chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
着物のぶろぐ http://blog.livedoor.jp/masubuchi4996/

筆者の着物の覚え書き。これから、気楽にきものを着てみたい方に、着物の買い方などを載せます。

自己紹介 琴、胡弓弾き。お稽古では必ず着物をきています。会社員の方々が、会社へいくのにスーツを着るのと同じような感覚です。 このblogでは、一日着ていた着物たちの紹介だけではなく、筆者が得てきた着物の知識、買い方、着方などの工夫を掲載し、より気楽に着物を着られるよう、伝授していきます。

亜沙美
フォロー
住所
富士市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/19

arrow_drop_down
  • 五月最後はアンティーク着物で!

    本日は5月最後の日になりました。早いものでもう5月も終わりなんだなという感じですが、今年は特に早かったような気がします。さて、着物ですが、この時期には袷の着物であっても比較的薄い生地の、アンティーク着物が非常に役に立ちますね。錦紗は糸が細いので薄くな

  • 何を着ようか迷うよ。

    本日は暑い日でしたので、何を着ようか迷ってしまいました。来月になりましたら本格的に単衣を出そうと思っていますが、今日単衣にしようとは思わなかった。なぜなら、本当に熱くなったときに、着るものがなくなるからです。さて、本日の着物ですが、朱に白い花を入れた小

  • 人がたくさん来る場所は

    本日は、沼津市で、フリートークの会に参加しました。いわゆる友活とはまた違いますが、体や心に悩みがある人たちがあつまる自助会です。主宰の方も、メンバーさんたちも良い方で、楽しく過ごせました。日本では、他人の力を借りるというのは、まだやってはいけないと考える

  • 雨の日には雨のなかを、風の日には風のなかを。

    本日は雨が凄く降って、大変な一日になりましたが、幸い私が住んでいるところは特に被害はでたという話はありません。今日は外出しなかったので、着たほうが私らしい、というわけで着てしまったのでした。紫に花や竹などを入れた、ちょっと個性的な小紋に、赤の半幅帯を合わ

  • 意外に単純?

    本日は、赤に青海波を全体にいれて、雲を囲むように入れた小紋着物に、黄色い半幅帯を合わせました。このお着物も、青海波と雲という伝統ある形なので、かなり広範囲で着られるのが強みです。どういうことかといいますと、帯次第で普段着にも外出着にもなれるというこ

  • 隠し柄が面白い小紋です。

    本日は、ピンクにところどころ水色を入れました、小紋着物に、水玉の半幅帯を合わせました。一見すると色無地のように見えますが、地紋もついてますし、隠し柄で紅葉と桜柄が入っていますので、小紋にしました。時々、格がわからない、こりゃ何だと思わせるような着物

  • なかなか便利!

    本日は、雨が降るかも?ということで、化繊のこちらの小紋に致しました。結果として、雨は夕方に少し降った程度でしたが、雨の日には化繊というのが、定着してほしいなあと思いました。ちなみに、いつも履いている足袋は四枚こはぜですが、たまに5枚もはきます。でも、

  • 比較的格の高い生地ですが。

    本日は、ベージュに椿を水彩画のように入れた小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。小紋と言っても、芝柄の地紋があり、光沢のある生地なので、いわゆる紋綸子になります。カジュアルウェアなのですが、紋綸子なので、良い生地であることは間違いありませんので、高級なカ

  • 大人っぽい感じの小紋着物です。

    本日は、赤に小さな花を入れました小紋着物に、ピンクの水玉の半幅帯を合わせました。着物自体はさほど華やかではありませんが、でも帯と組み合わせるとまた違った楽しみができるのが着物だと思っています。こちらのお着物も、着物を着始めて間もない頃に購入したものですね

  • 可哀想だよ!と叫びたい訪問着。

    本日は三島市へ仕事に行ってきました。今日のお着物は、緑に菊や梅、あるいは扇などを友禅で入れた訪問着に、赤い袋帯を合わせたスタイルです。着物は不思議なもので、10年前に買ったものでも着たいなって思うからすごいんですよね。本日着たのはこちらです。綸子の立派な

  • 有能な赤い小紋着物です。

    本日は、赤に黄緑色で、花や紅葉などを入れました小紋着物に、ピンクの水玉の半幅帯を合わせました。紫の帯締めを濃いめにしてアクセントに。割と、帯を選ばないので、こういう面白い組み合わせもできてしまいます。小さな花模様なので、比較的格は高く、帯次第では、いろん

  • なかなかいける?

    本日は、ベージュに梅や紅葉を入れた小紋着物に、黄色の半幅帯を合わせました。黄色とベージュといいますと、合わないのではないか?と思っていましたがやってみて意外にいけるのではないか?と思いました。ちょっと無理かなあと思われる組み合わせも、こう考えると意外

  • 相性の良い小紋と半幅帯です。

    本日は、可愛い感じのする黄緑色の小紋着物に、赤の半幅帯をあわせました。赤と緑は相性が良く、よく合う組み合わせだなと感じております。他にもどんな組み合わせがあるのかなとか、考えながら着物を選ぶのもホント楽しいものです。着物を選ぶときは帯の組み合わせばかりで

  • 人が集まるときは訪問着

    本日は、人にあって話をしましたので、いつもの小紋より、ちょっと格を上げたい訪問着としました。ピンクに、絞りで花模様を入れた訪問着に、赤色の袋帯を合わせました。比較的柄としては軽い訪問着だとは思うのですが、光沢ある綸子生地を利用しているため、侮っては行けな

  • 個性的なもの同士ぶつかりっこ?

    本日のお着物は、梅の花を全体に入れました紬の着物に、黒で市松柄と菊の花柄を入れた半幅帯をあわせました。今日は、それ自体個性的な印象を与える着物と帯でしたので、ちょっとお互いの個性がぶつかりあってしまって、印象が悪くなってしまったと反省しています。お互い個

  • 意外に使える青い小紋。

    本日のお着物は青に小さな花を入れた小紋着物に、ピンクの水玉の半幅帯をあわせました。意外にこのお着物も合わせる帯の種類が多く、使える着物なのではないかと思われます。紋意匠もしっかり付いてるし、かなり広範囲で来られそうです。具体的に言えば、半幅帯を合わせれば

  • 意外に涼しく装えます。

    本日は、ベージュに菊の花や女郎花などを入れた小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。着物を着て暑くないかとか聞かれますが、意外にそうでもないのです。それに袖の長い着物は、涼しいのですよ。それは不思議だと言われることも多いのですが、でも事実として広めていきた

  • アンティーク着物の入門用。

    本日はヒーリングセッションに行ってまいりました。力を抜くのが苦手な性分なので、こういうふうに人為的に力を抜く時間を持ちたいと思います。着物ですが、最近アンティーク着物苦手克服に取り組んでいます。なぜか、とても派手に見えて、着用できなかったアンティーク

  • 着てみたくなるから不思議な小紋だね。

    本日は雨がすごく降りましたが、やっぱり自宅内で仕事するときには着物だなと感じています。着物ですと、やる気も違うし、その維持もできるから嬉しいね。本日の着物ですが、紫に白い花を大きく入れた小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。紺に見えますが、実物は紫がかか

  • 演奏には小振袖だね。

    本日は長泉にて演奏がありました。やっぱりこの仕事はやめられないと思うのは、緊張の度合いが違うからでしょうか。リアルな演奏とオンラインの演奏とは、全然ちがいます。さて、着物ですが、たちばなや雲、青海波などを入れました小振袖に、オレンジの袋帯を合わせま

  • 亀甲にオレンジ色が面白い小紋です。

    本日は、オレンジの地色に、亀甲や扇などを入れました小紋着物に、小さな水玉の半幅帯を合わせました。地紋として青海波を用いており、全体に亀甲をいれて、ちょっと個性的な感じのお着物です。古典柄なのに、今風に見えてしまうのが、面白いところだよね。このお着

  • 帯締めも大事な部品

    本日はピンクに雲や流水、菊などを今風に入れました小紋に、黄色い半幅帯を合わせました。ちょっと全体的に薄い色がしましたので、帯揚げを赤にして、帯締めを紫にして、インパクトをつけました。帯揚げや帯締めを最近は必要ないという方もいるようですが、決してそん

  • 素材ばかりで追いかけないで

    本日は、紺にたちばなや扇などを入れた小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。このお着物も結構なお気に入りで、頻繁に登場している着物ですが、やはり飽きが来ることはなく、長らく着ていることができます。それは着物ならではだね。ただ、このお着物は、正絹ではございま

  • 個性的で面白い訪問着です。

    今日はまた、三島市で仕事に行ってきました。この仕事のときは訪問着と思っていますが、最近は小振袖が多かったです。でも今日は、原点に帰って訪問着。訪問着は肩、袖、下半身に大きな柄を入れてあって、衽と前身頃で柄がつながっているのが大きな特徴ですね。付下げは、衽

  • 大きな椿の小紋着物です。

    本日は赤に大きな椿を入れた小紋着物に、黄色い半幅帯を合わせました。縁起悪いからダメと注意されることが多い柄なのですが、可愛い感じのする着物でもあり、楽しく着こなしたいです。椿といいますと、花ごと落ちるため、打首を連想してしまいまして、縁起良くないな

  • 大型連休最終日!

    今日は大型連休最終日だったんですね。相変わらず連休はバタバタして忙しく、あんまり連休という実感はしなかったのですが、本日は、打ち合わせで川崎へ、あとは、中野駅近くでお買い物という小旅行。まあ、たまには、違う土地に行ってみるのも、気分が晴れて良いものです

  • 個性的な蝶柄の小紋着物です。

    本日は、蝶の柄を全体に入れた、個性的な小紋の着物に、黄色い半幅帯をあわせました。蝶柄というと、不吉な印とか、縁起が悪いと解釈することが多いようですが、最近はあまり気にしないで使われているようですね。実際、可愛いと思います。蝶柄が不吉な印と言われるのは、平

  • 普段から外出着まで使える小紋着物

    本日は、流水や菊、鼓、竹、橋などの、縁起のいいとされる柄をふんだんに入れた小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。かわいい感じというより、縁起良い柄をたくさん入れた、格調高い着物という感じの着物だと思います。縁起のいい柄をたくさん詰め込んでいますので、格は

  • 紺に唐草文様の小紋着物

    本日は、紺に唐草文様と花模様を入れました小紋着物に、黄色い半幅帯をあわせました。ちょっと個性的で面白い感じのお着物です。個性的な柄なので、帯はなるべく平凡なものを選ぶと合わせやすいなと思います。このお着物は、母の声楽仲間の方から頂いたもので、とても自分で

  • ひまわり柄の華やかな小振袖

    本日はピアノのレッスンに行ってまいりました。訪問着などでも良いのですが、どうせなら普段と違うちょっとおしゃれな要素がある行事ですね。そんなときは訪問着でかっちりよりも、小振袖で、可愛らしく装いました。ピアノの先生も、その方が良いと言ってくれるので、私は

  • 小さな梅の花を入れた小紋着物です。

    本日は、雨が降って出かけるのが大変だったのですが、それでも着物は着たい!と思ってしまうのはなぜ何でしょうか?不思議なもので、着物を着るのとお天気は、あまり関連がないようです。雨の日は雨コート着るなり、化繊の着物にするなりすれば良い。このくらいの軽い気持ち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亜沙美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亜沙美さん
ブログタイトル
着物のぶろぐ
フォロー
着物のぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用