ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【がん】 命のスープの作り置きを #命のスープ #がん
私たちは、がんのもふもふちゃんの治療をしています。がんは、炎症反応なので炎症を抑えないといけません。 ●どのような血液検査で、炎症反応はわかるのか?・CRP…
2024/07/17 09:28
【Yahoo!】【夏休み】猫博士になれる? 特別展「ネコ」~にゃんと!クールなハンターたち~
子どもたちの夏休みが始まります。どこに連れて行こうかと悩んでいる人もいるかもしれませんね。2024年7月13日から大阪市の長居公園にある大阪市立自然史博物…
2024/07/16 09:21
【がん】 なぜ、お米をあげるとよくないのか? #がん#和田屋のごはん
がんのもふもふちゃんの治療を多くしています。飼い主さんは、これだけやれば寛解というものを求めてます。たとえば、細菌性の膀胱炎になれば、抗生剤を投…
2024/07/15 08:47
【がん】下部尿路疾患用のフードだとpHが酸性にどうすれば? #がん#下部尿路疾患
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年半以上寛解のいちごちゃん 【がん】次の子はがんにさせないためにどうしたらいいか? #食事療法#血液検査 まねき猫ホス…
2024/07/14 10:31
【がん】次の子はがんにさせないためにどうしたらいいか? #食事療法#血液検査
わたしごとですが、愛犬・ラッキーは18歳と10カ月生きてくれました。がんになることはなく、あちらに逝きました。 ペットを飼っていたものとして、以下のことをして…
2024/07/13 10:49
特別展『ネコ』 にゃんと!クールなハンターたち @大阪市立自然史博物館
明日から、大阪市立自然史博物館で特別展『ネコ』がはじまります。 イエネコからライオンまでいて、ネコ好きにはたまらないです。イエネコの行動学もわかります…
2024/07/12 13:35
【がん】 交感神経の緊張が続くと顆粒球が増えて免疫力が落ちる? #がん #免疫力
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年半以上寛解中 いちごちゃん 私たちの治療は、自分の持っている免疫力を使ってがん細胞に撤退してもらうものです。それで、免疫力が下がる…
2024/07/12 08:21
【がん】 キラーT細胞を誘導する注射 #がん#キラーT細胞
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年半以上寛解しているいちごちゃん 私たちの動物病院では、がんのもふもふちゃんは全て、丸山ワクチンを使っています。 もちろん、丸山ワク…
2024/07/11 10:39
【有機ゲルマニウム】乳がん 肥満細胞腫 などの表在性のがんに有機ゲルマニウムを塗布#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年半以上になるいちごちゃん 私たちは、毎日、がんの子の治療をしています。有機ゲルマニウムは、「創傷治癒」の効果があることが…
2024/07/10 10:33
【がん】 この暑い時期に水分補給の方法とは? #がん#豆乳#かつお節でだし
全国的に体に影響を及ぼす暑さが続きます。汗をほとんどかくことができない犬や猫は、暑さに弱い動物ですね。がんのもふもふちゃんもやはり体調がよくないので、熱中症に…
2024/07/09 10:17
【Yahoo!】【動物行動学】あまりの暑さに猫も溶ける 暑いと感じている動作
七夕の7日は日本各地で体温を超える危険な暑さになりました。静岡市では2024年、全国で初めて最高気温が40度になり、熱中症に注意です。今年も猛暑が続くと…
2024/07/08 08:55
【がん】和田洋巳先生の診察風景 リンパ球が40%ぐらいある人は寛解しやすい#がん#リンパ球
私は「がんと炎症 代謝研究会」に入っています。そして、和田先生の講義を聴講することはあっても、診察を受けることはないです。 今回、ご紹介する動画は、和田先生…
2024/07/07 09:49
【有機ゲルマニウム】リンパ球が多すぎて、好中球が少ない子はどうればいいの? #リンパ球#ゲルマニ
↑ 后梅ちゃん さっちゃこ(@kurotorakoume) • Instagram写真と動画 私たちは、がんなどは炎症反応だと考えています。そのため、適切なリ…
2024/07/06 10:30
【がん】 なぜがんに高濃度ビタミンC点滴がいいのか? 飲むのはよくないのか? #高濃度ビタミンC
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年半以上寛解しているいちごちゃん 多量のビタミンCを点滴するという治療法があります。飲む治療法ではなく、注射になります。 ●作用機序…
2024/07/05 09:34
【フルボ酸・EM菌】マクラータの花が咲きました #フルボ酸#EM菌
大阪は昨日、今日と最高気温が30度を超えて、真夏の暑さです。観葉植物に水やりをどの程度すればいいか、悩むところです。 今日、観葉植物用のベコニアの…
2024/07/04 11:06
【有機ゲルマニウム】乳腺炎に有機ゲルマニウムなどをつかった犬の症例 #有機ゲルマニウム#乳腺炎
↑乳腺の周りの黒くなっていますが、この辺りも赤くなっていました。 まだ、避妊手術をしていない犬で、急に乳腺が腫れて真っ赤になる子がいます。 それは、発情期…
2024/07/03 11:55
【がん】 命のスープの中にグルタチオンを入れると抗酸化作用に。#グルタチオン#がん
私たちの病院では、命のスープを飲んでいる子がたくさんいます。眼窩、鼻腔内リンパ腫が寛解して5年半以上寛解しているいちごちゃんも毎日、命のスープを飲んでいます…
2024/07/02 10:13
【Yahoo!】改正動物愛護管理法の闇 元ブリーダーがポメラニアンなど小型犬を生きたまま窒息死
ポメラニアンやトイプードルなど小型犬3匹を生きたまま、ビニール袋に入れて窒息させ、殺したとして、埼玉県の81歳の元ブリーダーの男が逮捕されたことが分かったと…
2024/07/01 09:12
【海外の動物病院】スペイン北部の動物病院を見学
Clínica Veterinaria Solares MiVet 知人が、スペインの北部のサンタンデールの近くに住んでいるので…
2024/06/30 12:09
【がん】 エタノール局注療法 #がん #眼窩リンパ腫
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫で、5年半寛解続投中で、この子もエタノール局注療法を使いました。 私たちの病院には、がんのもふもふちゃんが多く、診察しています。眼窩、…
2024/06/29 10:37
【食事療法】 高発酵性食物繊維とは? #食物繊維#レジスタントスターチ
私たちは、がんは「慢性炎症」のひとつだと考えて、食事指導もしています。 がん治療のひとつとして、免疫誘導をしています。そのため、食事は大切です。今日、ご紹…
2024/06/28 12:15
【がん】CRPを下げるのは、ステロイド剤と抗生剤しかないの? #がん#ステロイド剤
や重曹 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年半以上のいちごちゃん 私たちは、がんの子を多く見ています。私たちの動物病院は、がんは慢性炎症だと考えているので、以下の数…
2024/06/27 11:32
6月26日 通常に診察をしています
6月26日から「まねき猫ホスピタル」は通常の診察をしています。 夏季休暇は、6月25日で終わりました。 よろしくお願いいたします。
2024/06/26 11:29
【がん】 貧血にはヘム鉄をのましてみましょうね。 #貧血#ヘム鉄
がんのもふもふちゃんは、貧血になる子が多いですね。 がんだから仕方がないというのではなく、ちゃんと対策をしてあげましょうね。 ●酸素を運ぶ赤血球 赤血球の中…
2024/06/25 08:06
【がん】 梅エキスを積極的に摂る 炎症を抑える #がん#梅エキス
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解しているいちごちゃん がんの治療のひとつとして、梅エキス(ミサトール 砂糖が入っていないもの)をすすめています。 ●梅エ…
2024/06/24 08:05
【ネコ】 慢性腎不全にはアミノ酸とB12も #慢性腎不全
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん さまの慢性腎不全は、シニアになるとよくある疾患です。なかなかよくならないですが、私たちの病院では少し…
2024/06/23 08:00
【食事療法]】 慢性腸炎 ステロイド剤しかないの? #腸炎細菌
私たちは、がんの子は、ほぼ食事療法をしています。がんの子でなくても慢性腸炎の子も食事療法をおすすめしています。 遠方の飼い主さんから、以下連絡をいただきまし…
2024/06/21 08:53
【食事療法】 なぜ、魚のフードを選ぶのか? トランス脂肪酸から考える#トランス脂肪酸
私たちは、がんの子を多く診察しています。 なぜ、がんになるのか? がんは炎症反応です。慢性炎症が続くと、がんはできます。炎症の物質を取らないように…
2024/06/20 08:01
【がん】 食事療法の素朴の疑問? これらの食材は、大丈夫? #がん#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上のいちごちゃん 私たちのがん治療は、免疫を誘導しながら寛解を目指すものです。いろいろながん治療があると思います。 こ…
2024/06/19 08:42
【休診】お知らせ
休診のお知らせです。 6月18日 予約診察のみ6月19日から6月25日まで休診にさせていただいています。 よろしくお願いいたします。
2024/06/18 11:11
【Yahoo!】ドッグカフェ経営の女・獣医師免許持たず犬の歯石除去し書類送検 ペットの診療行為
獣医師免許がないのに犬の歯石除去を行ったとして、京都府警南署は11日、京都市南区でドッグカフェを経営する女(51)を獣医師法違反の疑いで書類送検したと読売新…
2024/06/18 08:54
【がん】 口腔内のメラノーマ・扁平上皮がんは、大きくならないようにレーザーで #がん#レーザー
手作り食 どこにがんができても大きくならないようにしたいものです。口腔内のメラノサイトや扁平上皮がんなどできるだけ小さいうちに取ってもらうか、レーザーで蒸散し…
2024/06/17 08:11
【がん】フルボ酸にはキレート作用もある #フルボ酸 #がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん 私たちは、食べるものが大切だと考えています。そして、食べるものでキレートしてもらえればいいと思いますが、…
2024/06/16 10:05
【がん】貧血、がんがなかなか改善しないのは栄養失調? #がん#分子栄養学
私たちの動物病院は、がんの子を多く診察しています。そのため、転院やセカンドオピニオンが多いです。↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん がんは、…
2024/06/15 09:36
【Yahoo!】【獣医師の警告】今年も猛暑 猫は熱中症になりやすくなった? その3つの理由
日本気象協会によりますと、2024年の夏は非常に暑くなると予想されています。特に、梅雨が明けて盛夏になると、例年以上に厳しい暑さが予想されています。 そのた…
2024/06/14 09:20
【がん】 がんは低酸素状態で高栄養のところにできる #がん#低酸素状態
がんは低酸素状態で高栄養だと起こりやすいと報告がありました。 ●低酸素状態とは?・肥満・高脂血症・慢性心不全・脱水 などがあると、血液の中に赤血球が流れに…
2024/06/13 09:28
【がん】 地球の恵みのフルボ酸で貧血の改善を栄養状態を改善!#ミネラル#がん#フルボ酸
がんは、全身疾患の病気です。 たとえば、肺がんの子がいれば、肺だけ悪いのではないのです。 全身がうまく動かず、肺にがんが出来て…
2024/06/12 09:41
【慢性下痢】は、本当にIBD、リンパ腫なのか? #IBD#慢性下痢#リンパ腫
他府県から、犬ーがやってきました。もう何年もウンチが安定しない、ということでした。いいウンチをあまりしないと。 何軒もの動物病院を回られたそうです。ご紹介で…
2024/06/11 10:14
【Yahoo!】ピットブルが窓を開け暴走 車内での愛犬の危険行動を防ぐには?
6月8日、栃木県栃木市で走行中の車の窓からアメリカンピットブルテリア2匹が暴走したとTBS NEWS DIGが報道しています。 記事によりますと、2匹はいま…
2024/06/10 08:30
【がん】副交感神経が優位になると寛解しやすい ストレスは心拍変動(HRV)で測定できる? #がん
6月8日 京大の芝蘭会館で「日本がんと炎症・代謝研究会」の学術集会がありました。そこで、心拍変動(HVR)の説明を聴講してきました。 私たちは、がんは炎症反応…
2024/06/09 10:25
日本がんと炎症・代謝研究会
和田先生の講義が始まりました。
2024/06/08 13:39
【がん】第10回がんと炎症 代謝研究会の学術集会のため 休診 #がん#アルカリ化
6月8日(土曜日)以下の学術研究会があるので、休診です。 私のお師匠さんの学術研究会があります。詳細は以下です。 <学術集会>日 時 :2024年6月8日…
2024/06/08 08:46
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん 私たちのがん治療は、免疫を誘導しながら寛解を目指すものです。いろいろながん治療があると思います。 これが…
2024/06/07 08:54
【Yahoo!】【終生飼養の義務】犬や猫が長寿に 飼い主にのしかかる問題とは?
犬を飼うと認知症の予防ができることが報告されているから、高齢者が犬を飼うことが話題になっています。それ以外にも一般の人でも犬や猫を飼うと、生活の潤いや喜び…
2024/06/07 08:44
【がん】低分子フコイダンの抗がん剤 #低分子フコイダン#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん がんの三大療法は、手術・放射線・抗がん剤です。 私たちの動物病院では、低分子化フコイダンを加えた統合医療…
2024/06/06 09:27
【がん】有機ゲルマニウムは抗炎症作用とリンパ球の数を増やす #有機ゲルマニウム #がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん 有機ゲルマニウム研究会に入っています。昨日は、そこで胆管炎の子について発表をしました。 有機ゲルマニウ…
2024/06/05 08:58
【人医療・海外】 中国、ブタ肝臓を患者に初移植 経過順調と報道
人医療では、移植が盛んにおこなわれています。 アメリカなどでも豚で成長させた心臓や腎臓などを移植する手術が行われて、少しずつ成果が上がってきていようです。肝臓…
2024/06/04 09:37
【Yahoo!】にゃんともかわいい「ネコハラ」という社会現象 動物行動学から考察
ネコハラ、正式には「猫ハラスメント」という言葉をご存じでしょうか?パワハラ(パワーハラスメント)やセクハラ(セクシャルハラスメント)などの言葉が社会に広く浸…
2024/06/03 09:18
【低分子フコイダン】猫ウイルス性鼻気管炎はヘルペスなので低分子フコイダン #猫ウイルス性鼻気管炎
さまで鼻水、目ヤニに困っている人は多いと思います。調子が悪くなると、目ヤニが出る子もいます。そのような場合の一般的な治療は対処療法です。・ステロイド剤・抗生…
2024/06/02 09:10
【がん】猫の耳の扁平上皮がん症例1 #扁平上皮がん#有機ゲルマニウム#低分子フコイダン
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上いちごちゃん 私たちの動物病院には、いま扁平上皮がんの子が割合にいます。手術をできればいいのですが、今日、ご紹介する猫…
2024/06/01 09:55
【Farmina VetLife(療法食)】7月から値上げ #魚たんぱく質
がんのもふもふちゃんは、炎症が起きているので魚のタンパク質にしてもらっています。そのため、私たちの動物病院では、Farmina VetLife(療法食)を…
2024/05/31 10:03
【有機ゲルマニウム】肝炎、胆のう炎を繰り返す犬の症例1 #胆のう炎#肝炎#ゲルマニウム
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上になるいちごちゃん 私たちの動物病院は、体にあまり負担がかからない治療をするように心掛けています。 今回、ご紹介する子…
2024/05/30 08:23
【がん】 なぜがんになるのか?活性酸素がやっけるファイトケミカルを#ファイトケミカル
もふもふちゃなが、長寿になりました。私たちの病院では、15歳の子はたくさんいます。そして、現在、17歳の子もがんの治療をしています。 20年前ぐらいなら、…
2024/05/29 08:59
【Yahoo!】アジサイの季節 有毒物質 散歩中に犬が食べるとどうなる?
アジサイが咲いている時季になりました。見ているだけならいいのですが、実はこのアジサイは有毒植物なのです。犬が、このアジサイを食べるとどうなるかを見ていきま…
2024/05/28 09:35
【がん】 がんに負けない体に変える治療 初診のときのお願い #がん#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年半寛解しているいちごちゃん 私たちの動物病院では、がんのもふもふちゃんを多く診察させてもらっています。他の動物病院と違う点は、がん…
2024/05/27 08:00
【がん】 あなたは写真のようになったとき、どうしますか? #腫瘍#メラノーマ
↑これは、なんでしょうか? ダニに噛まれているようにも見えます。 私たちは、がんの子を多く診察しています。上記のような写真のとき、あなたならどうしますか? …
2024/05/26 08:03
【がん】 怖いのは最初のがんより再発したがん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年半寛解しているいちごちゃん がんの治療は以下が標準治療です。・手術・抗がん剤・放射線治療 上記の治療で寛解しても、がんは非常に再発…
2024/05/25 09:01
【がん】がん治療をしていると、アルカリ性にするためにミサトールとフルボ酸は大切 #がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年半が経ついちごちゃん 私たちの動物病院では、がんの治療を多くしています。寛解する子は、以下のデータの子です。 ・尿のpHが…
2024/05/24 09:27
【がん】ミサトールは抗腫瘍効果 抗炎症効果が人の再発性膵がんで証明 #ミサトール#がん
私たちの動物病院では、がんは慢性炎症の結果によると思って炎症を押さえる治療も並行してやっています。その中で、ミサトールと出しています。 日本消化器病学会で、島…
2024/05/23 10:53
【Yahoo!】路地に出没した白猫 耳から出血していたが保護主の奮闘で動物病院へ 予期せぬ病名に
がんの診察を多くしている筆者が、「外の猫で白い毛で顔の周りから出血」と聞けばある病気が浮かびます。保護主のKさんは、耳から血を流している外の猫のハムちゃんを…
2024/05/22 09:44
【がん】鼻腔内リンパ腫 鼻腔内腺がんの子は腎不全に注意 #がん#腎不全
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上が過ぎているいちごちゃん がんの子は食欲が落ちます。鼻腔内リンパ腫や鼻腔内腺がんの子は、鼻詰まり、鼻水、鼻血がなどの…
2024/05/21 10:22
【がん】 がん治療難民にならないために #がん
いまでは、もふもふちゃんのがんはそう珍しくないです。愛犬や愛猫ががんですと告知されると、「なぜうちの子が」と思われるかもしれません。 獣医療のがんの基本治…
2024/05/20 08:37
【シニア】 炎症反応という血液検査は武器として使える #炎症マーカー#CPR#SAA
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん 私は、毎日、がんのもふもふちゃんの診察を多くしています。そして、慢性疾患の子も多く診させてもらっています。 炎症…
2024/05/19 08:08
【がん】 筋肉をどうつけるのか? #サプリメント
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫 寛解中のいちごちゃん がんのもふもふちゃんの飼い主さんから食事療法をしていたら、筋肉が落ちてきたということなので、今日は、ビタミン剤と…
2024/05/18 08:00
【Yahoo!】去年1年の「落とし物」犬1万2722匹、猫4382匹 遺棄ではないのか?
去年1年間に、全国の警察に届けられた「落とし物」の数は、およそ2979万点と、これまでで最も多くなっています。これは、新型コロナの行動制限が解除されたこと…
2024/05/17 09:20
【がん】第10回 一般社団法人日本がんと炎症・代謝研究会 学術集会
がんと炎症・代謝研究会の学術集会が、6月8日に開催されます。 申し込み方法や詳細は以下にあります。 第10回 学術集会のお知らせ - 一般社団法人日本がんと…
2024/05/17 09:13
【がん】 みんなでpHを報告しあうといいですね ひとりでやらない #がん#SNS
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年以上になるいちごちゃん 私たちは、がんの子を多く治療をさせてもらっています。 「がんはなぜ、なるのか?」を知識と持っても…
2024/05/16 09:56
【がん】抗がん剤を使いたくない人に、アルテスネイトという薬が #アルテスネイト#がん
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん 私たちの動物病院は、がん治療にアルテスネイトという薬も使っています。今日は、アルテスネイトについてお話し…
2024/05/15 09:45
【Yahoo!】【獣医師の考察】犬452匹虐待、麻酔なしに帝王切開をして懲役1年・罰金10万円、
百瀬耕二被告は、劣悪な環境で452匹の犬を虐待し獣医師免許を持たないのに無麻酔で帝王切開などをして、動物愛護法違反などの罪に問われました。長野地裁松本支部は…
2024/05/14 10:39
【がん】 梅エキスを積極的に摂る #トリテルぺノイド
私たちが、がんの子を多く診察しています。飼い主さんに「どんなサプリメントがいいですか?」と尋ねられます。 全部のサプリメントを試したわけではないの…
2024/05/13 09:03
【がん】 やはり寛解する子は、アルカリ化をしています #がん #アルカリ化
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解中にいちごちゃん 私たちは、がんのもふもふちゃんを多く診察しています。 同じように治療をしても、治る子とそうじゃない子がい…
2024/05/12 09:07
【がん】寛解してもミサトールとフルボ酸を飲まないと再発の危険性が #がん#アルカリ性
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん がんが寛解しても安心していると、がんができやすい体質になります。がんができやすい体質というのは、尿が酸性…
2024/05/11 10:33
【がん】なぜがんになるのか?活性酸素がやっけるファイトケミカルを#ファイトケミカル
もふもふちゃは、長寿になりました。私たちの病院では、15歳の子はたくさんいます。そして、現在、17歳の子もがんの治療をしています。 20年前ぐらいなら、ド…
2024/05/10 09:29
【Yahoo!】高齢者がペットを飼うと認知症発症の確率低下 そのしわ寄せが犬や猫にきていないか?
2040年には、高齢者のうちおよそ3人に1人は認知症やその前段階の症状になると厚生労働省が公表しました。高齢者の認知症は、これから大きな問題になります。そんな…
2024/05/09 09:39
【がん】その治療法は、本当に効果があるのかは血液検査を見て考えてください #がん#血液検査
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん 私たちの動物病院では、多くのがんの子を診察しています。たくさんの動物病院をめぐって来院される方が多いで…
2024/05/08 11:10
【がん】第10回がんと炎症 代謝研究会の学術集会 #がん#アルカリ化
私のお師匠さんの学術研究会があります。詳細は以下です。 <学術集会>日 時 :2024年6月8日(土)13:30~16:45場 所 :京都大学医学部芝蘭会…
2024/05/07 11:01
【食事療法】 血液検査って本当によくわかるのですね...マグネシウムについて#マグネシウム
がんのもふもふちゃんを多く診察しています。定期的に血液検査をします。「血液検査って本当によくわかるのですね」といわれます。 電解質やマグネシウムも測定します…
2024/05/06 09:04
【食事療法】 なぜ がんの子に食事療法をするのか? 馬肉、鹿肉はよくないの?
↑ うちの子 ラッキーのご飯です。私たちは、がんの子を多く診察しています。 ほとんどの人に、食事療法をしてもらっています。 がんの治療法もいろいろとあると思…
2024/05/04 08:00
【食事療法】 健康のための薬品に代わる食品 #がん#食事療法#グルコシノレート
診察が忙しいと、ついつい食事の手を抜きます。私は皮膚が弱いので、湿疹が出ます。思いあたることがあるので、食事の改善をすると、治ります。食べ物って、本当に大切…
2024/05/03 09:39
【がん】タンポポ根のお茶って知っていますか?#がん#タンポポ根の茶
私たちは、多くのがんの子の治療をしています。体を変えるようになるために、やはり食事は大切だと考えています。 今日、ご紹介するのは、「タンポポ根のお茶」です。…
2024/05/02 11:22
【Yahoo!】【動物行動学】犬は同腹のきょうだいと再会して喜ぶのか?きょうだい犬会のメリット
毎日新聞によりますと、野良犬から生まれた6匹のきょうだい犬の中の一人の里親がSNSできょうだい犬を探し、4年後に「再会」を果たしたと報じられています。 その…
2024/05/01 12:10
【がん】私たちの動物病院は、がんは慢性炎症だと考えていますので、食事療法を #がん#食事療法
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん 初診の方にお願いです。いろいろながんの治療法があると思います。 私たちの動物病院は、がんは慢性炎症だと考…
2024/05/01 11:03
【がん】 ヤギミルクはよくないの? #がん
以下の質問をいただきました。 乳製品はよくないとのことですが、ヤギミルクも良くないですか?暑い時もあまりお水を飲まないので、ヤギミルクをあげています。 がん…
2024/04/30 09:42
【がん】 眼窩 鼻腔内リンパ腫寛解中のいちごちゃんのすばらしい血液検査とは? #SAA
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解して5年が過ぎたいちごちゃん いちごちゃんは、いまの治療は以下です。□ 食事療法□ サプリメント療法□ 丸山ワクチン でステロイド…
2024/04/29 08:18
2024/04/28 08:44
【EM-X】でガーベラが長持ち #EM-X
以前、このブログでEM-Xについて書きました。人には、効果があるので私も毎日、飲んでいます。【がん】EM-Xという清涼飲料水に抗酸化作用 #がん#EM-X…
2024/04/27 09:43
【がん】自壊した乳がん 肥満細胞種 扁平上皮がんにロゼックスゲル0.75%(メトロニタゾール)#
自壊した乳がん、肥満細胞腫、扁平上皮がんなどの皮膚に転移したがんは、化膿して独特のニオイがあります。 そんなもふもふちゃんにおすすめなのは、ロゼックスゲル…
2024/04/26 10:36
【Yahoo!】母親に抱かれた赤ちゃんがピットブルに襲われて死亡(伊) それほど凶暴なのか?
中央日報は、イタリアで生後15カ月の男の子が猛犬ピット・ブル・テリア2頭にかみつかれて亡くなったと伝えています。赤ちゃんを抱っこした母親と(赤ちゃんの)叔父…
2024/04/25 09:55
【食事療法】米麹は生きているので取り扱いに注意 #食事療法#がん#米麹
職場に麹水を持っていき飲んでいますが、少し甘くって美味しいです。甘酒に比べると水なのでさらりとしているので、これから暑くなる日に熱中症予防としておすすめです。…
2024/04/24 09:29
私たちの病院では、命のスープを飲んでいる子がたくさんいます。今日は、「グルタチオン」について説明します。 ●グルタチオン・抗酸化物質です。・フリーラジカルや…
2024/04/23 08:22
【がん】 骨転移 眼窩 鼻腔内リンパリンパ腫のいちごちゃんは骨転移もあった #骨転移#骨
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解中のいちごちゃん 眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃんは、骨転移もありました。いまでは、骨融解もなくなり、元気にして…
2024/04/22 09:07
【食事療法】麹水を作って犬や猫にあげましょう #麹#がん#
麹を取ることで、免疫細胞が快適に動くことは知られています。リンパ球の数が少ない子には、麹を食べると免疫細胞が動いてくれます。 『麹親子の発酵はすごい!』の中か…
2024/04/21 09:34
【食事療法】がんの子には、玄米の甘酒がおすすめ #げん#麹#玄米甘酒
食事療法をしている私としては、がんの子は食事を見直す必要があると考えています。 おすすめの食材は、甘酒です。麹の甘酒です。麹が入っています。今日は、麹の効果に…
2024/04/20 10:18
【がん】手術をしても体質を変えないとがんは寛解しない #丸山ワクチン#高濃度ビタミンンC点滴
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん 手術や放射線治療をしても再発した、転移したと来院されるもふもふちゃんが、数多くいます。 がんは「炎症」反…
2024/04/19 09:53
【Yahoo!】【高齢飼い主】犬を抱えて転倒し頭から出血し救急車に 善意で救われた犬の命
待合室には、額に傷を負い目の周りを腫らした高齢の池田さん(仮名)と奥さんが座っていました。池田さんは、急いで動物病院に駆けつけたようで、手にはまだ血のあとが…
2024/04/18 10:54
【がん】肝臓がんでなにもすることがないと言われて放置するのは危険な理由 #肝臓がん#アルカリ化
↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が5年以上寛解していちごちゃん 先日、他院で肝臓がんで「何もすることがない」と言われてたと、来院されました。 数件の動物病院を回られてい…
2024/04/17 09:05
【がん】抗がん剤作用のある薬を使っているが、なかなか効かない場合はデドックス #がん#デドックス
私たちの動物病院では、がんの子を多く診察しています。 抗がん剤作用のある薬をつかっているのに、なかなか効かないという子もいます。その場合は、以下のようにし…
2024/04/16 09:14
【有機ゲルマニウム】発作をほぼ起こさなくなった症例1 #発作#有機ゲルマニウム
私たちの動物病院で、チワワの子が発作を起こしていましたが、有機ゲルマニウムを飲むとほとんど出なくなりました。その子は、毎日、起こしていたのですが、数えるほどし…
2024/04/15 08:28
【慢性腎不全】アゾディルとEM-Xというサプリメント #慢性腎不全#アゾディル#EM-X
猫さまもワンコさまも高齢になってくると、慢性腎不全の子が増えます。 腎臓は一回、破壊されると再生しにくい臓器です。(私たちの動物病院では、幹細胞培養上清液の治…
2024/04/14 09:19
【がん】EM-Xという清涼飲料水に抗酸化作用 #がん#EM-X
私たちは、毎日、がんの治療をしています。他の動物病院と違って、がんは炎症反応だと考えています。・尿のpH 7.5から8・CRP 正常・SAA 正常・好中球/リ…
2024/04/13 09:55
「ブログリーダー」を活用して、ますみさんをフォローしませんか?