chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳からの生き方を考える
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/31

arrow_drop_down
  • 3年ぶりの釜山3

    韓国にいると携帯に緊急アラームとともにこのような画面が出て驚きます。気温が下がりとても寒いので水道やらいろいろ注意してねという案内です。滞在中は氷点下になることもなく、日中も10℃を超えて暖かかったです。配達で中華をたのみました。手前の餃子がサービスです。ところどころに残る日本家屋ももう取り壊されそうな感じです。3年ぶりの釜山3

  • 3年ぶりの釜山2

    エアプサン123便はほぼ満席です。軽食もなく、入国カードを書いたり景色を見ているとあっという間に到着です。宍道湖上空を過ぎ、日本海に出ます。釜山金海空港到着後の入国審査もスムーズに流れましたが、外国人は行列です。審査場を出ると、もう預けた荷物が出ていました。そのまま軽電鉄に乗り、沙上からホテル前まで市内バスで行きました。ホテル着は14時頃でしたが、部屋に入ることができました。3年ぶりの釜山2

  • 3年ぶりの釜山1

    やっと韓国に行くことになりました。K-ETAやQコード、visitjapanなどいろいろと準備の手続きが必要でしたが、それらはスムーズにでき予定通り出発となりました。関西空港はかなりの人でした。例年同時期の8,9割は戻っているような気がします。審査場を抜けるまで30分かかりました。手荷物検査場の係の人が少ないです。出国審査はパスポートをスキャンするだけでスムーズです。スポットは北の先端でしたが、ウイングシャトルが中間駅までした動いていなくて、そこからは歩きとなります。なによりもコンビニの営業時間が9時からで開店前から50メートルほどの行列です。利用客の回復に受け入れ側が追い付いていない印象ですが、人材不足もあるのでしょう。一応出発前に抗原検査をしていきました。陰性でした。3年ぶりの釜山1

  • やりたいことみつかった!

    学校に転職して9年目になりました。その間充実した毎日を過ごしていますが、様々な児童と関わるうちに公認心理師という資格をみつけました。スクールカウンセラー(SC)という仕事をこれから調べ、その資格取得に向けて進みたいと思っています。やりたいことみつかった!

  • 転勤しました。

    6年間過ごした学校から転勤しました。通勤時間は5分から12分になりましたが、同じ市内なので慣れた場所で安心です。新しい環境に慣れるのはなかなか大変ですが、少しずつ慣れていきたいです。転勤しました。

  • コロナワクチン3回目

    2022年2月11日(金・祝)3回目のワクチン接種に行ってきました。1回目モデルナ2回目モデルナ3回目モデルナとなります。大阪府庁新別館で受けました。受付時間のだいたい15分前に入ることができますが、それまでは北館、南館の間の通路で立って待つことになり、風もよく通るので体が冷えました。16時15分の受付で15時55分に入れました。おかげで額にあてる非接触体温計は34.8℃でした。もちろんしばらくしたら36.5℃になりました。15分前に到着するくらいがいいです。南館1Fで受け付けを済ませたら、北館と南館に分かれます。北館には透明のファイルが、南館には青いファイルに一式書類(接種券、予診票)を入れて渡されます。南館だったので、エレベーターで8Fへ上がり、問診を待ちます。医師のチェックを受けて、今度は接種を待ちます。...コロナワクチン3回目

  • 久しぶりの投稿

    今年度は4年生の担任(学年主任)です。たぶん4月には転勤でしょう。コロナ禍の中いろいろと制限がある毎日で、例年よりも寒く、体に堪えますが、元気に過ごしたいです。久しぶりの投稿

  • 2学期が終わりました。

    12月24日に終業式でした。3学期は1月8日からです。長かった2学期でしたが、コロナ禍において懸念であった林間学舎を実施することができ、楽しい思い出を残すことができました。無事に2学期を終え、しばらく休憩したいです。2週間の冬休み中は、来るべき学校の情報化に向けて研さんに励みたいです。2学期が終わりました。

  • また頑張る

    昇任試験はダメでした。また来年まで準備を継続したいです。1年後に振り返って後悔しないように。また頑張る

  • 夏休みです

    8月6日~17日までという短い間ですが,少し休みます。学年主任として,職務を全うしつつも,全体の動きも見据えていきたいです。いよいよ教頭試験に挑戦です。やれることはやりたいです。夏休みです

  • クロスの張替え

    古くなった自宅の聚楽壁をクロスに張り替えました。リフォーム会社に頼めば何万円はするでしょう。専用の工具も含めて,総額1万はいきませんでした。素人ながらまあまあの張替えになりました。これからも自分でできるところは,手間や時間はかかりますが挑戦していきたいです。聚楽壁の上に,直貼りするという大胆さではありますが,結構いけました。クロスの張替え

  • 今年度は

    5年の学年主任として、また1年頑張ります。このような状況下で、まだ学校は始まっていませんが、開始に備えておきたいです。今年度は

  • 卒業式終わりました

    突然の休校措置でしたが,無事に2回目の卒業生を送り出すことができました。来賓なし,在校生なしの30分少々の式でした。少しの休暇ののち,また新年度も頑張りたいです。卒業式終わりました

  • 紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)3

    バスで紀伊勝浦まで戻りました。駅前の商店街は閑散としていて寂しい限りです。地元住民と観光客との間に距離を感じます。みかんを売っているので品定めしていても店員さんは出てきません。1袋100円と表示してあって,「あっ,108円!」と外税方式が別記表示なのも観光客(特に外国人)にはやさしくありませんし,観光客相手でもないのでしょうが,併記してほしいものです。「ホテル浦島」への送迎船は15時10分発でしたので,まだ時間があり,暖かいので桟橋にいてもよかったのですが,車で迎えにきていただきました。部屋は太平洋が一望できる「日昇館」です。早速,有名な洞窟風呂に入りました。泉質もまろやかで気持ちよかったです。もっと何度も入りたかったですが,歯痛のためにおとなしくしておりました。帰りは亀の送迎船で勝浦港まで戻りました。紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)3

  • 紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)

    バスで大門坂まで行きました。バス停を降りて少し歩くと,熊野古道への道に続きます。しばらく歩くと,大きな杉の木がありました。12月なのに汗をかきながら坂道を歩きます。大門坂を上がれば,那智山バス停前です。ここから,坂を下り,那智の滝に向かいます。ダイナミックな滝前で少し休憩しました。この時,二学期の疲れがでたのか歯が痛くて大変でした。紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)

  • 紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)

    天王寺から,特急くろしお1号に乗り,紀伊勝浦へ行きました。行きはグリーン車の一番前の席を指定しました。空いていてたいへん快適でしたが,およそ4時間の道のりは長かった。途中から単線になり行き違いで停車したり,海沿いでカーブが多くスピードは速くありません。食べ物や飲み物を買っておいて正解でした。勝浦の気温は14℃で暖かかったです。駅前は40年前に来た時よりも閑散とした感じです。たしかあの頃は東京からの寝台特急「紀伊」がまだあったように記憶しています。ここからは,熊野交通の那智山までの往復切符を買って,那智の滝に向かいます。出発時に,営業所の軒下にある,このベルが短く鳴るのが印象的。さあ那智山に向かいましょう。紀伊勝浦・ホテル浦島(2019.12.25・26)

  • 2学期終わりました

    クラスのまとまりもだんだんと深まり、2年連続の6年生担任も有意義に過ごせています。あと2か月、思い出に残るクラスづくりに努めたいです。2学期終わりました

  • 経鼻内視鏡検査

    8月の夏休みに人間ドックをうけ,検査結果が返ってきました。そのうち,胃のレントゲン検査で,5mm以下のポリープがあると所見されました。経過観察ということでしたが,病院へこの結果について詳しく聞こうと電話し,担当医と話しをしました。その結果,来年まで様子を観ることで電話を切ったのですが,しばらくしてから電話があり,放射線科の医師に画像を診てもらったところ胃壁が肥厚しているところもあり,内視鏡検査をすすめられました。そこで,かかりつけ医で予約し,10月19日に胃カメラとなりました。人生初体験の胃カメラで,心臓カテーテル検査のように,YouTubeなどでの事前学習に余念がありません。前日夜8時から絶食し,当日は絶飲食です。来院したら,まず看護師さんから,服薬,喫煙,飲酒の有無などを聞かれます。そのあと血圧と心電図をと...経鼻内視鏡検査

  • 北海道3

    十勝牧場の白樺の並木道です。ドラマの撮影にもここが使われるそうです。まっすぐな道は続く。あいにくの霧で眼下が全く見渡せませんでした。ほくろ豆と呼ばれる大きな大豆のお餅を食べました。1こ140円。そんなに甘くなく,中にはこしあんが入っていて美味しかったです。えこりん村に来ました。すごい大きなトマトの木がありました。えこりん村で,濃厚な飲むヨーグルトを飲みました。このあと,小樽へ行きました。土産を買って,今日の宿はヒルトン・ニセコです。ホテルでも飲むヨーグルトを飲みました。北海道3

  • 北海道2

    二日目は,富良野絶景の穴場「鳥沼公園」に行きました。森の中にたたずむ,澄んだ水の沼に森の緑が映えてとてもきれいでした。どこまでも続くようなまっすぐの道。「想いでのふらの」にて富良野メロンを食べました。観覧車に乗って広大な景色を一望そのあと美瑛・四季彩の丘で美しい丘陵を見ました。ここの「北あかり」のジャガイモのコロッケがおいしかった。甘味があり,もっちりとしていました。広大な景色に心が洗われる。このあと「青い池」に行きました。幻想的な風景でした。四季折々に池の色も様子が変わるそうです。富良野の「ファーム富田」では,ラベンダーはもう終わっていましたが,少し花は残っていました。今夜の泊りは,十勝川温泉の「ホテル大平原」北海道2

  • 北海道

    今回は旅行会社のツアーを利用しました。3泊4日の旅です。関西空港から新千歳空港まで行きました。天王寺から関空までは特急「はるか」に乗りました。「ハローキティはるか」が来ました。富士山も見ることができました。到着後は,伊丹からの人達を待ち,バス3台に分乗して出発です。今日は宿泊地に向かうだけです。今日の宿泊地は登別温泉です。硫黄のにおいが漂う温泉街で,いいお湯でした。北海道

  • なら燈花会2019

    夕方からなら燈花会を観に行ってきました。19時になると一斉のろうそくが灯されます。東大寺大仏殿・春日大社前までバスに乗り,駅まで各地の燈花会を観ながら戻ってきました。なら燈花会2019

  • 鹿児島(知覧・指宿)2

    次の日は,知覧武家屋敷と知覧特高平和記念会館に行きました。特攻出撃前に,家族に宛てた手紙などが展示されており,涙する人もたくさんおられました。武家屋敷は閑静なたたずまいで,きれいに整備されていました。鹿児島(知覧・指宿)2

  • こふん列車

    百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されたことを記念して,近鉄では「こふん列車」の運行が始まりました。所用であべのへ出た帰りに乗った電車が運よく「こふん列車」でした。2022年の2月まで走るそうです。車内はつり革もこふん仕様。古墳に関したクイズもあって,なかなか楽しい車内でした。こふん列車こふん列車

  • 1学期終わりました

    昨年度に引き続き6年生の担任です。無事大過なく1学期を終えました。しばらく休憩してまた2学期に備えたいです。1学期終わりました

  • 鹿児島(知覧・指宿)

    夏休みを利用して,鹿児島に行ってきました。新大阪から新幹線「さくら号」に乗り,4時間半の旅です。鹿児島中央から指宿までは特急「たまて箱」に乗ります。海が見えるように座席配置されています。まずはバスで長崎鼻へ車内は外国の人がほとんどです。鹿児島(知覧・指宿)

  • もうすぐ夏休み

    たくさんの行事があった1学期でしたが,夏休みもすぐそこまでやってきました。懇談会,成績処理も終わり,あとは終業式を待つだけです。先日の道徳の研究授業では,学級の秩序もできていて授業規律が整い,こどもが安心して学べる学習環境ができていると言っていただきました。夏は8月2日から26日まで休む予定です。今年度は6年の担任なので,教材研究のために鹿児島の知覧や長崎,軍艦島を巡りたいと思っています。しばしの休みでリフレッシュしたいです。もうすぐ夏休み

  • 不登校児4年ぶりの登校

    遠足への参加を果たし,今日は雨でしたが,教室で学習しました。クラスの子がしっかりとサポートしてくれてうれしかったです。このまま通学が続きますように・・・。不登校児4年ぶりの登校

  • うれしかったこと

    5年間不登校だった子が、いよいよ登校する。僕は何にもしていません。子どもたちが頑張ってくれただけ。涙うれしかったこと

  • 1学期

    6年生は組体の練習の最中です。様々な行事で最上級生として,その役割の中心を担います。みんな遊びをしたいですが,昼休みも交代で1年生のお手伝いです。3月までの成長に期待します。豊かな実り多い小学校生活の総仕上げができるよう頑張っていきたいです。採用3年目での6年生担任に,これまでの指導の成果に支えられています。1学期

  • 當麻寺18.5.4

    當麻寺に行ってきました。車だと一山超えて30分ですが,電車で行きました。実は,石光寺に行くつもりだったのですが,勘違いしていました。當麻寺を石光寺だと思っていました。当麻寺駅で降りて,徒歩15分ほどのところにあります。帰りに買おうかな。混んでいました。なんか懐かしい。その名も「荒物」大阪では「あらもんや」と言ってました。のどかな参道を歩いていきます。相撲発祥の地だとは知りませんでした。柿の葉寿司を買って帰りました。ここいつかは食べにきたいです。仁王門東塔。西塔は改修中でした。浄土庭園のぼたんです。えっ?芍薬?よい休日を。當麻寺18.5.4

  • いよいよ新学期

    4月になりました。新しい体制でまた始まりますね。今年度は6年生の担任です。身の引き締まる思いですが,また1年間勉強していきたいです。今年度からは更に学生でもあります。時間の使い方を考えながら,効率の良い過ごし方に努めていきたいと思っています。いよいよ新学期

  • 2018大川さくらクルーズ

    3月29日,春休みでしばしの小休止なので,午前中は西宮方面へ「脳ドック」に行きました。結果は特に問題なく,また4月から頑張りましょうってな感じで,東梅田から谷町線に乗り,天満橋でおりて,大川さくらクルーズの乗り場へ行きます。いわゆる八軒家浜です。駅と隣接する,アクアライナーと同じ乗り場にあります。OMMを見上げて。良いお天気で本日は桜も満開です。1時間ほど待ちました。船は10分おきに大小いろいろな船がやってきます。屋根のあるものないもの。座席が川面に背をむけるもの,進行方向のもの。待っているうちに,どの船に乗りたいというがでてきます。これ!「アクアmini」小さくて小回りが利くのか,川べりすれすれを行ってくれます。桜の直下を走ってくれるのでなんだか良さそう。これに乗りたいな。うまく当たるかな・・・。25分のクル...2018大川さくらクルーズ

  • 釜山(17.12.26~28)5

    最後の夜もまた焼肉へ。南浦洞にある,8色サムギョプサルという店に行きました。8種類の味が楽しめるものです。帰りは,強い偏西風の影響か,マッハ1の速さで1時間ほどで大阪に着きました。LCCと言えども軽食が出ます。釜山(17.12.26~28)5

  • 釜山(17.12.26~28)4

    ポモサに行きました。とても寒いですがいいお天気でした。南浦から地下鉄に乗ります。ローマ字読みでは、ベオメオサ?良い友だちバスは登山客で結構乗りました。ほとんどポモサで降ります。いい天気ですが、空気が冷たいです。釜山(17.12.26~28)4

  • 釜山(17.12.26~28)3

    ラーメンの種類は豊富ですね。お菓子やらいろいろ買いました。子どものお箸がたくさんありました。フードコートの食事はボリューム満点。このあとタクシーでホテルに向かい,少し休憩して,地下鉄で西面まで行きました。西面練炭カルビ西面(練炭カルビ)グツグツ茶碗蒸し厚めのサムギョプサルやテンジャンチゲを食べて,帰りました。初日は,行きの手荷物検査で疲れてしまいました。早めに戻り,明日に備えましょう。少し物足りないので帰りにロッテでパンを買いました。次の日は,ポモサに行きます。釜山(17.12.26~28)3

  • 釜山(17.12.26~28)2

    軽電鉄で,沙上の一つ前の「掛法ルネシテ」で降り,「ホームプラス」で買い物をして,ホテルに向かいます。まず空港駅で,カードに補充します。とりあえず1万ウォン。合理的な買い物無人電車なので,車内にはカメラがついています。釜山軽電鉄「掛法ルネシテ駅」閑散としていますね下車してすぐ前に「ホームプラス」があります。ここで先にお土産を買っておきましょう。沙上ホームプラス釜山(17.12.26~28)2

  • 釜山(17.12.26~28)1

    今回は関空の駐車場を予約していきました。年々混雑がひどくなっている気がします。行列は蛇行に蛇行を重ねて慢性的な手荷物検査場の混雑は,今回は50分待ちました。ここですでにくたびれてしまいますね。でも出国審査場は,自動ゲートのためにあっという間に通過です。早速200円を投入して,マッサージチェアでくつろぎます。本日はほぼ満席です。荷物の搬入待ちや離陸待ちで1時間ほど遅れて飛びました。離陸の順番待ちの飛行機が並んでいます。では行っていますBX123釜山(17.12.26~28)1

  • 京都(17.9.10)清水寺

    八坂神社から歩いて,次は,世界遺産の清水寺に向かいました。法観寺の八坂の塔を横に観て,路地があったりして,写真におさめたかったのですが,「撮影禁止」という看板があるところも。三年坂の「七味家」さんで,七味を買いました。唐辛子は少なめで,山椒の粉が多めでした。ここも,平成の大改修中でした。京都タワーも見えました。帰りは,バスで京都駅まで向かいました。懐かしの206番です。(教員免許を取るためによく乗ったバス)急行バスもあるので,その方が便利です。この夏休みは,もっとどこかへ行こうと計画していましたが,心臓ドックからの通院,検査,検査入院と不安な毎日を過ごして終わりました。8月31日に受検した共済の人間ドックの結果は,特に所見もなく安心しました。教員生活も5年目(教諭2年目)を迎え,少しは心のゆとりができてきました...京都(17.9.10)清水寺

  • 京都(17.9.10)八坂神社・知恩院

    平安神宮からは,岡崎ループという小さなバスが周回しています。知恩院のすぐ前で停まります。きれいに咲いていました。今夏のセミも,もう終わりでしょう。知恩院残念ながら,国宝の御影堂は改修工事中でした。そして,円山公園を通り,八坂神社に向かいます。京都(17.9.10)八坂神社・知恩院

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50歳からの生き方を考えるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
50歳からの生き方を考えるさん
ブログタイトル
50歳からの生き方を考える
フォロー
50歳からの生き方を考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用