chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

閉伊川ワカサギ博士の何でも相談室さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,906サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
環境ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,378サイト
環境学習・教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 131サイト
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,452サイト
宮古市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 52,070位 圏外 52,070位 51,709位 54,567位 54,636位 54,826位 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 646位 圏外 646位 619位 803位 807位 859位 10,906サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 8位 8位 7位 6位 8位 219サイト
環境ブログ 106位 圏外 106位 105位 121位 119位 133位 3,378サイト
環境学習・教育 圏外 圏外 1位 1位 1位 1位 3位 131サイト
地域生活(街) 東北ブログ 436位 圏外 436位 431位 465位 469位 482位 6,452サイト
宮古市情報 圏外 圏外 3位 3位 3位 2位 2位 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,209サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,906サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
環境ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,378サイト
環境学習・教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 131サイト
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,452サイト
宮古市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 悲しみを受け止め,次なるステージへ

    悲しみを受け止め,次なるステージへ

    13回目の3.11あの日から13回目の3.11となった。東京で単身赴任中の私にとって,沿岸部にいる大切な家族の消息が気がかりであった。多くの方が犠牲になる中で,少しでも地元に貢献したいそう強く願い,休みの日はできるだけ沿岸部に足を運び,ボランティアの方々と一緒に活動をした。その折,お会いした方が医師であり慈善活動家のウォン・アンドリュー・チー・ウェン博士である。2022年には,50年近くに及ぶ慈善活動が認められ,フィリピン政府から国際平和賞を授与された。癌治療で博士号を取得し研究者としても輝かしい業績を残し,医師としても患者さんに愛され,慈善活動でも数多くの貢献を果たしてきた。私の目標とも重なり,これからも活動を共にしようと思っていた。だが,3月7日ご子息から残念なお知らせをいただいた。父ウォンアンドリュ...悲しみを受け止め,次なるステージへ

  • 令和5年度日本水圏環境教育研究会は4月以降に開催します

    令和5年度日本水圏環境教育研究会は4月以降に開催します

    日本水圏環境教育研究会の皆様いつも大変お世話になっております。例年3月下旬に開催しておりましたが,4月以降に外部講師を招いてブルーカーボンに関する情報交換会を開催したいと思います。ご連絡をしばらくお待ち下さい。令和5年度日本水圏環境教育研究会は4月以降に開催します

  • 岩手の森川海と人とのつながりを未来に,そして世界へ

    岩手の森川海と人とのつながりを未来に,そして世界へ

    「盛岡一高生ができる環境問題解決の取り組みについて,話してもらいたい。」と依頼を受け,「岩手の森川海と人とのつながりを未来に,そして世界へ」と即答。人生残り20年(78歳-58歳)。次に続く研究者,教育者,活動家が輩出されることを希望する。岩手の森川海と人とのつながりを未来に,そして世界へ

  • 東京都河川局が主幹する防災船による水圏学習がスタートします

    東京都河川局が主幹する防災船による水圏学習がスタートします

    本日,東京都河川局のMさん他3名がお見えになった。来年度から始まる東京都河川局主幹防災船による防災学習,環境学習,都内施設学習がスタートするに際してのヒアリング。防災学習,環境学習の必要性を行政が自ら動いて,そのための船を建造し,実現する運びとなった。3年越しの取り組みである。感慨も一入だ。日本各地においてこのような取り組みが普及するように,大学人としても応援したい。そして,海町コミュニティ・スクールとしても積極的に水圏リーダーを派遣しレジリエントな都市をづくりの一端を担いたい。水圏環境は専門家だけでなく,一般市民にも大切な場所なのだ。もちろん,国連海洋科学の10年の取り組みとしても評価できる。出席し発表予定である4月開催の国連海洋会議で,日本の取り組みとして積極的にアピールしたい。東京都河川局が主幹する防災船による水圏学習がスタートします

  • 3月7日某テレビ局で岩手沿岸部のかりんとうが紹介されます

    3月7日某テレビ局で岩手沿岸部のかりんとうが紹介されます

    かりんとうといえば,当地方では渦巻型である。皆さんの地域ではいかがでしょうか。その謎に迫った本ブロブの記事が一役買っているようです。どのような構成になるのか,楽しみにしています。https://blog.goo.ne.jp/hypom/s/かりんとう3月7日某テレビ局で岩手沿岸部のかりんとうが紹介されます

  • 3月9日テレビ大阪「THEフィッシング」にて閉伊川のサクラマスの産卵行動が紹介されます

    3月9日テレビ大阪「THEフィッシング」にて閉伊川のサクラマスの産卵行動が紹介されます

    https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/040/248000c東京海洋大の佐々木剛教授(水圏環境教育)の研究室が、岩手県宮古市の小国川で太平洋から遡上(そじょう)し産卵したサクラマスと渓流魚ヤマメとの繁殖行動の動画撮影に成功した。元は同じ種類の魚だが、川から海に出て大きくなって戻るのがサクラマス、川にとどまるのがヤマメ。姿が異なるサクラマスとヤマメの繁殖行動が映像に収められるのは非常に珍しいとされ、佐々木教授は「映像は初めて見た」と驚いている。【鬼山親芳】3年がかかりで撮影に成功した貴重な映像です。日本生命財団からも支援を受けて業者にも依頼しましたが,かないませんでした。当時の大学院生榎本くんがねばりにねばって撮影しました。3月9日テレビ大阪「THEフィッシング」にて閉伊川のサクラマスの産卵行動が紹介されます

  • 「里海セミナーin大手町〜高知のはしっこ柏島から東京のど真ん中へ〜」

    「里海セミナーin大手町〜高知のはしっこ柏島から東京のど真ん中へ〜」

    「里海セミナーin大手町〜高知のはしっこ柏島から東京のど真ん中へ〜」開催趣旨高知県西南端に位置する大月町柏島周辺海域は、暖流黒潮と豊後水道からの潮の流れがぶつかり、周辺海域には造礁サンゴや藻場が広がり、その数日本一の1,150種を超える魚類が生息するなど、生物多様性の宝庫です。その一方柏島は高知県有数の漁業の島でもありました。最近ではその透明度の高さから船が宙に浮いているように見えると話題になり、全国各地から大勢の観光客や海洋レジャー客が訪れています。その柏島を「島がまるごと博物館」と捉え、この地を持続可能な里海のモデルにしようと、NPO法人黒潮実感センターは20年以上にわたり活動を続けてきました。令和4年度からは環境省の「令和の里海づくりモデル事業」に採択され、活動を継続しています。本セミナーでは、第一...「里海セミナーin大手町〜高知のはしっこ柏島から東京のど真ん中へ〜」

  • ニジマスのかわいい赤ちゃん@水圏環境教育研究室

    ニジマスのかわいい赤ちゃん@水圏環境教育研究室

    大泉ステーションで孵化養成していただきました。みんなで大事に育てます。ニジマスのかわいい赤ちゃん@水圏環境教育研究室

  • 第1回 わくわくドキドキもりおか自然てんけんを開催します

    第1回 わくわくドキドキもりおか自然てんけんを開催します

    森川海街子どもサミットで発表していただきたお二人に、1/27に盛岡の動物公園でお話していただきます。第1回わくわくドキドキもりおか自然てんけんを開催します

  • 「東京の森川海を知る」を振り返って

    「東京の森川海を知る」を振り返って

    本学以外の参加学生から,金銭に換算できない自然の空間が街を支えている事がよくわかったと感想を述べられた。これは東京にもいまだ残る自然の営みと人間との関わりにある「関係価値」への気づきが芽生えた。とても嬉しい瞬間であった。今回のクルーズならびに街歩きを通して,東京の自然を実感できたことは大きな収穫である。また,参した主婦の方から生活排水が改善にきれいにならず排水されていることを初めて知った,多くの皆さんに伝えたいとお話していただいた。大学生のみならず,小学生,高校生,大学生,社会人の方々をはじめ多くの方々に自然と人とのつながりを学ぶ機会となった。今回4回目となるが,東京の自然と触れ合った参加者の皆さんの表情が爽やかな笑顔に変わっていく。本取り組みは,水圏環境教育学実習の一環として行われた。「東京の森川海を知る」を振り返って

  • 第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけn

    第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけn

    本日中津川大学校(仮称)の第2回目の会議が開催され,1月27日zoomo(盛岡市立動物公園)にて1月27日11時〜12時まで,わかなちゃん,はるなちゃんによるザリガニ釣り大会に関わる報告会を開催することになりました。合わせて,ドイツ留学の経験がある大槌町出身の坂下さんからドイツと盛岡の生活の胸中店や違いについてお話をいただきます。参加費は無料です。こちらに登録をお願いします。https://forms.office.com/r/cbPjRSNiL7当日直接zoomo(盛岡市立動物公園)にお越し下さい。お会いできることを楽しみにしております。第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけn

  • 第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけん 報告会

    第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけん 報告会

    本日中津川大学校(仮称)の第2回目の会議が開催され,1月27日zoomo(盛岡市立動物公園)にて1月27日11時〜12時まで,わかなちゃん,はるなちゃんによるザリガニ釣り大会に関わる報告会を開催することになりました。合わせて,ドイツ留学の経験がある大槌町出身の坂下さんからドイツと盛岡の生活の胸中店や違いについてお話をいただきます。参加費は無料です。こちらに登録をお願いします。https://forms.office.com/r/cbPjRSNiL7当日直接zoomo(盛岡市立動物公園)にお越し下さい。お会いできることを楽しみにしております。by東京海洋大学海街コミュニティ・スクール第1回わくわく!どきどき!もりおかの自然てんけん報告会

  • 2023/12/25

    2023/12/25

    環境審議会只今終了しました。関係価値をおそらく日本の自治体ではじめて環境白書に入れていただきました。環境都市を皆さんと一緒に作り上げていきましょう!2023/12/25

  • 令和5年度「東京の森川海を知る」

    令和5年度「東京の森川海を知る」

    令和5年度「東京の森川海を知る」

  • 中津川大学(仮称)の設立について(ご案内)

    中津川大学(仮称)の設立について(ご案内)

    当研究室では,2023年4月から東京海洋大学海街コミュニティ・スクールをクラウドファンディングで立ち上げ,子ども達の探究活動を支援する取り組みを行っております。https://oceantown.jp/この度,今年度の活動の集大成として森川海街こどもサミットを開催することとなりました。https://oceantown.jp/9-2/summit/合計9組の小中高等学校の生徒さんが参加します。東京の本部設置とともに,全国各地をつなげ,自然や人に優しく活気ある地域コミュニティづくりに貢献したいと思っています。この度,新渡戸稲造の生家がある盛岡中津川流域に中津川大学(仮称)として東京海洋大学海街コミュニティ・スクールを設立できないか,検討を始め,この度,事務局の設置と今後の取組について話し合いを持つ予定です。...中津川大学(仮称)の設立について(ご案内)

  • 12月10日森川海街こどもサミットを開催します!

    12月10日森川海街こどもサミットを開催します!

    12月10日森川海街こどもサミットを開催します!

  • 都立高校にて十字モデルワークシートの使い方を探究的に習得します

    都立高校にて十字モデルワークシートの使い方を探究的に習得します

    令和5年度高大連携授業実施要項(案)1.目的地域環境への関心を高め、地域連携、高大連携を図り、学習活動を深める。また、科学的探究力(思考・判断・表現力)の育成を目指す。2.日時令和5年12月15日(金)11:00~12:303.場所本校体育館4.対象全校生徒607名5.講師東京海洋大学海洋政策文化学科佐々木剛教授6.内容十字モデルワークシートを使った対話型学習(身近な水圏生物を題材とした、自ら仮設を立て、話し合いをし、皆で結論を出すグループワーク)動画等の提供有り。水圏リーダー(大学生)の来校有り。7.当日の時程10:50体育館にて出席確認11:00連携授業開始12:30連携授業終了、解散8.事前準備(1クラス全体を5~7人/班(1クラス4班程度)にしておく。?)(十字モデルについては、事前に説明プリント...都立高校にて十字モデルワークシートの使い方を探究的に習得します

  • 岩手県の宮古高校生に海街コミュニティ・スクールについてお話させて頂きました。

    岩手県の宮古高校生に海街コミュニティ・スクールについてお話させて頂きました。

    https://note.com/tsuyoshi_sasaki/n/n0837e47fd681岩手県の宮古高校生に海街コミュニティ・スクールについてお話させて頂きました。

  • 「地域の自然環境を学ぼう!」が開催されます

    「地域の自然環境を学ぼう!」が開催されます

    八木沢川にふれよう2023秋日時:令和5年10月14日(土)9:00~12:00場所:八木沢川八木沢川は、人々が多く住む中・下流域では人工護岸が整備され近づくことが難しい川です。しかし、川の上流域では昔の自然が残り、きれいな川や生き物にふれることができます。このイベントは、八木沢川の自然の美しさと生物多様性を学び、人々にとって親しみのある川として後世に残していくことを目的とし、地元住民が主体となって行うものです。・イベント内容1八木沢川のごみ拾い(海ごみ対策活動)2八木沢川の生きもの調査(秋ver.)3八木沢川についておはなし4ヤマメ放流会・参加人数:小学生またはその親子(30名程度)・参加費:無料・会場、集合場所:水木宅前(八木沢第7地割43-2)・当日の服装:汚れても...「地域の自然環境を学ぼう!」が開催されます

  • 東京海洋大学オープンキャンパスにて海街コミュニティ・スクールの活動が紹介されます

    東京海洋大学オープンキャンパスにて海街コミュニティ・スクールの活動が紹介されます

    題名「台湾海洋大学」と「東京海洋大学」による森川海体験交流会について内容:海洋リテラシー教育が世界的に重要視されています。本講義では,東アジア各国における海洋リテラシー教育の現状と東京海洋大学海街コミュニティ・スクールと台湾海洋大学が共同で取り組む「日本台湾森川海体験交流会」について台湾での活動ビデオを交えてお話します。場所:東京海洋大学図書館ショールーム日時:令和5年10月22日10:00-10:30皆様のご参加をお待ちしております。東京海洋大学オープンキャンパスにて海街コミュニティ・スクールの活動が紹介されます

ブログリーダー」を活用して、閉伊川ワカサギ博士の何でも相談室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
閉伊川ワカサギ博士の何でも相談室さん
ブログタイトル
閉伊川ワカサギ博士の何でも相談室
フォロー
閉伊川ワカサギ博士の何でも相談室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用