ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月30日の佐鳴湖畔 コガモ来る
早いもので9月最後の散策です。散策時の気温は23℃、雲の多い朝でしたが、日中は晴れて最高気温は29℃まで上がり蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ P…
2024/09/30 19:27
第1浜名橋梁の5052レとFukuyama Rail Exp. 2024-9-28
雲の多い初秋の朝、第1浜名橋梁で5052レとFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mk…
2024/09/29 21:31
9月29日の佐鳴湖畔 可愛い案山子が見守る棚田
日曜日の今日は朝、のんびりと佐鳴湖畔を一周しました。散策時の気温は25℃、曇って薄暗く感じられた佐鳴湖畔でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-…
2024/09/29 17:24
第1浜名橋梁の5087レ+ムドDD200-1付5091レ 2024-9-28
第1浜名橋梁でEF65-2085号機けん引の5087レとムドDD200-1付5091レを 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5Ⅲ …
2024/09/28 20:00
西気賀駅の「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車他
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で最新のラッピング列車、「ゆるキャン△ SEASON3」×天浜線ラッピング列車と「Newスローライフトレイン」を 今日のお散歩カメラ …
2024/09/27 19:55
9月26日の佐鳴湖畔 暗い朝は鳥影薄く
今日も早朝の散策です。雲の多い朝、散策時の気温は24℃と昨日より3℃上がって少し蒸し暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic L…
2024/09/26 20:07
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅の「シン・キャタライナー」他
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「シン・キャタライナー」とオリジナル色のTH2104 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/25 21:47
9月25日の佐鳴湖畔 吹く風が心地よく
今日も早朝の散策です。散策時の気温は21℃、日中の最高気温は28℃と吹く風が心地よく感じられた佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMI…
2024/09/25 20:35
9月24日の佐鳴湖畔 秋らしく
今日は早朝の散策です。散策時の気温は22℃、日中の最高気温は28℃と秋らしくなってきた佐鳴湖畔です 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX DC…
2024/09/24 19:42
第1浜名橋梁のカンガルーライナー他 2024-9-21
初秋の第1浜名橋梁で撮影したカンガルーライナー他です 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
2024/09/23 21:25
9月23日の佐鳴湖畔 涼しくなりました
3連休最終日の今日は午後の散策です。最低気温が24℃、ようやく熱帯夜から脱出、日中の最高気温も27℃と昨日の最低気温並みで真夏日も脱出して涼しくなった佐鳴湖畔…
2024/09/23 19:05
第1浜名橋梁のFukuyama Rail Exp.他 2024-9-21
初秋の朝、弁天島にぶらり旅。第1浜名橋梁でFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
2024/09/22 21:49
9月22日の佐鳴湖畔 降る降るサギ
今日は朝の散策です。午前中は雷雨、午後からは雨が弱まる予報でしたが…朝は雨が降っていなかったので散策に出掛けました。散策時の気温は28℃、熱帯夜が続きますが、…
2024/09/22 19:45
第1浜名橋梁の5087レ EF65-2067 2024-9-21
初秋の第1浜名橋梁でEF65-2067号機けん引の5087レを 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/21 21:43
9月21日の佐鳴湖畔 新川河口のカワセミ地蔵
今日は夕方の散策です。熱帯夜が続き、最低気温は27℃、日中の最高気温は32℃まで上がりましたが、猛暑日を脱して少しだけ涼しく感じられました 今日のお散歩カメラ…
2024/09/21 19:17
9月20日の佐鳴湖畔 猛暑日が続く
今日も早朝の散策です。散策時の気温は28℃と熱帯夜が続き、湿度が高く蒸し暑い朝でした。日中は二日連続の猛暑日で35℃を超し、夕方には30℃に下がりましたが湿度…
2024/09/20 19:40
9月19日の佐鳴湖畔 猛暑日でした
今日は早朝の散策です。熱帯夜が続き、日中の最高気温は36℃まで上がり、9月中旬とは思えない猛暑日を記録した佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panason…
2024/09/19 19:29
9月18日の佐鳴湖畔 猛暑日に迫る
今日も早朝の散策です。熱帯夜続き、散策時の気温は28℃、日中の最高気温は34℃と猛暑日に迫る、暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic L…
2024/09/18 20:18
9月17日の佐鳴湖畔 中秋の名月
今日は中秋の名月でした。しかし…浜松は夕方から雲が多く、なかなか月を捉えることができませんでした。雲の間から姿を見せた中秋の名月を 今日のお散歩カメラ Pa…
2024/09/17 21:35
9月17日の佐鳴湖畔 蒸し暑い朝のメジロ
今日は早朝の散策です。熱帯夜の寝苦しい夜でした。散策時の気温は27℃、雲の多い朝でしたが、日中は晴れて32℃まで上がりました。真夏日が続く佐鳴湖畔でした 今日…
2024/09/17 20:07
9月16日の佐鳴湖畔 敬老の日も蒸し暑く
敬老の日の今日は午後の散策です。9月も中旬になりましたが最低気温は27℃と熱帯夜が続き、日中の最高気温は32℃と真夏日が続く蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散…
2024/09/16 17:32
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅のキハ20色塗装列車とぶんぶん号
残暑の天竜浜名湖鉄道西気賀駅でキハ20色塗装列車とぶんぶん号を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/15 17:00
第1浜名橋梁のカンガルーライナー他 2024-9-7
第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/14 21:23
9月14日の佐鳴湖畔 雨上がりは蒸し暑く
今日は午後の散策です。朝から雨が降ったり止んだりの変わりやすいお天気で、湿度が高く蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-…
2024/09/14 16:32
9月13日の佐鳴湖畔 鳥影薄くサギ類目立つ
今日は夕方の散策です。日中の最高気温は33℃、晴れていましたが、爽やかな南風が吹き込んで木陰では涼しく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYM…
2024/09/13 20:15
9月12日の佐鳴湖畔 カワセミのいない朝
今日も早朝の散策です。夜には小雨が降りましたが、散策時には青空が広がっていました。散策時の気温は27℃、雨上がりで湿度が高く蒸し暑い朝の散策になりました。 今…
2024/09/12 19:30
9月11日の佐鳴湖畔 富士山が見られました
今朝も早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は27℃、日中の最高気温は33℃と残暑厳しい佐鳴湖畔散策でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LU…
2024/09/11 19:32
9月10日の佐鳴湖畔 雨上がりの眩しい朝
雨上がりの今日は早朝の散策です。散策時の気温は27℃、9月とは思えない熱帯夜が続く佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX DC-…
2024/09/10 20:15
9月9日の佐鳴湖畔 残暑は続く
今朝は早朝の散策です。熱帯夜が続き、散策時の気温は26℃と湿度が高く蒸し暑さを感じた朝の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX …
2024/09/09 19:37
第1浜名橋梁のサメ代走3075レ他 2024-9-7
第1浜名橋梁でEF66-121号機けん引の3075レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/08 21:29
9月8日の佐鳴湖畔 アオバトがいました
日曜日の今日は午後の散策です。日中の最高気温は33℃、晴れていましたが、爽やかな南風が吹き込んで木陰では涼しく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ …
2024/09/08 18:36
第1浜名橋梁の遅5087レ 2024-9-7
初秋の朝、第1浜名橋梁で遅5087レを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
2024/09/07 21:53
9月7日の佐鳴湖畔 キジバトも熱い
今日は夕方の散策です。相変わらず気温が高く暑い佐鳴湖畔、散策時の気温は31℃、体感気温は37℃、野鳥達は木陰で休憩中でした 今日のお散歩カメラ OLYMPU…
2024/09/07 18:59
9月6日の佐鳴湖畔 熱帯夜に戻る
今日も早朝の散策です。夜になっても気温が下がらず、熱帯夜に戻りました。散策時の気温は26℃、日中の最高気温は34℃と、9月とは思えない暑さの佐鳴湖畔でした 今…
2024/09/06 20:01
9月5日の佐鳴湖畔 まだまだ暑い
散策時の気温は26℃、風がなく蒸し暑い佐鳴湖畔の朝でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX DC-FZ85 写真1 坂下駐車場東側から北岸…
2024/09/05 19:21
9月4日の佐鳴湖畔 小さい秋みつけた
今日も早朝の散策です。散策時の気温は24℃、ギリギリ熱帯夜を脱し、少しだけ涼しく感じられた佐鳴湖畔の朝でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUM…
2024/09/04 20:23
9月3日の佐鳴湖畔 朝日が眩しい朝
今日も早朝の散策です。散策時の気温は26℃、熱帯夜が続き、風もなく蒸し暑い佐鳴湖畔の朝でした。午後には一時雷雨になりましたが、その後は少し気温が下がりました …
2024/09/03 19:21
9月2日の佐鳴湖畔 蒸し暑い夏は続く
今日は早朝の散策です。散策時の気温は27℃、9月になっても熱帯夜が続き、風もなく蒸し暑い佐鳴湖畔の朝でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMI…
2024/09/02 19:32
9月1日の佐鳴湖畔 台風10号最接近
今日は朝と午後の散策です。激しい雨が降ったり止んだりの佐鳴湖畔、雨雲レーダーを見ながらの散策になりました 今日のお散歩カメラ Pa…
2024/09/01 19:50
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、第1つばめさんをフォローしませんか?