大みそかの夜ということで、滑り込みで今年の総括!今年は時々依頼される大学での短期講義を除いては仕事もせずに毎日のらりくらりと過ごした1年でしたそのおかげ?もあり、ヨガやお習字は休むことなく続けられたし毎日をこれまでよりは丁寧に過ごせたような気がします年始に立てた目標は、TOEFL105点→これは年始早々に102点をゲットし、関心がほかの試験に向いてしまい、、、(一応マイベストスコアは105)CAE高得点合格→9月に2年...
言ってもしょうがないけれど寒い!!!でも空気がピリッとして空が済んでいるのは心地いい~先日のヨガのレッスンで、先生に不調を訴えていたらやっぱり更年期なんだ、食べたり飲んだり動かしたり対処しながらやっていくしかないんだって思えて少し気が楽に。。万年筆のリサーチやショッピングはいい気晴らしになっていて一息つくつもりがあれこれ興味の対象が広がって、、、前回の~その3~のあと届いたのが中屋万年筆 ライター...
ぐんと冬が深まったかと思えば、日中はそこまででもないような。何が原因かわからないけれど、不安というかストレスというかよくない気分が続いて、なんだか落ち込む。。もしやプレ更年期?いや更年期??ノートにお気に入りの万年筆でいろいろ書きだしてみたら(そんなことをしたのは初めてだったけれど)中々に気分が落ち着いたので、またその気になったらやってみようこの症状は11月の終わりごろから続いていてそのせいもあって...
「ブログリーダー」を活用して、cpyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。