ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
韓国のお菓子 くるみ正菓
韓国でもくるみの食べ方が色々あります。出産した後病院を出てはいる施設産後チョリウォン ってところで 作ってもらったくるみのおかず。甘く炊いてるんですが。。。美…
2024/09/30 17:25
韓国:【国家技術資格】 餅製造技能士 受験 実技申請
今日から 餅製造技能士 実技試験申請日です。 今から緊張する。 日時は11月の中旬過ぎ。 クラスのオンニが今朝電話をくれた。「試験の申込したの?1年に4回し…
2024/09/30 13:10
韓国の消防ヘリコプター
朝からヘリコプターの音がすごいので窓の外、診てみたら消防ヘリ飛んでるし!めっちゃ近いし!!近くにずっといて気になってたら団地の放送が。※団地ね、放送流れるんで…
2024/09/29 22:38
韓国保育所の運動会。からの夫婦喧嘩。
今日はとてもいいお天気の中 運動会でした。プロの子どものイベント業者を呼んで。 韓国だなーって思ったのは、選手宣誓。「隣のチームに大好きなお友達がいても今日は…
2024/09/28 22:13
韓国伝統酒の授業 ついにお酒造りが始まりました。
今日は、待ってましたの韓国伝統酒の醸造がついに始まりました。 ※日本ではお酒を醸造を作ることは 酒税法で禁止されています。 簡単なマッコリづくりは、炊いたお…
2024/09/28 00:28
홍어찜(ホンオチム:アカエイ蒸し)
韓国は全羅道の食べ物で、韓国の人でも食べない人がいるような魚、홓어(ホンオ:アカエイ)のヒレが売られてて つい買っちゃいました。ホンオ、これね、臭いんです。ホ…
2024/09/26 21:51
アワビのお粥。オンマとハルモニの済州島の味。
昨日のペスクと一緒にお料理講座できるお料理何かないかなーと考えているなかで ふと、アワビのお粥 久しぶりに食べたいなー。。。と思い浮かび今朝は5時半にスーパー…
2024/09/25 14:08
梨とナツメと生姜を蒸したもの。
朝晩寒くて、週末は寝ていました。今朝も頭が痛くて。。。そうだ、そんなときは、あれだ。。。배숙(ペスク)梨とナツメと生姜を蒸したもの。あと、シナモンや松の実など…
2024/09/24 16:52
イカのコチュジャン炒めと牛肉大根スープ 오징어볶음と소고기무국(オジンオポックムとソコギムックク
韓国は今日は 10時 22°とっても涼しくなりました。皆さん風邪などひいていませんか?今日はお知らせです。10月の講座メニュー 第一弾。오징어볶음と소고기무국…
2024/09/24 10:06
特別講習。
金曜日は特別講習でした。お料理好きのお母さんが お酒造りにはまって ‘大韓民国 ウリ酒 品評会’で優秀賞、大賞を受賞した先生のお話。先生は、多分60歳は超えて…
2024/09/22 16:36
頭がこんがらがっちゃう韓国伝統酒の授業
おはようございます。ただいま午前4時45分。雨が降っていて気温は19°寝てる間に風邪ひいたみたいでほんのちょっと頭痛と耳喉に異変。。。 韓国は家庭で飲む用…
2024/09/21 05:12
日本語講座
教授が日本語を学びたいというので日本語講座を開くことになりました。講座開講前せっかくだからと生徒募集してみると、いきなり9人集まったので「1時間くらいだしひと…
2024/09/19 22:51
추석(チュソク)の連休も終わり。。。
おはようございます。今は26°。明日から雨が降るらしく今日も蒸し暑くなりそうな。。。 旧盆であるチュソクの連休も無事に終わりました。시어머니(シオモニ義母)…
2024/09/19 06:05
韓国は추석(チュソク 秋夕)に突入。。。
韓国は、明日から旧暦のお盆、추석(チュソク 秋夕)の大型連休が始まります。秋夕に合わせて保育園でも 성편(ソンピョン 松片(米粉のお饅頭で松の葉と一緒に蒸しま…
2024/09/13 20:49
육포(ユッポ 韓国ジャーキー)づくり
韓国は 韓国料理としてジャーキーがあります。육포(ユッポ)と言います。9月14-18日まで 旧盆の大型連休がきます。その時に 贈り物を送ったりするのですが、そ…
2024/09/13 06:34
餅製造技能士 筆記テストが終わった後で。
今日こちら韓国は雨が降っています。27°くらいまで上がる予想。(現在の時間午前6時25分) 筆記試験が終わって まずは 夫に報告。「もしもし。。。」『その声…
2024/09/12 15:06
【国家技術資格】 餅製造技能士 受験編 筆記テスト
今日は 餅製造技能士の筆記テストでした。ある大学の一室で パソコンで選択解答するタイプ。試験会場に到着したら、まずは待機室へ。時間が来たら試験室へ。携帯は 携…
2024/09/11 20:49
アイス月餅 韓国デザート体験
昨日は、同級生のオンニが文化センターで簡単月餅講座をするからということで参加。アイス月餅。冷凍庫に入れて 冷たいものを食べるんです。中身は基本的に白餡で、 白…
2024/09/10 10:20
【国家技術資格】 餅製造技能士 受験編
朝鮮半島 韓半島の伝統的なお餅の 製造技能士のテストを受けます。とうとう来てしまった。。。明後日。出来栄えは。。。65%でしょうか。。。一所懸命勉強しているつ…
2024/09/09 06:47
益善洞(イクソンドン)100年の韓屋カフェ
韓国に住んでいるとなかなかできないことが昔からの友人とゆっくり楽しむお茶や食事の時間。だからこの日は本当にうれしい一日。冷麺食べてからお茶でもしようかと学生の…
2024/09/04 17:16
ピョンヤン冷麺
今日は20代の大学時代の先輩が韓国に来たので会いに行ってきました。2年半ぶり。ここで。을지면옥(ウルチミョノッ 乙支麺屋)たてなおして大きなビルに。11時30…
2024/09/03 21:09
韓国 大人大学の同好会の日。
今日は学校の同好会活動の日。食を学んでいるので 食にまつわる楽しいことをしようという同好会です。食べたものは 韓定食。写真。。。。ちょっと、本当に写真の能力が…
2024/09/02 22:58
学校始まりました。
2学期はじまり、初日から大掃除で せっかくちょっと良くなってきてた腰がまたやられてしまった。。。そして、一生懸命掃除したのに 翌日、学科長の教授から「掃除の仕…
2024/09/01 20:47
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅにゃんさんをフォローしませんか?