ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GTX-WAKEのラッカーパテ研磨とバンドソー欠品レバーの作成
暖かい日が続きます今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き今日も良いお天気。いよいよ春を感じれる日々がやって来ました。とはいえ春一番とまでは行かないものの、少し風が強くて冷たいのが難点です。ソレでも真冬の木枯らしと違い体感的にも随分暖か
2022/02/28 23:59
暖かくなったけど作業出来ない休日
送迎で潰れる休日昼前に出掛けようと思ったら、ガレージの前でアオサギが徘徊してました。以前イノシシの解体する時に出る脂の塊をやったら居付いてしまったそうです。特に冬の間はエサが無くてひもじい思いしてるみたいなので、見事に餌付けされちゃったみた
2022/02/27 23:59
GTX-WAKEの船底最低部のラッカーパテとバンドソー欠品レバーの代替品捜索
春が来た♪今日は土曜日ですが出勤日ですので、お昼休みは保管場所です。今朝までの寒さが嘘の様に暖かい一日になってます。気温は12度ですが数字以上に暖かいです。ちなみに今朝の気温はマイナス4度でした。ブログランキング登録中です。バナークリックの
2022/02/26 23:59
GTX-WAKEの船底最低部のパテ研磨(その2)
8度でも暖かく感じる今日もお昼休みは保管場所です。最近滅法寒かったので『今日は暖かいな』と思ってクルマの外気温計見ると8度でした。2月の下旬に入っても真蛸の寒さ。かなり感覚がバグってるみたいです。。。ブログランキング登録中です。バナークリッ
2022/02/25 23:59
トレーラーの滑るレールを一部交換する
極寒今日もお昼休みは保管場所です。朝から吹雪いてるし気温4度と相変わらず寒いままです。ま、気温だけなら『プラスなだけマシでしょ』ってお思いの方も居るでしょうけど、何と言っても雪国とかみたいに防寒対策が万全で無い状態での外作業なので、ソノ点ご
2022/02/24 23:59
bBのブレーキパッド交換
毎日寒い、、、今日は朝から上の子の本屋に付き合ってから塾に送り届けたので、結構良い時間になってから保管場所へやって来ました。ソレでも全然気温は上がっておらず。今日も厳しい戦い?になりそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックの
2022/02/23 23:59
新しい中古のバンドソーの動輪ゴムの再接着
ひたすら寒い今日もお昼休みは保管場所です。気温6度とひと桁ギリ後半なのですが、今日は風が強くて体感温度は一層低くなってます。週末には少し柔らぐみたいですが、明日の天皇誕生日もやはり寒いみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックの
2022/02/22 23:59
新しい中古のバンドソーのお掃除と試運転
相変わらず寒い今日もお昼休みは保管場所です。毎日寒い日が続いてて、今日も気温は5度・・・いつになったら春はやって来るのでしょうか?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!新しい中古のバンドソーを掃除して試運転
2022/02/21 23:59
バンドソーがまたまたやって来た
久しぶりの遠出マンボーですが、今日は久々に朝からお出掛けです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!前を走るはトヨタ2000GT。触媒が無いせいか?後ろを走ってると排ガス臭いので内気循環にしました。内気循環
2022/02/20 23:59
エスティマHVのヒッチメンバー補強とbBの足回り異音確認
寒い週末今朝は子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。寒い中ですが今日は午後から細切れに送迎があるので、まとまった時間が取れるのが午前中だけなのよね、、、貴重な休日有意義に過ごすべく、寒くても出来る時間の掛かる作業を片付けるとします。ブ
2022/02/19 23:59
GTX-WAKEのバンパーの再生を試みる
まだまだ寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雪は概ね無くなったものの、晴れたのに気温は思うように上がってくれません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!時折陽も差すのですが、クルマの外気温計は5度と活
2022/02/18 23:59
縦目ベンツ電源の車内引き込みの追加を諦める
積雪朝起きると窓の外は雪国でした。。。(寒)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今回は『降る降る詐欺』では済まず積雪10cmといったところ。この量になると国道でも雪が残ってるので、朝から子供等を学校に送り
2022/02/17 23:59
GTX-WAKEのエンブレム再生と縦目ベンツの電源確認
雪、、、今日は朝から吹雪いてあっという間に真っ白に、、、(寒)ま、出勤する頃には止んで雪も解けてしまってたんですけどね。明日はもっと寒くなるらしいので要覚悟です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして
2022/02/16 23:59
GTX-WAKEのOPAS水流取り出し口に栓をする
少し暖かくなりました今日もお昼休みは保管場所です。数日寒い日が続いたのですが、少し暖かくなって動きやすくなりました。立春も過ぎて三寒四温と少しずつ春らしくなって行く事を期待してますが、明日はまたまた寒くなるみたいです。。。ブログランキング登
2022/02/15 23:59
GTX-WAKEのOPASブロックオフ取り付け
お疲れの月曜日今日もお昼休みは保管場所です。週末は特にコレといった重い作業もして無いのだが、どうにも気怠い月曜日となってます。気温は6度と微妙なところ。コレといって急ぎの作業も無いので、今日は適当に過ごしてお茶濁すかな!?ブログランキング登
2022/02/14 23:59
ステップラダー補修の続きとOPASブロックオフの装着準備
極寒今日も朝からボチボチ保管場所へやって来ました。天気予報の通り、朝から雨が降って全然気温が上がりません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!さすがにソノママでは寒くて作業出来ないので電気ストーブ出し
2022/02/13 23:59
GTX-WAKEの船底最低部のパテ盛り(その1)とラダーのスポンジ補修
まだ臭う今日もユックリ朝寝して、昨夜帰ってきた上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。スノボで散々転んで打ち身かと思ったら筋肉痛が厳しいみたいでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エスティマHVの
2022/02/12 23:59
GTX-WAKEの船底最低部のパテ研磨(その1)
今日から3連休昨夜から上の子はお友達と一緒にスノボへ行き、残った家族はユックリ過ごしてるので、朝も自然に目覚めるまで寝てました。遅々になってようやく行動開始したので、お昼ご飯までそんなに時間はありませんが、少し暖かく感じたので作業しに来まし
2022/02/11 23:59
エスティマHVの灯油臭問題に終止符と縦目ベンツの途中経過
関東は雪みたいですが関西は雨です今日もお昼休みは保管場所です。関東は日中から雪が降って積もる模様ですが、今シーズンの関西というかこの付近は全然積もる雰囲気無いですね。ま、気温6度と相変わらず活動限界付近には違い無いんですけど、、、ブログラン
2022/02/10 23:59
灯油臭いエスティマHVのカーペット洗浄
気温8度今日もお昼休みは保管場所です。朝は雲海が出来るぐらいガスってたのですが、陽が出ると晴れ渡って、気温もグングン上がる・・・と思ったら大して上がりませんでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!カス
2022/02/09 23:59
灯油臭いエスティマHVのカーペットの洗濯とバンドソーの刃交換
ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エスティマHVのカーペットを洗濯する今日もエスティマHVの作業となりました。えぇ、ヤッパリ臭いんです、、、諦めて外して洗濯する事にしました。取り外しこのカーペットはナカ
2022/02/08 23:59
灯油のこぼれたエスティマHVのカーペット洗浄
スタック朝お仕事に行くと何やら騒々しい、、、40ftコンテナが坂道の途中でスタック!?と思ったら、トレーラー側のエアブレーキが突如ロックして解除できなくなったみたいです。坂道の頂上付近でヘッドとへの字に折れてどうにかなったのかな?詳しくは分
2022/02/07 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(加工編その3)
寒い日々今日も朝はユックリ起きて、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。引き続き恐ろしく寒いのでアレですが、早急に確認&対処したい事があったので、今日は朝から無理矢理やって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ
2022/02/06 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(加工編その2)
雪やん、、、朝起きたら裏の畑は薄っすらと雪化粧。道理で昨夜寒かった訳だわ、、、今日は子供等の学校もお休みなので、午前中は家の中でヌクヌクと過ごしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!気温2度気温が上
2022/02/05 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(加工編その1)
毎日寒い今日もお昼休みは保管場所です。毎日毎日ホント寒い日が続きます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!日射しが暖かに見えますが、クルマの外気温計は7度と、活動限界ギリギリの温度なんです。よくまぁ毎日寒
2022/02/04 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(分解編その3)
毎日寒い今日もお昼休みは保管場所です。一年で一番寒い時期というのは理解してますが、やっぱり寒い今日この頃です。早く暖かくならないかなぁ~、、、と思いつつ、GTX-WAKEの船底補修は放置の日々です。ブログランキング登録中です。バナークリック
2022/02/03 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(分解編その2)
寒いんですけど、、、今日もお昼休みは保管場所です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!縦目ベンツの電動パワステ化今日も引き続き縦目ベンツの電動パワステ化に向けた作業です。簡単に外れそうで外れないステアリン
2022/02/02 23:59
縦目ベンツの電動パワステ化(分解編その1)
北風ピープー今日もお昼休みは保管場所です。晴れて気温もソコソコ上がってると思うのですが、今日は風が強くて表に出ると体感的には寒く感じます。ココは3方壁に囲まれてるので、直接風が吹き付けないだけマシですね。雨風凌げるってのは有難い事です。ブロ
2022/02/01 23:59
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひらぽんさんをフォローしませんか?