ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【がん】患部を手術すればそれで大丈夫か? #アリカリ性#がん
口腔内にメラノーマができて手術を受けた場合、「手術さえすれば大丈夫」と思っている方がいるかもしれません。もちろん、がんをすべて取り除ければ理想的ですが、現実…
2025/05/30 11:26
【Yahoo!】木村拓哉さんが犬の飼い主マナーに苦言「拾って帰ればいいのに」
木村拓哉さんが27日、イベントで日常生活の悩みについて話題にする中、「改善されればいい」と感じていることについて語りました。そこで木村さんは、飼い犬の排泄物が…
2025/05/29 09:59
【認知症】腸内細菌叢が認知症を予防できる #認知症#腸内細菌叢
人間の方で、認知症と腸内細菌叢が関係あることがわかってきています。 いまや、猫さまの平均寿命が約15歳、ワンコさまの平均寿命が約14歳といわれています。シニ…
2025/05/28 11:55
【がん】リンパ腫の子はステロイド剤を使わないといけないの? #リンパ腫#ステロイド剤
がんのもふもふちゃんを多く診察しています。寛解する子は、なにが違うのかをずっと考えています。 ↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解していちごちゃん 全員のも…
2025/05/27 11:17
【下痢】軟便が続く場合は、下痢パネルをしてあげてね。 #下痢#下痢パネル#軟便
もふもふちゃんのウンチは、やはりお箸で取れるよのが正常です。下痢や軟便が続くようなら、下痢パネルをしてあげましょう。 犬の下痢パネル(下痢パネル検査)」…
2025/05/26 12:02
【食事療法】赤シソジュースを作って、抗酸化作用を#がん#抗酸化作用#シソ
赤シソジュース、砂糖は入れていません。 いま、八百屋さんやスーパーの野菜売り場に行くと赤シソが売っています。今日は、もふもふちゃんにシソジュースを飲ませ…
2025/05/25 08:16
【肝臓疾患】高濃度ビタミンンCは、肝臓疾患に効果がある #高濃度ビタミンンC点滴
エコーなどの画像診断が発達しているので、肝臓に腫瘍ができているとわかるようになりました。 画像診断で肝臓に腫瘍が見つかり、なおかつ、画像診断医にそれを見ても…
2025/05/24 08:09
【Yahoo!】小児がんの子どもなどを支える犬「ファシリティドッグ」...期待と広がらぬ現実とは
子どもの中には、小児がんなどで長期の入院を強いられている場合もあります。友だちと遊びたいけれど、それも出来ず治療に専念していることもあるのです。そんな子ども…
2025/05/23 09:33
【がん】とりあえず抗がん剤でいいのか? #がん#抗がん剤
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、がんと向き合うもふもふちゃんたちの診察を行っています。 他の病院では、抗がん剤を多く使うケー…
2025/05/22 10:22
【Yahoo!】SNS騒然 コスタリカで猫が麻薬を運ぶ時代に…その理由とは?
人間は、動物をさまざまな目的で利用してきました。今回の事件は、愛猫家にとって非常にショッキングなものです。次のような事件が起きました。中米コスタリカの刑務所…
2025/05/21 13:49
【がん】抗がん剤を使い続けるよる「アルテスネイト」という選択肢#アルテスネイト#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上なるいちごちゃん がんの三大治療は、・手術・抗がん剤・放射線治療 私たちは、手術の後に「がんに負けない体づくり」を目…
2025/05/21 09:50
【Yahoo!】山火事の1100匹のコアラ射殺が波紋 米国の「ペット安楽死」と日本の違いとは?
先日、オーストラリア南東部のビクトリア州当局が、3~4月にかけて山火事で生存が困難になった野生のコアラ約1100匹を、ヘリコプターから射殺していたと、時事…
2025/05/20 15:15
第11回 一般社団法人日本がんと炎症・代謝研究会 学術集会 @京都大学医学部芝蘭会館
日にち 2025年6月28日(土)会場 京都大学医学部 芝蘭会館 稲盛ホール(京都市左京区吉田近衛町 京都大学医学部構内) 和田先生も講義されます。 第1…
2025/05/20 09:22
【がん】 アルカリ化するサプリメントとは? #がん#アルカリ化
私たちは、がんのもふもふちゃんを多く診察しています。人間は専門ではありませんが、人間のがんのひとも読んでくださっているようで、以下のような質問をいただきました…
2025/05/19 11:00
【がん】 なぜがんになるのか?活性酸素がやっけるファイトケミカルを#ファイトケミカル
もふもふちゃなが、長寿になりました。私たちの病院では、15歳の子はたくさんいます。そして、現在、17歳の子もがんの治療をしています。 20年前ぐらいなら、…
2025/05/18 12:03
【Yahoo!】『嗚呼!!みんなの動物園』大西流星くん×人慣れしていない猫 アイドルが伝える“命
5月17日(土)放送の『嗚呼!!みんなの動物園 2時間スペシャル』(日本テレビ系)では、なにわ男子の大西流星くんが、保護猫活動を行っている池崎家を訪問しま…
2025/05/17 12:17
【がん】 慢性炎症を防ぐためにどうすればいいの? #慢性炎症#フィーバーフュー#NF-κ
がんは、なぜなるのか?それは「慢性炎症から来ています」、このことを理解していないとなかなかな寛解になりません。いろいろと考え方はあると思いますが、私は和田先生…
2025/05/17 11:43
【Yahoo!】九州大、「三毛猫の毛色遺伝子」を発見 120年の謎を解明...雄の三毛猫が珍重
猫はどこか神秘的なところがあり、魅力的な動物です。今回、九州大学の佐々木裕之特別主幹教授らの研究チームが、三毛猫の毛色を決める遺伝子を特定したと発表しました…
2025/05/16 12:11
【がん】余命1年と言われたたら、本当にそうなの? #がん劇的寛解
先日、がんの手術をしたけれど、余命1年です、と獣医師に言われたそうです。基本的な治療しかしていないとそうかもしれません。 しかし、私たちは、和田先生のアリカリ…
2025/05/15 11:01
【がん】 梅エキスを積極的に摂る #トリテルぺノイド#がん
私たちが、がんの子を多く診察しています。飼い主さんに「どんなサプリメントがいいですか?」と尋ねられます。 全部のサプリメントを試したわけではないの…
2025/05/14 10:24
【 がん】平熱を上げると免疫系が動きだす! #がん #平熱
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん人間の方では、超シニアではない限り、理想の平熱は「36.5」度らしい。平熱が35度の人より、36.5度の…
2025/05/13 10:53
【がん】 がんはアルカリ性の環境が大嫌い #がん#食事療法#アルカリ性
私たちは、がんの治療を多くしています。長い治療の結果、たくさんのことがわかってきています。 ●がんは酸性環境にいると・居心地がいいので、増殖する。・転移する。…
2025/05/11 10:09
【ラジオ】マイあさ!6時台後半ニュース/エッセー「動物の心の声を聴くということ」石井万寿美
今朝6時44分ごろ、ラジオから放送が流れました。 収録は4月に行ったのですが、自分の声がラジオから聞こえてくるのは、やっぱり緊張しますね。正確にはラジオでは…
2025/05/10 09:28
【Yahoo!】インフルエンサー猫「もちまる」くんが結石症で手術…完治するのか?その対策とは
最近、SNS上で猫の結石症が話題になっています。ひとつは、人気YouTubeチャンネル「もちまる日記」の猫・もちまるくんが尿道結石の手術を無事に終え、再び…
2025/05/09 12:35
【がん】 免疫細胞ががん細胞を食べるということ #T細胞 #がん#NK細胞
youtubeで素晴らしい映像があるので、シェアしておきます。 免疫誘導でがん細胞を貪食している動画です。免疫誘導が出来れば、このように治っていきます。 …
2025/05/09 11:14
【がん】 がんとリンパ球とリンパ球の測定を#好中球/リンパ球比率(NLR・N/R)
私たちは、がんの治療を多くしています。いろいろながん治療があるのですが、免疫誘導の治療をしています。 がんの予後と予防が、リンパ球でわかってきます。 人間…
2025/05/08 09:53
【食事療法】 手作りの落とし穴。魚のタンパク質を与えすぎには注意。#腎不全#血液検査
このブログを読んで、食事療法をされている方は多いと思います。 獣医師の中には、手作りに成績出来ない人は、たくさんいると思います。私も以前は、手作り食をすすめ…
2025/05/07 09:26
【がん】 『読者をする人だけがたどり着ける場所』で食事療法を極める。#和田洋巳先生
昨日、奈良の高取城跡をハイキングに行ってきました。14キロで2万歩以上歩いてきました。その帰り、本屋に寄り以下の本を購入しました。 齋藤孝先生のご著書は…
2025/05/06 08:41
【Yahoo!】人気の猫動画「もちまる日記」再開も批判殺到...動物系YouTuberに問われる
人気YouTuber「もちまる日記」が5月3日に生配信を行い、もちまるくんが尿管結石の手術を受けていたことを報告しました。術後1カ月が経過し、元気を取り戻し…
2025/05/05 12:12
【がん】 鶏肉なら、与えもいいの? #鶏肉#がん#アルカル性
読者の方から以下の質問をいただきました。 ガンの子に肉類はダメとのことで食事療法を導入してから大好きなササミもやめていました。今回のブログでは、ガンにならな…
2025/05/05 09:40
【食事療法『 この子 栄養が足りているの? どこを見ればいいか #食事療法#栄養素
友だちにラッキーの鼻が綺麗とほめていただいたので、今日は鼻などの末端と栄養素について。 ●この子の栄養、大丈夫なの? 手作り食をされている人は、この子の栄養…
2025/05/04 10:58
【がん】がんにはヒートショックプロテインが必要 暑い日の冷えは禁物? #温熱療法#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん 暑くなってきました。 もふもふちゃんは、熱中症になりやすいので室温管理が重要です。過度に冷やしすぎる…
2025/05/03 10:18
【がん】 肝臓を温める #がん#温活
↑liver が肝臓です。がんのもふもふちゃんは、代謝が悪い、循環が悪いなどでなかなか寛解しないなどがあります。 それで、ご自宅で出来ること ●肝臓を温める…
2025/05/02 10:37
【がん】 ストロバイド結石になる猫さまのフードはどうすればいいの? #リンパ腫#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん *食欲がある。*尿のPHが7より下がらないなどの条件が揃うと、猫さまは寛解になっています。 読者から…
2025/05/01 10:46
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ますみさんをフォローしませんか?