ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【食事療法】やっぱりミネラル不足でなかなか完治しない? #ぬちまーす
人間でもミネラル不足が問題視されていますが、ペットも同様です。もふもふちゃん(犬や猫)も、ペットフードを与えていてもミネラル不足になっている可能性があります。…
2025/03/31 10:08
【がん】 がんでない子もアルカリ性がいいの? #炎症#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん 私たちの病院は、がんの治療を多くしています。それで、がん治療を中心になります。以下のような質問をいただきました…
2025/03/30 10:21
【がん】大きく取りたいけれど、皮膚が足りない場合は?#レーザー#肥満細胞腫
表在性にできるがんや腫瘍は、早い段階で手術を行うことが推奨されます。しかし、四肢の末端など皮膚が少ない部分にできる場合は、治療が難しくなることがあります。…
2025/03/29 10:38
【Yahoo!】紗栄子さん、「白血病のたろちゃん」を見送ったと投稿...彼女の地域猫保護活動
実業家・タレントの紗栄子さんが、白血病を患った保護猫・たろうちゃんの他界をインスタグラムで公表しました。さらに、紗栄子さんが代表を務める「Think FUT…
2025/03/28 08:54
【リンパ学】体表リンパ節をマッサージしてあげてくてね#リンパ節#マッサージ
シニアになると、リンパ節の流れての悪い子が多いです。そのために、飼い主さんは、もふもふちゃんの体表リンパ節を確認しておくことが大切です。 体表リンパ節は、触…
2025/03/27 11:04
【シニア】 硬いものは食べにくい子は、コーヒーミルで。
私たちの病院は、食事指導をしているので、飼い主さんと情報交換をします。 シニアの子で、歯が弱くなり、硬いものを食べにくい子は「コーヒーミルで砕くのが、いい…
2025/03/26 09:01
【レーザー】なぜ、炎症反応がレーザーで緩和されるのか? #レーザー#ミトコンドリア
レーザーと聞くと外科的な治療にしか使えないと思われがちですが、実は抗炎症効果もあるのをご存じでしょうか?その理由をご説明します。 半導体レーザー治療には、炎…
2025/03/25 11:20
【レーザー】レーザー獣医療セミナー in日本大学生物資源科学部
3月23日、神奈川県藤沢市にある日本大学生物資源科学部にて、レーザー獣医療セミナーが開催されました。私の動物病院では、2台のレーザーを日々の診療に…
2025/03/24 11:28
【腎臓】 慢性腎不全の見つけ方 糸球体は再生されない #はたらく細胞BLACK#ペットケア
「はたらく細胞」」シリーズが大好きで、*「はたらく細胞」*「はたらく細胞BLACK」*「はたらく細菌」 は読んでいます。今回は、「はたらく細胞BLAC…
2025/03/23 08:14
【ネコ】<独自>タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ
以下から記事をもらっています。 <独自>タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース …
2025/03/22 11:54
【分子栄養学】低アルブミンをどうする? #アミノ酸点滴
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上ちゃん 肝臓病や慢性腸炎を持っている子は、低アルブミン血症になっていることがあります。それは、血液検査をすればすぐ…
2025/03/20 10:52
【がん】 もふもふちゃんの口内炎と舌がん(扁平上皮がん)の違い#舌がん#口内炎
↑歯肉は見えますが、舌の裏などは観察しにくいですね。 口の周りの毛は乾燥していて綺麗なのが正常です。有名人ががんになると、ブログで告知をしてくれる時代になり…
2025/03/19 11:02
【がん】 ブレーキの効かない車のよう #がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、がん治療を多くしています。理解のある飼い主さんは、がんの性質をよく理解して、自宅でもじっく…
2025/03/18 10:36
【5-ALA】ALAはヘムオキシゲナーゼ(HO)-1の発現を増強し、腎アポトーシスを減弱#腎不全
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちの動物病院では、慢性腎不全の子には、5-ALAを出しています。その効果のひとつは、腎びアポトー…
2025/03/17 11:23
【シニア】 18歳7カ月の愛犬・ラッキーだった頃の水分補給#慢性腎不全#シニア#水分補給
18歳7カ月の愛犬・ラッキーと暮らしています。1歩ぐらいしか動くことができないので、もちろんひとりで水を飲むことができません。以下の記事にも書きました。 ■…
2025/03/16 13:41
【がん】5-ALAでNK細胞を活性化させてる#がん#NK細胞#5-ALA
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私の動物病院では、5-ALAを使っています。・がんの子・慢性腎不全の子などです。 今回は、なぜ、がんの…
2025/03/15 11:32
【Yahoo!】YouTubeで人気の猫「もちまる」くん 腎臓病の手術費用は約130万円?飼い主
フォロワー215万人超の人気YouTubeチャンネル「もちまる日記」の猫・もちまるくんが、腎臓病の悪化とその治療費について話題になっています。もちまるくんの…
2025/03/14 08:43
【食事療法】 慢性皮膚疾患は、やはりアルカリ化ですね #リンゴ酢#アルカリ化
がんのもふもふちゃんを多く治療をしています。私たちの病院では、がんの子は、並行して食事療法をしています。 慢性皮膚疾患の子もやはり食事療法をしてもらうとよ…
2025/03/13 11:39
【Yahoo!】「眞鍋かをり」さんが愛犬の死を報告...16歳を超えて老犬介護 ペットの看取り
眞鍋かをりさんは「柴犬のうめが16歳と8ヶ月で旅立った」と報告しました。彼女は、うめちゃんが10日ほど前から食べられなくなっていたため、多くのフォロワーから…
2025/03/12 10:44
【食事療法】水道水をひと手間かけて塩素(カルキ)を抜きましょう#塩素#アトピー性皮膚炎
私たちの動物病院では、一般的な治療を並行して食事療法もしています。 食事に使う水は大切です。水道水でいいのですが、塩素は取り除いであげてくださいね。 【塩…
2025/03/12 10:23
【がん】いちごちゃん 誕生日おめでとうございます #リンパ腫#いちごちゃん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 今日は、いちごちゃんのお誕生日です。 飼い主さんから 「おはようございます^_^いちご🐱今日で1…
2025/03/11 11:30
【Yahoo!】愛犬や愛猫「花粉症」は大丈夫?獣医師が教えるチェックポイントと10個の対策
2025年の春、花粉の飛散状況は地域によって異なりますが、西日本と東日本を中心に平年を上回ると予想されています。特に西日本では、昨年の高温や日照時間の長さ…
2025/03/10 10:57
【FIP】ウイルス性障害に対する5-アミノレブリン酸とクエン酸第一鉄ナトリウム#5-ALA
2025年3月9日、東京プリンスホテルで「第4回 5-ALA講演会」が開催されました。この講演会は主に人医療の研究会ですが、私も参加しました。そこで、以下のよ…
2025/03/10 10:41
【5-ALA研究会】5ALA講演会
東京で5-ALAの研究会があり、参加しています。私たちは、慢性腎不全の子、がんの子に使っています?
2025/03/09 13:38
【食事療法】季節のお魚季節のお魚レトルト 小魚タイプ #食事療法#魚まるごと
私たちの動物病院では、食事療法にも取り組んでいます。ホールフードが理想的なので、できれば魚をまるごと与えてほしいのですが、実際には内臓が取り除かれたものが多…
2025/03/09 08:00
【写真展】岩合光昭の日本ねこ歩き サイン会 @大阪高島屋
高島屋のサイトからです。今日、サイン会があるようです。★岩合光昭氏による「日本ねこ歩き」ギャラリートーク■3月8日(土) 午前11時~・午後2時~ (各回…
2025/03/08 11:20
【がん】 サツマイモ、リンゴなどをあげてもいいの?#がん#食事療法#アルカリ化
私たちの病院では、治療をしながら食事療法もしています。 読者から、以下の質問をいただきました。 Q&A 1、がんは炭水化物…
2025/03/07 09:23
【がん】 がんの6つの性質を知っていますか?#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が6年以上寛解しているいちごちゃん キャットフードを入れてと催促している! 私たちは、がんのもふもふちゃんを多く診察をしています。が…
2025/03/06 10:01
【がん】断脚する場合はどんなとき #断脚#肥満細胞腫#骨肉腫#メラノーマ
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 獣医療では、がんを治療する際に十分なマージンを確保するため、断脚や顎の切除といった大がかりな手術を行…
2025/03/05 11:00
【食事療法】 とろみには葛を! 増粘多糖類は使ない #葛#食事療法#アルカリ化
猫さまは、食感としてとろりとしたものが好きです。そこで、今日のご提案は、「葛」です。 日本では、古くから食品や生薬として使われてきた「葛」は、スーパーフー…
2025/03/04 10:21
【がん】 表在性のがんの子には、免疫を高めてくれるベセルナクリームを使ってみる#ベセルナクリーム
今日は、当院で使用しているベセルナクリームについてご紹介します。ベセルナクリーム(イミキモド)は、免疫賦活剤として作用し、特にウイルス性疾患や一部の皮膚腫瘍…
2025/03/03 11:29
【Yahoo!】ハトを捕獲し虐待、Xに投稿した男を追送検…動機は「懐かないから」その背景とは?
警視庁保安課は、インコやハトなどを虐待したとして、川崎市の男を動物愛護法違反などの疑いで追送検しました。この追送検容疑は昨年8~11月に自宅でコザクラインコ…
2025/03/03 10:37
【がん】後肢に肥満細胞腫ができれば、断脚しないといけないの? #肥満細胞腫#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して6年以上のいちごちゃん 私たちは、多くのもふもふの子たちのがん治療を行っています。後肢の脛骨、足根骨の近くに2センチ弱の肥満…
2025/03/02 11:54
【Yahoo!】「リードなし」のジャーマンシェパードが道路に飛び出し女性を襲い大ケガを負わせる
2月27日午前に、北海道共和町の西陵小学校近くで、60代の女性がジャーマンシェパードに襲われ後頭部や腕などに大ケガを負い入院しました。犬はノーリードでした…
2025/03/01 12:16
【食事療法】 貧血のもふもふちゃんには、鉄のものを一緒に。
Lucky Iron Fishは、飲み込むのではなく、沸騰した鍋に10分間入れて使用する。カンボジアでは、Lucky Iron Fishを使用し始めるま…
2025/03/01 09:54
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ますみさんをフォローしませんか?