ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の晩御飯
ひき肉。
2023/09/30 23:39
注射打ってきた。
肺炎球菌ワクチン。 「体調どぉ~」「インフル打つ時と同じ体制ね」 ・・・・・え?私インフル打ったこと子供の時だけで…。 「ああいるよねそういう人」 かかったこ…
2023/09/30 14:29
昨日の晩御飯
あと3日間しのぎたい。3日後に買い出しに行きたい。 冷凍庫にスタンバイしてるののはひき肉、コロッケ、大きな海老、サーモンの切り身。 ちょっと海老は残しておきた…
2023/09/30 10:50
一瞬でも月を愛でる
時間に追われる生活をしている時は月を愛でるなんて、ほんの一瞬でも見るなんてこともなかったように思う。 本当はそんな余裕がないなんてことはなかったんだろうけど・…
2023/09/30 00:16
トンボ
網戸に止まった。 ボケボケじゃん。
2023/09/29 14:26
お昼御飯は、また・・・
雑煮だぁ。 しかも ゆで卵???
2023/09/29 14:24
実家の家の処分。
何が大変って家そのものより中のものの処分。買いだめしてあるトイレットペーパーとかティッシュはまだ使い道があるからありがたくもらってくけど…。 父を施設に入れ…
2023/09/29 14:20
子供会②
子供会やめるって言ったのは息子が小学校3年ぐらいの時。 そうしたら電話がかかってきた。 「子供会抜けたら学校でいじめにあうよ」だってさ。 もちろん言い返した…
2023/09/29 11:30
ガッツリ、ツーブロック。
メンズのツーブロックみたいになってる今ののりこの頭。 ガッツリ、バリカンで借り上げたところが白髪でそれこそツーブロックな髪色。 これで自分で染めたら刈り上げ…
2023/09/29 10:27
どれどれ、昨日は何を食べなのかね? どうせ大したもん食ってないだろ。
2023/09/29 09:59
子供会って何なん?①
私が可愛い子供の時、子供会なんてなかったし、町内会っていうのもなかった。でも回覧板は回ってきた。市営住宅群の中で暮らしていた。幼馴染はみんな同じ市営住宅の中。…
2023/09/29 09:55
昨日も満月ぽかった。
キッチンに立つと前には窓がある。そんなに小さくない窓だ。 さすがにそこには障子はつけてない。と言ってカーテンもつけてなかった。 2階なのでまあ外からはそんなに…
2023/09/29 08:49
娘のお土産リサーチ・・・。
オチビと共に帰ってくるマレーシアにいる娘。お土産何がいい?ってさ。 欲しいものはいろいろあるけど持ってこられないものの方が多いかな。 お姉ちゃんお兄ちゃんにも…
2023/09/28 23:00
お昼ご飯。
今日もまた、お雑煮でもいいんだけれど…。 レトルトカレーにしよっと。 他の娘がおオチビを連れて帰ってくるからバーモンドカレーとかシチューが食べられるわ。 …
2023/09/28 12:15
認知症のお薬。
直せはしないらしいけど遅らせることができるらしい。早期の認知の人が対象のお薬らしい。 早く気づいて病院に行けばいい。娘にお願いしておこう。 すぐに連れてい…
2023/09/28 10:30
何故言わないの?
日本だけが処理水を海洋に放出してるみたいに言うけれど、あなたの国も出してるでしょって言わないの?
2023/09/28 00:48
晩御飯
昨日は ピーマンの肉詰め。当然ひき肉を味噌で味付けをしたものを次の日の晩御飯用に取っておきました。 今日は3色丼だ 3色丼って・・・3食でしょ。4色じゃん…
2023/09/27 22:35
ナスが来た。
孫たちはナスが好きだという。びっくりだ。 私が嫌いなものを食べることにびっくりしている。 ただもう私も食べられるようになったのだ。そのことにもびっくりだ。 …
2023/09/27 22:05
買ったことを忘れてまた買っちゃうから…。
しょっちゅう使うものならダブって買っておいてもいいんだけど…。 結構な頻度で旦那はダブって買う。今回困ってるのはカツオ節。 だし取るしかないかねえ・・・・特大…
2023/09/27 17:55
とりあえず、今月いっぱいは…。
最高気温が30度を超えるらしい。確かに9月いっぱいは学生服も夏物だ。10月になっていきなり冬服になると暑かったな。 その中間の合い服っていう学校もあるけれどな…
2023/09/27 08:24
今日も眠たくないのは・・・
なんかさあ、食器洗ったり、風呂掃除したりそんな事ばかりしてる気がする。 って言ったら、寝てる方が長い。ってさ。旦那によると、2時間は寝ていたという。む…
2023/09/27 01:14
ナス嫌いがナスを消費した。
母はナスが好きだった。しぎ焼きとかこってり煮たりしていた。 嫌いだったから食べなかったけど。ババアになって食べられるようになったものの1つだ。 大量のナスを娘…
2023/09/27 00:41
娘が変な匂いがするって持ってきた物。
変な匂いがするならもって来なくてもいいじゃん。 冬瓜だった。 まだ白い粉がふいてない。でもこんな感じの臭いじゃないの?冬瓜って。 玄関ホールのテー…
2023/09/27 00:31
日付が変わったけど、まあいいでしょう。 最後のナスをお味噌汁にして使い切りました。今年はナスをたくさん食べました。娘がおすそ分けで持って来てくれました。 と…
2023/09/27 00:28
ユニクロに走る
走るからには理由がある。 画像はユニクロの公式ページからお借りしました。なので、のりこではありません。 この感動パンツ、3990円が790円で売られている…
2023/09/26 18:46
お昼ご飯
お昼ご飯も晩御飯も頭を悩ます。悩んだ割にはどーでもいい内容になる。 どこのケチャップだろう・・・買っておいてなんだけど適当に買ったはず。包んである…
2023/09/26 17:39
今日は暑い
朝晩涼しいし、暑いと言ってもエアコンなくてもいいし・・。 今年の冬は暖冬って言ってたけどいくら暖冬って言っても暖房なしで暮らせるわけではないだろうし。。。 異…
2023/09/26 11:47
どんなに遅く寝ても…。
6時台には目が覚める。どうにかすると5時台…。 今は3時まで起きてるという事は無くなったけど2時ぐらいまでは普通に起きてるけれど、結局6時台には目覚ましなんか…
2023/09/26 09:24
そんなに遅くまで起きてて眠くないの?
大抵1時までは起きてる。どうにかすると3時まで・・・・。 眠たくないか?って 眠くない。 たぶん今日もソファーで寝てたと思う。本人はテレビを見てたつもり…。
2023/09/26 00:30
鉄骨で組んだバルコニーのメンテナンス。
このバルコニー、気合いを入れて作りました。鉄骨のみ。床面も鉄のグレーチング。 鉄工所のおやじさんが言いました。「地震が来ても倒れん。グレーチングは落ちるかも…
2023/09/26 00:26
秋が届く
9月は秋。9月は栗きんとんが出る頃。9月は旦那の誕生日。 息子から もちろん中津川のすやの栗きんとん 一個300円弱。高くなったなあ・・・・・。 9月の声を…
2023/09/25 23:21
ばあちゃんはおむつを買いに…。
いつも行くドラッグストアー、9時からやってるんだ。今日は月曜日。オチビ用品は割引になる日だ。オチビカードを見せると割引になる。 セールでおむつが安いと知ったの…
2023/09/25 22:34
朝は寒いぐらいに…。
寒いって言っても冬の寒さじゃないけれど。 何を着ようかなってまずはタンクトップの下着を着てから考える。 これじゃあ寒いわ・・・・。こういう季節困る。昼間はまだ…
2023/09/25 22:28
ティーカップやコーヒーカップの持ち方
マレーシアで人生初のアフタヌーンティーを経験した時にググったのはカップの持ち方。 紅茶も珈琲もカップのハンドルのところに指を突っ込んではいけないってさ。 つ…
2023/09/24 18:00
秋がやってきた。
我が家の食卓にこれが出ると秋なのだ。 柿のサラダ。 昨日はエアコンをつけずに寝室のではない所の窓を1か所ちょっと開けて寝た。タオルケットでもいいけれどもう…
2023/09/24 11:11
この餃子何人前❓の疑問に答える。
よぉ~~~~く見れば・・・ ちっちゃいでしょ!一口餃子なんです。だから2人で食べれてしまう…。 …
2023/09/24 09:35
夜中に晩御飯の話
食材はまとめて買いだめの我が家。今日はこれが食べたいと思っても許されない。 本日?日付が変わったので昨日は恒例の月一大掃除の日であった。カレンダーには日曜日と…
2023/09/24 01:16
恒例の大掃除…。
まあね、ちょっと涼しくなりましたからね。 午前中に無垢の床にワックスをかけて、お昼ご飯が終わったらもろもろ、元に戻す。 なんだか午後からの効率が悪いのはジジ…
2023/09/23 16:41
買い出し。
本当に値あがってるわ・・・・。 ここぞとばかりにあがってる。 上がったら下げないでしょ。
2023/09/22 23:43
3か月ぶりの美容院
ベリーショートにすると普通ならきちんと1か月で次のカットをしないと具合が悪くなる。 ところが私はてんぱ―なのでそれなりに収まってしまう。 ありがたや~~~~。…
2023/09/22 23:38
人にかける言葉って難しいなあ。
ブログを読んでると、ああ言われて嫌だったとかこう言われていやっだった言われて なるほどね、まあそう言われたらいやだわなあと思えるのもあるし、そうなの?じゃあど…
2023/09/22 13:54
娘が来た???
パートが終わったのね・・・。着替えるの???? え!美容院いくの???私、今予約しようと思ってた!!! 一緒に行けって言ったって1時間半も待ってなきゃいけない…
2023/09/22 13:43
介護施設選び⑨か?
いくつまで書いたかなって調べれば済むのにめんどくさがりののりこだからな…。 母は依存が強いのでおとなしく介護施設の方たちに依存していてくれればいいものをまだ…
2023/09/22 09:38
9か月たったリハビリ
今年の正月明けから通っている。4月から3か月ほどマレーシアに行っていたのでお休みした。 なので6か月間って事か・・。 腕をひねった拍子に賊に言う50肩が出てリ…
2023/09/22 00:37
2サイズアップの1サイズダウン
どうして急に2サイズもアップしたのだろう。 いやぁ~やっぱりそれだけ食べてたのと違うか? そっかなぁ・・・・変わったと言えば善玉コレステロール値が大幅に減った…
2023/09/21 09:13
暑いから???面倒だから???冷しゃぶ。 たまには牛で。 誰が見ても蓮根。 見ようによっては茎わかめのもみえる。 昨日は丁度お米が新しいのに切り替わった…
2023/09/21 08:45
今日は…。
朝ショボ雨が、今はやんだけど、曇り、いつ降ってきてもいいようなそんな今日の天気。 昨日はペンキを塗って2時間後に降ってきた雨が豪雨。 向こうが白くて何も見え…
2023/09/21 08:34
スマホはどんどん新しく・・。
スマホがこの世に出た時から人は新しいのが出るとそれに乗り換えていく。 昔の日本の車の様に車検の時期になると買い替えるのと似ている。 私のスマホ・・・・iPho…
2023/09/20 18:01
今日は曇りの予報だったのに、超日差しが強いじゃないの。 ペンキ塗り終わりました。外の北側のブロック塀とその上に木でこしらえたフェンス。そのペンキ塗りです。 我…
2023/09/20 13:39
今日はペンキ塗りだよ。
カレンダーには昨日って書いてあったのに…。朝雨が残っていて乾いてないからだって。 それで今日になったわけ。 Tシャツが・・・ペンキだらけって、どんなけ下手く…
2023/09/20 11:22
蟹じゃないかに玉 「ほぼ蟹」ってやっぱりほぼ蟹じゃない。最近行くスーパーには缶の高さがあるカニ缶が売ってない。カニ缶サラダをそう言えばもう何年も食べてないわ…
2023/09/20 08:06
あわ麩の女。
かくふとは、グルテン(小麦蛋白)に小麦粉・もち粉を加えて蒸した食品です。かくふは、美濃・尾張地方では、煮物等の食べ方で昔から馴染みがありますが、岐阜・愛…
2023/09/20 07:24
掃除機が壊れたってさ。
オチビが指を差して言うには・・・・ ばあちゃん、ここを掃除してる時にね、ママが掃除してたんだけどね、掃除機のここからね、白い煙が出てきた。 ばあちゃん、ここ…
2023/09/19 17:48
梨を買いに自転車を走らせる。
果物はあそこのスーパーだね。って決めている。安くはないけれどはずれがない。 スイカが終わって今は我が家では梨になる。豊水と南水を買ってきた。 梨が終わるとリ…
2023/09/19 17:37
朝っぱらからあわ麩を煮る
タイトルの通り…。 煮てます。 只今、煮こぼし中・・・茹でこぼし?
2023/09/19 07:50
カレンダーに予定が書いてある…。
カレンダーに予定が書いてある。 そりゃあそうでしょうよ、カレンダーってそういうもんだから。 それによると、明日は「ペンキ」って次の日曜日は・・ 「大掃…
2023/09/19 00:20
お役所の手数料って・・。
住民票とか戸籍謄本とかの手数料ってあれなんなんですかね。 印刷代ですか?お手間代ですか? 市役所に何か申請する時、住民票を出せとか今もそう言われるんでしょうか…
2023/09/19 00:17
なんか、やんなっちゃった…。
世の中お金次第って・・・・ なんかやんなっちゃった。 税金沢山取られても、福祉大国だったらそれは我慢できるかも、どこかの国みたいに。
2023/09/18 18:30
介護施設選び⑧
そりゃあお金をどんと出せばいい所はあるでしょう。うちは出せない。父の年金はそれなりにあるのだけれど、だからと言って入居金が何千万なんて・・・何百万と言われたと…
2023/09/18 18:28
冷やし中華始めました???
朝はいつものサンドイッチ お昼ねぇ・・・・・あ、冷やし中華があったわ。結局麺だよね なんか面倒でね・・特に錦糸卵。 冷やし中華、終わります。
2023/09/18 17:00
雨が降ってきた・・・。
何だか怪しい・・・・・ 風向きが変わった・・・・ 空気が冷たい・・・・・・・・ 洗濯物を入れた。暫くすると雷が鳴った。雨は降らない。 空が暗くなるわけでも…
2023/09/18 16:16
介護施設選び⑦
老健って???自立生活を目指す人が一時的に入るところらしい。 父の事を話したら老健では入ったとしてもすぐに出ていかねばならんとのこと。そもそも自立なんでできな…
2023/09/18 16:12
介護施設選び⑥
認知症でもない母の施設選び。身の回りは自分でできる。食事の支度は火を使っていて忘れてしまうことが以前あったようだから危ない。 食事の提供があって大浴場がついて…
2023/09/18 11:41
介護施設選び⑤
母が我が家にやってきた。 「おかずの1つや2つ作っておくわ」なんていうもののやっぱりそうよなそりゃそうだね、鍋がどこにあるか引き出し開けるって事もしない。IH…
2023/09/18 09:33
介護施設選び④急に同居って・・・
さて、父を施設に入れたはいいけど残った母。 近くの方が買い物に乗せていってくださったりと何かにつけて面倒を見てくれてる様なのだけど…。 妹もそんなに母のもとに…
2023/09/18 01:49
介護施設選び③
とりあえず家の近くの施設に入居になった。まだ新しく出来たばかりなのでとてもきれい。1階はデイサービス、2階は宿泊者。 父は2階。食事はその場で作られている。入…
2023/09/18 00:43
介護施設選び②
施設にはいろんなグループ分けがあって家の近くにあった施設を尋ねたら、地域密着型なんちゃらって…。住民票がないとダメとか・・・・。 特養にも聞きに行ったけどググ…
2023/09/17 18:13
介護施設選びは大変なのだ①
父が認知症になって母の手には負えなくなり施設を探す。 デイサービスで通っていたところが終の棲家になる施設を建てるというので入ってほしいと妹に連絡があったようだ…
2023/09/17 10:19
きんぴらごぼう
子供のころから下手くそなんだけど牛蒡をささがきにすることが好きだった。 母は私を33歳で産み妹を39歳で産んだ。なので若いお母さんという事はなかった。それは中…
2023/09/17 09:12
やかんが・・・。
私の腕に触った。腕の内側の柔らかい部分に触った。 火傷だ。 大袈裟にガーゼはったった。
2023/09/17 08:38
暑いので夕方自転車で出かけた
ホームセンターまで自転車で行くには暑すぎる。娘がちょうど来たのでのっけて行ってもらったのは午前中。 「マレーシアのユニクロは高いのよ」って。確かにそう。日本…
2023/09/17 01:10
今日、何だかんだで忙しく…。
「今日」って書いて次に「も」と書くか「は」って書くかそんなことで悩む。 ババアは暇なんでしょって・・・・。案外そうではない時が続くこともあるのだ。
2023/09/17 01:01
鍋の中の青
ナスってこんなに色が出るんだぁ・・・。
2023/09/16 14:31
玄関で「ガチャ」って音がした。
そっと入ってこようとする娘だが、残念、テレビがついてないと聞こえます。 またまたお野菜を持って来てくれました。十六ささげ。 そして旦那がホームセンターに乗せ…
2023/09/16 14:30
エコキュートによるバスタブの青い着色
エコキュート温水器から給水するバスタブには青色の着色が付きます。 以前は激落ちくんのスポンジでこすって取ってました。 バスタブを掃除するのにバスマジックリンを…
2023/09/16 14:23
都会にいればお受験は当たり前なのでしょうね。
お受験というのは高校受験ではない。『お』が付くのだ。お子ちゃまの受験だ。 都会には名の通った大学がある。そこに入れるがためのお子ちゃまのお受験だ。 子どもが選…
2023/09/16 09:43
ワクチン接種三昧…。
コロナワクチンの接種案内が来た。5回目。 その前に肺炎球菌の案内が来てたので今月の終わりに予約してある。 コロナワクチンとは2週間以上明けろとな。10月入って…
2023/09/16 09:25
今日が最終日か????
35度だとよ・・・・。 来週からは下がるだとよ。 でも、 27度越え。 それでも秋に向かう27度はそれなりに涼しく感じるんだろうか・・・。 秋の次に春になると…
2023/09/16 09:17
夕焼け…。
明日も暑そうです。ジワァ~って汗が噴き出ます。 吹き出るんです・・・まだ。
2023/09/15 18:54
生まれ育ったところ・・。
名古屋市には地下鉄が走ってます。今でこそ線も増えています。 生まれたところは記憶にありませんが、育ったところと違う様です。住所が母子手帳に書いてありました。そ…
2023/09/15 10:51
快適さを50円で買えた。
アイラッシュカーラーっていうのでしょうか?まつ毛をクリンとする奴です。 ゴムのところが切れてきています。 こういう使い心地だったのね!っていう感じです。 …
2023/09/15 09:53
朝早くから大根を煮る
煮物は時間がかかるゆえ、オール電化の家庭にとっては頭が痛い電気代高騰。なんて言っても昼間の電気代がバカ高だ。 最近遅寝早起きなのりこなので夜中に煮物をするか早…
2023/09/15 09:08
下の娘の交友関係が広がっているようだ
簡単に言うとママ友が増えたって事だ。中でも日本人のママ友はありがたい存在だ。 嫁に行ったばかりの頃、偶然にも2軒隣位のところに日本人の奥様がおられた。運転免許…
2023/09/15 02:20
料金確認が出来へん…。
7月に旦那のスマホが急に太った。スマホも太るんだぞ!! バッテリーが膨れてきた。こりゃあバッテリー交換より機種交換か? iPhone13が安く交換できたはいい…
2023/09/15 01:51
何回でも同じことを繰り返す
何回言ったらわかるのでしょう…。何回も同じことを繰り返しますわ。 飛び乗ったらいかんのだ、ちゃんと戻りをつけてからじゃないと。 目の前で丁度ググっと来たのを見…
2023/09/14 15:17
昭和の歌。
時折、どの時代になっても、毎年必ず懐かしの歌なんて言う番組があります。 懐かしいわねえなんて思いながら見ているのだけれど、 今の時代の歌は歌も何だか早口でさら…
2023/09/13 23:38
買い出しの担当・・・。
旦那と行きます。まあどこに行くのにも一緒ですわ。 買い出しはカートを1台ずつ持って別行動。私は野菜とかその辺が担当。その辺って??? 旦那は肉とかその辺・・・…
2023/09/13 18:59
どうせなら・・・・
お菓子はドラッグストアーで買うようにしてる。スーパーより安いし、なんとなく・・・・。 こういうの売ってるし・・・・。これで魚の摂取量を賄おうなんて思っ…
2023/09/13 18:34
買い出しの時にしか食べられない…。
買い出しが月に多くて4回。それが3回だと節約になるはず。 でも最近なんでも値上がりしてるから1回分の支払いがなんか買い過ぎましたか???状態。 やだわ、浪費し…
2023/09/13 18:13
パソコンの電源を切らないでって…。
パソコンの電源を切ると「切らないで」ってメッセージが出て何やら○○%なんていわれるんだけど、 電源切るとこポチッと押す前に言わんと…。
2023/09/13 18:06
もう、スイカは売ってない…。
そっちのスーパーにスイカを見に行ったけど売ってない。 いつものスーパーに戻って買い出しをした。スイカはやっぱりもう売ってない。 マレーシアは年中ある。日本に比…
2023/09/13 13:47
働き者だから…。
窓ふきした。 あ~働き者だわ。
2023/09/13 09:23
スイカがなくなった我が家の冷蔵庫・・・。
スイカどころじゃないけど…冷蔵庫空っぽとは言わないけれど、 今、家から出ないでと言われたらひじょーに困る食生活になる。 化粧して買い出しに行きますわ。
2023/09/13 09:22
玉子も1つもない。
明日は買い出しじゃ。 今週は何が食べたいかと考えてみてもさっぱりだ。 いっそのこと宅配で晩御飯を持ってきてもらったら楽ちんと思う。 でも、食べたいものが違…
2023/09/12 22:58
前回の買い出しから12日が経過…。
まあ上の娘に言わせると「だいたい2人なのに買い過ぎだよ」 贅沢してるつもりはないんです…。毎週スイカを1個買うだけです。毎日ステーキを食べてる訳じゃないんです…
2023/09/12 14:18
モチ米があるから・・・。
お赤飯にした。炊飯器で簡単にできるお赤飯用のあずきのレトルトパックを使う。 モチ米を洗っておかまに入れてお水を入れスイッチを押すだけ。
2023/09/12 13:34
ライン電話が途切れる途切れる
ライン電話はありがたい。マレーシアの娘との会話も無料で話せる。これがない時代は本当に心配だっただろうな。 ただ最初の何分かは快適なんだけどそれからは会話が途切…
2023/09/12 01:52
牧場しぼり
スーパーによって売ってるアイスクリームの種類が違う。今のお気に入りは牧場しぼり。いったいどんな種類があるのかググってみたら…。 よくわからない。 つぶつ…
2023/09/12 00:45
厄介なお天気
どっと降ってきたかと思うと晴れ間になる。 だからと言ってしっかり晴れてるかと思えばしょぼしょぼ降ってんじゃん。 まいったなあ…。
2023/09/11 10:10
考え方が合わないのはやっぱり致命的。
旦那が言うには違った方が上手くいく。と言う。 ナニナニ、我々は違うからこうやって上手くいってると? 私は違うのはかなわんと思ってるんですけど。違うという事はど…
2023/09/11 00:48
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のりこさんをフォローしませんか?