ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
授業の合間のお昼ご飯。
短大のお昼ご飯。人数が少ないし年齢の高い方々が多いこともあってみんなで一緒に それぞれがつくってきたものを分け合って食べてます。今回は おかずとか 약밥(ヤッ…
2024/03/30 23:49
韓食振興院 安国駅ちかく
短大からの校外授業。 知らなかったんですけど、韓食振興院というところが安国駅の近くにあります。素敵なカフェたちが立ち並ぶもう少し向こう。安国駅2番出口からまっ…
2024/03/28 20:14
韓国調理博物館
短大からの大人の遠足。韓国調理博物館。 韓国の洋食の始まりとか 洋食に関しての博物館だったように思う。1890年ごろからの年表から始まり、韓国の歴代有名シェフ…
2024/03/28 07:01
水仙のきれいな場所 ミスターサンシャインロケ地
娘と二人で遠足に行ってきました。週末に娘と二人の時間があり お天気もいいし インスタを開いていると、水仙のとってももきれいな場所があがってきて 場所を調べてみ…
2024/03/26 14:17
洋食の授業 ラグーソース
3週目 洋食の授業はラグーソース。牛肉/豚肉を包丁で刻むところから。お野菜とお肉とホワイトワイン トマトペーストとホールトマトで。月桂樹入れなかったんですよ。…
2024/03/26 13:30
いりこのヤンニョム揚げ
短大生活 1年生3月3週目アンニョンハセヨ韓国料理の実習授業が始まりました。・基本の醤油のタレ・酢醤油だれ ・불고기 (プルコギ 基本の醤油タレを使って)・청…
2024/03/24 06:43
短大生活 会食。
同級生の方々とランチ。大学の近くの食堂で。。。食事した後は 同級生のお家へ。写真無いの。すんまへん。今日一日の写真無いの。すんまへん。クラスの中の7人が集まっ…
2024/03/21 21:47
先週の金曜日
学校が始まり先週のOTとは違う雰囲気。韓国のデザートのお話は奥が深く、もちろん韓国料理も。理解するには努力がいると感じた中、製菓製パンは、日本で習ったこととほ…
2024/03/18 05:15
子どもの言語。今のところバイリンガル
娘の保育園で週1回選択制英語の授業が始まりました。活動費は週1で1か月10,000₩。安いですよね。そのうえ、英語の教材もらって帰ってきて 驚き。内容は、絵本…
2024/03/17 05:59
おめでとうよろしくねのケーキ。
2024/03/16 21:42
レコード聞き放題。
スターフィールド水原で素敵だなと思ったお店なんですがレコードマーク。なんだと思います??ここね、18,500₩の入場料を支払って飲み物1杯と1万枚を超えるレコ…
2024/03/15 21:30
行ってきました。水原のピョルマダン
水原のスターフィールド結局昨日行ってきました。車で行ったので駐車場から入ってすぐ 倉庫型の大型スーパーが入っていて それがまずびっくり!とりあえず上から一周し…
2024/03/15 08:29
明洞クリニック(美容皮膚科)
こんにちは。もう一回 皮膚科配信のこと 頑張って書くぞ!!明洞はMAYCLINICで施術配信してきました。内容は、毛穴、小じわ、肝斑などの改善のポテンツァ リ…
2024/03/14 07:02
水原スターフィールド
こんにちは。昨日ね、一生懸命美容皮膚科の記事書いたんですけど子どもの寝かしつけしてる間に 連れ合いにパソコンの電源落とされてしまいまして。。。書けてません。水…
2024/03/13 17:41
ミシュランのピビンパ屋さん。
今日は、明洞でミシュランのピビンパ屋さんに行ったあと美容皮膚科に行って施術を一通り見てきました。一緒に見てくださった方 ありがとうございます。今日ね、日本から…
2024/03/11 21:48
美肌大国の皮膚科。ライブ配信予定です。
明日はね、美肌大国の韓国の秘密を握る皮膚科に行ってきます。ライブ配信で。。。もしよければ遊びに来てください。13時半ごろ配信の予定です。内容は、毛穴、小じわ、…
2024/03/10 21:54
湖ドライブ (韓国の忠清道)
土曜日は家族でドライブ。うちは休日の昼間、良くドライブに行きます。今回は忠清道の大清湖周辺。大田市から比較的近いところです。(公共交通手段で行くのはむずかしい…
2024/03/09 22:39
OTは めちゃ賑やかでした。
韓国の大学のオリエンテーションの日。今日知りましたわ。私は入った学科は 30歳以上の人から入学できると。同級生は14人。31歳の新米ママさんが赤ちゃん連れてき…
2024/03/08 18:10
韓国の河豚のスープ
今日は美容室に。美容室でもライブ配信。遊びに来てくださった皆様 ありがとうございました。一緒に美容室に行くお姉さんとお昼ご飯を。せっかくならおいしいものを食べ…
2024/03/08 02:10
入学式2
入学式の後 同じ科のの先輩の方々とお茶会。私が通うのは 生涯教育系のお料理に関する学科です。卒業した先輩方までいらして お聞きした先輩のお年はなんと75歳!で…
2024/03/06 09:39
大学の入学式
今日は入学式。私のです。ハイ。大きな講堂に 生徒が座っていたら教授たちが入場してきました。博士帽と式服アカデミックガウンっていうですか?着た教授たちが。ちょっ…
2024/03/05 17:52
入学準備。。。大学に提出する卒業証明書②
そのまま提出できない 卒業証明書あらかじめもらっていた情報の通り韓国に戻って 日本大使館で卒業証明書が本物かどうかの認定をもらいます。※これ 日本で何とかなる…
2024/03/05 17:25
ライバーになりました。
アンニョンハセヨ。題の意味。。。 なんの話かな?ですよね。私 去年の5月から オンライン上でライブ配信をしています。主に部屋の中からですが、時には韓国を歩いて…
2024/03/04 19:29
日本でいうどんと焼き
今年の2月24日は旧暦で1月15日。정월대보름(正月大ボルム ぢょんうぉるてぼるむ)という日で2月23日 24日は 行事が色々な場所でありました。ヂョンウォル…
2024/03/03 21:55
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅにゃんさんをフォローしませんか?