chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒラメキのタネ https://hiramekinotane.theblog.me/

ものづくりや対話を通して、こどもの創造力を育むために。ワークショップ情報や家でできる色彩ワークを紹介

大学院で経営学を学び、企業ブランディングを行う会社に就職。 退職し、子育てをする中で、今後は特に自分で問題を発見し、解決に導く力が必要だと感じました。そのためにも、幼少時より周りの環境から、できるだけ多くの「気づき」をインプットし、様々な感覚のストックを増やしていくことが重要だと思い、昨年、こども色彩アドバイザーの資格を取得。 色彩感覚やデザイン思考を育むワークショップを開くことが目標。

ERI
フォロー
住所
羽曳野市
出身
羽曳野市
ブログ村参加

2016/02/23

arrow_drop_down
  • 12/1(日)WS・おいしいものカレンダーをつくろう!

    12/1(日)のTACT STUDIO marchéでは、とってもカラフルなカレンダーづくりです!『おいしいものカレンダーをつくろう!』ひと月ごとのテーマに沿って、自分だけの「おいしいもの」をつくりま

  • 12/1(日)TACT STUDIO marchéのお知らせ!

    今週末12/1(日)は松原のTACT PHOTO STUDIOさんで開催のTACT STUDIO marchéに参加させていただきます!普段は様々な企業の商品撮影に使われているスタジオですが、この日は

  • ハレマチビヨリありがとうございました!

    1/23(祝)お天気もよく、普段は静かな城山古墳がとてもたくさんの方で賑わっていて、のびのびピクニックされている方もたくさんの1日でした。

  • 今週末11/23(祝)はハレマチビヨリ!

    ハレマチビヨリのお知らせです✨藤井寺、羽曳野周辺の素敵なお店や様々な場で活躍する作家さんたちがたくさん!出店者さんも増えて様々なジャンルの方が参加されます♪今のところ、晴れそうですが寒くなりそうなので

  • 宮子屋・カレンダーづくりありがとうございました

    心地よい天気で、道明寺天満宮も七五三詣りでおめかししたお子さんたちがあちこち見られました。11月の宮子屋・暦のお話と風景を彩るカレンダーづくりでは、お子さんからご年配の方まで様々な世代の方にご参加いた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ERIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ERIさん
ブログタイトル
ヒラメキのタネ
フォロー
ヒラメキのタネ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用