第11回日本水圏環境教育研究会要旨集です
御挨拶東京海洋大学水圏環境教育研究室(一社)日本水圏環境教育研究会佐々木剛t-sasaki@kaiyodai.ac.jp本日,ご参会の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃,本研究室並びに本研究会の活動に際しまして,多大なるご支援とご協力を賜り誠にありがとうございます。水圏環境教育は,水圏環境リテラシーの普及を目指し,2006年にスタートしました。水圏環境リテラシーとは,水圏環境と人間との相互作用を理解し活用する能力です。2007年には,文部科学省現代GPに採択され,水圏環境リテラシー教育を推進するリーダー養成科目が設置されました。2012年,水圏環境教育研究会は,東京海洋大学の取り組みのみならず,各地域の自治体,各種学校,教育関連施設,民間企業等において活躍する水圏環境教育推進リ...第11回日本水圏環境教育研究会要旨集です
2022/03/26 00:11