ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4TECのシートカバー剥がしとGTX-WAKEのシート表皮剥がし
本日は雨天なり今日もお昼休みは保管場所です。朝から秋晴れの良い天気で予報がハズレたかな?と思ってたら、お昼前になって雨が降り出しました。やっぱり予報は当たるのね、、、台風はかなり南側に逸れたけど、ソレなりに影響はあるみたいです。ブログランキ
2021/09/30 23:59
GTX-WAKEの湖水温センサー完治・・・せず
久々の夏日今日もお昼休みは保管場所です。朝から秋晴れの良いお天気で、少し体を動かすと汗ばむ陽気になってます。是非とも週末は同じく快晴で夏日になる事祈ってます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!保管場
2021/09/29 23:59
GTX-WAKEの湖水温センサーの再チェックとシート表皮剥がし
週末は晴れるらしい今日もお昼休みは保管場所です。週間天気予報を見てると、今度の日曜日は晴れマークで気温も30度近くまで上がる予報になってました。天候のズレが起きなければこの週末もまた日本海へ行けそうな予感です。シーズンオフ直前になって辻褄合
2021/09/28 23:59
GTX-WAKEの回復作業
4TECのオイルフィルターいつものビニール梱包の郵便物が届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!中身は9/20の夜に注文した4TECのオイルフィルターです。注文して1週間で届くとは、、、(汗)eb
2021/09/27 23:59
日本海!
ジェット海苔の朝は早い今朝は4時起きで5時過ぎに出発です。朝洗濯するとどうしても出るのに時間が掛かってしまいます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!天気は曇天。時折小雨が降ってます。せめて寒く無けれ
2021/09/26 23:59
出撃準備
秋晴れ♪今日は出勤日なので、朝から子供等を学校に送り届けて来ました。雲ひとつ無い秋晴れ。明日もこんな天気だったら良いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そして今日もお昼休みは保管場所です。この時
2021/09/25 23:59
4TECの IDLE BYPASS VALVE 交換
ようやく到着ebayで8/30に購入した部品がようやく届きました。4週間近く掛かるなんてAliExpressより遅くなって無いか?しかもアッチは送料無料だぞ、、、コッチは$20以上の送料払ってるのに、、、ブログランキング登録中です。バナーク
2021/09/24 23:59
DESSキーの補修とGTX-WAKEのオイル交換と樹脂部品の磨き
お誕生日今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。本日でとうとう50歳になってしまいました。アタマの中は30歳ぐらいで停止してるのですが、カラダの老いは否めない今日この頃です。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご
2021/09/23 23:59
GTX-WAKEの船舶検査受検ついでに名変
午前半休今日は朝から保管場所へやって来ました。普段の出勤時間より30分も早く到着。(笑)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!船検予約は11時ですが、早めに行って早く検査が終われば、その分早く帰って来れます
2021/09/22 23:59
GTX-WAKEを診断機に掛ける
CANDOO PROの追加ライセンス診断機には当初4艇分の登録が可能だったのですが、昨日書いた通り既に4艇登録してしまったので、新たに購入したGTX-WAKEが登録出来なかったというオチでした。昨日ポチったSeaDooの診断機の追加VINラ
2021/09/21 23:59
リバースケーブルのリカバリとGTX-WAKEのレギュレター交換からの初期メンテナンス
連休最終日もジェットを弄る今日も朝から保管場所へやって来ました。秋晴れとまでは行かないけどソコソコ良い気候なんでバイクでフラっと出て行きたいところですが、目下のところジェットの作業が立て込んでるのでソレどころではありません。。。ブログランキ
2021/09/20 23:59
籾摺り後半戦とリバースケーブルの入れ替え
籾摺り後半戦今日は朝から籾摺り後半戦でした。特に急ぐ訳ではありませんが、コレ終わらないとコンバインとかの片付けも終わらないので、とっとと片付けてしまう事になりました。個人的には海に行けなかったこのタイミングでやってくれるのは有難いです。ブロ
2021/09/19 23:59
GTX-WAKEのステアリングケーブル交換したらリバースケーブルが折れた
ステアリングケーブルが再生出来そうに無い今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。台風14号の影響で今日は大雨洪水警報が出るもんだと思ってたら、大して降りもせず風も知れてたというオチ。当然休校は回避されました。子供等はブー垂れ
2021/09/18 23:59
4TECのステアリングケーブルをWAKEに転用しようにも断念する
台風近し今日もお昼休みは保管場所です。台風14号の影響で朝から雨が降ってます。まだソコまで激しくはありませんが、今夜から明朝に掛けて結構な雨量があるみたいです。保管場所の雨漏り対策も少しはしとか無いとダメっぽいです。ジェットはともかくエンジ
2021/09/17 23:59
GTX-WAKEのステアリングケーブル再生
やる事リスト今日もお昼休みは保管場所です。朝から久々の快晴ですが午後から天気はまたまた下り坂みたいです。台風14号が土曜日に最接近するのか?タイミングによっては日曜日は台風一過で快晴になるかも?との事ですが、さすがに週末までにGTX-WAK
2021/09/16 23:59
GTX-WAKEの引き取りとざくっと現状確認
有給休暇今日はお仕事休んで先日購入したジャンクGTX-WAKEの引き取りに福知山まで行きます。トレーラーを空で引いてると、そのあまりの低さのお陰で、渋滞時などに車線変更で不意に当てられそうなのが怖いのよね。。。ブログランキング登録中です。バ
2021/09/15 23:59
GTX-WAKEの引き上げ準備と抜いたクーラントの保管
雨です今日もお昼休みは保管場所です。朝から雨が降って恐ろしく涼しい一日になってます。天気予報曰く『10月中旬並みの気温』との事。残暑は何処へ???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WAKEの引き
2021/09/14 23:59
4TECのスターターモーター不動の原因判明
日に日に涼しくなる今日もお昼休みは保管場所です。雨は止んで晴れる予報だったと思うのですが、いまいちスッキリしないお天気。心なしか涼しいし既に台風14号の影響でも出てるのかな?この週末あたり最接近するとなると、日本海は大荒れになりそうですね、
2021/09/13 23:59
4TECのエンジンを下ろして検証と籾摺り前半戦
本日は雨天なり今日も朝から上の子を塾に送り届けてから保管場所へやって来ました。結構な雨が降ってるので昨日のうちに稲刈りを終えておいてヨカッタです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!降りはそう強くは無いの
2021/09/12 23:59
4TECのエンジン下ろし準備からの稲刈り2021
雨ぢゃん今日は朝から保管場所へやって来ました。本来は稲刈りの予定だったのですが、朝方まで雨が降ったお陰で、稲が乾くお昼からやることになりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!4TECのエンジン下ろし
2021/09/11 23:03
4TECのバッテリー設置&接続からの始動失敗
残暑厳しく、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日までのグズ付いた天気はどこへやら?朝から快晴で残暑が厳しい一日となってます。やっぱりまだまだこうでなくっちゃね!太平洋高気圧ガンバレー!ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ
2021/09/10 23:59
4TECのプログラムモジュールの設置やり直しとスターターモーターの接続
残暑はどこ行った?今日もお昼休みは保管場所です。さすがに動き回ると多少汗ばむものの、今日もソコソコ涼しい和歌山県橋本市です。『暑さ寒さも彼岸まで』とは言うけど、まだ彼岸までもう少しあると思うのですが、、、台風の影響なの!?ブログランキング登
2021/09/09 23:59
4TECのスターターモーターとプログラムモジュール周りの組み付け
雨だ、、、今日もお昼休みは保管場所です。天気予報が的中して今日は朝からショボショボ降ってます。この週末は稲刈りの予定。あんまり降られると田んぼに入れなくなるんで程々でお願いします。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし
2021/09/08 23:59
4TECの船体側ハーネス加工
夜は寒い今日もお昼休みは保管場所です。日中はエアコン使うものの朝夕はエアコン要らず。夜なんて寒いぐらいの陽気になってしまいました。まだ9月も上旬なのに、、、日中は30度近くまで上がるみたいですが、いよいよ季節は秋になりつつあります。ブログラ
2021/09/07 23:59
4TECのスターターモーター比較と電源ケーブルの作成
夏は終わったのか!?今日もお昼休みは保管場所です。先日までのうだる様な暑さが嘘のように、涼しい風が吹き抜ける今日この頃です。夏よまだまだ終わらないでぇ~。(懇願)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!4TE
2021/09/06 23:59
4TECのセルモーターリビルドとスターターリレーの配置確定
休日らしく、、、今日は朝から上の子を塾に送り届けてからの散髪です。いつもの大衆理容でサッパリして来ました。5人待ちでしたが、多少順番待ちしたところで回転の早い大衆理容なんで、スグに順番が回って来ます。ブログランキング登録中です。バナークリッ
2021/09/05 23:59
堺の自宅の貧乏蔦取りと4TECのセルモーター分解
堺へ今日は子供ら学校に送り届けてからお出掛けです。雨は降ってないものの空模様は見ての通り。タマにパラっと降るのですが、いつ本降りになってもおかしくない状況です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!R309
2021/09/04 23:59
結線スリーブの使用確認と4TECのカプラー抜け防止対策
雨ぢゃん、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き今日も雨。つい先日あった雨続きの日を思い出させる空模様が続きます。まぁまぁ涼しいし、このまま夏が終わってしまうと困るんですけど、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力
2021/09/03 23:59
4TECのアース線摘出とアースポイントの研磨
とうとう降った今日もお昼休みは保管場所です。天気は下り坂という予報でしたが、どこかでハズレないかな?と期待してたものの、残念ですが朝からキッチリ降ってくれました。しかも予報通りのシビシビ程度の雨が降ったり止んだり、時に激しく降ったりしていま
2021/09/02 23:59
4TECのスターターリレー入れ替え検討
晴天も今日まで今日もお昼休みは保管場所です。暑い日が続きますが、予報によると晴天も今日までとの事。とはいえ日中の気温は高いままで、朝晩が若干涼しくなるとの事です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!bBの
2021/09/01 23:59
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひらぽんさんをフォローしませんか?