ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょっとしみるからってのつもりだったら
ワタクシ高校生まで虫歯治療をして奥歯はほとんど治療してあります。神経は3本とってある。 こんな私が歯科衛生士になったのはもう46年も前のこと。なったというだけ…
2025/07/08 14:00
子どものお昼寝
幼稚園の帰りのバスの中はもう寝落ちしてる子供がいっぱい。 眠たいよねぇ~~程よく揺れるし気持ちいいよねぇ~~ 熱いだけでも疲れるのに、幼稚園ではみんな小さ…
2025/07/07 23:51
レバニラ
我が一族でレバニラが食べられるのは私と息子の嫁。 なので家で作ったことはない。 外食のみ。 ところが期間限定でこっちのスーパーのお惣菜屋さんで売ってる。 …
2025/07/04 00:29
熱が出た。
体温計って大抵しまっておくでしょ。 当たり前に引き出しとかにしまうでしょ。 6月の異常な暑さの時オチビの熱を測ろうと引き出しから体温計を出した。 おチビって案…
2025/07/03 00:12
1週間に1個
大玉1個はだいたい1週間もすると無くなる。 普通に三角に切ってかぶりつくのが美味しいけれど、いつからかこうなった このままかぶりつくという事をや…
2025/07/02 22:59
値上げ、値上げ、値上げ・・・
だんだんマヒしてくる。 正直いくらがいくらになったかよくわからないのはそもそも家計簿もつけないからか・・・ それでも感覚的にはちょっとわかる気がする。ちくわ…
2025/07/02 16:06
土曜日の運動会
土曜日は運動会だった。おチビの幼稚園は娘たち3人が通った幼稚園だ。あの頃の運動会は幼稚園の近くの小学校の運動場を借りて行われていた。 お弁当を持ってビニールシ…
2025/06/30 17:45
もうすぐ7月
ここ何年か気温が真夏日になるのが早くっていったいいつから夏なんだろうと思う。 まだ6月なのに暑過ぎッてそれがもうすぐ7月になるからやっぱ暑いね、だって7月だも…
2025/06/27 10:45
ドバイのお土産
婿のドバイのお土産 にんじん??? これは娘が庭で3本とれたと言っておすそわけ。 観光客にはとっても高いドバイらしい。
2025/06/26 23:48
お化粧
子供ってお化粧してるところをじっと見てるのが好きですね。 次のステップは・・・・
2025/06/26 18:23
私のためにと言ってますが・・・
内臓脂肪を減らすとは書いてありません。助けてくれると。 ちょっとやそっとじゃあどうにもならないのが現実ですが。 割引シールに弱い旦那です。 すっごい…
2025/06/26 13:04
ぬれ煎餅
おせんべいが大好きです。 息子が父の日に送ってくれたものですが、ぬれ煎餅です。 何時からあったのでしょうかぬれ煎餅って。ババアになってから知りましたよ私は。初…
2025/06/25 13:02
スッキリしない天気とオール電化
まだ日中はエアコンを入れない。 オール電化にしてから夜間の電気代はとても安いのに比べ、昼間はその3倍もする。 昼間仕事や学校にいて誰もいないのでその時はとても…
2025/06/25 11:34
スーパーんーパック寿司なんだけど・・・
鉄火がなんとなく好きです。 高校生の夏休みに家の近くの八百屋さんでバイトをした時におやつにいつも鉄火巻きを買ってきて食べさせてもらった。 このお店はグラム売…
2025/06/24 18:01
今年はスイカが当たりかもしれない。
スイカ大好きです。いつでも気軽に食べられるようにカットして大体の種を取っておきます。 もう大玉4つ平らげました。今年のスイカは甘い。
2025/06/23 14:52
冷やし中華始まりました。
ラーメンはこの世から無くなってもいいと思う私ですが、冷やし中華は夏に食べたくなる。 と言っても連ちゃんでは・・・3人前入りが3袋もあります。
2025/06/23 14:38
気温27度
ギラギラマークのついた3日間のあとちょっと涼しくなって今日は27度。 涼しいはずなんだけれど外は雨。結局窓は閉めっきり。エアコン回す。 咳がまだ完全に止まら…
2025/06/23 10:08
夏の掛布団
エアコンをかけっぱなしで寝るときにはなんとなく掛布団が欲しい。 羽毛の肌かけは夏も気持ちがいいとよく言われるけれど、 正直私はそうは思わない。 洗える羽毛布…
2025/06/19 09:42
真夏になったらどうなるのでしょうか
今でこの状態です。
2025/06/18 11:51
まだ6月なのに
早く秋にならないかなあというぐらいの暑さです。 長かった体調不良も大股でチャッチャと歩けるようになり、とはいえ咳がまだ少し残っていますが、絶好調と言ってます。…
2025/06/18 11:49
幼稚園のお給食
おチビの給食の献立表を見ると家では絶対食べないであろう野菜がずらり。 離乳食なんかは何でも食べていたのにだんだん食べなくなって。 給食どうするのかなあって思っ…
2025/06/17 23:24
病院に行く元気
2025/06/15 18:49
熱・咳・鼻水
1週間前に38度5分の熱が出た。と同時に物凄いのどの痛み。咳もしたくない。がそうはいかない。 とっても汚い咳。 坐薬を入れる。飲み薬と違って胃が痛くならないか…
2025/06/14 12:04
オチビと私
仲良く風邪ひいてます。 もう1週間になります。 まいったわ
2025/06/13 10:41
おチビはスマホのパスコードを知っている
妙に記憶力がいい。 おもちゃ代わりにいらなくなったiphoneのパスコードはオチビの誕生日。 自分の誕生日という事の認識はないのだろうけれど、数字は覚えていて…
2025/06/06 10:09
長嶋茂雄さん
子供のころ野球に全く興味がなかったけれどシーズンになるとテレビ中継が。 そうなると他の番組を見ることができないと母がよく文句を言ってたわ。 長嶋さんの野球その…
2025/06/03 13:06
ペンキ塗りました。
手作り自己満足のウッドデッキ本当は雨戸。 手前はただのウッドデッキ。格子状態のがウッドデッキ本当は雨戸。 色が違うのが今回作り直したもの。板が割れたりする…
2025/06/02 13:56
早起きのおチビ
幼稚園に行く前までは朝も10時ぐらいに起きてきたオチビ。 こんなことで幼稚園に行けるのかと思ったら、今は朝6時過ぎには起きている。 ジジババはその影響ではない…
2025/06/02 12:49
明日は大掃除だって
喜ぶのはおチビだけ。 じいちゃんのまねをするのが大好きです。 真似をしてお茶に氷を入れて飲む。ちょっと下痢便だったのでビシッと言っておきました。 おチビ…
2025/05/31 22:56
晩御飯
これを作ると夏って感じがします。 野菜を素揚げにして創味のつゆに浸しただけなんだけど。 野菜は何でもいい。野菜室にあるもので。茄子は外せないけど。ナス嫌い…
2025/05/31 08:12
気温差
昨日は22度で今日は27度明日はまた低くなって明後日は18度だって??? だとしてもやっぱり夏に向かってるので18度もそんなにも寒くはないんじゃないかと思って…
2025/05/28 23:48
我が家のブーム
わが家の特徴は気に入ればとにかくそればかり。今我が家のブームははちみつレモンだ。 ハチミツって下手したら太らないかなあ・・・・
2025/05/28 23:35
切羽詰まった時の金額。
高くてもどうしようもないわ!!!っていう時がある。 ブロ友さんの記事であるあると思った。 娘がオ-ストラリアの語学留学を終えて帰ってきてちょっと経った時、大…
2025/05/28 09:39
網戸を洗う
我が家の前はおっちゃんが畑をやってるので土ぼこりがサッシにたまる。 もれなく網戸も汚れる。 雨が降るとその網戸を通ってガラス窓に雨が付く。超汚い。 いく…
2025/05/27 13:56
詐欺電話
詐欺集団もバカじゃないのでお金のない所にはかけてこない。 が、 もしかかってきたら長話でもしてやろうと思っている。 が、 上の娘がいつも電話に出ないって。…
2025/05/27 09:04
これで吹きこぼれないの?
そばなんかを茹でる時に箸を置いておくと吹きこぼれないってググると出てきます。 やってみた。 いやああぁ~~~~ヒヤヒヤもんです。こんなにひやひやするな…
2025/05/26 17:29
おチビの面会の決めごと
マレーシアの離婚は必ず弁護士を立てて裁判所の命令を受けて成立する。 細かいことまで決めごとをしないとあとあと面倒なのは話し合いで決めれない。そもそも話し合えれ…
2025/05/26 17:01
パンの耳問題。
家で食パンを食べる時パンの耳を手でスーッと取ってそれをそれだけで食べるのが好き。お行儀が悪いけど。 おチビはパンの耳を取って食べない。 食べないパンの耳がた…
2025/05/26 14:38
お米問題。
作り手と消費者の間にはとても大きな隔たりがあるようで。 政府が介入するとろくなことにならないと思う。減反政策なんて・・・作り手の自由にしたらあかんのだろうか。…
2025/05/26 14:29
人生初
ウーバーイーツで人生初のタコライス タコライスってタコスだからメキシコなの?なんかハワイアンって感じのパッケージ。 えぇぇぇぇ~~~沖縄なのぉ 右…
2025/05/24 17:14
タコライスとタコ飯
タコライスはタコ飯の事だと思ってた。 タコスライスって言えばいいじゃん。
2025/05/24 16:43
昨日と今日の気温差
昨日はまだ5月なのにこれで真夏になったらどうするねんと思った。 今日は半そでだとちょっと涼し過ぎッて思う時もあった。 6月は衣替えっていう事なんだからこんなも…
2025/05/23 18:32
おチビと一緒に耳鼻科にかかったら…。
耳が痛いっておチビがそういったのはもう何週間も前。耳鼻科にかかったら中耳炎って言われて、走行してるうちにせきがひどくなって熱が出て、いつもの小児科に。そんな咳…
2025/05/23 09:04
スペシャル雨戸の作り直し。
木製雨戸わが家のスペシャル雨戸だ。とっても気に入ってる。 普段はウッドデッキ。それを窓にはめて雨戸。 最近台風もありがたいことにやってこないので窓にはめて雨戸…
2025/05/22 12:48
アイロンがけ
アイロンかけ好きです。夏のTシャツもアイロンかけます。干し方が下手くそなんでしょうね、しわがちゃんと伸びていませんから必然的にアイロンをかけることになります。…
2025/05/22 10:46
一人の時間
おひとり様でない場合の1人っきりになれる時間って…ないよな。 我が家は自営業なのでは必ず二人いる。子供たちが学校から帰ってきても二人いる。そんな環境だった。…
2025/05/19 11:58
性格が出る。
急に思い立って旅行に出かけるという事はあるけれど、大抵は計画を立てていついつ出発してなんて思うだろう。 ところがだ、どうも娘と旦那はそうではなくまだいいんじゃ…
2025/05/19 10:15
うどんでやっても・・・
やっぱりこうなる・・・・
2025/05/18 13:07
冷蔵庫のカレンダー
わが家のカレンダーには 「母の日」って書いてない。 何なら父の日も。
2025/05/14 13:45
66歳で初めて食したお蕎麦
お蕎麦ってそんなに好きではないですが、ここのは美味しいと思ったお店が2点。 でもそう思っていくとあれぇ~~~って思うかも。 知らんけど。 今日のお昼はお蕎…
2025/05/14 13:33
カロナールで熱を下げ・・・・
母の日だからとか言っちゃってウーバーイーツでちょっと高めのお寿司を頼んだ。 次の日はまだ風邪が治らないまま。餃子を食べたらなるかもとか言っちゃって餃子を焼いた…
2025/05/12 17:15
昨日、寒いと感じてたら
確かに気温は低い予報だったけれど、しかし夏に向かう20度ってそんなに寒くないでしょ。 なのに私ダウンまで着てる。 やっぱね 熱出たよね。 私の平熱35…
2025/05/10 13:47
回復力低下なお年頃
ただでさえお肌に針がないって言うのに、体調がすぐれないともうだめです。どよんとした肌です。 それにくわえて どうしてこんなに跳ねまくってるので…
2025/05/09 09:06
菖蒲湯
子供の日には子供たちが巣立ってからも、ちまきやかしわ餅は必ず買ったな。なんとなく季節のものって言うか…。 ちまきがめちゃくちゃ高騰してないかい?? 菖蒲湯は…
2025/05/08 13:25
みんなの咳が止まってきた。
まるでそれを一手に引き受けたかのように 私は咳き込んで胸が痛い。 メジコンがいいらしい。 6ml、この小さなカップに半分なんだけれど、まずいって…
2025/05/07 15:15
今年初の集まり
今年のお正月はマレーシアだったのでお正月らしさはなしでした。なのでなんとなくいつも以上にダラダラと日が流れたような。 春に帰ってきて風邪をひいたりして延び延び…
2025/05/06 22:51
誰が最初??
みんな咳をしています。鼻水垂らしています。私は鼻がつまって息苦しいです。 おチビの耳が痛いから始まって今は咳が寝しなにひどくて…。隣で寝ているママも当然移っ…
2025/05/02 23:36
おチビの給食
相変わらず朝行く時はぐずる。 それに加えてゴールデンウィークバスのメンバーも乗っていない。先日はオチビの前に乗ってるはずの3人がいない。貸し切りじゃん。 ぐず…
2025/05/02 10:22
はちみつレモン
はちみつレモンはハチミツとレモンだけで作る。ハチミツの違いがよく分かるものなのだ。 ところではちみつレモンは混ぜなくてもいいのか?混ぜたらレモンが汚くなって…
2025/04/30 17:23
バナナパンケーキ
オチビが朝食べるもの。 「フライパンパン」と言ったらフレンチトースト バナナパンケーキと言ったらママが小麦粉と玉子バナナ、牛乳、などで手作り。 これまで何度も…
2025/04/28 16:47
雨が降ってきた
午前中は20度を超していたものの、午後になって雨が降ってきたら15度に。 ちょっと寒い。
2025/04/28 15:34
む
2025/04/26 22:42
何だかんだ買い替えていかなくてはいけないものがある
オチビはどんどん成長していくので今年の服が来年着られることはない。 ジジババはそうではないのだけれど服を買ってしまう。あるのに買ってしまう。 電化製品。突然壊…
2025/04/24 11:40
まだ泣いてる・・・
オチビ、おむかえのバスに乗り込むのにまだ泣いてる。 帰ってくると楽しかったっていうのだけれど。 いつまで泣いていくのだろう。こうなったらいつまで泣くのか見届け…
2025/04/24 10:21
幼稚園がお休みの土日
幼稚園がお休みなので超ご機嫌に6時前に起きて起こしてくれる。 早く着替えてなんてせかされる。自分はパジャマのままなのに。 土曜日は朝から夕方までママが自動…
2025/04/21 00:10
なんだか1週間があっという間に過ぎてゆく
ちびまる子ちゃんとサザエさんがつい2,3日前に見たそんな感覚。
2025/04/20 23:55
登園10日目
昨日のは調子よくバスに乗って行ったオチビ。帰ってきたら耳が痛いって。お昼ご飯食べて買い物に行った時は何とも言ってないのだけれど、晩御飯ころになっていたいと半べ…
2025/04/18 10:00
こちら愛知県
愛知県もそれなりに広いです。わが市は今日は曇り。 気温は25度まで上がるって言うけれど。
2025/04/18 09:21
夏のお漬物
まだまだ夏ではない。そりゃそうかも…。 でもこれがあっちのスーパーでお目見えした。 愛知県産 野菜・・・・野菜って…それはないでしょう、名前があるじゃん。…
2025/04/17 22:39
出したと思ったらひっこめるって・・・・
現金給付案 出したと思ったらひっこめるってさ。そう言うの止めてくれないかな。喜んじゃったよ。何買おっかなぁって。 ひっこめた理由って何?次の選挙に逆効果?やっ…
2025/04/17 18:11
あっちとこっちのスーパーに行ってきました。
午前中はこっちのスーパー。午後はあっちのスーパー。 あっちのスーパーはこっちより安いとは思うけれど規模が小さいのでほしいものが全部そろうことはない。 それでも…
2025/04/17 17:51
今日で登園7日目
土日は元気いっぱいの朝。 幼稚園は休みと確認済みらしい。 月曜日は泣くだろうねの予想通りだった。ご飯を食べてる最中に「幼稚園いかなぁ~~い」「こわぁ~~~い」…
2025/04/16 10:14
仕事をしなくなって聞かれること。
毎日何やってるの? こたえはいつもこう。 何にもしてないぼーっとしてる。 確かに時間に縛られることは少なく、ないことはないのだ。行かなくてはいけない所がな…
2025/04/15 17:28
どうして鼻が出るの?
オチビが鼻水を出してます。透明な鼻水です。丁度私が花粉症の時に出すのと一緒です。 ババアが鼻を垂らしてるのとオチビが垂らしてるのでは可愛らしさが違います。 お…
2025/04/15 09:44
誰しも痛みを抱えているのだなあ
体の痛い所はどこもない。何も心配事がない。 なんて歳をとるにしたがってそんな事は無くなっていくもんだ。
2025/04/15 01:06
今日は雨
2025/04/13 10:13
入園と同時に生活時間が変わって
朝6時半には起きないと8時のお迎えのバスに間に合わない。 とにかく食べるのが遅い。大人もおチビにあわせて7時には朝ご飯を食べる。仕事もないジジイとババアはそれ…
2025/04/11 23:40
登園3日目・・・!!!
朝、昨日よりはおとなしく起きてる。おおいいぞ!! パンも食べ、ハムも食べ、ミルクも飲んだ。さあ制服の上着を着ていくだけだ! ここで 行かないの泣きが入った…
2025/04/11 21:14
登園2日目
1日目はいく時も替える時もバスの中で泣いていたようです。勿論園でも。 2日目の今日は朝は昨日よりぐずりませんでしたが「行かない」と言ってましたね。バスが迎えに…
2025/04/10 15:39
とんでもないサンドイッチ
朝は大抵サンドイッチ。パンを焼いてマヨネーズをぬってペラペラハムを1枚のっけてレタスをのっける。 更に卵焼きを入れる場合もあればトマトきゅうりを加える時もある…
2025/04/09 22:40
戴いたマレーシアのお土産
コタキナバルでの5日間本当にお世話になった娘のママ友のお母様に頂いたもの えびせんべい。 これを揚げると膨らむんです。 海老そのもの・・濃厚・・・ ザ・…
2025/04/09 20:48
くしゃみ鼻水・・・
今年も鼻水垂らす時期です。 今年も内服薬は飲みません。 鼻にティッシュを詰めて頑張ります。 テイッシュいっぱい買いました。ヨドバシのオンライン、助…
2025/04/09 13:02
新しい環境にスタート。
孫1号は大学生に、それなりに緊張しておくれ。 東京の5号は小学1年に。写真でしかなかなか会うこともないがスムーズに入園式を終えて通学初日も一人で行ったと。 さ…
2025/04/09 10:49
いつぞやの晩御飯
3色丼って簡単でいいわ。 3食の3食目を悩みます。 ピーマンも入れて・・・ 卵は王道やね なばなにした。 茄子をひき肉に混ぜたのはおチビなんだけど大人はコロコ…
2025/04/09 10:34
3歳児のわがまま食事
オチビは3歳。離乳食は何でもよく食べてたのにピタッと食べなくなった。 息子もある時期牛乳ばかり飲んでた。なのでそんなに心配はしなかった。あかちゃんらしい体型で…
2025/04/07 22:57
今日のお昼ご飯
マレーシアでは大抵のものは買うことができる食材。でもさすがに新タマとか春キャベツは買えない。 今日のお昼は焼きうどん
2025/04/07 22:45
桜を見た土曜日。
昨日の日曜日は雨という予報だったのでの桜も今日土曜日が最後かと…。 という事で娘の家の近くの大きな公園まで。賑わってましたね。 写真撮ればって言われたんですけ…
2025/04/07 10:11
子どものアルバム
3人の子供たちもうみんないい大人です。自分の子供がいます。せっせと写真を撮ってます。 わが家に置いてある自分たちの小さい時から高校を卒業する時までのアルバム …
2025/04/06 10:25
ポップコーンの最後
ポップコーン好きです。むかしはふらいぱんでつくったものですが、いまはポップコーン好きです。 昔はフライパンで作ったものですが、今は でも、ちょっと塩が強いか…
2025/04/06 10:12
新年度が始まって
大学生になった孫1号はもう始まってる。。大学ってそんなに早く始まったっけ?? 息子のところの長女は孫5号、ピカピカの小学校1年だ。 おチビは孫7号、こちらは幼…
2025/04/04 11:29
桜はまだか?
昨日までとは打って変わり暖かいはず。 なのに朝はおいおいほんとか???寒いじゃん。 10時やっとお日様も出てそうなると暖かい。4日ほど干せなかった布団をせ…
2025/04/02 10:35
Uber Eats
我が町にもいつの間にかUber Eatsが。 クーポン戴いたので早速使うことに。と言っても何頼む???ここはやっぱりお寿司? 何とも便利になったもんだわ
2025/04/01 21:42
防災グッズ
3月は災害関連のニュースが多くて、わが家では7時から30分はテレビはニュース番組。 おチビも小さい時から、今もまだ小さいけれどこの時間になるとニュースの映像を…
2025/04/01 10:47
お花見
去年は3月から3か月と12月から2か月とマレーシアに。 なので桜も見ず、初詣もまだという何だかしっくりこないまま過ごして。 今年はサクラをって意気込んでいたも…
2025/03/31 22:56
寒いって
寒いって言っても おチビには通用しない 公園に行くって。 もう冬物のジャンバーなんて洗ったからもう出したくない。 春のジャンバーにお風呂上がりに来てるもっこ…
2025/03/31 16:44
昨日の晩御飯
春だしタケノコご飯でもって思っても生のタケノコじゃないけど・・・ 年中売ってる水煮のタケノコ。 生のタケノコを使ったのってもうどのくらい前のことだろう・・・・…
2025/03/30 09:39
昨日から暫く寒いって
寒いってどんなもんだろう・・・ダウンはもうしまったし・・・ 冬に向かう寒さではないだろうからなあ。 お日様さえ出てくれたらそんなに寒くないはず
2025/03/30 09:35
パソコンのポインターがどっかに行っちまった
パソコンとかスマホに何か問題が起こるとどっと疲れが出て・・・・いやだ ブログを見ている時に上下に送るでしょ、それが出来なくなってなんで?と思っていたらポインタ…
2025/03/29 00:03
わが家の味噌おにぎり
私はクルミ味噌の五平餅が好きです。 母の仕事仲間の大学生の方のご実家が長野県の飯田市で、母はどこにでも出かけたがる方だったわと今になってそう思う。そのご実家に…
2025/03/28 22:25
キムチが辛い時に
キムチが辛くてむせる時にマヨネーズをつけて食べるとすっごくまろやかになるけれど・・・ こうまでしてキムチを食べるのかと思いながら食べてる。 明太子とキムチっ…
2025/03/28 10:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、のりこさんをフォローしませんか?