今日も今日とてお昼休みは保管場所です。そして今日も無事充電が終わってます。朝からRoberts師匠とメッセンジャーでやり取りしてて、いくつか確認する事にしたので、今日のところは配線チェックはお休みです。ブログランキング登録中です。バナークリ...
クルマとバイクとジェットスキーのブログです。素人ゆえ紆余曲折と手戻りと妥協の日々です。
オールドメルセデスが大好きで縦目コンパクトをセルフセストアしました。エンジン腰上のOHから足回りの整備を経て全塗装までの記録があります。その後BMWの318isやアストロを乗り継いだのですが、今は国産車に落ち着いてます。
お買い物今日は朝からチョイとお出掛け。朝から雨が降ってましたが、少し晴れ間が出て来ました。目的はコチラ。週替わりのセールチラシで珍しく目ぼしいモノがあったので朝からやって来た訳です。ついでに100円ショップといつもの100円洗車機寄ったけど
土曜出勤今日もお昼休みは保管場所です。土曜日ですが月末なので出勤日となってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リバースケーブルのアイ金具取り付け今日ももうひと息で完成に漕ぎ着けそうな4TECの作業で
良いお天気♪今日もお昼休みは保管場所です。秋晴れが続いて作業するには絶好の気候となってます。出来ればコレぐらいの時期で塗装したいもんだけど、まだまだ先のハナシなんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い
iPhoneのSIMロック解除と4TECのステアリング&リバースケーブル交換完了
iPhoneのSIMロック解除先日保証修理で入れ替えたiPhone XsMAXですが、ようやく普通に使える様になったのですが、SIMロック解除の手続きをしたものの、本体側での設定完了しようと思ったらリセットが必要という、、、バックアップして
4TECのステアリングケーブルとスピード&湖水温センサーの装着からのエスティマHVのドライブシャフト交換
坐骨神経痛今日もお昼休みは保管場所です。久々に穏やかで暖かい一日になってますが、今朝から坐骨神経痛が厳しくなって、先週に引き続き2度目のブロック注射打って貰いに行きました。お陰でかなりラクになったので、お昼休みに作業する気になれました。ブロ
交換用ケーブルのオイル点滴とスピード&湖水温センサーの交換準備
晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨は止んだものの、少し肌寒い一日になってます。腰の状態も良くないのでイマイチ作業する気になれないのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!交換用ケーブ
冷たい雨今日もお昼休みは保管場所です。朝から冷たい雨が降ってます。この時期からは春先とは真逆に、ひと雨毎に寒くなるのが嫌ですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とはいえ雨漏り修理が終わったお陰で、
冬支度ついでのお片付けと縦目ベンツのキャブレターセッティング
何もない休日今日は少し遅くなりましたが、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。ジェットシーズンもひと段落し、家族旅行などのイベントも終わり、部品が届いて次の作業に移るまでのインターバル。久々に予定の無い休日です。ブログランキング登録中で
大阪は晴れてる今日は朝からお出掛けです。和歌山はドン曇りだったのに、トンネル抜けた途端晴れてるってのはどういう事なんだ???やはり日照時間は自宅近辺より大阪の方が長い気がします。これからの季節は特に晴天の日が少なく、寒さも相まって冬の日本海
腰痛再発今日もお昼休みは保管場所です。数日前から痛かった腰が、今朝になって我慢の限界を超えたので、午前中急遽痛み止めの注射打ちに行って来ました。2年前の夏に長島スパーランドの超激流プールで痛めたところの再発だと思いますが、兆候があってからも
少し暖かくなった今日もお昼休みは保管場所です。折からの寒波も少し柔らいで今日は暖かくなってます。暖かいとはいっても、10月中旬ぐらいの普通の気候に戻っただけだと思いますが、ソレでもここ数日の事を考えると十分暖かいです。ブログランキング登録中
北風ピープー今日もお昼休みは保管場所です。ようやく晴れたと思ったら今度は風が強くて、体感温度はかえって下がって寒い一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!雨漏り修理リフトで足場が作られてると
まだ寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日より少しマシにはなりましたが、相変わらず少し肌寒い一日になってます。さすがにもう海には行けそうにないので、ソロソロ本格的にシーズンオフメンテナンスに取り掛かりたいところです。今オフはGTX-WAKE
船体ステッカー本日は小型のゴミ袋が届きました。中身は巻物、、、では無くて、SeaDooの切り文字ステッカーです。船体横に貼る大き目の物ですが、純正は廃版なのでAliExpressに出てたのを購入しました。縁取りや影付きがあれば良かったのです
今日は朝から風が強く海は大荒れだったので、当初海上釣り堀へ行く予定でしたが、予定を変更してギリギリまでホテルで過ごし、その後千畳敷へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!爆風吹く千畳敷、、、
今日は朝からお出掛け。コロナもあって約1年振りの家族旅行です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!お昼は前に来た時にも食べたホテルシーモアに入ってるお店にて。何年ぶりの回らないお寿司になるのか?オーシャン
PTO(クランクケース)カバーガスケット今日も中国からゴミ袋が送られて来ました。ひと目見て折れ曲がってるし袋破れてるし、、、中身は段ボールを芯代わりに台紙ごとテープで貼り付けられてるのは良いのですが、どうやったら破れるのやら?とはいえ中身は
バウストッパー&ハンドウィンチステーの作成(仮組み&錆止め塗装編)
SeaDoo用レギュレター到着いつものゴミ袋で国際郵便が届きました。一応内容物はきちんとしたエアパッキンにて梱包されてました。中身はAliExpressで注文してたレギュレターです。必要なのは1個ですが、予備にもう1個買っておきました。結構
折り畳み椅子修理とバウストッパー&ハンドウィンチステーの作成(組み立て編)
過ごし易い気候今日もお昼休みは保管場所です。最近朝晩は涼しくて妙に良く寝れてしまいます。とはいえ眠りは浅めなのか?朝目覚ましに起こされるのが非常に不満に感じます。最近は朝方になるとネコが騒いで起こされるパターンが多いかな?しかし何で朝方にな
降りそうで降らない今日もお昼休みは保管場所です。天気は下り坂で午後から雨の予報だったのですが、どうやら今日のところは降らないみたい。保管場所屋根の修理が中途半端な状態なので、もう少し降らない日が続いてくれるとありがたいところです。ブログラン
バウストッパー&ハンドウィンチステーの作成(材料調達&加工編)
お片付けの続き今日もお昼休みは保管場所です。今日は朝から気怠くて寄る年波を感じざるを得ません、きっと天気が曇ってて気圧の関係でダルくなってるんだと、自分に言い聞かせておきます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い
ジェット海苔の朝は早い今朝は4時起きの5時出発。夜明けが遅くなってまだ真っ暗です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!能勢の向こうの田園地帯では雲海が、、、空気はヒンヤリしてます。一応夏日の予報ではあるの
本日快晴!今日は珍しく朝から送迎の無い土曜休日です。それでも結局朝っぱらから保管場所へやって来る訳ですが、、、今年は夏が遅かった分残暑も厳しいみたいで、今日も真夏日の予報になってます。四季の移り変わりがズレ込んでるのかな!?ブログランキング
GTX-WAKEのバッテリー装着と4TECのドライブシャフト取り付け
最近よく寝れる今日もお昼休みは保管場所です。朝晩はかなり涼しくなりましたが、日中は汗ばむ陽気になってます。夜はエアコン無しで寝れるし、ある意味理想的な気候。こんな日が永遠に続けば良いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協
4TECのエンジンアライメント調整と縦目ベンツのキャブレター調整
真夏日今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって良いお天気。こんな事ならチョットお出掛けでもしたいところですが、午後からクルマ屋さんが来るとの事なので待機せざるを得ません。良い天気だからゴルフ行ってるかと思ったのに、お金無くなって
少し涼しくなりました今日もお昼休みは保管場所です。連日続いてた秋晴れもひと段落なのか?今日は曇り空で少し涼しくなってます。来週末には久々に家族で旅行に行く予定なので、出来ればもう数週間秋晴れの日々が続いて貰いたいところなんですが。。。ブログ
ISDNがトラブる朝から企業間テータ交換の端末がエラーを吐いて右往左往。結局のところISDN回線が不調っぽいので、NTTに問い合わせるも修理窓口に繋がらず留守電にての対応のみ、、、業務の方はどうにかこうにかメールに発注データ添付して貰って対
秋晴れが続きます今日もお昼休みは保管場所です。朝晩はすっかり涼しくなって過ごし易いのですが、日中は未だ30度近くまで上がる寒暖差の激しい日々になってます。この状態が数週間続くとの事なので、まだ数回日本海へ行けるかな?と期待してたりします。ブ
天気快晴なれど・・・今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。秋晴れの良い天気ですが、バイクに乗る気にはなれず今日もジェットを弄りに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!急ぐ訳では無い
もう今シーズンはお終いかな!?今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。バイクに乗るには良い陽気なんで、朝から沢山のバイクとスレ違いました。明日も良い天気みたいだし日本海に行けるかな?と思ってたのですが、よくよく考えたら、Ro
台風は逸れたけど今日もお昼休みは保管場所です。巨大台風は予想進路を外れ、かなり南東寄りの進路を取ったお陰で、コチラの方は特に影響はありません。とはいえ昨夜は雨が降ったみたいで、妙に涼しい一日になってます。ブログランキング登録中です。バナーク
「ブログリーダー」を活用して、ひらぽんさんをフォローしませんか?
今日も今日とてお昼休みは保管場所です。そして今日も無事充電が終わってます。朝からRoberts師匠とメッセンジャーでやり取りしてて、いくつか確認する事にしたので、今日のところは配線チェックはお休みです。ブログランキング登録中です。バナークリ...
今日もお昼休みは保管場所です。昨日帰りに充電器だけ掛けて帰ってました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!マニュアルから配線図拡大コピーして配線追ってみましたが、どこが断線してもエンジン掛からなくなりそう...
始動チャレンジ昨日バルブタイミングを調整して息を吹き返したスプリンターですが、ホントに息を吹き返したのか?再度始動してみます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!普通に始動しました。今度こそ直ったみたいで...
マニュアル熟読スプリンターのバルブタイミングがきちんと適正なのか?まずはマニュアル読んで調整方法を確認します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!クランク回して圧縮上死点に持って来ると、カムの合わせマーク...
本日の届きモノAliExpressで注文してたWAKE155のバルブカバーとプラグホール部分のパッキンが届きました。荷物追跡見てたのですが、ナカナカ発送されないし、追跡も途切れてたので『どうなったのかな?』と思ってたら突然届きました。ブログ...
ソロソロ手詰まりか、、、今日も朝から保管場所でスプリンターと対峙します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!購入したEFIまわりの確認先日メルカリで購入したEFIまわりの部品を確認しときます。アテにしてた...
いざ堺へ!今日は朝からお出掛けです。外気温計は既に30度オーバー、、、暑過ぎ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!堺の自宅のリフォーム打ち合わせ今日は朝から父と工務店さんと立会いの下、堺の自宅のリフォーム...
打つ手が無いソロソロ手詰まり感が強くなって、もう出来る事も限られてきました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リターンパイプのチェック赤丸のところにレギュレターがあり、リターンホースが繋がってるのですが...
現実に戻る昨日は健康診断にかまけて保管場所に来なかったのですが、今日からまた終わりの見えない調査が始まります。とはいえ素人に毛の生えた程度の知識しか無いワタシにはソロソロ限界なので、お金は掛かるけど確実なプロに丸投げする日も近そうです。ブロ...
今日は年に一度の健康診断でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨年から胃カメラは鼻腔からにしてるので比較的ラクなんですが、体重は昨年より増量なので診察ではその辺りの指摘が、、、ま、食&生活習慣改めつ...
充電完了ココのところ毎日の様に充電してます。下手すると1日2回、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!点火時期確認社外のイグナイターに交換してから、きちんと点火時期の確認はして無かったので、お義兄さんの...
本日の届きモノ今日もゴミ袋が届きました。数合わせやついでに注文したモノが先に届く不思議、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!黒い四角いのは壁面に貼り付けるタイプの配線留めアンカーです。100入り。。。...
見落としは無いのか?今日も朝から保管場所へやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!朝っぱらからマニュアル片手に何か見落としは無いのか?舐める様に読むけどコレってのは見当たらず、、、ホント何が原...
重箱の隅を突く作業今日も朝からスプリンターです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!どうも個々のセンサーや機器については、単体で検証したところ問題無さそうなんですよね。という訳で、過去に交換したところやハ...
メンテナンスモードいつも通りお昼休みに保管場所にやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日帰りにセットした充電器のメンテナンスモードが正常終了してました。メンテナンスモードが正常終了するとい...
充電完了今朝少し早く出勤して保管場所へ行くと、ジェット用バッテリーの充電が完了してました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!補水キャップを閉めてから水洗いしてスーパーハウスの中で保管しておきます。充電器...
本日の届きモノMonotaRoで購入したサーキットオープニングリレーが届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!71純正とは微妙に型番は違いますが、純正と同じく『CIRCUIT OPENING RE...
サーキットオープニングリレー昨日の結果を受け、サーキットオープニングリレーの不具合の可能性が高いのですが、残念ながらTE71用のサーキットオープニングリレーは製造廃版になってる事が分かりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
水遊びの後片付け昨日初めて持ち込んだポータブル冷蔵庫ですが、前日-15度まで下げておいて、道中はシガーライタープラグ接続で0度設定、現地着いたらマキタの18Vバッテリーで5度設定にして使ってました。現地から帰りの道中もそのままマキタバッテリ...
ジェット乗りの朝は遅い目覚ましは7時に掛けたけど、2度寝して7時半起床。出発は9時過ぎでした。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!10時前でも既に暑い、、、エアコン効いて車内は快適です。ジェットの上に...
本日の大量の届きモノ 13インチの井ゲタホイール4本タイヤ付き。まだ動きもしないのに着々と部品が届きます。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! とりあえずコチラに。って長らく放置されてたでしょうけど、
エンジン始動準備 いよいよガソリンタンクも搭載したのでエンジン始動も間近となって来ました。 はやる気持ちを抑えつつ、始動前にやるべき事を1つずつやって行きます。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! オ
パッドの貼り付け 今日はガソリンタンクを積むべく、剥がれたバンド用のパッドにG17塗って、 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! バンド側にもG17塗ってから暫く置いて、圧着して貼り付けました。 剥がれ
2度目のガソリンタンク再生 乾かしてたガソリンタンクもソロソロ良さげなので組み立てる事にします。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 仕上がり状態 中身を確認すると、やはり1回目より更にキレイになって
ガソリンタンクの仕上げ処理 昨日再度サビ取りクリーナーを入れた燃料タンクですが、2度目も24時間近くになったので仕上げ処理しようと思います。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! タンク内のさび取りクリ
ガソリンタンクの錆取り(2回目) 乾燥機の前で乾燥させてたガソリンタンクですが、概ね乾いたみたいなので中身を確認します。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 先日見えてた錆の塊ですが、こうして見ると結
クラッチマスター&レリーズシリンダーの組み立て 本日のネタはコチラ。クラッチマスターとレリーズシリンダーを組み立てるところからです。 念の為、クラッチマスターとレリーズシリンダーを調べると、メーカー純正で代替品が見付かったので、もしダメなら
本日の届きモノ ヤフオクに出てた超高額のテールランプですが、結局のところ買わざるを得ないという結論に達して落札しました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 北海道からお越しです。 バックランプのとこ
本日の届きモノ 小さな箱が届いたと思ったらMonotaRoで買ったクラッチレリーズシリンダーのリペアキットでした。 急ぎはしないのでまとめて送ってくれたら良いのですが、保管倉庫の兼ね合いで別便になったみたいです。 ブログランキング登録中です
昨日の届きモノ 外観の写真撮り忘れた、、、スプリンターのブッシュ類とクラッチマスターのOHキットです。 買えるだけのシール類注文したけど、肝心のブレーキ回りのシール類が皆無なのよね、、、どうすんだ? ブログランキング登録中です。 バナークリ
暗い 昨日交換したルームミラーモニターですが、カメラレンズの位置のせいなのか?モニターの輝度なのか?分かりませんが、以前と比べかなり暗くなってしまいました。 少し見難いので、また折を見て確認して調整してやりたいと思います。やはり安物なりなの
壊れた電動インパクトを分解してみる 週末からイロイロ部品は手配してるのですが、AM便には何も届かず、、、とりあえず昨日友人のジムニーのタイヤ交換中に突然死した電動インパクトを分解してみようと思います。 ハンマー部分が何かの拍子でロックしただ
エスティマHVのリアカメラにトドメを刺す 昨日修理して一時は良くなったのですが、夜の子供の塾の送迎では一切マトモに映らず。見えそうで見えない暗い状態だったりと微妙に使えない状態でした。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よ
スプリンターをリフトで上げる 今日はまずタイヤ交換の終わったスプリンターを動かすところから始めます。 車両重量950kgだけあって、一人で押しても思いのほか軽いです。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします
サービスマニュアル ヤフオクにて奇跡的に出品があり、コレマタ奇跡的に安値で落札出来ました。 数万は覚悟してたけど意外と競らなくてヨカッタ、、、コノ手は探してる人は糸目付けないですからね。恐ろしい世界です。 ブログランキング登録中です。 バナ
健康診断 今日は朝から健康診断でした。最近また食事制限して体重落としてるのですが、前回健診からすると6キロぐらい体重が増えてるので何言われるんでしょね? 血液検査の結果は貧血気味と善玉悪玉コレステロールの比率が悪いとの事。胃カメラでは胃の荒
到着 朝からRoberts師匠が積車でスプリンター届けてくれました。縦目ベンツが出て行った週末『暫くは普通のクルマで過ごそう』と思ってた矢先にこの話が出て来たので、2週間ほど熟慮した上でタイミングといい車種といい何かしら縁を感じたので迎え入
ジョルノ・クレアのドナドナ 今日は早めに出勤して保管場所へやって来ました。 ジャンクでヤフオクに出してたジョルノ・クレアが落札されたのですが、午前中に引き取りに来るとの事なので、書類その他を準備しておこうと思います。 ブログランキング登録中
今日は朝からザザ降りで、子供の学校は休校になるし、エライ事になってました。 入梅が遅れたものの、梅雨明けは変わらないそうで、しかも総雨量は変わらないとか、、、今日みたいな集中豪雨増えるんでしょね。 ブログランキング登録中です。 バナークリッ
1本目純正スリップオン 最初に穴拡大した純正スリップオンですが、コレはコレでカタチにしておこうと、斜切りのエンド部分を溶接して取り付けました。 またまた吹き抜けて穴あいたけど今回はきちんと埋める事が出来ました。 ブログランキング登録中です。