぁ~!ww・・・んで、次は本命の”配6550レ”!!牽引する釜は全検明けの”ゴトー2号機”!! コキ2B付き!!2021.05.13 配6550レ EF510-2 東海道本線 ...

  • 鉄分補給(374)地元鉄活で”国鉄釜”を捕獲!①

    2021.5.12 工9***レ DD51-1183+1109 ”阪和工臨返空” 東海道本線 山崎~長岡京間先週に撮影した古記事ですが・・・ またまたサボり癖が...工臨朝練も本格的にシーズンインをし、大人気の凸重連の1発目(阪和工臨返空)を捕獲していました。この日は”ホーム”での撮影を予定していましたが、痛恨の寝坊・・orz時間的に場所が無いかな?と諦めてました・・・ところが、LINEを見るとお仲間の”調子の親分”様が場所を確保して...

  • 鉄分補給(373)凸釜代走の梅小路配給を狙う!

    2021.05.08 配9993レ DD51-1109 東海道本線 西大路~桂川間お仲間さんに、梅配が凸代走と教えて頂いたんで・・・!!ww小雨がパラついていましたが、ちょいと寄り道をしました...笑本来なら定位置で撮影するのですが、鉄橋の工事柵が伸びてまして・・・汗場所移動するか迷いましたが、鉄橋の奥の方はまだ柵に侵食されてない箇所があったんで、離れた場所から長玉で飛ばす事に...300mmくらいやったかな?笑 いい加減や...

  • 鉄分補給(373)GWに運転!網干訓練を狙う!!その②

    2021.05.06 試9975レ DD51-1183 山陽本線(JR神戸線) 須磨海浜公園~須磨間・・・結局GWはどこにも遠征せず...笑6日から仕事も始まり・・・ハァ...で、いきなりですが、この日は顧客の訪問後、時間的に丁度昼休みに入ったんで近場でサクッと”網干訓練”を捕獲する事に!笑 偶然ですよ...偶然準備して待っていると、大御所ブロガー氏が登場し・・・ww待ち時間を楽しく過ごす事が出来ました! ”大御所ブロガー氏”ありが...

  • 鉄分補給(372)GWに運転!網干訓練を狙う!!その①

    2021.05.02 試9976レ DD51-1183 北方貨物線 塚本(信)~宮原(操)間4連休初日の日曜日...朝から所用を済ませ、翌日の準備?も兼ねて実家へ何か良く判らん天気やったんで、気分が乗らず家で大人しくするつもりでしたが、網干訓練に”いい婆さん”こと”DD51-1183号機”が入ったとの事で急遽出撃!!笑色々迷いましたが、天気・時間等を考慮して今日は北方貨物線で捕獲する事にしました。家を出る時は降ってなかった雨ですが、駅に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆本田速人☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆本田速人☆さん
ブログタイトル
HONDA色のバイクライフ
フォロー
HONDA色のバイクライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用