ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(発達)障害の捉え方・支援の方向
こんにちは今日は、医療的観点ではなくソーシャルワーク的観点です。 WHOのICF( 国際生活機能分類) 健康状態・・・病気・ケガ・妊娠・高齢者心身機能・構…
2022/01/26 13:59
発達障害の診断・・・DSM5とは
DSM5とは精神疾患の診断・統計マニュアルのこと お医者さんが、ここに書かれていることを基準に診断をするそうなんです。 発達障害と言われているのが、DSM-5…
2022/01/19 18:54
発達障害ってなーんだ!?
’発達障害’’大人の発達障害’と検索すると、たくさんの本が出てくると思います。 「発達障害かも」と病院に行っても「あなたは発達障害です」とは言ってくれないんで…
2022/01/17 18:09
発達障害と不登校と
こんばんは久しぶりにブログ更新します。 パートで働くことになって、勉強したいと通信大学に通おうと思ったら、息子が不登校になって自閉スペクトラム症の診断をもらっ…
2022/01/15 21:02
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことえさんをフォローしませんか?