ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
何で休日の朝からチャリを弄らなあかんねん!
言う事で朝の8時前から作業開始しました 通勤のチャリ(シティーサイクル)なので嫌々でもやらないと仕方ありません。 走行中にシャリシャリ音したので先日クランクベアリングだかなと思い交換しましたが外れでした。 言うことはハブベアリングしかありません バラして見ると下の画像の通り...
2020/05/31 21:33
バイク弄りで一番嫌な物
ハーネスです! 自分で配線を変えまくっているので地雷がいっぱいあります。 配線はバラす前まで不具合が無かったのに再び繋ぎ直すと断線したりギボシの根本から切れたり外れたり...苦い思い出がいっぱいあります。 まぁ避けて通れない道なので外しましたが配線関係はいつもイラッとします...
2020/05/24 20:25
9v電池ボックス取り付け位置を変更
赤丸の部分に9v電池BOXを取り付けるつもりでしたが ボルト穴とタイラップが被ってしまう事が判明しました。 ん〜アホですね〜 長穴に加工したらどうにかなりそうですがもっと簡単な方法を思いつきました。 工具箱ホルダーの ここにゴム板を両面テープで貼り付けてタイラップで固定。 ...
2020/05/21 20:21
勝手に自宅待機でやる事山積みですわ〜
予告通り朝からチャリのクランクベアリング交換しましたが... やはり予想通り苦戦して午前中に体力使い果たした感が... しかし休憩してる暇はありません 昼からはエイプの作業開始です! 元々メインだった工具箱のホルダーを作り直しました。 昼から暗くなる前に切削、穴あけ作業に集...
2020/05/17 20:53
チマチマとやっとります
一昨日いきなり歯が痛くなったので今日は12時半から歯医者です 歯医者の時間と雨が降る前に塩ビツールボックスとオイルクーラーのブラケットを塗装しました。 歯医者から帰って自作シートレールを付けたり外したりしていたら...やらかしました。 アングルの角をコツンとやって塗装が.....
2020/05/10 19:48
GW最終日
GW最終日に塩ビ管ツールボックスを塗装しようと思っていましたが天気が... アルミアングルで自作したシートレールも再塗装したいので外して塗装を剥がします。 うわ〜長年の汚れが... 水性塗料を吹き付けているので上からラッカー吹いたら確実に縮みますね〜 片方のアングルを#24...
2020/05/06 20:10
塩ビ管ツールボックス出来上がり間近〜
GW2日目も早起き...言うかいつも起きる時間くらいで目が覚めます。 人の少ない9時半にマスクして日本橋のナニワネジに行きましたがコロナの影響で臨時休業やないかい! 同じく日本橋にある電子部品のデジットは臨時休業の張り紙をしていないので11時になれば開店すると思いますがエイ...
2020/05/04 23:15
GWで復活...諦めました〜
3日が最初のGWになりました。 5日も出勤になったのでGW中の復活はお預けです。 まぁ〜5日が出勤でなくても無理なような気がしますね〜 で、朝から電動工具使えないので1ミリのカーボン板で跳ね石対策 社外のエンジンハンガーを使用するとせっかく塗装したフレームが跳ね石で汚くなる...
2020/05/03 23:27
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、884nさんをフォローしませんか?