chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和歌蘭さんぺいの独り言 https://ameblo.jp/tamihira123

小温室を持ち、風蘭、ミヤマムギラン、セッコク、カンアオイ、クンシラン、多肉植物など多彩な植物を育てています。

千葉県市原市に在住。「和歌蘭」は短歌(和歌)と蘭の私の二つの趣味を合わせて、「分からん」を想起させる私の造語です。

蘭のさんぺい
フォロー
住所
市原市
出身
館山市
ブログ村参加

2016/03/09

arrow_drop_down
  • セッコクの葉芸 黄金と黄金丸

    柄物のセッコクや銘鑑に登録されている長生蘭の葉芸をシリーズで載せています。本日は昨日の赫夜姫(かぐやひめ)と同様な葉が黄色に染まる二品種を紹介します。 黄金(…

  • セッコクの葉芸 赫夜姫

    柄物のセッコクや銘鑑に登録されている長生蘭の葉芸をシリーズで載せています。本日は花も見ごたえのある赫夜姫(かぐやひめ)を紹介いたします。 赫夜姫 兄弟二株 …

  • 花芽形成用液肥を風蘭に使う

    老化した風蘭の花をあわただしく切除した後、一部の着花しにくい風蘭に花芽形成用液肥を使う作業をあわただしく始めました。 液肥を与えるために選抜した吊り枠二つの風…

  • 今季最後の風蘭の花

    温室内に咲き盛っていた風蘭は、花が老化して切り取りを終えました。遅く咲き始めた大株を玄関に飾って、別れを惜しんでいます。 玄関に飾ってある最後の開花株三鉢華乙…

  • セッコクの葉芸 満月

    昨日は早朝からにわか雨にびっくりしましたが、また真夏の暑さに戻りそうです。雨に濡れた外棚のセッコクは、午後に株自体は乾き、選抜した株を撮りました。 本日は長生…

  • セッコクの葉芸 輝

    今朝目覚めたら雨が降っていました。多少の雨の予報はありましたが、雨量は予想外で外棚のセッコクや洋蘭の斑入り種を充分に濡らして、今日予定していた潅水をスキップ出…

  • セッコクの葉芸 月宮殿と於多賀金剛

    7月も終わりに近づいてセッコクの葉が仕上がって来ました。8月に入ると秋芽が出て新たな成長に入りますので、現時点での長生蘭やセッコクの無銘品の葉芸の記録を一作日…

  • 風蘭の花 曼殊沙華

    真夏の暑さが復活して、園芸植物への水遣りの管理が大変になって来ました。風蘭は老化した花を切除して、残っている花がわずかになっています。 曼殊沙華(まんじゆしゃ…

  • セッコクの葉芸 昭代と横綱

    7月も終わりに近づいてセッコクの葉が仕上がって来ました。8月に入ると秋芽が出て新たな成長に入りますので、現時点での長生蘭やセッコクの無銘品の葉芸を記録しておき…

  • 今玄関に飾ってある花 7/21

    7/17の房総富貴蘭会の風らん花の大会に出展した風蘭二品と花芽が伸びて来たオンシジュームの斑入り種「黄金オンシ」を飾っています。 オンシジュームの開花迄はしば…

  • 多肉植物でいっぱいのハウス 後編

    一昨日の19日に親友のYさんの君津市のビニールハウスを訪ねました。クンシランの播種方法を教えてもらい、パーマネントに関する情報交換をしました。 見学したビニー…

  • 多肉植物でいっぱいのハウス 前編

    終日雨にたたられた昨日19日に、親友のYさんのビニールハウスを訪ねました。君津市で私のところからかなり距離があり、今は月に1回程度訪問して園芸関係の諸情報を交…

  • 房総富貴蘭会の入賞花

    7月17日に木更津市で房総富貴蘭会の花の大会があり、昨日様子を載せました。本日はたくさん出展された風蘭の開花株の中から入賞花を紹介いたします。 ひな壇の最上段…

  • 房総富貴蘭会の花の大会 7/17

    7月17日に木更津市のイオン朝日町店で房総富貴蘭会の花の大会がありました。第一日曜日にはここで新富貴蘭研究会の交換会が開催されていて、さらに隔月の第三日曜日に…

  • 風蘭の花 雷紅丸と緋縅

    最近続いた梅雨の真っ盛りのような雨が上がり、当地は晴れ間が見えています。今朝は早速温室内に取り込んでいたセッコクを外棚に並べました。 今朝は寝坊をしてブログの…

  • 風蘭の花 小野小町

    このところ梅雨の真っ盛りのような天候が続いています。強雨がいつ来るか分からず、外棚のセッコクは温室内に取り込んだままにしています。 風蘭の開花も進んで、昨日は…

  • 風蘭の花 蟷螂と紀州手鞠

    風蘭の開花の真っ盛りの時期ですが、7月も半ばになって老化した花の切除も多くなっています。 私の温室ではこの時期になると、五弁と舌弁からなる通常の風蘭の花とは違…

  • クンシラン 種からの発芽

    親友のYさんから入手したクンシランの種をミズコケの床に播いてからひと月余りが過ぎました。本日は現在の発芽の状況を紹介いたします。 種を播いた床の発芽の状況 …

  • オンシジュームの斑入り種 翠鳳の成長

    風蘭や山野草の交換会やネットオークションに稀に出品される洋蘭の斑入り種にはきれいなものがあって、気に入ったものを入手して育てて来ました。昨日紹介しました斑入り…

  • 斑入りカトレアのきれいな葉

    5月7日に「斑入りカトレアの芽出しと成長」の記事を載せてから2ヶ月が経ち、3鉢の兄弟株にきれいな斑入りの葉が見られるようになりました。 2018年秋に入手した…

  • 風蘭の花 超紅など

    7月も10日を過ぎて風蘭の花が次々に咲いています。温室内の開花状況を昨日載せましたので、本日は一部の花をピックアップして紹介いたます。 超紅(ちょうこう) …

  • 風蘭の咲き盛る温室

    千葉県富貴蘭会の風らん花の大会が開催された7月3日から一週間経って、風蘭の開花が盛りの時期に入っています。 本日は温室内の様子を紹介いたします。今朝になってか…

  • 今玄関に飾ってある花 7/9

    7/3の千葉県富貴蘭会の風らん花の大会に出展した二品を飾っています。「黄花大王」の方は当初紹介した画像よりも花色が濃くなっています。 現在温室内で咲いている風…

  • クンシラン 葉は巻いて来ました

    6月21日に「クンシラン 葉を巻かせる試み」の記事を載せました。クンシランのストレートパーマの幼苗を育てていますが、一部の株で新葉が巻きそうなものがあり、手助…

  • アグレガタムの芽出し

    「アグレガタム ジェンケンシー」という珍しい洋蘭を5月に入手して育てています。原種系の小型デンドロビュームで、インド北東部、ミャンマー、タイ、ベトナム、中国雲…

  • セッコクは雨宿り中

    台風のおかげで猛暑は一息ついています。ただ雨がいつ来るか分からないので、通常は外棚に出しているセッコクを温室内に取り込んだり、また出したりしてあわただしく過ご…

  • 新芽の紅のきれいな紅白雪と倭錦

    異常に早い梅雨明けによる猛暑にはいささか参りましたが、台風の接近で一息ついています。 強い陽射しを受けたセッコク、長生蘭の生育は順調で、葉に白の斑が入るものに…

  • 千葉県富貴蘭会の第21回風らん花の大会

    先に案内しておりました千葉県富貴蘭会の風らん花の大会が7月3日(日)に四街道市の文化会館で開催され、大勢の方が訪れました。 出展品の審査後の状況  中央の特別…

  • 風らん花の大会の朝

    本日は四街道市で千葉県富貴蘭会の「第21回風らん花の大会」が開催されます。昨日出展と出品の準備を行い、大会の朝を迎えました。 大会の内容を以下に要約しますので…

  • 新芽の紅のきれいな長生蘭「満月」

    関東長生蘭同好会の「新芽の会」が7月3日(日)に東京錦糸町のすみだ産業会館で開催されます。この日は千葉県富貴蘭会の「風らん花の大会」と重なっていて残念ながら不…

  • 風蘭の花 夕映紺覆輪

    異常に早い梅雨明けから連日の暑さで、多くの風蘭の蕾が緩んで来ていますが、7月3日の千葉県富貴蘭会の展示会に間に合う株は多くありません。先日載せました「黄花大王…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蘭のさんぺいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
蘭のさんぺいさん
ブログタイトル
和歌蘭さんぺいの独り言
フォロー
和歌蘭さんぺいの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用