素晴らしい記憶はいつまでも・・・
健康第一に考えて、日々の暮らしを楽しく過ごすように心がけています。近所を散歩&時には、トレッキングもしています。素晴らしい自然と出会っています。
とうもろこし~夏野菜。雲を眺めて・・・。桔梗の眺めは癒されます
とうもろこし~夏野菜。雲を眺めて・・・。桔梗の眺めは癒されます2024.6.29.撮影夏野菜もいろいろと有ります。「とうもろこし」頂きました。ありがとうございました。早速、蒸し器で・・・甘く美味しかったです。冷凍の海老を油で揚げた後の油で、ジャガイモの素揚げ(仕上がりに味塩)ジャガイモ~生産量の8割は北海道産主成分のでんぷんは熱に弱いビタミンCを守ってくれます、ビタミンCを効率よく摂れます「カリウム」が多く含まれて利尿作用や血圧をコントロールする働きも・・・注意・・・芽や緑化した皮には有毒な「ソラニン」が有るので・・・雲は大空で時間の経過で変化・・・物の形に似ているような雲も庭の花を眺めてリラックス・・・朝顔の成長萩の葉っぱ~秋に咲く?薔薇コスモスの葉っぱミントハーブとうもろこし~夏野菜。雲を眺めて・・・。桔梗の眺めは癒されます
小雨降る朝~。家庭菜園で大きなカタツムリ・・・。猫のももちゃん
小雨降る朝~。家庭菜園で大きなカタツムリ・・・。猫のももちゃん撮影2024.6.28.梅雨の季節ではっきりしない天気・・・公園では地面がびっしょり~傘をさしてぶらっと散歩家庭菜園は霧が舞って~紫陽花が満開・茄子の花が咲きましたもみじの花が不思議なかたち、飛行機の羽?のよう今年は、枇杷は食べられそうなのは数個~鑑賞用に・・・野鳥がみんな食べてあれっと思いました、葉っぱに大きなカタツムリ自然に咲いている「オカトラノオ」いい眺め羽のような・・・家庭菜園の帰り道・道の駅でお買物猫のももちゃんが・・・ポーズをとって~?お誕生祝~ケーキ・・・ケーキ屋さんに注文で作っていただきました~美味しい・・・スピリチュアルの事・・・・パソコンに表示の数字・家庭菜園で見たカタツムリエンジェルナンバー「200」心の声に従ってください...小雨降る朝~。家庭菜園で大きなカタツムリ・・・。猫のももちゃん
エンジェルパワー。桔梗、薔薇、風景・・・2024.6.27.撮影スーパーで買い物をして帰ってきました・・・車のメータの数字が「11166」気になる数字~天使からのメッセージ・・・この数字の持つカラーは「紫色」前兆は未来への展望が明るくなりつつありますと有りましたいいこと有るかも?他の事も書かれて有りましたが~この文面を・・・朝の庭の眺め・・・帰宅後の眺め・・・ほっとします。。。遊歩道を歩いて・・・・宿り木を眺めて~歴史ある川・・・風呂川~流れの無いときもあります風景・・・・オリーブオイル炒め人参、インゲン、茄子、ピーマン・・・ニンニクを最初にに炒めて~エンジェルパワー。桔梗、薔薇、風景・・・
早朝~家庭菜園へ。夕暮れの素晴らしい眺め~夕焼け・・・スライドショウニなっています・・・撮影2024.6.26.暫く素敵な夕焼けを見ませんでしたが・・・この日は最高・・・・紫陽花おまじない・・・・朝一番で家庭菜園へ飾りました・・・街は七夕ムード・・・飾り付けが有って美味しかったです・・・体力維持薔薇が綺麗・・・桔梗・・・・家庭菜園で実っています家庭菜園の紫陽花・・・早朝~家庭菜園へ。夕暮れの素晴らしい眺め~夕焼け・・・
桔梗、薔薇、百日草など眺める朝・・・2024.6.25.撮影毎朝、花を眺めてリフレッシュしています花を眺めていると穏やかに気分になて・・・桔梗は背丈が低い種類で花の大きさは大きいです薔薇が一輪・・・高さがあります、2メートル位百日草が咲き始めています槿・・・つぼみは有りましたが朝見たところ見事に咲いてハーブミント~香りでスッキリ葉っぱに色がなく・・・朝顔・・・********************秋刀魚・食べたかったので・・・塩焼き***************大根おろしを添えて9月から10月が旬脂がのって・・・血液サラサラ・・・悪玉コレステロールを減らす効果大根おろしの消化酵素アミラーゼによって心配な物質を分解・・・焦げ日々花を眺めてフラワーセラピー効果を受けています・・・桔梗、薔薇、百日草など眺める朝・・・
雲・青空。緑公園の紫陽花は咲き終えて~。とうもろこし・・・甘く美味しい
雲・青空。緑公園の紫陽花は咲き終えて~。とうもろこし・・・甘く美味しい撮影2024.6.24.梅雨入り・・・朝の空を眺めると~雲と青空・・・いい眺めに~時間に余裕が有ったので出勤前に市民文化会館の緑公園までぶらっと・・・紫陽花は咲き終わり、数輪が咲いて間もない状態・・・小さな公園ですが眺めていると気分が変わってリフレッシュできます。歩いていると切り株にきのこが(名前は?)マンホールの蓋消火栓曇っている眺めもいいかも~食堂で・・・・お昼冷やしたぬき蕎麦帰宅途中~公園の風景庭の花を眺めて一日の疲れを癒して・・・夕暮れの遊歩道・・・**************************焼き茄子+生姜*******************焼き茄子に生姜を添え・・・茄子は体を冷やし、生姜は体を温める=バランスがいい食...雲・青空。緑公園の紫陽花は咲き終えて~。とうもろこし・・・甘く美味しい
雨の日は、ゆっくりと~。小雨~家庭菜園へ・・・2024.6.23.撮影雨降る日はゆっくりと・・・梅雨ですから天気がすぐれないです梅雨の期間は暑くないのでいいのかも~梅雨が明ければ炎天下・・・どっちがいいのか???春と秋が・・・・好きな季節です昼間の庭・・・桔梗が次々に咲いていい眺めですミントの香で気分を爽やかにしてくれる、ハーブミントの花が咲きました百日草は数輪咲き始めて~長い期間花を楽しませてくれます遊歩道から山を眺めても天辺が霞んで少しだけ見えています庭のようす・・・小雨になったので家庭菜園へ・・・・植えた苗の状態を見に~かぼちゃ・・・旬は夏分類は緑黄色野菜/果菜類カンボジアがなまって「かぼちゃ」16世紀、かぼちゃはポルトガル船によって九州にやってきました船がカンボジア経由で来たことからなまってかぼち...雨の日は、ゆっくりと~。小雨~家庭菜園へ・・・
自然の造形美~5角形。朝、花を眺めてから一日がスタート~2024.6.22.撮影自然の作る姿は素晴らしいと思います5角形~均整のとれた形は素晴らしいフェンスに絡む、むかごの蔓時期になると小さな芋が~コロコロ芋メダカに餌を与えてから暫く観察、癒やされます庭のようすを眺めてリラックスする朝です・・・駅前と風景~雲自然の造形美~5角形。朝、花を眺めてから一日がスタート~
雨が上がるのを待って~家庭菜園へ。庭の花など眺めて~小雨・・・
雨が上がるのを待って~家庭菜園へ。庭の花など眺めて~小雨・・・2024.6.21.撮影金曜日~お休み雨の上がるのを待っていました空は曇っていましたが、天気予報で午後は晴れ間があるということでしたので~ホームセンターで夏植えの野菜の苗と手袋、長靴、剪定ばさみを買って・・・家庭菜園は手入れをしていななかったので荒れ放題・・・あぁです早速・・・計画を立てて作業雑草の除去~耕し~柵作り~植え付け・・・・除草をしていると里芋、紫蘇、ジャガイモが育っていました自然に育っていたのです。。。。。日差しがなくてごめんなさいと心の中で・・・ミニトマト(2種)、茄子(2種)、ピーマン、オクラを植え付けました。汗はかきましたが山の空気は最高です・・・森林浴効果があるかも?蚊取り線香を焚いて~beforeafter植え付け完了除草...雨が上がるのを待って~家庭菜園へ。庭の花など眺めて~小雨・・・
とうもろこし~旬。桔梗の花が咲き~。宿り木・・・2024.6.20.撮影朝と夕・・・桔梗の花を眺めていると朝は目覚めを良くしてくれて夕方は気分をなごやかになります。。。。。ほっとします~桔梗の花言葉・・・・「清楚」「誠実」「気品」好きな言葉です。咲く前の風船のように膨らんで可愛いい・・・・秋の七草なので眺めを楽しんでいます遊歩道は桜の枝が覆いかぶさって~空気は良いです途中に宿り木があります。。。。知る限りではこの場所しか見当たりません(遊歩道)欧米では「永遠」を象徴・魔除けや幸運を呼ぶとか・・・朝の庭の眺め・・・夕方の眺め・・・庭前の日スーパーで値引きになっていました(遅い時間)ラッキーと思い買いました朝~蒸し器で。。。甘く美味しい~余談・・・米・小麦と並ぶ世界三大穀物日本では16世紀ごろに伝わり山間部で...とうもろこし~旬。桔梗の花が咲き~。宿り木・・・
お休みの日~ゆったり気分。花を眺めたり庭の手入れ・・・2024.6.19.撮影この季節は屋外に出るときは蚊に注意しなくては・・・庭の手入れをしました。。。蚊取り線香を2か所に~~~風情ある眺め?萩の花は満開を過ぎました。日陰に育っている野菜、ハンダマを日の当たる場所に移植・・・日差しが強いので・・・撮影すると見栄えが悪い(承知の上でパチリと撮影)撮影はできませんでしたが、アゲハ蝶の姿が~有意義に過ごしました(用事が沢山あって・・・)萩の花は咲き終わりました。秋に再び咲きます南天の花みかん、秋の収穫楽しみです遊歩道にて・・・空気が爽やか・・・気分爽快花など眺めて、気分転換~公園にて・・・休憩・・・・おやつ美味しい~~~天婦羅・・・茄子、ピーマンは衣は薄く玉ねぎは4つ切りで楊枝をさして丸上げ~衣は厚くズッキー...お休みの日~ゆったり気分。花を眺めたり庭の手入れ・・・
夕暮れの東の空、素敵。百合・紫陽花・ばらなど眺めて・・・朝と夕
夕暮れの東の空、素敵。百合・紫陽花・ばらなど眺めて・・・朝と夕2024.6.18.撮影帰宅後~書類をお届けに・・・よろしくお願いいたします。東に向かって歩いていると、空の・・・自然が醸し出す素敵な風景に出会いました。早速、数枚写して今朝(19日)パソコンで改めて鑑賞・・・・いい感じ~帰宅後、撮影・・・桔梗・癒される眺めです小さな花・百日草可愛い・・・ホウズキ・・・色の変わるようすを観察コスモス・未だ咲きません~花など眺めてリラックス・・・・・オリーブオイル炒め(ニンニクを最初に)・・・ズッキーニ、人参、ピーマンとかぶの茎(茹でてます)フードロスがないよな工夫/塩+胡椒で~生姜の千切りも少々ズッキーニは食感がいいです。余談・・・オレンジ色の人参は戦後に急激に普及西洋種・アフガニスタンが原産スーパーなどで売ら...夕暮れの東の空、素敵。百合・紫陽花・ばらなど眺めて・・・朝と夕
早朝に家庭菜園へ・・・。雲~~~素敵な眺め~変化2024.6.17.撮影朝早いのは、気分爽快です。。。家庭菜園へ早朝に・・・赤城山麓・・・標高約350m空気が清んでいて~気分爽快雲が左へ?流れて・・・家の庭・・・おまじない・・・紫陽花飾り遊歩道・・・宿り木を眺めて~早朝に家庭菜園へ・・・。雲~~~素敵な眺め~変化
蔦の葉が白。百合、薔薇、桔梗どれもいい眺めです。利根川沿い・・・
蔦の葉が白。百合、薔薇、桔梗どれもいい眺めです。利根川沿い・・・2024.6.16.撮影自然の風景は眺めているとリラックスできます朝の庭ではユリの花と薔薇が咲いてこの眺めもリラックスできます岩神稲荷神社の大きな岩・・・・眺めていると元気もらいます岩の周りの紫陽花は見頃です・・・日よけ傘が~自然を眺めると健康効果あるかも???岩神稲荷神社境内の紫陽花・・・県庁駅構内・・・待合室から~雲を眺めいい感じの風景駅前の元気な植物、隙間から成長駅前の風景名物焼きまんじゅう~味噌だれ・美味しいです。熱々庭の眺め葉っぱが、白*********************厚揚げ*****************蔦の葉が白。百合、薔薇、桔梗どれもいい眺めです。利根川沿い・・・
桔梗が咲きました。百合の花を眺めてリラックスタイム・・・2024.6.15.撮影去年、桔梗(咲き終えた)の苗を庭の所々に植えました。価格が割引でしたので・・・多めに買いました今年最初に咲いた桔梗の花です背丈の低い桔梗です~百合の花が今、見ごろです花が大きく開いている眺めは「ほら見てよ」っと言っているかのようにみえます香りがいいです・・・朝の草花を眺めて気分をリセット・・・・いい一日であるようにポジティブに~~~********************健康を考えて・・・*****************桔梗が咲きました。百合の花を眺めてリラックスタイム・・・
花を眺めてリラックス~稲荷神社・家庭菜園のようす・・・。枇杷
花を眺めてリラックス~稲荷神社・家庭菜園のようす・・・。枇杷撮影日2024.6.14.リラックスできました・・・金曜日はお休みなので~朝から庭で薔薇の手入れ~家の事~郵便を出しに~稲荷神社へ~家庭菜園へ・・・薔薇の手入れは咲き終わったら・・・百合は眺めていると明るい気分に~メダカに餌やり・・・朝顔の芽が・・・一日中暑くて・・・・・・岩神神社・・・・・参拝大通りに面していますので・・・車の音は絶え間なく続いて大きないすぉ眺めてパワーを受け・・・祈願参拝境内の紫陽花が綺麗に咲いて・・・家庭菜園のようす・・・・・今年は枇杷の生育が良くありません楽しみにしていましたが~柿の実りが楽しみですももちゃん(猫)癒されています*********************健康を考えて~********************...花を眺めてリラックス~稲荷神社・家庭菜園のようす・・・。枇杷
百合の花・アベリアが咲き始めて~香りに癒されて・・・2024.6.13.撮影日々の暮らしの中で・・・花を眺めて過ごし時間はとても楽しいです。花の香りが・・・植物に顔を近づけると其々に独特の香りが~好きな香り、ちょっと避けたいような香りも~いい香りが・・・・百合の花~朝・・・癒されます帰宅後・・・ほっとしますいい香り・・アベリア百合なんですが何時植えたか?朝顔が芽生えて・・・楽しみですバジル・・・・・香りを楽しんで色々眺めて南天の葉っぱ~縁起木公園・・・いちょう生命の強さ感じますお昼~食堂で、冷やしたぬき蕎麦具材の種類が多いいので好きなんです詳しく言えませんが相手に了解をもらって写しました884・・・あれっと思ったので~~~帰宅後の眺め・・・百合の花・アベリアが咲き始めて~香りに癒されて・・・
有意義に過ごしました。可愛い猫のももちゃん・・・2024.6.12.撮影時は・・・・有効に使い平日ですがお休みです(用事のため)枇杷を頂いたので暫く眺めてから頂きました。甘く美味しいこの季節の果物玄関で猫のももちゃんと・・・大きな口を開けて~牙がまる見え・・・怖い~季節の花を眺めてリラックス教えた頂きました・・・食欲のないとき栄養の取り方~ありがとうございましたアイスクリーム~確かに食欲がないときいいと思いました家庭菜園では草が伸び放題・・・・いろいろな事情で~柿は収穫が楽しみです紅葉の季節が楽しみです~もみじ山椒お昼ごろ神社へ・・・・参拝予約電話後、持ち帰りのうなぎ弁当を・・・美味しかったです朝、調理しました。筍の食感~最高有意義に過ごしました。可愛い猫のももちゃん・・・
百合、薔薇~朝の眺め。帰宅後~萩の花を眺めたり。筍~調理2024.6.11.撮影朝は屋外に出ると・・・野鳥の囀りが聞こえて~空気も爽やか・・・咲いている花を眺めて気分転換~今はユリの花がとてもいい眺めです。ミントハーブを手で摘まんで香りを・・・・スッキリします帰宅後は、朝と違った眺めを楽しんで、一日の疲れがちょっぴりなくなったような気が~萩の花が咲きほこって~風に吹かれて小枝がゆらゆらと・・・癒されます朝・・・車窓から風景を眺めながら・・・今日の予定を(仕事)確認して・・・帰宅後・・・萩の花を眺めて~朝・・・食べました。美味しい~筍~頂きました。ありがとうございました。調理前のあく抜き調理は翌日に・・・南瓜~美味しい・・・百合、薔薇~朝の眺め。帰宅後~萩の花を眺めたり。筍~調理
サボテン~咲きました。2024.6.10.撮影曇り空~小雨で何となく心が落ち込みがち・・・でも、気分に切り替わるのは~~~花を眺めているちょっとした時間雨でうなだれている花を、工夫して見栄えするように・・・大きな花は眺めていると気分爽快です。。。これから花開くもう一輪、楽しみですサボテンは我が家のではありません・・・・・目の前にトレーラーの姿遠距離かな・ネットで注文すると正確に我が家に配達~本当にありがたいです。。。感謝してます・・・注文番号で在宅時間帯に配達日時を変更しています空は一日中曇り・・・・サボテン~咲きました。貨物を運ぶトラック(トレーラー)
唐揚げ~調理。百合が綺麗です。名物・焼きまんじゅう(餡入り)
唐揚げ~調理。百合が綺麗です。名物・焼きまんじゅう(餡入り)2024.6.9.撮影楽しく有意義に過ごしました・・・来客あり唐揚げ・・・美味しくできました。レシピ~鶏肉・生姜・醬油・調味料2度上げで・・・今はユリが綺麗です・・・ユリの香はいい香り~これからが楽しみです~今はつぼみ、桔梗ミントの香に癒されて・・・庭の草花・・・メダカ・・・お昼・・・おやすみなさい・・・・ももちゃん唐揚げ~調理。百合が綺麗です。名物・焼きまんじゅう(餡入り)
車窓からの風景~朝。お粥作り~。花々・・・2024.6.8.撮影朝・・・お粥作り~調理時間約40分レシピ~お米150グラム、富士の天然水1300cc、塩ひとつまみ仕上がりは、1020グラム(その時によって多少量は変わります)沸騰・タイマーを40分にセット~中火でコトコトと~その後20分ぐらいで小まめに火加減を~弱火~30分経過後は超弱火~かき回して・・・・・途中でひとつまみ塩を・・・・調理中の香が~お餅つきのようないい香り仕上がり近くの温度は92.5度・・・完成盛り付けは300グラムユリの花が明るい雰囲気を醸し出し頂きました。ありがとうございました庭の植物・花車窓から・・・風景を眺め~ボ~~~~~っと自宅ではありません花壇のサボテンなど。。。まだつぼみ、翌日は咲く?かな車窓からの風景~朝。お粥作り~。花々・・・
季節の花がたくさん咲いて嬉しいです。旬の味わい~フキ2024.6.7.撮影日本原産の野菜しゃっきっとした食感・美味なほろ苦さ筋を取って~沸騰した塩入のお湯でゆで・・・後はゆで汁で煮つけ美味しかったです・・・・ほろ苦さ+食感庭ではユリが咲き始めています~ゆりのいい香りが・・・猫のももちゃん・・・表情が~可愛いです庭の萩の花を花瓶に・・・雲・・・スーパーマーケット駐車場からの眺め怖そう庭・・・・アジサイが綺麗ですトカゲ・・・動きが速いです遊歩道・・・季節の花がたくさん咲いて嬉しいです。旬の味わい~フキ
市民文化会館前の緑地公園~紫陽花が満開です。朝は花を眺めて・・・
市民文化会館前の緑地公園~紫陽花が満開です。朝は花を眺めて・・・2024.6.6.撮影花を眺めていると気分は・・・・穏やかに~駅前のコンビニで振り込みをして、道の反対側の緑地公園の紫陽花を鑑賞2回目です・・・朝の光は日陰ですのであたってはいませんいい感じに気品ある咲き方です・・・綺麗朝の庭・・・ユリが咲き始めました香りが~~~~いい香り・・・公園にて・・・イチョウの切り株***************お昼は近くのお蕎麦屋さんで~冷やしたぬき蕎麦********************具材の種類が色々あって美味しいです。市民文化会館前の緑地公園~紫陽花が満開です。朝は花を眺めて・・・
笑顔~花を眺めているとほっぺが緩んで笑顔になります。障子張・・・
笑顔~花を眺めているとほっぺが緩んで笑顔になります。障子張・・・2024.6.5.撮影朝の太陽の日差しは強く感じます花を眺めていると何となく~笑顔が生まれます笑顔はとても体に良いと教えていただきました。思いつき・・・・遅い時間になって暫くぶりに障子の張替をしました。DIY・・・試行錯誤で張り替え完了です今朝は(6日)和室が明るくいいい気分です~朝の庭を眺めて~気分リセット空を眺めて~風景等も・・・笑顔~花を眺めているとほっぺが緩んで笑顔になります。障子張・・・
朝日があたる部分の眺めと普通の眺め・・・2024.6.4.撮影植物・花を眺め、朝の光に照らされている花~日陰の花朝の空気は爽やかで気分がいいです。。。萩の花が徐々に花数も増えて・・・薔薇は眺めているとパワーを受けるような~メダカは元気・・・アナベルは今が澄んだ白っぽさ・・・・変化が楽しみ~朝の光があたって・・・庭の眺め・花に癒され、バジル・香りに・・・スカッと~アナベルは今がいい感じ~色が変化します萩の花~薔薇出勤前、玄関でr~~~ももちゃん癒されます・・・ももちゃん朝の光が、眩しそう・・・**********************頂きましたありがとうございます***************行ってきます~~~~~朝日があたる部分の眺めと普通の眺め・・・。猫のももちゃん~
虹を見ました。いいことあるかな?撮影2024.6.3.午後の突然の雨・・・・驚きました~家に帰る途中~スーパーマーケットの駐車場で虹を見ました。。。久しぶりです。下の一部は圧巻です・・・怖そうな雲が・・・午後朝は青空でしたが丸く仕立てた皐月の下には、数輪の花が遊歩道には野鳥が・・・ソメイヨシノのさくらんぼ・・・鴨~優雅に泳いで虹を見ました。いいことあるかな?
日曜日~有意義に過ごしました。午後まで雨が降って嫌でした・・・
日曜日~有意義に過ごしました。午後まで雨が降って嫌でした・・・2024.6.2.撮影朝から雨~午後3時ごろは小雨・・・花を眺めて朝のいい気分になって~数本の雑草を抜きました・・・ところが余りにも雑草が多く2時間ほど草取りしました。アベリアとサツキを丸くカット~薔薇は満開が過ぎて~~~萩の花はこれから・・・遊歩道からの眺めは~山は見えません鳥が~駅前・・・お昼・・・餡入りの焼きまんじゅうあんこと味噌だれの相性抜群です午後は・・・ディーラーへ~エンジンオイルの補給に待ち時間に~頂きました。。。ごちそうさまでした~~~朝の庭の眺め・・・紫式部駅構内お買物・・・************************鶏のから揚げ*********************日曜日~有意義に過ごしました。午後まで雨が降って嫌でした・・・
朝の時間・少し遠回りして~公園、神社にお参りしてから出社・・・
朝の時間・少し遠回りして~公園、神社にお参りしてから出社・・・撮影2024.6.1.6月の最初の日・・・出勤前に公園で綺麗に咲いている紫陽花の花を眺めてその後近くの神社へ・・・・境内は静かな雰囲気でいるだけでも心が、おちつきます。参拝後・・・・出社気分が何となく爽やかです・・・朝は起きてから庭の花に癒されて・・・市民文化会館緑公園近所の公園~朝空・・・・庭の植物・花を眺めた朝・・・・気分転換********************スパゲッティ*****************朝の時間・少し遠回りして~公園、神社にお参りしてから出社・・・
萩の花・紫陽花~眺めを楽しんで・・・。2024.5.31.撮影秋の七草、萩の花が咲いてきました。我が家ではこの季節になると咲いて・・・再び秋にも咲、2度楽しむことができます。紫陽花と萩の花が庭を華やかにしてくれます・エンジェルナンバー「5550」振込金額・・・「555」変化の機運が漂って・・・新たな世界へ飛び立ちましょう~ですって「0」すべての始まり起こったことをそのまま受け止めましょう・・・・天使からのメッセージ・・・・5550のオーラは「紫色」エンジェルパワーを受け取る庭の花を眺めて・・・リラックス~癒し効果も~~~家庭菜園では・・・・・山椒の葉っぱボーリング萩の花・紫陽花~眺めを楽しんで・・・。
「ブログリーダー」を活用して、素敵な自然&散策さんをフォローしませんか?
旬~孟宗竹。ソメイヨシノの新緑と鴨。霞む風景・・・撮影2025.4.19.ありがとうございました。旬を味わう楽しみがふえました・・・皮をむいて灰汁抜きをいたしました。旬~孟宗竹。ソメイヨシノの新緑と鴨。霞む風景・・・
3000と4000~エンジェルナンバー検索。広瀬川沿いを歩いて・・・ありがとうございました。おせんべいを食べた後に、クリップで止めるようになっています。クリップ・・・可愛いです。自然と笑顔に(眺めて~)エンジェルナンバー検索「3000」「4000」3000は、宇宙からの大いなるメッセージ~何かに迷っている・・・4000は、起こる重大な運命~出来事を知り人生をより明るいものに・・・「確かに、思い当たること本当にあります~ポジティブの明るく日々を楽しく過ごしますメッセージありがとうございます・・・」気になります「3000」「4000」広瀬川沿い・・・散策家庭菜園・・・今年は色々と栽培しようと思っています。里芋の植え付け~知り合いから頂きました。。。ありがとうございました。庭の花を眺めて・・・ヤブランの蕾~定番...3000と4000~エンジェルナンバー検索。広瀬川沿いを歩いて・・・
春めいて・・・気分はルンルン撮影2025.4.17.花が春になっていきいきと・・・花を眺めていると気分明るくなります。街路樹のハナミズキが咲きはじめています。。。遊歩道のようす・・・幹の桜蒟蒻のごま油で・・・薬膳・・・解毒や利尿便秘予防春めいて・・・気分はルンルン
季節の花を眺めて~元気をもらっています撮影2025.4.16.花は心に安らぎを与えてくれます。季節のなるとその時々の花が咲いて~眺めていると癒されます。ソメイヨシノが散りかけると、花桃が咲いて~次に八重桜が咲いて自然の素晴らしさを感じています。モッコウバラの蕾タンポポスノーフレーク浅間山の眺め~癒される風景ももちゃんのすまし顔定番~オリーブオイル炒め季節の花を眺めて~元気をもらっています
自然を眺めて・・・。朝と夕撮影2025.4.15.空の変化を眺めて・・・・天気予報通りでした。昼間、雨が降りましたが、晴れ間が出たり・・・天気予報に感謝しています~ありがとうございます。。。朝・・・赤城山方面榛名山方面街の方面素敵な眺めの空夕方・・・赤城山榛名山妙義山花に癒されて自然を眺めて・・・。朝と夕
滴滴・・・と花びら花びら・・・。自然美~朝スライドショーになっています撮影2025.4.14.朝からの小雨~やがて青空が見えて・・・嬉しいです。花などの植物には滴が~自然が醸し出した眺めを観察~素敵です。水溜まりには桜の花びらが・・・眺めているといいのですが、花びらが車についてしまって、洗車が大変午後になって青空が見え~浅間山がとても素敵でした。滴・・・朝桜が散って・・・自然美水溜まり上毛三山~赤城山、榛名山、妙義山妙義山方面~長野県方面も・・・天婦羅~舞茸・茄子・野菜(長ネギ+玉ね)滴滴・・・と花びら花びら・・・。自然美~朝
朝の気分は一日を左右鵜~。モーニングセット・・・スライドショーになっています撮影2025.4.12.無理や困難な状況で力をじゅうぶんに出して努力する意味・・・「張り切って」は~気合を入れて、熱心に、やる気になって~言い換えれば朝のコーヒー~ポジティブな一日・・・・自然体で駅前で・・・遊歩道を歩いて地面には花びらがたくさん・・・赤城山学校前・・・駅前花を眺めていると心なごみます。。。榛名山日が沈んで~朝の気分は一日を左右鵜~。モーニングセット・・・
花見の一日でした~近くの遊歩道、前橋公園、学園近く。街中歩き~92枚~スライドショーになっています。撮影2025.4.11.晴れていれば良かったのにと思って・・・咲く花の場所へ素敵な眺めでした・・・国道353沿い赤城県道交差点付近~小雨前橋公園内~親水公園・・・臨江閣~近所の桜を眺めて・・・堅調32階からの風景県庁に向かって歩いて~街歩き・・・駐車場から眺める街庭の花桃、咲きはじめました家庭菜園にて~花見の一日でした~近くの遊歩道、前橋公園、学園近く。街中歩き~
桜を鑑賞しながら、朝散歩~。植物を眺めて・・・。神社へ・・・スライドショーになっています。撮影2025.4.10.残念なことにそらわ曇り~夕方には小雨が・・・朝歩きで桜を眺めていましたが、晴れの日とはだいぶ眺めが違います。。。この日は何となく気分も・・・???朝の太陽が~川面に映って鴨公園の大木~街を朝のぶらり散歩・・・神社・・・参拝あれっと思うことが有りました。バス通勤で同じバスに乗っている方が、参拝をしていました。最近見かけないと思っていました。乗車するバスが違っていて早いバス・・・鳩の姿が~境内の大木イチョウの小枝が、空に向かってももちゃんの耳~ももちゃん・・・朝目が覚めていない様子季節の花を眺めて・・・桜を鑑賞しながら、朝散歩~。植物を眺めて・・・。神社へ・・・
朝の桜の眺め~素敵です・・・。空の雲を眺めて~スライドショーになっています。55枚撮影2025.4.9.ありがとうございました。甘いもの大好きです・・・・朝の散歩は健康管理に最高です・・・遊歩道の桜を眺めて~花びらは太陽の昇る時間によって色に変化が・・・朝の雲朝の空気は清んでいるので眺めが清んで・・・歴史ある「風呂川」水が流れている時と、流れていない時もあります庭の花の眺めは~リセット(心)早朝モッコウバラももちゃんは未だ・・・茹で菜朝の桜の眺め~素敵です・・・。空の雲を眺めて~
桜の咲く眺めは最高です~明るい気分に。昼休みにぶらっと・・・スライドショーになっています。撮影2025.4.8.風もなく花見には最高の日です。朝の歩きが桜の花に癒されます~八幡様へ立ち寄り参拝・・・数人のスーツ姿の人も参拝して~境内の桜を暫し鑑賞。。。桜の木の間から朝の光が・・・花びらと葉っぱがいい感じに~朝赤城山榛名山昼の散歩・・・街中へ陸橋を渡って~チャンスを・・・宝くじ買いました。。。小学校と図書館・・・桜綺麗でした出勤前の花を眺めて・・・リラックス早朝~味付けたまご味噌汁の湯気・・・桜の咲く眺めは最高です~明るい気分に。昼休みにぶらっと・・・
けやき通りの新緑を眺めながら・・・。春めいて。猫のももちゃん撮影2025.4.7.新緑を眺めて・・・出勤気分爽やか~けやき通りの新緑が日を増すごとに沢山に・・・眺めながら歩くと心も新たな気分に~建物とあさひ・・・駅前の天然温泉作者が・・・赤城山榛名山妙義山方面上毛三山~赤城山、榛名山、妙義山。夕方の駅前朝の遊歩道からの眺め・・・桜と太陽の光花を眺めて・・・なごやか気分に~ももちゃんに・・・おやすみなさいと、声かけて~ももちゃんは知らんふりかも?けやき通りの新緑を眺めながら・・・。春めいて。猫のももちゃん
ドライブ~渋川総合運動公園、伊香保温泉、白井宿、白井城跡、等々~スライドショーになっています。撮影2025.4.6.10時の予約の用事が有りました~携帯電話の乗り換え朝の散歩で~道の駅まえばし赤城・・・景色を眺めながら~背筋伸ばしの器具で数回(設置してあります)途中の桜を眺めて・・・用事を済ませた後は伊香保方面へドライブ~桜の開花は未だですが。。。下見?近くに有っても白井城跡に行ったことが無かったので、歴史の勉強と思って~八重桜まつりが行われます・・・楽しみです。ももちゃん癒されています・・・ショッピングセンター駐車場から家庭菜園にて渋川総合運動公園にていい眺め・・・伊香保温泉にて白井宿後と白井城跡・・・・ライブが行われて・・・白井宿近くの公園にて暫くぶりに訪れて・・・利根川沿い(吉岡町)帰宅後の遊歩道に...ドライブ~渋川総合運動公園、伊香保温泉、白井宿、白井城跡、等々~
朝一杯の珈琲。桜を眺めながら、バス停へ~出勤。ももちゃん(猫)撮影2025.4.5.朝の珈琲はスッキリ気分に・・・カフェイン効果香りでリラックス・・・香りや苦味が私にとっていいですカフェインが脳内のアデノシン受容体を刺激して頭がすっきりその他にも、代謝促進、体内時計の調整、。。。。。カフェインのとり過ぎは注意~カルシュウムや鉄分の吸収を妨げる可能性余談・・・コーヒーの記録は900年ごろアラビア人医師ラーゼスによるもの薬膳効果は心の不調、眠気覚まし、利尿作用など~コーヒーの歴史を調べると奥が深い・・・興味がわきました。。。出勤前に駅前のお店で一杯のコーヒー歩きながら・・・道路わきの枯れた木に~キノコ?朝と夕方の眺め日が沈む西の空朝のももちゃん夜のももちゃんビタミンU~熱に弱い成分胃腸の働きの改善菜の花は解毒...朝一杯の珈琲。桜を眺めながら、バス停へ~出勤。ももちゃん(猫)
晴れている朝は気分爽快・・・一日が楽しいです。撮影2025.4.4.朝の一杯・・・緑茶「朝茶は福が増す」言われ。。。その日の難逃れ・・・いい日を過ごせますように・・・桜が咲きとても気分がいい・・・・・ワクワクします早朝の散歩は気分爽快です桜の花は朝日に照らされて素敵な花の色に・・・道の駅まえばし赤城まで朝の散歩風景を楽しみながら・・・帰宅途中の風景・・・朝雪山は浅間山です駅前の風景・・・朝ショッピングモールにて・・・敷島公園の桜・・・大勢の花見の方で駐車場は混んで~道の駅ふじみに立ち寄ってから~家庭菜園へ街中でお買物・・・伊香保温泉へ・・・用事が有って~美味しい冷凍餃子晴れている朝は気分爽快・・・一日が楽しいです。
空の変化を朝と昼~季節が冬?。寒いです・・・撮影2025.4.3.朝からの悪天候~寒いです。風邪をひかないように支度に配慮して・・・出勤朝の風景・・・赤城山方面県庁方面榛名山方面午後・・・赤城山方面県庁方面妙義山方面公園の草が濡れて・・・ヒマラヤユキノシタ癒されます・・・定番のオリーブオイル炒め生姜、ニンニク、玉葱、人参、小松菜カレーライス人参、玉葱、ジャガイモ+にんにく・・・・ハウスバーモントカレー(甘口)食欲増進・血行促進、ストレス、解毒、健胃健腸作用、免疫力の向上と言った効果空の変化を朝と昼~季節が冬?。寒いです・・・
花見~3か所の・・・空は曇り、小雨が~スライドショーになっています。駅構内・・・夜12過ぎ~撮影2025.3.2.花見シーズン~残念なのは小雨が・・・あぁ桜の眺めは素敵でした・・・用事が有っての駐車場からの桜敷島公園にて・・・ボート池松林が隣接ショッピングセンター駐車場・・・桜家庭菜園のようす・・・ルバーブの新芽朝・・・眺め美味しい花見~3か所の・・・空は曇り、小雨が~
夜の東京スカイツリー~素敵。雷門・・・。桜咲く雨の日~スライドショーになっています。撮影2025.4.1.新年度と言う言葉・・・好きです希望・計画・・・・・花見勤務を終えてから・・・東京へ素敵な東京スカイツリーを眺めて、気分一新雨が降っていて~地面に映る雷門朝の庭の眺め・・・雨が降って風景は~新緑・・・徐々に増えて大好きなお弁当~登利平夜の桃郷スカイツリー~素敵。雷門・・・。桜咲く雨の日~
花の女王~薔薇・ばら園の写真を眺めて~。鰻重~スライドショーになっています▶クリックしてください撮影日2024.5.17.薔薇は、昔からアンチエイジング作用があると言われています。確かに、ばら園で薔薇を眺めて帰宅すると気分がいいです。ストレス緩和の効能かも・・・リラックス効果、ホルモンバランス調整たくさんの効果が・・・・・・写真を写して後で見て楽しんだり~お昼はうなぎを食べました(19日)美味しかったです・・・夏になるとスタミナをつけるため・・・・鰻重うなぎはビタミンやミネラルが豊富で栄養価が高いです。免疫力・・・ビタミンA疲労回復・・・ビタミンB血管を健康に保つ・・・ビタミンE体の調子を整えてくれる・・・ミネラル筋肉のもと・・・タンパク質オメガ系脂肪酸花の女王~薔薇・ばら園の写真を眺めて~。鰻重~
朝のぶらっと散歩と庭で咲く花を眺めて~心豊かに・・・2024.5.18.撮影健康管理は大切・・・朝は短い時間ですが近所をぶらっと~川の流れる音の耳をすませて~鳥の囀り~桜の葉っぱが新緑から∻濃い緑色に・・・気分爽快になります庭の花など眺めて・・・今はフェンス沿いのバラが綺麗に咲いていますサツキも綺麗ですメダカに餌を・・・遊歩道にて駅前風景~マンション・・・駅前でイベントが・・・朝のぶらっと散歩と庭で咲く花を眺めて~心豊かに・・・
北関東最大級・前橋、ばら園。心豊かに・・・薔薇を眺めているとスライドショーになっています・・・写真の▶をクリックしてご覧ください。。。2024.5.17.撮影敷島公園・ばら園にお昼ごろに行きました~駐車場はとても混んでいました。何といっても無料で600品種・7000株を眺め楽しむことができるのが嬉しいです。薔薇を眺めていると、薔薇の香と眺めで・・・心が豊かになります。前橋市はバラの生産量も多く「薔薇」市の花になっています。日々ブログを見ていただいている~知人に前の日に「ばら園に行ってきます」っと、話して・・・・毎週、金曜日がお休みなので・・・庭のミニ薔薇・・・朝と午後の眺め朝午後家庭菜園・・・切りバラを頂いたので花瓶に~ありがとうございました。北関東最大級・前橋、ばら園。心豊かに・・・薔薇を眺めていると
朝の自然を眺めて~雨上がりで滴がいっぱい・・・スライドショーになっています~左下の▶をクリックしてご覧いただけると嬉しいです撮影2024.5.16.朝、玄関を出ると、草花は可哀そうなように滴がいっぱいついて~あぁ・・・滴の中を眺めると、その中には辺りを写しこんで・・・興味深々~角度を変えて眺め水滴が宝石のようにキラキラと輝いて見えたり~もう少しで水滴が落ちそうになったり~ちょっと触れても一斉に滴が落ちて・・・・この季節は、なんといっても薔薇の花が綺麗です~朝の気分転換に・・・近所をぶらっと散歩~ミントの香を手で摘まんで・・・・スカッと~ミニ薔薇~サツキの明るい感じの眺め・・・滴で・・・・花が・草花が~メダカ朝散歩~健康管理でぶらっとプチ散歩・風景と鴨朝の自然を眺めて~雨上がりで滴がいっぱい・・・
季節の花を眺め~自然に触れ、健康管理・・・穏やかな心を保ち~2024.5.15.撮影春と言われても温暖な日は?急に暑かったり、梅雨時みたいな天気・・・・・気分~すぐれませんでも・・・花を眺めていると心身に与える影響は良いのでは~教えていただきました「笑顔」でいることは、悪い細胞が無くなると・・・確かに笑顔は体に良いかも・・・・教えていたきありがとうございました実践しています~笑顔花を眺めながら、語りかけるのもいいのでは(心の中で・・・)健康第一ですから・・・・・薔薇を眺めて・・・・気分新たに~フェンス沿い咲いています・・・サツキ、咲き始めています紫蘭~ピュンと伸びた葉っぱ・花の色・・・眺めは素敵ですユキノシタの変わった形の花ツワブキの大きな葉っぱ百日草の・・・可愛い葉っぱ昨年、咲いた場所に自然に芽が出て~...季節の花を眺め~自然に触れ、健康管理・・・穏やかな心を保ち~
朝のバラ・眺め楽しんで~。朝の散歩で自然に触れて~。雲~素晴らしい2024.5.14.撮影朝から、自然に触れてます~写真の掲載が多いいです。。。今朝は~14日は、薔薇・遊歩道からの眺め・雲の眺め・燕が気になって・昼めし(カレーうどん)デジカメを携え・・・見たもの感じたことをその都度パチ、パチ・・・カメラを携えているだけで~~~気分変わって、興味がわきます。。。朝のバラ・・・紫蘭・・・コロコロ芋?葉っぱキラリと光るは桔梗の滴~宝石みたいな?高さのある目薬の木と雲サツキが咲き始めています~5月ですものね・・・オモトの蕾∻まだ小さくて可愛い・・・遊歩道からの眺め~癒されています鴨が、スイスイと泳ぎ・さざ波がキラキラと~色々な雲・・・燕の巣~未完成?地面に落ちて・・・お昼のカレーうどん・・・人気があります、過去に...朝のバラ・眺め楽しんで~。朝の散歩で自然に触れて~。雲~素晴らしい
花など眺めて朝は癒されて~自然の素敵な眺め・・・。幸せ感じ~2024.5.13.撮影朝のひと時は花など眺めて幸福感を・・・季節ごとに咲く花は心に安らぎを~昨日まではつぼみだった薔薇が翌日の朝は、花が開いて~~~次の日はどうなっているのかなぁっと思っただけでも頭が働き「脳」の活性化になるかも?わかりませんが・・・・・昨夜の雨で萩の葉っぱの滴が、キラリと光り輝いて(写真では不鮮明ですが)ミニバラと蕾はジッとそのままです。。。早く咲いてねっという思い~ハトの巣にはハトは戻りません~~~剪定したため・・・みかんの花が咲いているので近づくとジャスミンのような香りが~~~サツキが咲き始めていますアジサイは咲くのがいつかなっと思い、つぼみを眺めてカシワバアジサイの蕾紫蘭みかんの花・ジャスミンのような香り萩の葉っぱハトの...花など眺めて朝は癒されて~自然の素敵な眺め・・・。幸せ感じ~
天使からのメッセージ、エンジェルナンバー「555」。朝の眺め・・・2024.5.12.撮影母の日気になる数字~エンジェルナンバーショップでお買物・・・レシートの小計に「555」555は、ポジティブな変化が訪れるサインと有りました~12日は確かに色々とありました。携帯電話が壊れて使えなくなって~あぁ・・・買い換えました~スタッフの親切なご対応ありがとうございました。「200」の数字を過去に見ました調べるとそれはもうすぐ奇跡が起こると有りました。奇跡~運命の瞬間に向かって身の回りでは変化が起こり始めると有りました未来を信じてリラックスするのがいいとの事ここ数日は確かに変化が・・・朝の草花を眺めて、リラックス・・・日々草花を眺めて・・・メダカは元気の泳いでいますフェンス沿いのバラが咲き始めましたアジサイの蕾~咲...天使からのメッセージ、エンジェルナンバー「555」。朝の眺め・・・
朝の光を受けて植物・花は新鮮な眺め~。エンジェルナンバー「111」2024.5.11.撮影花を眺めていると爽やかな気分になります。季節の花~バラ、紫蘭、サツキ等・・・ムラサキカタバミは早朝は花びらは萎んでいますが日中は満開~メダカは朝から元気~メキシカンセージは雨樋を囲むように成長~何でっと思います朝一番パソコンを開いたところ「111」の表示が・・・天使からのメッセージ~新しい挑戦のきっかけ、思考の実現に向かって・・・ポジティブに過ごします~~~~~~朝の光を受けて植物・花は新鮮な眺め~。エンジェルナンバー「111」
朝日に照らされ新鮮な眺め。庭の手入れ。家庭菜園。猫のももちゃん~撮影2024.5.10金曜日~お休みの日・・・予約の用事、庭の手入れ等々~計画通りにはいきません。。。庭の草むしりをする予定が、植木の剪定・アケビの木の剪定など予定外木の剪定は、ハトの巣が有るので丁寧に~剪定したので戻ってはこないかも(鳩)???朝の散歩~朝の光が眩しい・・・澄んだ空気が気分爽快です家庭菜園は草が伸び放題~様子を見て帰ってきました姫菖蒲が咲き始めました~植物は季節を感じて咲き・・・自然の素晴らしさを感じてます今年は何故か分かりませんが「ルバーブ」の花の茎の伸びが凄い~1.2メートルぐらい朝・・・公園~散歩コース・・・ハトの巣・・・木の剪定~ハトの巣があるので慎重に・・・アケビの剪定みかんの花南天~剪定萩最初に咲いた「サツキ」~...朝日に照らされ新鮮な眺め。庭の手入れ。家庭菜園。猫のももちゃん~
朝の目覚めは草花の眺めて・・・気分爽快。薔薇、紫蘭等々~2024.5.9.撮影春なのに、朝晩は肌寒いです。草花は滴が沢山ついていて、下に向いている薔薇・・・紫蘭はピュンと葉っぱと茎が上向き~メダカは、水面には姿を見せていません朝のバラの花を眺めているとなごやかな気分になってきます公園ではレンゲが一面に咲いて、春のいい眺めになっています凄いと思うのは、イチョウの切り株・・・真上から眺めるとりんぐのかたち~朝のようす~アジサイの蕾紫蘭~公園にて夕方の眺め・・・薔薇サルスベリの葉っぱみかんの花が咲き終わり~小さなみかん萩の葉っぱ朝の目覚めは草花の眺めて・・・気分爽快。薔薇、紫蘭等々~
素敵な景色を眺めて・雲、空、花・・・薔薇等~2034.5.8.撮影自然の風景を眺めていると、気分が晴れます。ボ~~~~~~っと、見上げると朝の雲・昼の雲何かに区切りをつけて、思考するときは・・・特にいいかもしれません春の雲のかたちも様々・・・優しい雰囲気の雲、怖そうな雲春咲く薔薇は私は大好きです~こころが何となく・・・いい気分に~これからの咲く花も楽しみです。ホトトギス、柏葉アジサイ、ガクアジサイ等々咲いている、紫蘭・ばら・・・・・癒されてます朝葉っぱが出てきたら周りの草を取り除いたりも、朝雲の眺め・・・荒々しい・・・爽快。。。朝の雲・・朝の歩きで辺りを観察・・・宿り木、鴨、川の流れ~宿り木朝の庭・・・ホトトギスの葉っぱ・ミントの葉っぱ~花の女王・・・薔薇素敵な景色を眺めて・雲、空、花・・・薔薇等~
燕・夏鳥、益鳥~姿見ました。雨降る一日~風景、花をながめて。。。2024.5.7.撮影お昼のお弁当を買いにスーパーへ~行くときは気がつきませんでした。買い物帰り、燕が巣を作っているようすが目に入りました。何度も燕の飛び交う姿~~~凄いなぁっと見上げていたのは私だけ~通る人はいましたがみんな通過~一人・・・上を向いてぼ~~~っと?縁起「燕が巣をかける家は縁起がいい、幸せになる」昔からの言い伝え・・・沢山の害虫を食べるので~益鳥巣作り中なので今後が楽しみ~燕のひなブロッコリースーパースプラウト買いました朝の散歩は雨ふりでも気分がいいです・・・景色を眺めたりしながら・宿り木は滴がいっぱい庭の花が滴がついて下向きに~朝帰宅後~夕方は雨が上がって~日中は山は見えていません雨と雲で・・・曇り空は・・・嫌いです花を眺め...燕・夏鳥、益鳥~姿見ました。雨降る一日~風景、花をながめて。。。
みかんの花が咲き、紫蘭、薔薇、メダカ~~~春は好きな季節です2024.5.6.撮影朝の花の眺めは朝の目覚めを良くしてくれます空気が澄んでいて花の眺めが新鮮な眺め~遠くからは鳥の囀りが・・・空気中の水蒸気がまだ少ないので音の伝わりは良いと・・・・連休前に頂いた「スパティフィラム」を鉢上にしました・・・朝ありがとうございました。今年は「シラー」の花数が多いいです・いつも1輪が咲くだけです。ミカンの花が咲いて、ジャスミンンのような香りが・・・リラックスしますメダカは毎朝元気に泳いでいます~朝の餌やり紫蘭はピュンと茎が伸びて花の形・色が綺麗です・・・みかんの花白い花・ジャスミンのような香り星形の小花が可愛い・・・スパティフィラムの植え替え用の土と肥料メダカは元気ですアジサイの蕾公園ではレンゲが一面に雰囲気を醸して...みかんの花が咲き、紫蘭、薔薇、メダカ~~~春は好きな季節です
ばら園へ、春のバラ園まつり前に・・・。家庭菜園へ・・・。庭のバラ2024.5.5.撮影暑かった日中・・・夕方に、ばら園へ行ってきました。5月11日から薔薇園まつりが行われます。日が沈む空・・・ばら園は未だ明るく、薔薇が咲き始めてお祭りには、素晴らしい眺めが期待できそうです。園内の中心部をぐるっと・・・・家庭菜園・・・・・草が生い茂って~今年はルバーブの花の勢いが凄い~高さ1,2メートル柿の葉っぱの中まで伸びてツツジが午後の光に照らされ風でゆらゆらと・・・朝、近所の方に合いました。遠くまで朝の散歩に出かけるとのこと~私も、少し遠くまで~歩いていると川の中州の枯れたススキの間から鳥の声・・・沢山の違った囀りで~~~オーケストラのよう?朝は空気が澄んでいてよく鳥の鳴き声が聞こえます。自然の風景と澄んだ空気最高で...ばら園へ、春のバラ園まつり前に・・・。家庭菜園へ・・・。庭のバラ
忙しかった一日・あらぁ~(パイプの詰まり)・剪定(モッコウバラ)2024.5.4.撮影モッコウバラが咲き・ばらが咲き・百日紅はこれから・・・3種の見栄えがいいように剪定をしました。使う頻度の少ない洗面化粧台の排水が詰まってしまいました。剪定作業中でしたが、詰まりを直すのが優先DYIショップに行き~道具を購入・・・しかし作業しましたが詰まりは治りません結局、洗面台の排水パイプを外すことに・・・・ジャバラパイプがつまっていました。流れるようになりました。再び選定作業・・・・夕方になってしまいました~作業終えたのが元気に泳ぐ~メダカ狭い隙間から咲く花排水パイプの詰まりが改善されました~アサガオが芽生えて・・・自然に~何かを見つめる猫のももちゃん~癒されますエンジェルナンバー「1188」変化の波に乗って楽しめば・...忙しかった一日・あらぁ~(パイプの詰まり)・剪定(モッコウバラ)
春の花、植物を眺めていると明るい気分になります。側部地の植え替え2024.5.3.撮影朝~メダカのようす、薔薇の花のようすなどを眺めて・・・近所をぶらっと朝の歩き(短い時間)体調を整えて~一日の準備体操?予定は・・・メダカの水槽の水の入れ替え、知人から頂いた観葉植物の植え付け等出かける予定は・・・家庭菜園へ。。。枇杷の木の植え付けと様子眺め(草刈り作業)一日をマイペースで・・・・過ごしました。薔薇を眺めていると明るい気分に・・・薔薇をしたから眺めて・・・メダカの水槽の水の入れ替えをしていると「テントウムシ」の姿が・・・速い動き~ちょっと休憩・・・・ももちゃんが癒されます庭の植物を眺めてリラックスタイム遊歩道を歩いて景色を堪能と体調を整え~~~桑の実・普通に見えますが幹の凄さ、堰堤の隙間数センチからの幹その...春の花、植物を眺めていると明るい気分になります。側部地の植え替え
早朝・昨夜の雨で滴が~。朝の遊歩・爽やかな空気と風景・・・2024.5.2.撮影薔薇の花に滴が~夜の雨で花が枝垂れ重そう・・・南天の葉っぱに滴が、写真ではよく分かりませんが、宝石?のように輝いてミントハーブの葉っぱを指で摘まんでギュッと~其の後のミントの香でスッキリ~目が覚めて滴がついて植物は皆、イキイキと・・・遊歩道を歩いていると新緑の香で気分爽快です~自然はありがたいです五感に感じる事~~~香り、音、景色、植物に触れ・・・・・味わうことはX南天の葉っぱの滴遊歩道からの風景公園からの風景早朝とは違っている遊歩道からの眺め朝7時すぎ・・・青空と雲早朝・昨夜の雨で滴が~。朝の遊歩・爽やかな空気と風景・・・
朝・ばらを眺め~遊歩道を歩いて~デジカメを携え・・・。8882024.5.1.撮影薔薇は花の女王・・・薔薇の花言葉は~好きです。。。薔薇の本数で意味があって朝薔薇を眺めて、気分最高です。メダカを飼っています。水槽に蓋(穴あき)をしています蓋を取ると~あらぁ・・・アマガエルぴょんぴょんと・・・・近所を散歩して風景を楽しんでリラックス・・・朝の新鮮な眺めと空気萩の葉っぱ上から薔薇咲くのが待ち遠しいです畑の畦道で・・・散歩・・・宿り木・・・あまり目立ちませんお昼・・・焼きそばスーパーで支払った時の過去に見た数字を「888」月初めなので・・・5月~良い月であることを願って・・・888は波動の高まりとの事朝・ばらを眺め~遊歩道を歩いて~デジカメを携え・・・。888
季節のバラ・朝と夕~。桜の木に宿り木が~。遊歩道からの眺め、朝2024.4.30.撮影朝の遊歩道は空気が澄んで気分爽快です。野鳥の囀り~流れ落ちる水の音~遠くから聞こえるエンジン音・・・朝と夕方にバラを眺めて~朝は、目覚めを・・・・夕方はリラックス・・・・感じることは色々です。。。夕方・・・遊歩道から~~~朝の眺め宿り木が・・・街路樹・・・ハナミズキお昼・・・ラーメン季節のバラ・朝と夕~。桜の木に宿り木が~。遊歩道からの眺め、朝