ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【Yahoo!】【猫駅長】車にひかれそうだった猫が駅長に...犬より人気な理由は?
猫駅長といえば、和歌山電鐵貴志駅の雌の三毛猫・たまちゃんが有名です。2007年に正式に駅長に就任し、主な業務は「客招き」。駅のマスコットとして全国的な人気を…
2025/07/15 10:25
【Yahoo!】【猛暑】炎天下に犬や猫を放置…飼い主が知るべき熱中症の症状と対策
炎天下で倒れていた野良猫の「テンちゃん」が保護された投稿が話題になりました。ぐったりした状態で見つかり、病院で脱水や貧血、猫エイズ陽性と診断されましたが、…
2025/07/14 10:41
【ヒト医療】パカッと開けて週に1、2個食べるだけ…がん専門医が勧める「大腸がんを予防する食品」
パカッと開けて週に1、2個食べるだけ…がん専門医が勧める「大腸がんを予防するオメガ脂肪酸たっぷり食品」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース…
2025/07/13 08:37
【がん】 食事療法をしていてもアルカリ性になりません #食事療法#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、もふもふちゃんのがん治療を多くしています。がん治療には、いろいろとあるのでしょうが、私たちは…
2025/07/12 09:52
【がん】『口腔内腫瘍』の見つけ方と予防 #メラノーマ#扁平上皮がん
↑フルボ酸 猫さまやワンコさまは、寿命が延びて、口腔内腫瘍になる子が多くいます。 猫さまやワンコさまは長寿になり、口腔内腫瘍になる子も増えています。お口は毎…
2025/07/11 12:11
【がん】 食べ物だけでアルカリ性にならないときは? #重曹療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解中のいちごちゃん 私たちは、がんの子を多く診察をしています。少量の抗がん剤も使いますが、がんが育つにくい体作りを目指してい…
2025/07/10 09:31
【Yahoo!】【腸活】犬のアトピー性皮膚炎と腸内細菌叢 新たな治療のカギに?
犬のアトピー性皮膚炎(AD)は、かゆみや皮膚炎を繰り返す慢性疾患です。原因は食べ物、ハウスダスト、花粉など多岐にわたり、特に暑い時期に悪化しやすい傾向があ…
2025/07/09 10:16
【口腔内】 次世代のロイテリ菌を活用して口腔内がんや歯周病を防ぐ
人医療の抗加齢医学会に行き、京都府立医大の内藤先生の講義を聴講しました。免疫系を正常に動かそうとすると、腸内細菌叢が豊かな善玉菌がいないとよくないことがわかっ…
2025/07/08 10:35
【Yahoo!】【猛暑】知らなきゃ危険 30度超で悪化しやすいネコの泌尿トラブル
ネコの下部尿路疾患(FLUTD)※は、寒い冬に多く発症するイメージがありますが、実は夏、特に最高気温が30度を超えるような暑い時期にも注意が必要です。高温…
2025/07/07 10:22
【食事療法】無農薬の野菜を頼んでみました #食事療法#アルカリ化
慈光会の野菜 先日ご紹介した、無農薬のお野菜が我が家に届きました♪ 【書籍】『生命の医と生命の農を求めて』梁瀬義亮著 #がん#食事療法 まねき猫ホスピタ…
2025/07/06 10:47
【食事療法】赤シソジュースを作って、抗酸化作用を#がん#抗酸化作用#シソ
赤シソジュース、砂糖は入れていません。 いま、八百屋さんやスーパーの野菜売り場に行くと赤シソが売っています。今日は、もふもふちゃんにシソジュースを飲ませ…
2025/07/05 09:37
【腎臓】きょうの健康 慢性腎臓病 腎機能を守る!徹底対策 「腎臓も心臓も守る!進化した治療薬」
慢性腎臓病 腎機能を守る!徹底対策 「腎臓も心臓も守る!進化した治療薬」 - きょうの健康 - NHKより ヒト医療では「腎臓も心臓も守る!進化した治療薬」…
2025/07/04 09:14
【Yahoo!】愛子さまの「親友とも呼べる」元保護犬・由莉ちゃんが天国へ 天皇ご一家と歩んだ16
天皇、皇后両陛下と愛子さまの愛犬・由莉ちゃんが、7月23日夕方に皇居で死んだことが明らかになりました。16歳4カ月で老衰で、ご一家そろって最期を見送られた…
2025/07/03 12:28
【下部尿路疾患】猛暑は水分不足になるので、膀胱炎に注意 #下部尿路疾患 #脱水
寒い時期に下部尿路疾患になりやすいとされていますが、暑い時期にも発症することがあるため注意が必要です。 なりやすい子は、血液検査でHt(ヘマトクリット値…
2025/07/03 10:17
【Yahoo!】【警察犬】トイプードルのアンズちゃんが行方不明者を救出 警察犬の常識が変わる?
警察犬の中には、直轄警察犬と嘱託警察犬がいます。 前者は、警察が直接、飼育・訓練 した犬で、後者は、一般の人が飼育・訓練を行い、トイプードルやチワワなど小…
2025/07/02 10:22
【書籍】『生命の医と生命の農を求めて』梁瀬義亮著 #がん#食事療法
『生命の医と生命の農を求めて』は、医師であり「いのちを守る」活動に取り組む梁瀬義亮氏による著書です。 この梁瀬先生は、和田洋巳先生の先輩のドクターです。昭和…
2025/07/01 10:57
【がん】フルボ酸にはキレート作用もある #フルボ酸 #がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上いちごちゃん 私たちは、食べるものが大切だと考えています。そして、食べるものでキレートしてもらえればいいと思いますが、…
2025/06/30 10:35
【がん】なぜ、がんが寛解したのか?を考えて治療をする #がん#アルカリ性
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 先日、「日本がんと炎症・代謝研究会」の学術集会が開催されました。 和田洋巳先生は、現在のがん治療では抗…
2025/06/29 09:09
6月30日 休診 「日本がんと炎症・代謝研究会」
セミナーがありますので、本日の診察は休診にします。 医学は進歩していますので、勉強をしてきます。30日の月曜日は、通常通りに診察をしています。 よろしくお願…
2025/06/28 09:53
【ヒトの医療】【認知症の45%は予防できる・脳を守る最新研究】全米トップ病院の医師・山田悠史
ヒトの医療では、認知症の約45%が予防可能であるとされるようになってきました。最近では、もふもふちゃんにも認知症が増えてきています。こちらの動画でも解説さ…
2025/06/27 11:50
【がん】 長寿社会になりがんの発生率が上昇する可能性が高いのに、飼い主さんはどうすべきか?
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解中のいちごちゃん もふもふちゃんは長寿になりました。そのため、がんの発生率が上昇する可能性が高くなります。 シニアになっ…
2025/06/27 11:03
【Yahoo!】【マダニ感染症】 愛知でSFTSで2人死亡...犬猫からうつる?今すぐできる対策
マダニが媒介するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の感染が、全国的に広がりを見せています。関東では初めてに感染したネコが死亡。 愛知県では女性と男性、2…
2025/06/26 17:54
【がん】 食事療法の素朴の疑問? これらの食材は、大丈夫? #がん#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちのがん治療は、免疫を誘導しながら寛解を目指すものです。いろいろながん治療があると思います。 これ…
2025/06/26 10:40
【がん】『がん(癌)にかかりやすい猫』っている?考えられる4つの特徴と予防法#がん#ネコ
『がん(癌)にかかりやすい猫』っている?考えられる4つの特徴と予防法 - Yahoo! JAPAN ねこちゃんホンポさんに掲載されていた「ネコのがん」に関…
2025/06/25 10:52
【がん】 がんは低酸素状態で高栄養のところにできる #がん#低酸素状態
がんは低酸素状態で高栄養だと起こりやすいと報告がありました。 ●低酸素状態とは?・肥満・高脂血症・慢性心不全・脱水 などがあると、血液の中に赤血球が流れ…
2025/06/24 10:39
【Yahoo!】【マダニ感染】関東で初確認か ネコがSFTSに感染し死亡…薄着の季節
2025年5月、茨城県で飼いネコのSFTS(重症熱性血小板減少症候群)感染が確認されました。関東でのペット感染は初とみられます。ネコは一時的に屋外へ脱走後、…
2025/06/23 11:48
【がん】肥満細胞腫で自壊したら、脚を切断しかないのか? #肥満細胞腫#エタノール局所療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 皮膚にできたがんが自壊している場合は、暑さによって化膿が進行しやすくなります。とくに以下のような腫瘍で…
2025/06/22 09:51
【がん】アポクリン腺がんで抗がん剤を使うと白血球障害が、どうすれば? #アポクリン腺がん
犬の肛門付近にできるがんについて、今回は「肛門嚢アポクリン腺がん」についてお話しします。このがんは、肛門嚢のアポクリン腺に発生する悪性腫瘍で、次のような特…
2025/06/21 11:40
【がん】がんのサプリメントとしてもNMN #がん#NMN
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 人の抗加齢医学会に参加していました。人の寿命も延びて、どのように年齢を重ねると元気で長生きになれ…
2025/06/20 11:34
【Yahoo!】【ドッグラン】28キロの犬に衝突されケガ 飼い主に1600万円賠償命令...愛犬
ドッグランを利用する飼い主にとって、考えさせられる事故が起こりました。朝日新聞によりますと、ドッグランで大型犬に衝突され負傷した男性が飼い主を訴えた裁判…
2025/06/19 10:22
【がん】メラノーマの予防効果があると言われている甘酒って? #メラノーマ#甘酒
最近の研究で、甘酒に含まれる成分がメラノーマ(悪性黒色腫)の予防に役立つ可能性があることがわかってきました。 甘酒には、免疫力を高める酵素やビタミン類、抗酸…
2025/06/18 10:52
【腸内細菌叢】最新の解析技術を用いてもふもふちゃんの腸内細菌叢の検査 #アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎のワンコさまを、ステロイド剤などを使わずに治療しています。飼い主さまのご希望により、以下のような治療を行っています。 キントン水 高濃度…
2025/06/17 10:55
【がん】高カリウム低ナトリウム治療・ゲルソン療法をもふもふちゃんにするには?#がん#カリウム
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 人の医療でゲルソン療法があります。ゲルソン療法は、ドイツ人医師マックス・ゲルソンによって提唱された代替…
2025/06/16 10:49
【学会】日本抗加齢医学会総会 #がん#抗炎症
参加しています。人の抗加齢医学会に参加して、勉強をしています。
2025/06/15 07:56
【腎臓】 慢性腎不全にはアミノ酸とB12も #慢性腎不全
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上いちごちゃん さまの慢性腎不全は、シニアになるとよくある疾患です。なかなかよくならないですが、私たちの病院では少し…
2025/06/15 07:53
【がん】 牛肉・豚肉・加工肉は焼くとトランス脂肪酸が #トランス脂肪酸#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん、食事の催促をしています。 私たちの動物病院のがん治療は、食事を変えてもらわないとがんは寛解しないと考…
2025/06/14 07:39
【Yahoo!】【沖縄】4月に土佐犬、5月にピットブルが相次いで飼い犬をかみ殺す
沖縄県金武町で5月、大型犬のピットブルによって愛犬ライムちゃんが自宅の庭で襲われ死亡した事件を受け、飼い主の女性が取材に応じ「再発を防いでほしい」と訴えま…
2025/06/13 08:19
【がん】電解質と免疫力 #がん#カリウム
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上いちごちゃん がんの治療をしているもふもふちゃんは、電解質の検査も忘れでしてあげてください。 体が正常に働かないと寛解…
2025/06/12 11:02
【Yahoo!】約150匹のネコの死骸が発見 保護団体所属の女性を熊本市が刑事告発
6月2日、熊本市北区の住宅で死んだネコは、約100匹と言われたいましたが、捜査が進むと約150匹までになりました。熊本市はネコを預かっていた女性を刑事告発し…
2025/06/11 10:49
【食事療法】 高発酵性食物繊維とは? #食物繊維#レジスタントスターチ
私たちは、がんは「慢性炎症」のひとつだと考えて、食事指導もしています。 がん治療のひとつとして、免疫誘導をしています。そのため、食事は大切です。今日、ご紹…
2025/06/10 10:54
【がん】がんの多剤耐性について #がん#抗がん剤
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、もふもふちゃんのがん治療に取り組んでいます。 三大治療(手術・抗がん剤・放射線)を否定してい…
2025/06/09 11:22
【がん】フィバーフューというパルテノライドは、抗がん作用がある #がん#フィバーフュー
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、がんの治療にフィバーフューを使っています。 フィバーフュー(Feverfew)は、キク科の多…
2025/06/08 11:03
【がん】アルカリ化療法の高濃度ビタミンC点滴について #がん#高濃度ビタミンC
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上が経っているいちごちゃん がん細胞は、体内がアルカリ性に傾くと転移や増殖がしにくくなるとされています。そのため、…
2025/06/07 07:44
【がん】 がん治療難民にならないために #がん
いまでは、もふもふちゃんのがんはそう珍しくないです。愛犬や愛猫ががんですと告知されると、「なぜうちの子が」と思われるかもしれません。 獣医療のがんの基本治…
2025/06/06 10:00
【がん】 やはりミサトールにはアルカリ化に必須! #がん #ミサトール
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫でも6年以上、寛解しているいちごちゃん 私たちは、がんの子を多く診察しています。長いこと治療していると、治ること、なかなかうまいことが分…
2025/06/05 11:13
【Yahoo!】動物保護団体でネコ約100匹の死骸 糞尿の中で生き残った10匹を保護
熊本市北区の住宅で約100匹のネコの死骸が見つかり、動物愛護団体は多頭飼育崩壊とみています。家は糞尿の臭いが強く、防護服を着た関係者が保護活動を進めていま…
2025/06/04 12:12
【がん】 「なにもすることがない」と言われたら、飼い主さんはどのような行動を取ればいいのか?
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上たっているいちごちゃん 私たちの動物病院には、獣医師に「なにもすることがない」と言われた飼い主さんが、来られてことが多…
2025/06/04 11:16
【Yahoo!】19歳のチワワを6階から落とした女性 「楽にしてあげたかった」
名古屋市のアパートで一人暮らしをする52歳の女性が、飼っていた19歳のチワワ三郎くんを6階から投げ落とし、動物愛護法違反の疑いで逮捕されました。チワワは草…
2025/06/03 15:01
【腸内細菌叢】 豊かな腸内細菌叢をするために酪酸菌を増やす #ミヤリサン#酪酸菌
私たちは、もふもふちゃんの腸内細菌叢を豊かにすることが大切だと考えています。今日は、酪酸菌(らくさんきん)についてお話をします。酪酸菌は、人間の腸管内に生息す…
2025/06/03 10:13
【がん】 扁平上皮がん(顔) 猫さまの原因は何なのか? #扁平上皮がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 扁平上皮がんの子が、新たに来院しました。私たちの病院では、猫さまの扁平上皮がんの子が、多いので、そのこ…
2025/06/02 11:42
【がん】免疫力を強化する作用のあるもの #ビタミンンC#キノコ類#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん 私たちは、がんが炎症反応の結果でできると考えています。 がんの場合、寛解する子はSAA(猫さま)やC…
2025/06/01 12:27
【がん】患部を手術すればそれで大丈夫か? #アリカリ性#がん
口腔内にメラノーマができて手術を受けた場合、「手術さえすれば大丈夫」と思っている方がいるかもしれません。もちろん、がんをすべて取り除ければ理想的ですが、現実…
2025/05/30 11:26
【Yahoo!】木村拓哉さんが犬の飼い主マナーに苦言「拾って帰ればいいのに」
木村拓哉さんが27日、イベントで日常生活の悩みについて話題にする中、「改善されればいい」と感じていることについて語りました。そこで木村さんは、飼い犬の排泄物が…
2025/05/29 09:59
【認知症】腸内細菌叢が認知症を予防できる #認知症#腸内細菌叢
人間の方で、認知症と腸内細菌叢が関係あることがわかってきています。 いまや、猫さまの平均寿命が約15歳、ワンコさまの平均寿命が約14歳といわれています。シニ…
2025/05/28 11:55
【がん】リンパ腫の子はステロイド剤を使わないといけないの? #リンパ腫#ステロイド剤
がんのもふもふちゃんを多く診察しています。寛解する子は、なにが違うのかをずっと考えています。 ↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解していちごちゃん 全員のも…
2025/05/27 11:17
【下痢】軟便が続く場合は、下痢パネルをしてあげてね。 #下痢#下痢パネル#軟便
もふもふちゃんのウンチは、やはりお箸で取れるよのが正常です。下痢や軟便が続くようなら、下痢パネルをしてあげましょう。 犬の下痢パネル(下痢パネル検査)」…
2025/05/26 12:02
2025/05/25 08:16
【肝臓疾患】高濃度ビタミンンCは、肝臓疾患に効果がある #高濃度ビタミンンC点滴
エコーなどの画像診断が発達しているので、肝臓に腫瘍ができているとわかるようになりました。 画像診断で肝臓に腫瘍が見つかり、なおかつ、画像診断医にそれを見ても…
2025/05/24 08:09
【Yahoo!】小児がんの子どもなどを支える犬「ファシリティドッグ」...期待と広がらぬ現実とは
子どもの中には、小児がんなどで長期の入院を強いられている場合もあります。友だちと遊びたいけれど、それも出来ず治療に専念していることもあるのです。そんな子ども…
2025/05/23 09:33
【がん】とりあえず抗がん剤でいいのか? #がん#抗がん剤
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、がんと向き合うもふもふちゃんたちの診察を行っています。 他の病院では、抗がん剤を多く使うケー…
2025/05/22 10:22
【Yahoo!】SNS騒然 コスタリカで猫が麻薬を運ぶ時代に…その理由とは?
人間は、動物をさまざまな目的で利用してきました。今回の事件は、愛猫家にとって非常にショッキングなものです。次のような事件が起きました。中米コスタリカの刑務所…
2025/05/21 13:49
【がん】抗がん剤を使い続けるよる「アルテスネイト」という選択肢#アルテスネイト#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上なるいちごちゃん がんの三大治療は、・手術・抗がん剤・放射線治療 私たちは、手術の後に「がんに負けない体づくり」を目…
2025/05/21 09:50
【Yahoo!】山火事の1100匹のコアラ射殺が波紋 米国の「ペット安楽死」と日本の違いとは?
先日、オーストラリア南東部のビクトリア州当局が、3~4月にかけて山火事で生存が困難になった野生のコアラ約1100匹を、ヘリコプターから射殺していたと、時事…
2025/05/20 15:15
第11回 一般社団法人日本がんと炎症・代謝研究会 学術集会 @京都大学医学部芝蘭会館
日にち 2025年6月28日(土)会場 京都大学医学部 芝蘭会館 稲盛ホール(京都市左京区吉田近衛町 京都大学医学部構内) 和田先生も講義されます。 第1…
2025/05/20 09:22
【がん】 アルカリ化するサプリメントとは? #がん#アルカリ化
私たちは、がんのもふもふちゃんを多く診察しています。人間は専門ではありませんが、人間のがんのひとも読んでくださっているようで、以下のような質問をいただきました…
2025/05/19 11:00
【がん】 なぜがんになるのか?活性酸素がやっけるファイトケミカルを#ファイトケミカル
もふもふちゃなが、長寿になりました。私たちの病院では、15歳の子はたくさんいます。そして、現在、17歳の子もがんの治療をしています。 20年前ぐらいなら、…
2025/05/18 12:03
【Yahoo!】『嗚呼!!みんなの動物園』大西流星くん×人慣れしていない猫 アイドルが伝える“命
5月17日(土)放送の『嗚呼!!みんなの動物園 2時間スペシャル』(日本テレビ系)では、なにわ男子の大西流星くんが、保護猫活動を行っている池崎家を訪問しま…
2025/05/17 12:17
【がん】 慢性炎症を防ぐためにどうすればいいの? #慢性炎症#フィーバーフュー#NF-κ
がんは、なぜなるのか?それは「慢性炎症から来ています」、このことを理解していないとなかなかな寛解になりません。いろいろと考え方はあると思いますが、私は和田先生…
2025/05/17 11:43
【Yahoo!】九州大、「三毛猫の毛色遺伝子」を発見 120年の謎を解明...雄の三毛猫が珍重
猫はどこか神秘的なところがあり、魅力的な動物です。今回、九州大学の佐々木裕之特別主幹教授らの研究チームが、三毛猫の毛色を決める遺伝子を特定したと発表しました…
2025/05/16 12:11
【がん】余命1年と言われたたら、本当にそうなの? #がん劇的寛解
先日、がんの手術をしたけれど、余命1年です、と獣医師に言われたそうです。基本的な治療しかしていないとそうかもしれません。 しかし、私たちは、和田先生のアリカリ…
2025/05/15 11:01
【がん】 梅エキスを積極的に摂る #トリテルぺノイド#がん
私たちが、がんの子を多く診察しています。飼い主さんに「どんなサプリメントがいいですか?」と尋ねられます。 全部のサプリメントを試したわけではないの…
2025/05/14 10:24
【 がん】平熱を上げると免疫系が動きだす! #がん #平熱
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん人間の方では、超シニアではない限り、理想の平熱は「36.5」度らしい。平熱が35度の人より、36.5度の…
2025/05/13 10:53
【がん】 がんはアルカリ性の環境が大嫌い #がん#食事療法#アルカリ性
私たちは、がんの治療を多くしています。長い治療の結果、たくさんのことがわかってきています。 ●がんは酸性環境にいると・居心地がいいので、増殖する。・転移する。…
2025/05/11 10:09
【ラジオ】マイあさ!6時台後半ニュース/エッセー「動物の心の声を聴くということ」石井万寿美
今朝6時44分ごろ、ラジオから放送が流れました。 収録は4月に行ったのですが、自分の声がラジオから聞こえてくるのは、やっぱり緊張しますね。正確にはラジオでは…
2025/05/10 09:28
【Yahoo!】インフルエンサー猫「もちまる」くんが結石症で手術…完治するのか?その対策とは
最近、SNS上で猫の結石症が話題になっています。ひとつは、人気YouTubeチャンネル「もちまる日記」の猫・もちまるくんが尿道結石の手術を無事に終え、再び…
2025/05/09 12:35
【がん】 免疫細胞ががん細胞を食べるということ #T細胞 #がん#NK細胞
youtubeで素晴らしい映像があるので、シェアしておきます。 免疫誘導でがん細胞を貪食している動画です。免疫誘導が出来れば、このように治っていきます。 …
2025/05/09 11:14
【がん】 がんとリンパ球とリンパ球の測定を#好中球/リンパ球比率(NLR・N/R)
私たちは、がんの治療を多くしています。いろいろながん治療があるのですが、免疫誘導の治療をしています。 がんの予後と予防が、リンパ球でわかってきます。 人間…
2025/05/08 09:53
【食事療法】 手作りの落とし穴。魚のタンパク質を与えすぎには注意。#腎不全#血液検査
このブログを読んで、食事療法をされている方は多いと思います。 獣医師の中には、手作りに成績出来ない人は、たくさんいると思います。私も以前は、手作り食をすすめ…
2025/05/07 09:26
【がん】 『読者をする人だけがたどり着ける場所』で食事療法を極める。#和田洋巳先生
昨日、奈良の高取城跡をハイキングに行ってきました。14キロで2万歩以上歩いてきました。その帰り、本屋に寄り以下の本を購入しました。 齋藤孝先生のご著書は…
2025/05/06 08:41
【Yahoo!】人気の猫動画「もちまる日記」再開も批判殺到...動物系YouTuberに問われる
人気YouTuber「もちまる日記」が5月3日に生配信を行い、もちまるくんが尿管結石の手術を受けていたことを報告しました。術後1カ月が経過し、元気を取り戻し…
2025/05/05 12:12
【がん】 鶏肉なら、与えもいいの? #鶏肉#がん#アルカル性
読者の方から以下の質問をいただきました。 ガンの子に肉類はダメとのことで食事療法を導入してから大好きなササミもやめていました。今回のブログでは、ガンにならな…
2025/05/05 09:40
【食事療法『 この子 栄養が足りているの? どこを見ればいいか #食事療法#栄養素
友だちにラッキーの鼻が綺麗とほめていただいたので、今日は鼻などの末端と栄養素について。 ●この子の栄養、大丈夫なの? 手作り食をされている人は、この子の栄養…
2025/05/04 10:58
【がん】がんにはヒートショックプロテインが必要 暑い日の冷えは禁物? #温熱療法#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん 暑くなってきました。 もふもふちゃんは、熱中症になりやすいので室温管理が重要です。過度に冷やしすぎる…
2025/05/03 10:18
【がん】 肝臓を温める #がん#温活
↑liver が肝臓です。がんのもふもふちゃんは、代謝が悪い、循環が悪いなどでなかなか寛解しないなどがあります。 それで、ご自宅で出来ること ●肝臓を温める…
2025/05/02 10:37
【がん】 ストロバイド結石になる猫さまのフードはどうすればいいの? #リンパ腫#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん *食欲がある。*尿のPHが7より下がらないなどの条件が揃うと、猫さまは寛解になっています。 読者から…
2025/05/01 10:46
【Yahoo!】【要注意】保護猫譲渡を装う詐欺が急増中...「かわいそうビジネス」にだまされない
SNS上で「猫舎閉鎖のため無料譲渡」などとうたい、金銭をだまし取る詐欺が東京や大阪で相次いでいます。大阪の保護団体「ねこから目線。」の代表・小池英梨子氏の住…
2025/04/30 12:09
【がん】 活性酸素を消去するための命のスープを作ろう #がん#命のスープ
↑命のスープも入っているラッキーにあげていた食事 「食事は、命を大切にするうえで基本になると考えています。 ゴールデンウイーク中に命のスープ作りはいい気分転換…
2025/04/30 08:55
【がん】がんの治療は三大治療しかないのか #がん#抗がん剤
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん いまの時代、がんになるイヌやネコが増えています。基本的な治療法は「三大治療」と呼ばれるものです。 抗…
2025/04/29 10:13
【がん】肥満細胞腫のワンコさま 寛解して1カ月 #肥満細胞腫#がん
↑患部がこんなに綺麗になっています。 2次診療で「後肢を断脚」と言われたワンコさま、当院で手術を受け、元気に過ごしています。肥満細胞腫は転移しやすいため、発…
2025/04/28 10:29
【がん】 眼窩 鼻腔内リンパ腫寛解中のいちごちゃんのすばらしい血液検査とは? #SAA
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん いちごちゃんは、いまの治療は以下です。□ 食事療法□ サプリメント療法□ 丸山ワクチン ステロイド剤も…
2025/04/27 05:47
2025年4月26日(土曜日) 休診のお知らせ
【休診のお知らせ】 誠に勝手ながら、身内の不幸により2025年4月26日(土)を休診とさせていただきます。 皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますこと…
2025/04/26 08:53
【食事療法】 血液検査って本当によくわかるのですね...マグネシウムについて#マグネシウム
がんのもふもふちゃんを多く診察しています。定期的に血液検査をします。「血液検査って本当によくわかるのですね」といわれます。 電解質やマグネシウムも測定します…
2025/04/26 08:30
【がん】 サツマイモ、リンゴなどをあげてもいいの?#食事療法
↑ラッキーは、サツマイが好きでした。 私たちの病院では、治療をしながら食事療法もしています。 読者から、以下の質問をいただきま…
2025/04/25 09:15
【腎臓】 血液検査をしたら、BUNとSDMAが少し高値だったのだけれど、どうすれば?#BUN
猫さまが、慢性腎不全になるのは、よく知られています。ところが、最近は、ワンコさまも長寿になり、慢性腎不全になる子がいます。 臨床上、猫さまの慢性腎不全は、発症…
2025/04/24 08:55
【腫瘍】 高齢でこんな腫瘍ができたら、どうする? #腫瘍#高齢#出血
私たちの動物病院には、高齢で麻酔をかけられない子が多くいます。 上記の写真の子は、口のところに腫瘍ができて、血が出てきたということでした。それで、結紮式で…
2025/04/23 08:46
【Yahoo!】【獣医師解説】犬や猫は家族の「不在」を理解できる?ペットが見せる切ない行動とは
新学期が始まりましたね。ご家族が仕事や学校のために家を出て、新天地で頑張っているという方もいるでしょう。また、病気などでご家族を亡くされた方もいらっしゃる…
2025/04/22 09:56
【レーザー】バリカン負けで皮膚が化膿して腫れ.る..レーザーとキントン水#レーザー#アトピー
↑治療10日後 ↑ワンコさまの左の後肢の皮膚が舐めて、剥がれています。 飼い主さんから、バリカンをかけたら負けたみたいで、皮膚が腫れていますと慌てた様子で、…
2025/04/21 11:00
【栄養療法】低アルブミン血症とアルブミン製剤の点滴 #低アルブミン#肝臓病
血液検査をすると、総合たんぱく質(TP)、アルブミン(ALB)などが低値の子がいます。このような場合は、肝臓に疾患がある子が多いです。 【アルブミンとは?】・…
2025/04/20 10:52
【ラジオ】NHKラジオ第1 「マイあさ!」の『サタデー/サンデーエッセー』に出演#マイあさ!
なんと、NHKラジオに初出演することになりました!先日、収録を終えてきました。【番組名】「マイあさ!」の『サタデー/サンデーエッセー』▶︎ マイあ…
2025/04/19 10:30
【がん】 がんの6つの性質を知っていますか?#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん キャットフードを入れてと催促している! 私たちは、がんのもふもふちゃんを多く診察をしてい…
2025/04/18 08:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ますみさんをフォローしませんか?